スポンサーリンク
1 : 2020/10/26(月)12:25:02 ID:fcLXM+K3d
2頭も生まれたのに
スポンサーリンク

8 : 2020/10/26(月)12:29:54 ID:dXuArFjsd
>>1
二週連続でファンファーレミスってたな

 

2 : 2020/10/26(月)12:26:31 ID:BdxchP+W0
馬は頑張ってるよ

 

4 : 2020/10/26(月)12:27:57 ID:RQGabJ1+r
記念馬券欲しかったけどウインズ行く気にならんかったわ

 

5 : 2020/10/26(月)12:28:08 ID:c5pCFM87H
三冠よりも4歳一杯強いまま完走してくれるかが問題やからな

 

6 : 2020/10/26(月)12:29:20 ID:dXuArFjsd
コントレイル-アリストテレスの馬単でホクホクですよ神

 

16 : 2020/10/26(月)12:32:24 ID:IWwgM2kD0
>>6
ゴール前焦ったやろ?

 

28 : 2020/10/26(月)12:34:45 ID:dXuArFjsd
>>16
道中躓かなかったし焦らなかったで

 

7 : 2020/10/26(月)12:29:24 ID:siEphuoj0
っぱ現地に客おらんからや

 

9 : 2020/10/26(月)12:31:16 ID:6jCWJKNmr
2週連続で馬券外したわ

 

10 : 2020/10/26(月)12:31:20 ID:WTWmIywtM
今後のコントレイルの予定
JC(1着)
ドバイターフ(1着)
安田記念(3着)
秋天(1着)
有馬記念(9着)
引退

 

23 : 2020/10/26(月)12:34:08 ID:bHIQ7t5PM
>>10
アーモンドアイかな?

 

11 : 2020/10/26(月)12:31:21 ID:5eI4g97DH
ギンシャリボーイ

 

12 : 2020/10/26(月)12:31:24 ID:t8mfSgX10
二頭同時はやりすぎやね

 

13 : 2020/10/26(月)12:31:41 ID:2/yd9mgyp
いまいちどころか全く盛り上がってなくね

 

14 : 2020/10/26(月)12:31:56 ID:CUwkL7xl0
世の中が競馬どころじゃないからな

 

15 : 2020/10/26(月)12:32:10 ID:Aj9YIId60
思わずルメールかわせっ!って叫んでしまったわ

 

18 : 2020/10/26(月)12:32:52 ID:aKBIH8XxM
>>15
つうか交わすと思ったわ
まさかあそこから伸び返すと思わんかった

 

17 : 2020/10/26(月)12:32:41 ID:2+oKPSy20
ここまでヘロヘロに達成した3冠って過去ないよな

 

41 : 2020/10/26(月)12:35:45 ID:Rm1iVEFbM
>>17
牝馬なら全く並んでゴールイン!があるやろ

 

19 : 2020/10/26(月)12:33:04 ID:HnWlSq7Ua
オルフェーヴルの時もそこまで盛り上がって無かったし
メディアが推さんとそんなもんなんやろ

 

20 : 2020/10/26(月)12:33:07 ID:HXUEqdfP0
菊花賞勝てるなら強いお馬さんなんやろ?
未来は明るいやん

 

21 : 2020/10/26(月)12:33:30 ID:qJRf/YlWd
馬券も売れたし
NHKの夜のニュースでもやってたやん
盛り上がってない事にしたいみたいやけど

 

39 : 2020/10/26(月)12:35:40 ID:HnWlSq7Ua
>>21
ディープが異常過ぎただけやな

 

22 : 2020/10/26(月)12:33:43 ID:r4nik+KDd
win5安すぎやねん
途中荒れろや

 

24 : 2020/10/26(月)12:34:09 ID:uPYPQ4fDd
武ならメディア推しまくりだっただろうな

 

25 : 2020/10/26(月)12:34:19 ID:cc2sYqZa0
盛り上がってるだろ

 

26 : 2020/10/26(月)12:34:24 ID:nRmq3m6Yd
牡馬牝馬ともに一冠以降はどんどん盛り下がったな
3歳戦全く面白くなかった

 

27 : 2020/10/26(月)12:34:44 ID:m8J71Ayfa
名前がイマイチや
ディープインパクトみたいにわかりやすい名前やないと興味もたれん
ツヨインダーとかの方が良かった

 

29 : 2020/10/26(月)12:34:48 ID:IBcGrWzla
無観客なのがね
やっぱり大歓声の中のファンファーレ、ホームストレッチ、ゴール前、ゴール後の盛り上がりがスターホースを作るんや

 

30 : 2020/10/26(月)12:34:49 ID:5cVTTEOYd
苦手条件でもちゃんと出走して結果残したのは好感もてる
最近逃げる馬多すぎる

 

35 : 2020/10/26(月)12:35:20 ID:Y9EhrixXp
>>30
流石に二冠で逃げる奴おったら日本競馬終わりやわ

 

スポンサーリンク

31 : 2020/10/26(月)12:34:50 ID:2voNJEMpa
アリストテレスの7馬身前にロールオブサンダーがいるんやで

 

32 : 2020/10/26(月)12:34:54 ID:HnWlSq7Ua
アリストテレスは阪神大賞典1着からの春天1番人気になってぶっ飛びそう

 

36 : 2020/10/26(月)12:35:35 ID:dXuArFjsd
>>32
フィエールマン「譲れねぇンだわ」

 

33 : 2020/10/26(月)12:35:02 ID:AnneUQ4b0
テレビでテロップ流れたんは初めてやろ

 

34 : 2020/10/26(月)12:35:06 ID:IbrYKpa2a
そりゃメディアが騒ぐかどうかで決まるし

 

38 : 2020/10/26(月)12:35:40 ID:BdxchP+W0
地味にかかってたな

 

40 : 2020/10/26(月)12:35:44 ID:WTWmIywtM
距離適性も重馬場適性もアーモンドアイに近い気がする

 

44 : 2020/10/26(月)12:36:21 ID:qJRf/YlWd
オルフェ3冠の時のほうが競馬どころじゃない感じが凄かったし
明らかに盛り下がってたけどなキッズは知らないか

 

46 : 2020/10/26(月)12:36:31 ID:HXUEqdfP0
次は何に出るん?

 

55 : 2020/10/26(月)12:37:36 ID:TtcLe2xha
>>46
香港Cでアーモンドアイぶちのめすで

 

48 : 2020/10/26(月)12:37:12 ID:HnWlSq7Ua
コントレイルはクラブ馬ちゃうから
良くも悪くもマエコーさん次第か

 

49 : 2020/10/26(月)12:37:13 ID:s6mcEqW2a
ディープの息子じゃなかったらろくに報道すらされなかっただろうな
鞍上も無名だし

 

56 : 2020/10/26(月)12:37:48 ID:dXuArFjsd
>>49
無名若手ジョッキー福なんとかなんとか一さん

 

50 : 2020/10/26(月)12:37:17 ID:dsiM49bad
コントレイル強い競馬だったけどな
距離持たなそうな上に引っかかってたのに

 

61 : 2020/10/26(月)12:38:12 ID:2+oKPSy20
>>50
引っかかる時点で王者の風格ゼロやわ

 

67 : 2020/10/26(月)12:38:39 ID:BdxchP+W0
>>61
えぇ…

 

51 : 2020/10/26(月)12:37:23 ID:r5czFAXIF
菊勝ったのにその後マイル路線に行った馬とか過去おるんけ?

 

52 : 2020/10/26(月)12:37:28 ID:R1lPJy7Ya
社台じゃないからやろ
普段はアンチ社台やってても、実は社台の勝つところがみたいんや
強者の理とはこんなもんよ

 

54 : 2020/10/26(月)12:37:31 ID:yRR8IuASd
桜花賞→強すぎて草
皐月賞→強すぎて草
オークス→まあ勝つよね
ダービー→まあ勝つよね
秋華賞→まあ勝つよね
菊花賞→意外とギリギリで草

こんな感じやった

 

58 : 2020/10/26(月)12:37:53 ID:P1ik0OcLd
やっぱ10万人の観客の前がええよな

 

59 : 2020/10/26(月)12:38:03 ID:RQGabJ1+r
水色に赤目玉の奴とか緑に白の奴とかが泡吹いて死んでそうなクラシックだからおもろかったわ

 

60 : 2020/10/26(月)12:38:09 ID:Y9EhrixXp
スポーツ新聞の一面に競馬の結果が来るのって三冠なら流石に何紙かある?

 

62 : 2020/10/26(月)12:38:13 ID:Re6pybbW0
まあ今後も強いとこ見せれば菊花賞の苦戦くらいすぐ忘れられるやろ
スティルインラブ見たくなるとアレやけど

 

63 : 2020/10/26(月)12:38:24 ID:R1lPJy7Ya
コンレイルは早熟やとなんど言えば分かるんや
母父アンブライドルドソングの馬が6歳以降G1勝ったことはない

 

73 : 2020/10/26(月)12:39:00 ID:Re6pybbW0
>>63
5歳まで持てば十分やろ

 

64 : 2020/10/26(月)12:38:35 ID:emRR9baHM
まったく盛り上がりないのはすごいね
やはりあのCMに問題がある

 

66 : 2020/10/26(月)12:38:38 ID:jFpENb/v0
菊花賞でもっと圧勝してほしかったやつ多いやろ
みんや菊花賞は強いレースしてたし

 

スポンサーリンク
68 : 2020/10/26(月)12:38:42 ID:mR6SOJtZ0
ナリタブライアンの時は競馬バブルの頃やし
ディープは鞍上タッケだったのもあって絵になったからな
それに比べるとオルフェとコントレイルは世相も相まってどうしてもね

 

70 : 2020/10/26(月)12:38:47 ID:m6l5AvTZd
香港ほんこんウザいんじゃ
日本の馬なら有馬走れや

 

72 : 2020/10/26(月)12:38:52 ID:dYDbM0nY0
馬券売れたんは鉄板の銀行レースやからぶっ込む奴多かったからやろ

 

87 : 2020/10/26(月)12:40:16 ID:qJRf/YlWd
>>72
WINSでも競馬場でも買えないのに去年より売れてるのはそれだけ注目されてる証拠

 

75 : 2020/10/26(月)12:39:08 ID:BphqQPuiM
このままだと来年の春天が寂しいからワールドプレミアJCか有馬好走してほしいなぁ

 

76 : 2020/10/26(月)12:39:19 ID:D6biFtTl0
次走はJC走れるんか?間隔がやや不安やけど

 

88 : 2020/10/26(月)12:40:17 ID:R1lPJy7Ya
>>76
次走は有馬や

 

77 : 2020/10/26(月)12:39:20 ID:EP6LMu4e0
現状嘘故障引退がベストとすら思えたで
無敗かどうかはどうでもええけど古馬一線級とやって惨敗は最悪やろ

 

79 : 2020/10/26(月)12:39:29 ID:5/1Kfu9eM
見直すとアリストテレスに道中ぴったり張り付かれてるな
それに最後粘ってたの強かったやん
根性あるで

 

80 : 2020/10/26(月)12:39:44 ID:2+oKPSy20
僅差2着馬が2勝クラス勝ったばかりで
さらにそいつと前走接戦してた馬がことごとく除外というのもね

 

81 : 2020/10/26(月)12:39:54 ID:RQGabJ1+r
来年の春天はマジで馬がいない

 

82 : 2020/10/26(月)12:39:55 ID:4yGhucy80
来週アーモンドアイが勝つ確率って無敗三冠達成よりも高いんか?

 

90 : 2020/10/26(月)12:40:21 ID:t8mfSgX10
>>82
雨降ったらわからん

 

83 : 2020/10/26(月)12:39:57 ID:3Q+9Lpp00
アリストテレスが長距離戦線でクッソ強かったら評価見直されそうなレース

 

118 : 2020/10/26(月)12:42:57 ID:zhdVdiLK0
>>83
どう考えてもサウンブオブアースとかドリームパスポートさんタイプやろアリストテレスは

 

84 : 2020/10/26(月)12:40:01 ID:WGU7aeSz0
馬券は自宅で簡単に買えて収益抜群だし昔みたいにファン以外に広くパブリッシングする必要なくなってるんじゃないかな
プロ野球と同じ構造ぽい

 

86 : 2020/10/26(月)12:40:06 ID:GKd3rNzY0
馬も鞍上も親父が神格化されすぎて
過小評価されとるわ

 

89 : 2020/10/26(月)12:40:20 ID:HnWlSq7Ua
なんでサンデーとシルクでルメールの奪い合いしてるんですかね

 

100 : 2020/10/26(月)12:41:18 ID:68C18Q070
>>89
春は確保できたけど秋は確保できるんですかねキャロット…

 

108 : 2020/10/26(月)12:42:16 ID:2+oKPSy20
>>100
ノーザンの二軍クラブに用はないやろ

 

91 : 2020/10/26(月)12:40:23 ID:jYhUS750a
ブライアンの頃はどこのゲーセンに行ってもブライアンのぬいぐるみがあったンゴねえ

 

102 : 2020/10/26(月)12:41:32 ID:dXuArFjsd
>>91
あの黒い馬体とシャドーロールがクッソかっこよかったからなぁ

 

92 : 2020/10/26(月)12:40:31 ID:F+c7xj3Mr
観客がいないと練習見てるみたい

 

94 : 2020/10/26(月)12:40:42 ID:2asoMuBu0
ルドルフやディープはもちろんオルフェと比べても菊花賞は全然強い感じしなかったな
ミホノブルボンより弱い棚ぼた3冠って感じがすごいする

 

107 : 2020/10/26(月)12:42:02 ID:hS7gXwPvp
>>94
ルドルフ?

 

120 : 2020/10/26(月)12:43:01 ID:2asoMuBu0
>>107
無敗3冠はルドルフディープ以来やろ?

 

95 : 2020/10/26(月)12:40:52 ID:R1lPJy7Ya
王道を歩むなら、次走は有馬行ってほしい
菊花賞からJCのローテーションなんか嫌いや

 

引用元: 無敗三冠、イマイチ盛り上がらない

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク