1 : 2020/10/30(金)09:25:36 ID:S4cAsRpe0
だから顔と名前が一致しない

41 : 2020/10/30(金)13:13:18 ID:aeRBxGk40
>>1
俺はどちらかと言えば年寄り側だが、年寄り連中も個性なんてねーよ笑
2 : 2020/10/30(金)09:26:09 ID:8a41jnjA0
イケメンなやつは伸びる
3 : 2020/10/30(金)09:26:26 ID:gpPUBGnz0
山田「せやろうか」
46 : 2020/10/30(金)15:06:48 ID:ahqIVpfG0
>>3
これ
4 : 2020/10/30(金)09:26:57 ID:rDBfyI4v0
わかる
サッカーや野球もそうだけど
名前ばっかりキラキラ派手で中身が没個性だわ
サッカーや野球もそうだけど
名前ばっかりキラキラ派手で中身が没個性だわ
5 : 2020/10/30(金)09:28:52 ID:okgrJUzh0
年取ると若い奴の顔の見分けが
つかなくなるっていうしな
つかなくなるっていうしな
6 : 2020/10/30(金)09:29:01 ID:bKDG/cl80
有力馬は騎手が空いてるレースを選ぶようになってるからおこぼれ騎乗機会の大駆けワンチャンスがないからな。
単に騎手のせいではない。
単に騎手のせいではない。
7 : 2020/10/30(金)09:31:52 ID:lO6G9TAe0
適当に平場乗ってるだけで年収数千万やしな
十分満足やろな
わざわざ頑張る必要もない
十分満足やろな
わざわざ頑張る必要もない
8 : 2020/10/30(金)09:34:25 ID:6MFvKAGh0
文句言ってるやつは知ろうともしないし報じる側も伝えようとしない
11 : 2020/10/30(金)09:55:34 ID:00mp37dr0
少しは知ろうとするべきだと思う
12 : 2020/10/30(金)09:55:41 ID:pj1GBEB20
それは俺らが年取ったからだな
新しいコンテンツについていけないのと似てるね
昔はこうだった~昔は良かった~
って言い始めたら老害のサインな
新しいコンテンツについていけないのと似てるね
昔はこうだった~昔は良かった~
って言い始めたら老害のサインな
14 : 2020/10/30(金)09:59:40 ID:UNsiTpZl0
団野の顔初めて見たわ
17 : 2020/10/30(金)10:26:28 ID:Pl4sDnLP0
>>14
福島に行く時に東京駅の新幹線ホームで見た事ある。グリーン車のところにいたわ。
15 : 2020/10/30(金)10:21:58 ID:p+4CkfZd0
団塊が悪い
16 : 2020/10/30(金)10:24:41 ID:J5BA5WjA0
みんなえなりに見える…
18 : 2020/10/30(金)10:26:43 ID:v9zgteKC0
勝利インタビューでおちゃらけないとな
19 : 2020/10/30(金)10:36:02 ID:dSYsOcd30
G1で勝たないと顔なんて覚えねえしなぁ
20 : 2020/10/30(金)10:36:28 ID:Twhrehk+0
イケメンじゃないと印象に残らない
22 : 2020/10/30(金)10:50:47 ID:+Xs4rv5U0
コワタクは癖が強いし重賞で大穴開けてるから判る。
49 : 2020/10/30(金)16:39:00 ID:Zb3el+Sy0
>>22
三人同じ顔だろ
23 : 2020/10/30(金)11:12:14 ID:+oICfkTF0
ちょっとでも違う事したらすぐ叩くじゃん
よく競馬板で馬鹿にされる川田なんか昭和の連中に比べればあれでも没個性だぞ
よく競馬板で馬鹿にされる川田なんか昭和の連中に比べればあれでも没個性だぞ
38 : 2020/10/30(金)12:59:35 ID:p+4CkfZd0
>>23
三浦皇成の一年目なんか大したことないぐらい武の世代は調子乗り過ぎ
24 : 2020/10/30(金)11:28:09 ID:4S5FclIa0
個性を掘りお個性!
25 : 2020/10/30(金)11:34:16 ID:0EV8OXQe0
乃木坂とか全員同じに見える
26 : 2020/10/30(金)11:40:11 ID:/eQXPt7S0
山田くんだけは別格
27 : 2020/10/30(金)11:49:01 ID:+7IAi8Qf0
若いころから目だってたの豊とノリくらいだろ
豊は成績で、ノリはラッパで
豊は成績で、ノリはラッパで
29 : 2020/10/30(金)12:02:57 ID:hfzK2Bzt0
山田スレ
30 : 2020/10/30(金)12:05:23 ID:mvdWDwU50
川又とか、動機とか経歴はめちゃくちゃ特徴あるんだけどな
31 : 2020/10/30(金)12:11:04 ID:Q/3dVoKr0
男は顔だ
川田の出世を見てそう思ったろ
川田の出世を見てそう思ったろ
32 : 2020/10/30(金)12:12:01 ID:cEuPVj9U0
武豊は個性ないだろ
これっていう特徴はない
個性があったのは田原藤田横山
これっていう特徴はない
個性があったのは田原藤田横山
33 : 2020/10/30(金)12:13:55 ID:faP25i+J0
個性てなんだね?
34 : 2020/10/30(金)12:16:27 ID:gC+lEf4c0
自分は中年のオッさんだが、今は少し何かやるとネットで叩かれまくられるから仕方ないんだろうな。
35 : 2020/10/30(金)12:43:09 ID:znGAxDU/0
その割にsnsやったり自己顕示欲はやたら強い
40 : 2020/10/30(金)13:12:12 ID:kwszvEri0
>>35
一般人でも日記感覚でやってるSNSなんて自己顕示欲の指標になんかならねーよ
内容次第だ
内容次第だ
37 : 2020/10/30(金)12:55:12 ID:1rgN20Xm0
亀田温心なんて個性しか無いやんけw
42 : 2020/10/30(金)13:25:47 ID:zQFyF/wO0
個性があればあるで押さえつけるくせに。
43 : 2020/10/30(金)13:56:00 ID:QGtBmccA0
「最近の若いモンは~」
これ言い始めたらお仕舞い
44 : 2020/10/30(金)14:53:04 ID:W3Y2UdB40
馬だって競馬始めた頃はみんな同じに見えた
45 : 2020/10/30(金)15:06:12 ID:R4qV93tD0
老害スレで草
瑠星と松若はすぐに分かるぞ
瑠星と松若はすぐに分かるぞ
47 : 2020/10/30(金)15:20:55 ID:L/sZv1iK0
武史はモロ親父似で個性全開じゃね
50 : 2020/10/30(金)16:47:43 ID:sYGrgXq10
お前らpatの変顔画像しか見てないからだよ
動くタケシなんかノリさんよりイケメンだよ
山田くんもヒョットコみたいだけど実際会うとそこらの大学生みたいで可愛いよ
動くタケシなんかノリさんよりイケメンだよ
山田くんもヒョットコみたいだけど実際会うとそこらの大学生みたいで可愛いよ
51 : 2020/10/30(金)19:59:18 ID:uCsjhGjj0
工務店て若手だと思ったら三浦と同期なのね
52 : 2020/10/30(金)20:04:53 ID:Oqf+UU7Q0
これは本当にそうだが、競馬会に限ったことではない
最近はインターネッツやマンガのせいでみんな同じようなもの見てるから同じような人間になる
昔みたいに外出ていろんなものに触れて興味をもち、喧嘩もして感受性豊かになって、様々なタイプの人間が出てくるべき
いいんだよ馬主に盾突く若手とかさ、ファンにうるせーバカ野郎っていうやつが出てくるとか
最近はインターネッツやマンガのせいでみんな同じようなもの見てるから同じような人間になる
昔みたいに外出ていろんなものに触れて興味をもち、喧嘩もして感受性豊かになって、様々なタイプの人間が出てくるべき
いいんだよ馬主に盾突く若手とかさ、ファンにうるせーバカ野郎っていうやつが出てくるとか
54 : 2020/10/30(金)22:32:30 ID:e9VTB9O30
そうかな?
強気なレース破し屋がいっぱいいて一時期より悪目立ちしてるとおもうw
ルメールとか明らかに武史を嫌がってる
強気なレース破し屋がいっぱいいて一時期より悪目立ちしてるとおもうw
ルメールとか明らかに武史を嫌がってる
68 : 2020/10/31(土)11:44:14 ID:pdmhByRK0
>>54
以前の若手は騎乗と関係ないところで個性とか言ってたけど
むしろ今の若手は騎乗で目立ってるように見える
むしろ今の若手は騎乗で目立ってるように見える
55 : 2020/10/31(土)03:34:13 ID:YdX88sL90
三浦とか浜中あたりはすぐ覚たんだけどな
今年やっと松山の顔覚えたからつまり勝たんと覚えてもらえんって事だな当たり前かw
今年やっと松山の顔覚えたからつまり勝たんと覚えてもらえんって事だな当たり前かw
56 : 2020/10/31(土)03:36:01 ID:yfRFMnZb0
やっぱインタビューでチョリーッスって言うくらいじゃないとな
62 : 2020/10/31(土)10:26:56 ID:NDwwWrJ+0
>>56
こんな感じかw
ラブカンプー斎藤「菜七子先輩ごっつあんです」
59 : 2020/10/31(土)05:13:25 ID:z6ezyD1e0
個性があればあるで押さえつけるくせに
63 : 2020/10/31(土)10:40:51 ID:E9Q1oAe60
1番人気を平気にとばす若手が坂井さんです。
64 : 2020/10/31(土)10:43:12 ID:HMq4CNCp0
今の若い人は真面目な奴増えたからかな
65 : 2020/10/31(土)10:51:23 ID:ht/PK9O+0
ここで言ってる個性ってのは、人間的なキャラの話なのか、
それとも競馬・騎乗に関する話なのか、どっちだ?
それとも競馬・騎乗に関する話なのか、どっちだ?
67 : 2020/10/31(土)11:39:55 ID:27p0lR3O0
山田だけだな個性だしてくれたの
72 : 2020/10/31(土)18:43:55 ID:bJnwb+XL0
それでいて チョロチョロ個性小出しにしたがる
73 : 2020/10/31(土)18:48:00 ID:bJnwb+XL0
しかし個性叩きに尽力してたから 自分の個性は磨かれておらず
小出しにチョロチョロ出す個性は醜悪なものとなっている 日本人
小出しにチョロチョロ出す個性は醜悪なものとなっている 日本人
74 : 2020/10/31(土)20:18:14 ID:/d9gnK2G0
赤津っていうダンサーいるで
76 : 2020/11/01(日)04:11:21 ID:jOEnrvdk0
大抵 日本人は 個性出す事と感情を出すことの区別が出来ない程の 精神疾患があるからな
77 : 2020/11/01(日)04:18:10 ID:jOEnrvdk0
個性と言うのは 完成された芸である
感情出すのとはまったくの真逆である
これの区別が解らないアホが多すぎる
感情出すのとはまったくの真逆である
これの区別が解らないアホが多すぎる
78 : 2020/11/01(日)04:22:54 ID:jOEnrvdk0
だから感情出す事を個性と思ってるばかは 永遠の観客だよ
引用元: 最近の若手騎手は個性がない