スポンサーリンク
1 : 2020/10/31(土)15:56:19 ID:gquOq8Yo0
ないよな?
これだけG1勝ってるのに何故なんだ?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/10/31(土)15:56:43 ID:nhnoABn40
競馬で感動自体ねーわw

 

3 : 2020/10/31(土)15:56:47 ID:k3dvQ4B90
あるけど

 

5 : 2020/10/31(土)15:57:02 ID:TXo+Necd0
去年の秋天は強すぎて引いたけど

 

7 : 2020/10/31(土)15:57:55 ID:flGVKRri0
いつも強すぎて感動してるね

 

8 : 2020/10/31(土)15:58:15 ID:9hSRs8nV0
ブエナビスタが勝った時とそっくりだったから別にひかねーだろ去年も

 

9 : 2020/10/31(土)15:58:25 ID:0a7nY6II0
強いて言うならシンザン記念

 

10 : 2020/10/31(土)15:58:32 ID:cAOIYF+S0
秋華賞は格の違いを感じた
一頭だけはしり方が違った

 

11 : 2020/10/31(土)15:58:45 ID:PPajN8Tq0
桜花賞だな

 

12 : 2020/10/31(土)16:01:47 ID:+wcsKhIc0
ヴィクトリアマイル

 

13 : 2020/10/31(土)16:03:04 ID:sji/Oh9K0
日本競馬史上最強馬だけど
ニワカは何回も見ると麻痺しちゃうんだよな

 

44 : 2020/10/31(土)18:51:14 ID:RfnYDyaAO
>>13
ほんまもんニワカやな

 

14 : 2020/10/31(土)16:03:06 ID:4FcRxAtC0
桜花賞の手前替えたとこからの美しさ
あれがサラブレッドだと思わせるパフォーマンスだろ

 

16 : 2020/10/31(土)16:03:44 ID:zuko0xD60
F1のハミルトンと並んで全くないw

 

17 : 2020/10/31(土)16:03:56 ID:ZSTll6J20
有馬出てきたのは見直したよ負けたけど
最近じゃ珍しく一年の総決算らしいメンツになった

 

18 : 2020/10/31(土)16:04:11 ID:4i4vI+F20
シンザン記念かな、馬はともかく戸崎が好きだから

 

19 : 2020/10/31(土)16:05:20 ID:vwGsRwDB0
なんか最近競馬で感動しないなあ…

 

20 : 2020/10/31(土)16:05:22 ID:XsLv/3FR0
あの秋天の戦前の盛り上がりからああいうレース見て何も感じなかったんなら
無理して競馬見る必要ないと思うわ

 

23 : 2020/10/31(土)16:09:23 ID:yuSmGvrb0
感動はしないが、ジャパンカップと秋天は強いなと思ったね。

 

24 : 2020/10/31(土)16:11:15 ID:wF+eTGJA0
ルメールだから

 

25 : 2020/10/31(土)16:15:33 ID:4bTmb2Br0
JCの世界レコードは生で見てて感動した

 

27 : 2020/10/31(土)16:24:37 ID:TpMNsWNx0
やっぱ桜花賞よなあ

 

28 : 2020/10/31(土)16:31:46 ID:OjhXeLnz0
いや競馬で感動するレースなんかねーだろ
頭おかしいわ

 

スポンサーリンク

29 : 2020/10/31(土)16:32:38 ID:OvMSYKRs0
グランアレグリアなら感動した

 

30 : 2020/10/31(土)16:34:57 ID:nw31vT2+0
ま せいぜい マーズから逃げるこったな グラン

 

31 : 2020/10/31(土)16:36:57 ID:0dFq5BCV0
ない。呆気にとられる。

 

32 : 2020/10/31(土)16:39:10 ID:simv6Fmc0
JCは感動した
馬単に3万掛けてたので

 

33 : 2020/10/31(土)16:40:11 ID:nw31vT2+0
グラン マーズがきた!いやぁァァー あれー グッヘヘへ(マーズ

 

34 : 2020/10/31(土)16:40:40 ID:nw31vT2+0
誤爆しました

 

36 : 2020/10/31(土)17:02:27 ID:aiS8+KD+0
特にないな

 

37 : 2020/10/31(土)17:37:22 ID:/aCtzojg0
有馬記念と安田記念は感動したぞ

 

38 : 2020/10/31(土)17:39:15 ID:6IMCbT+W0
毎回感動してます

 

39 : 2020/10/31(土)17:40:10 ID:xlT0oHvI0
桜花賞だけやな

 

41 : 2020/10/31(土)18:01:03 ID:DckTJHWs0
秋華賞だな
勝ち方がカッコ良かった

 

43 : 2020/10/31(土)18:33:42 ID:Kw869thD0
感動より驚愕

 

45 : 2020/10/31(土)20:04:20 ID:UmeI5XN80
3歳三冠までは
結局古馬路線で王道路線を歩まない馬は人気でないよね

 

48 : 2020/11/01(日)02:43:08 ID:orGyAhg50
逆にコパノリッキーの勝ったジーワンで印象に残ってるのってある?

ないでしょ?

アーモンドアイでないのもそれと同じだよ。

 

49 : 2020/11/01(日)03:44:52 ID:Vx4yHObx0
雑魚専で感動とか無理やろ

 

52 : 2020/11/01(日)10:02:44 ID:inWaiFbb0
JCは世界レコードとは思えんくらいのほほんとしたレースだったな
ホーリックスやアルカセットのJCは激戦って感じだったけど

 

53 : 2020/11/01(日)10:06:51 ID:wqqybsZb0
秋華賞→JCの二戦な

 

54 : 2020/11/01(日)11:02:20 ID:AxQ1rJDB0
感動というより衝撃だ
競馬では20年ぶりくらい、特に桜花賞
今このスレに書き込んでいるのもアーモンドアイがいたから
顔も可愛いし、去年の有馬の後は2日寝込んだ(馬券はサートゥルのおかげで負けはしなかった)
安田の後は頭を坊主にした
とにかく今日負けて香港でGⅠ8勝目だけはやめてもらいたい

 

55 : 2020/11/01(日)11:50:38 ID:Nxbf3eIP0
>>54
もはや病んでる

 

引用元: ところで、アーモンドアイのレースで感動したことある?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク