1 : 2020/10/29(木)12:28:04 ID:KS+8IGWx0
冷静に考えてみろ。
デアリングタクトが皐月賞、ダービー、菊花賞出てても、どれも勝てねーわ。
デアリングタクトが皐月賞、ダービー、菊花賞出てても、どれも勝てねーわ。

134 : 2020/10/29(木)22:59:24 ID:30HfzulI0
>>1
無能すぎわろたw
競馬はそんな簡単じゃねえよw
牝馬だから斤量の恩恵あるし、特にスローになればデアリングの方がキレるから余裕で差せるわな
競馬はそんな簡単じゃねえよw
牝馬だから斤量の恩恵あるし、特にスローになればデアリングの方がキレるから余裕で差せるわな
2 : 2020/10/29(木)12:28:56 ID:AxNBkB/10
確かにw
3 : 2020/10/29(木)12:29:18 ID:rA7ZAB+s0
(そのための斤量なんですけど)
4 : 2020/10/29(木)12:29:23 ID:yj41wXQ20
正論やめたれw
5 : 2020/10/29(木)12:41:17 ID:UNJC0GkW0
逆はどうよ?
桜花賞が難しいか
桜花賞が難しいか
6 : 2020/10/29(木)12:42:57 ID:UNJC0GkW0
あ、でもサリオスなら桜花賞勝つか
7 : 2020/10/29(木)12:51:22 ID:rVLrHdQp0
格闘技の興業の順番としてサリオスとレシステンシアを闘わすのが先だろ
今コントレイルとデアリングどちらが強いかなんて話してもつまらん
結局コントレイルがレシステンシア捕らきれたか、デアリングがサリオスを振り切れたかの話になるからな
今コントレイルとデアリングどちらが強いかなんて話してもつまらん
結局コントレイルがレシステンシア捕らきれたか、デアリングがサリオスを振り切れたかの話になるからな
8 : 2020/10/29(木)12:54:03 ID:YjiNsis+0
THE 普通
9 : 2020/10/29(木)12:58:00 ID:D3ux1ZTv0
サリオス vs レシステンシア
ヴェルトライゼンデ(サリオス連戦はかわいそうだから代理) vs ウィンマリリン
アリストテレス vs マジックキャッスル
ヴェルトライゼンデ(サリオス連戦はかわいそうだから代理) vs ウィンマリリン
アリストテレス vs マジックキャッスル
10 : 2020/10/29(木)13:03:13 ID:0L6pWR2I0
コントレイル、アーモンドアイ、ノーザンのアンチが持ち上げてるだけ
11 : 2020/10/29(木)13:04:01 ID:pa+VAiDf0
菊花賞以外は勝てるんじゃね?デアリングタクト
12 : 2020/10/29(木)13:04:35 ID:0L6pWR2I0
デアリングタクトはサリオスレベル
124 : 2020/10/29(木)21:59:45 ID:XPz/E5FN0
>>12
なら斤量差で皐月賞は確実にデアリングタクトが勝つな
13 : 2020/10/29(木)13:06:38 ID:S/3rkQ2F0
いやかてるだろコントJC出てこいよ。
やったら勝ってたとか、出たら勝ってたとかどうでもいいよ
出てこい。
やったら勝ってたとか、出たら勝ってたとかどうでもいいよ
出てこい。
14 : 2020/10/29(木)13:09:46 ID:4wzLPDJo0
というかコントレイルにこの先勝てたとしても皐月賞、ダービー、菊花賞勝てるかはまた別だな
42 : 2020/10/29(木)15:07:02 ID:IGSAfKz70
>>14
その逆でコントレイルが牝馬三冠、出てたら勝てか?
そんなもん今年のクラッシック終わったのに勝った負けたは永遠にわからん罠w
そんなもん今年のクラッシック終わったのに勝った負けたは永遠にわからん罠w
43 : 2020/10/29(木)15:08:05 ID:t4LCa8ZP0
>>42
失格失格アンド失格
ゲートにも入れてもらえないよ
ゲートにも入れてもらえないよ
46 : 2020/10/29(木)15:17:07 ID:IGSAfKz70
>>43
コントレイルも距離が合わない中での三冠したんだし、デアリングも牝馬三冠したんだから
どちらが強いかはそのうち直接対決したら分かるんだからスレ主がそもそも野暮なだけ
どちらが強いかはそのうち直接対決したら分かるんだからスレ主がそもそも野暮なだけ
15 : 2020/10/29(木)13:10:59 ID:S/3rkQ2F0
なんならJC逃げて有馬でもいいぞ
デアリングタクトは勝っても負けても両方とも出るからなw
まさか二つとも逃げて、出たら勝ってたとか言うの?
デアリングタクトは勝っても負けても両方とも出るからなw
まさか二つとも逃げて、出たら勝ってたとか言うの?
18 : 2020/10/29(木)13:17:25 ID:D3ux1ZTv0
>>15
イキるねえ
16 : 2020/10/29(木)13:15:30 ID:+PiyC+h70
普通にどう見てもデアリングのほうが強いけど?
騎手や調教師とか競馬村でもそう言われてるよ
騎手や調教師とか競馬村でもそう言われてるよ
19 : 2020/10/29(木)13:18:31 ID:YjiNsis+0
>>16
どう考えてもコントレイルの方が強いだろ。お前の目は節穴か
31 : 2020/10/29(木)13:40:32 ID:+PiyC+h70
>>19
最近競馬始めた中学生かな?
20 : 2020/10/29(木)13:18:37 ID:O3VwaGzz0
今までのディープ牡馬見てるとなあ
21 : 2020/10/29(木)13:22:41 ID:0twzNNpI0
JCか有馬で対決したら分かるだろ。もちろん逃げた方は不戦敗な
22 : 2020/10/29(木)13:25:00 ID:O3VwaGzz0
大丈夫か
今までのディープ牡馬なら
そろそろ
今までのディープ牡馬なら
そろそろ
24 : 2020/10/29(木)13:29:40 ID:i0D+HTSR0
ウインマリリン相手だからどうだろう
26 : 2020/10/29(木)13:31:14 ID:yJoC6uWh0
デンタク信者の夢が覚めるとき
サートゥルナーリアにも勝てんわ
サートゥルナーリアにも勝てんわ
27 : 2020/10/29(木)13:32:39 ID:kJzfNnRa0
コントレイルがデアリングタクトより2キロ分以上強いとは思えん
28 : 2020/10/29(木)13:33:56 ID:3KoElcbD0
言っても古馬のレベルも壊滅的だからな
50 : 2020/10/29(木)15:32:21 ID:IGSAfKz70
>>28
アーモンドは東京の高速馬場だと強いけど、グランは短距離だし、クロノは重馬場やタフな展開じゃないとなんともで
特化型ばかりで万能型が居ないからな古馬は
特化型ばかりで万能型が居ないからな古馬は
30 : 2020/10/29(木)13:39:59 ID:cCw0PWXw0
勝ってもキンリョウガーって言うしね
32 : 2020/10/29(木)13:40:59 ID:3DyLgtrc0
タフな設定になるとデアリングの方が強いと思う
133 : 2020/10/29(木)22:52:59 ID:VWtfEi3y0
>>32
タフな設定の菊花賞を勝ってしまったんだが
33 : 2020/10/29(木)13:42:27 ID:sfkWp/0k0
だからそれをハッキリさせるためにJC出てこいやって話をしてんだろ
34 : 2020/10/29(木)13:46:30 ID:t4LCa8ZP0
まきお「アーモンドアイやコントレイルと同じ条件でやらなきゃ意味がない。特例でうちのにも55kg背負わせろ」
35 : 2020/10/29(木)13:46:55 ID:MCeKgJfz0
コントレイルはJC出ない、デアリングタクトは古馬に負ける←1番可能性が高い
36 : 2020/10/29(木)14:04:41 ID:kbqPYh5a0
>>35
ガラスの牡馬クラシック三冠馬ワロタ
37 : 2020/10/29(木)14:33:03 ID:nMpFQzOa0
どろんこ馬場の桜花賞はコントレイルは確実に負けてね
オークスはコントレイルが楽勝
秋華賞はわからん
オークスはコントレイルが楽勝
秋華賞はわからん
38 : 2020/10/29(木)14:37:31 ID:0L6pWR2I0
桜花賞 ?
オークス コントレイル
秋華賞 コントレイル
皐月賞 コントレイル
ダービー コントレイル
菊花賞 コントレイル
マイルなら重馬場でも大丈夫だと思うけどどうかな
オークス コントレイル
秋華賞 コントレイル
皐月賞 コントレイル
ダービー コントレイル
菊花賞 コントレイル
マイルなら重馬場でも大丈夫だと思うけどどうかな
40 : 2020/10/29(木)15:00:56 ID:spo5doL+0
どっちも無敗にこだわれば
必然的に陣営は勝てそうな
レースに出すのは当然
競馬ファンやJRAのために
走っとるわけじゃねぇだろ
必然的に陣営は勝てそうな
レースに出すのは当然
競馬ファンやJRAのために
走っとるわけじゃねぇだろ
41 : 2020/10/29(木)15:04:42 ID:LK3gnHP10
>>40
三冠馬だからそんなヘタレなレース選択できないぞ
残念だったな
残念だったな
45 : 2020/10/29(木)15:15:42 ID:yJoC6uWh0
デンタクはダービーで一回逃げ出してる
デンタク陣営はコントレイルに敵わないと思ってるよ
デンタク陣営はコントレイルに敵わないと思ってるよ
48 : 2020/10/29(木)15:24:14 ID:WZLtcyzE0
>>45
コントレイルがJC回避したら逃げたってことでいいよな
47 : 2020/10/29(木)15:23:34 ID:UvqsdDzp0
ダービーまでなら明らかにコントレイルだけど菊見せられると分からんなぁ
強い競馬ではあったけど今まで怪しい場面すら無かったから分からなくなってきた
強い競馬ではあったけど今まで怪しい場面すら無かったから分からなくなってきた
49 : 2020/10/29(木)15:30:26 ID:LK3gnHP10
アーモンドですら一部でヘタレ7冠とか言われてるからな
無敗の三冠馬が逃げ回ったら何言われるか分かるよな
これからたいへんだね
無敗の三冠馬が逃げ回ったら何言われるか分かるよな
これからたいへんだね
51 : 2020/10/29(木)15:47:08 ID:RBPhJ0Z50
母父キンカメって馬体重増加=成長じゃないんだよ
馬体の成長とパフォがあんまりリンクしないBMS
馬体が充実したはずなのに秋華賞のパフォが微妙だったのはそういうこと
馬体の成長とパフォがあんまりリンクしないBMS
馬体が充実したはずなのに秋華賞のパフォが微妙だったのはそういうこと
52 : 2020/10/29(木)15:49:23 ID:O3VwaGzz0
ウオッカ ダスカみたいに
今度はコントレイル デアリングタクトで争うんだろうなあ
今度はコントレイル デアリングタクトで争うんだろうなあ
53 : 2020/10/29(木)15:53:04 ID:O3VwaGzz0
どっちなん
54 : 2020/10/29(木)15:54:44 ID:tWzO78uD0
デアリングタクトは成長し、コントレイルは衰える
もう逆転してしまってるよ
もう逆転してしまってるよ
55 : 2020/10/29(木)15:56:56 ID:RBPhJ0Z50
>>54
母父キンカメに伸びしろはない
57 : 2020/10/29(木)16:01:52 ID:x0nA+KEm0
クロノがサトルをぶっちぎるんやぞ
今はちん馬よりまん馬の時代や
今はちん馬よりまん馬の時代や
58 : 2020/10/29(木)16:02:58 ID:t4LCa8ZP0
あんまりパフォパフォらっぱ吹かんといて
パフォーマンスも略だってのはわかるんだけどクスっとしてしまうw
パフォーマンスも略だってのはわかるんだけどクスっとしてしまうw
59 : 2020/10/29(木)16:05:42 ID:x0nA+KEm0
秋天アモン
JCデアリン
有馬クロノ
マジでこうなるからお前ら覚悟しとけ
ちん馬は終わったんや
JCデアリン
有馬クロノ
マジでこうなるからお前ら覚悟しとけ
ちん馬は終わったんや
60 : 2020/10/29(木)16:07:23 ID:RBPhJ0Z50
母父キンカメの特徴は超早熟で能力上限が中の上
安定はしているけど伸びしろが豊富ってわけではない
馬体はしっかり大きくなるのも特徴だがそれはそのまま競争能力に影響しない
これが母父キンカメの特徴だからデアリングタクトに上がり目はない
安定はしているけど伸びしろが豊富ってわけではない
馬体はしっかり大きくなるのも特徴だがそれはそのまま競争能力に影響しない
これが母父キンカメの特徴だからデアリングタクトに上がり目はない
62 : 2020/10/29(木)16:19:04 ID:5PVRkX0D0
走る前から2キロハンデがあるってのは相当優位。
コントレはこの差も能力でカバーしないといけない
コントレはこの差も能力でカバーしないといけない
64 : 2020/10/29(木)16:44:38 ID:+3v8nArN0
>>62
まあ普通はそれだけ牝馬が牡馬に比べて弱いからハンデがあるんだろうけど
最近はハンデ分得してるだけってくらい牝馬が強いからなあw
最近はハンデ分得してるだけってくらい牝馬が強いからなあw
65 : 2020/10/29(木)16:44:49 ID:T0hNT3kq0
デアリング推す人たちって絶対ジャパンカップでって言うけど、コントレイルが万全で出てくるであろう有馬で完膚なきまでに勝ったほうが良いと思うよ。
言い訳利かないし、逆に3歳牝馬の有馬は負けても言い訳利くし。
言い訳利かないし、逆に3歳牝馬の有馬は負けても言い訳利くし。
実際その年の菊勝ち馬が次走ジャパンカップで勝った馬いないわけで、言い訳に使われるだけよ
68 : 2020/10/29(木)17:26:43 ID:CCgQsxd40
しょうがないよ。条件馬と壮絶に叩き合ってゴールになだれ込んだんだから
70 : 2020/10/29(木)18:11:57 ID:5gKDnuzV0
デアリングタクトはまず秋華賞除外になったレイパパレに勝つところからだな
コントレイルはレイパパレと同じような立場だったアリストテレスを退けた
71 : 2020/10/29(木)18:24:14 ID:8rp2qhYJ0
コントレイルよりレイパパレのほうが強いだろ
72 : 2020/10/29(木)19:02:00 ID:K+Kf6Js20
JCでぶつかるなら疲労と斤量込みでデアリングタクト買うのはわかる
地力でコントレイルより上って言ってる奴はどうかしてる
地力でコントレイルより上って言ってる奴はどうかしてる
73 : 2020/10/29(木)19:03:39 ID:2ani6zxN0
牝馬は-2なので牡馬より絶対に弱い
74 : 2020/10/29(木)19:05:18 ID:VsUUD45j0
ジャパンカップでぶつかるならローテ的にはかなりデアリングタクト有利だけど。逆転もあるだろうね
75 : 2020/10/29(木)19:12:07 ID:kbqPYh5a0
とにかくコントレイルがでる次のレースが儲けるチャンスだぞ、逃すなよ
76 : 2020/10/29(木)19:20:55 ID:Cy55S/Cp0
断言するけど、コントレイルは1000万下レベルの馬だよ
デアリングタクトが遥かに上
結局のところ、今年の3歳のレベルの低さに感謝することだね
デアリングタクトが遥かに上
結局のところ、今年の3歳のレベルの低さに感謝することだね
119 : 2020/10/29(木)21:31:11 ID:1O9TGXrT0
>>76
サリオスが古馬重賞勝ってるのにw
77 : 2020/10/29(木)19:23:52 ID:SFR8fm5N0
コントレイルが出てきて人気してくれるの待ってるのに・・・
78 : 2020/10/29(木)19:28:56 ID:jn07NI/+0
誰も言っていない件
79 : 2020/10/29(木)19:30:33 ID:GTdQxQ0Q0
デアタクオタいきりすぎてワロタ
80 : 2020/10/29(木)19:42:36 ID:4uA03OjZ0
澱んだスレだな
81 : 2020/10/29(木)19:44:31 ID:VesSgVag0
無敗の3冠馬が1000万レベルね、、すごいむちゃくちゃなこと言ってるのわかってるのかな
さすがにただの煽りであって欲しいわ
さすがにただの煽りであって欲しいわ
82 : 2020/10/29(木)19:46:42 ID:2ani6zxN0
>>81
1000万レベルダラ
菊花賞馬見てみろ
菊花賞馬見てみろ
85 : 2020/10/29(木)19:51:28 ID:Lx4/pDHz0
1000万下レベルどうのの件だが
ハッキリしてるのは、別に今年に限らず菊花賞も秋華賞も1000万下と言うか
現行の古馬混合2勝クラス、3勝クラスで戦えるなら即通用するよ
こんなことイチイチ書き込まないと理解できない人や
1000万下とやりあったどうのって煽ってるつもりだろうが、何のことはない
3歳の世代限定のGIとかそんなもんなんだよ
ハッキリしてるのは、別に今年に限らず菊花賞も秋華賞も1000万下と言うか
現行の古馬混合2勝クラス、3勝クラスで戦えるなら即通用するよ
こんなことイチイチ書き込まないと理解できない人や
1000万下とやりあったどうのって煽ってるつもりだろうが、何のことはない
3歳の世代限定のGIとかそんなもんなんだよ
87 : 2020/10/29(木)19:53:21 ID:2ani6zxN0
>>85
1000万クラスが馬券内に来るなんて何年ぶりだよ
90 : 2020/10/29(木)19:58:30 ID:VesSgVag0
>>87
去年のワールドプレミアは賞金的には1000万レベルだよ
91 : 2020/10/29(木)19:59:15 ID:2ani6zxN0
>>90
賞金的にはで草
93 : 2020/10/29(木)20:00:24 ID:VesSgVag0
>>91
うん?アリストテレスの違いは古馬条件戦出たか出てないかってだけだぞ
96 : 2020/10/29(木)20:03:11 ID:2ani6zxN0
>>93
甘いなぁ考え方が