スポンサーリンク
1 : 2020/11/02(月)07:51:19 ID:oup8fkmm0
スプリンターズS
ディープ産駒の短距離GI未勝利でグランアレグリアを買えない

秋華賞
前走5人気以下の関東馬0-0-0-34でマジックキャッスルを買えない

菊花賞
前走2勝クラス0-0-5-38で3着まで。アリストテレスを買えない
関東馬1-0-1-46でサトノフラッグを買えない

天皇賞秋
関東馬のワンツーは16年間無し、前走春天0-0-1-4でフィエールマンが買えない

"
スポンサーリンク

28 : 2020/11/02(月)08:49:26 ID:LjjbN/Q70
>>1
まずはレース動画を見ることをオススメする

その3頭はそのデータで収まり切る馬では無いことはレースを見てればなんとなく分かっただろう

 

2 : 2020/11/02(月)07:57:08 ID:mtDHJbmo0
分母100以下のデータを全て無視したら?

 

3 : 2020/11/02(月)08:00:44 ID:mj/K0Gl/0
ちゃんと馬見ないと当たらない

 

6 : 2020/11/02(月)08:07:44 ID:nM3RX5Qy0
データだけで当たるならみんな今頃お金持ちになってるよ

 

13 : 2020/11/02(月)08:17:59 ID:R+VpDAaV0
>>6
当たることは当たるよ
ただ儲からないだけ

 

7 : 2020/11/02(月)08:08:45 ID:8sYODZtz0
出走する馬見なきゃいけないのに過去の馬見てるんだもん
そりゃ当たらないわ

 

19 : 2020/11/02(月)08:31:36 ID:mD8Ft2iu0
>>7
これ

 

8 : 2020/11/02(月)08:09:49 ID:Qx+EnS0g0
ジャパンカップと有馬記念で巻き返せ

 

11 : 2020/11/02(月)08:15:46 ID:8P13ideP0
過去の傾向ってオカルトやん

 

14 : 2020/11/02(月)08:20:27 ID:D++Mg3T70
データで買うとだいたい人気通りになる
当たっても儲からない

 

15 : 2020/11/02(月)08:24:33 ID:SSs4ezot0
58キロGIなんて58キロ戦実績馬買えば当たるだろ

 

16 : 2020/11/02(月)08:25:03 ID:TgFXWuMU0
データは人気馬の評価を下げるのに使うべき。人気薄は大概データでは消しになってる。本質的にはレース内容を吟味するしかないんだけどね。

 

17 : 2020/11/02(月)08:26:36 ID:PPrV8WRD0
何年かデータで予想してるけど秋天は3連複2点で当たったし宝塚のモズとか去年の朝日杯グランレイも買えたぞ
切り口とか使うデータの取捨選択とか吟味することをおすすめする

 

18 : 2020/11/02(月)08:29:13 ID:iMNEFJvM0
そんな数十頭レベルのデータなんてなんのアテにもならない
あと大事なのは根拠だからな
数字よりもなんでそういう傾向になるのかを考えること

 

21 : 2020/11/02(月)08:32:05 ID:iHhEY/sW0
1が言ってるのはデータとは言わない
こんな程度のものはオカルトレベル
データ派言ってる奴に限ってTARGETすら入れて無さそうだよな

 

22 : 2020/11/02(月)08:32:57 ID:/WXRGGzy0
まーでも結局は自分に有利なデータしか拾ってないんだけどな

 

23 : 2020/11/02(月)08:38:12 ID:pMUumAFD0
データで競馬なんてみんな同じ所に行き着く

 

26 : 2020/11/02(月)08:47:37 ID:Q5gbRFRd0
>>23
それは無い
データなんて馬柱と同じだよ
違う答えになって当たり前

 

25 : 2020/11/02(月)08:47:36 ID:LjjbN/Q70
知っていたら知っていたら~
お~れ~モォオオォォォオオオ!!!

 

27 : 2020/11/02(月)08:49:25 ID:iFrcRRAd0
見るのはデータじゃなく因果
ここが競馬予想のスタート地点

 

29 : 2020/11/02(月)08:53:09 ID:waQ1xOiT0
消した条件みたいなの書いたけど飽くまで一例な
他の条件も見てるよ

 

33 : 2020/11/02(月)08:56:11 ID:Q5gbRFRd0
まず関東馬ワンツーだけどアーモンドアイ関東馬である以上丁半博打にしかならない
そもそも春天複勝圏20%って消すデータになってないだろ
まして対象がビートブラックみたいのじゃなくてバリバリの実力馬だもんな

 

34 : 2020/11/02(月)08:59:39 ID:waQ1xOiT0
>>33
でも連体はしてないじゃん

 

37 : 2020/11/02(月)09:01:05 ID:PPrV8WRD0
>>34
10頭もいないのをデータとして使うのが間違い

 

36 : 2020/11/02(月)09:01:03 ID:Xwk9aZyC0
ノーザンの試行錯誤がようやく形になって
ローテーション自体がここ2~3年で様変わりしてる
それ以前のデータを参照してもあまり参考にならんわね

 

スポンサーリンク

38 : 2020/11/02(月)09:02:31 ID:pDqmsWhi0
データなんてG1だけやってもしゃーないやろ

 

40 : 2020/11/02(月)09:11:29 ID:JrZm40iE0
オカルトやんけ!

 

41 : 2020/11/02(月)09:29:51 ID:sdZySdtC0
馬も馬場も騎手も環境も何もかも違うものを一纏めにしてデータにするのに無理がある

 

43 : 2020/11/02(月)09:49:32 ID:HqntTOf40
こんな昭和みたいなデータ買いしてるやつまだいるんか

 

45 : 2020/11/02(月)09:53:43 ID:+Qz+G/GA0
それ一番最悪なデータ
◯◯レースにおいて的なものはサンプル少なすぎてオカルトにしかならない

 

48 : 2020/11/02(月)10:02:27 ID:jan1sYRt0
>>45
サンプルはどれくらいの数あれば良いの?

 

50 : 2020/11/02(月)10:08:28 ID:+Qz+G/GA0
>>48
どうやってもサンプル数が1万回とかは無理。
ステップ分析は今回走る馬のデータでは無い。
これが核心な。

 

54 : 2020/11/02(月)10:18:22 ID:jan1sYRt0
>>50
データとして有効な必要サンプル数はどの程度?という話です

 

55 : 2020/11/02(月)10:22:02 ID:+Qz+G/GA0
>>54
書き方悪かったけどステップ分析は実際走る馬のデータでないから、はっきり言ってサンプルにならない。
占いで統計学とのたまうのと同じ類

 

46 : 2020/11/02(月)09:59:58 ID:lMDA6cvL0
同じ事を人間のスポーツでやってみろよ
データなんて傾向しかわからん

 

53 : 2020/11/02(月)10:18:15 ID:tQ0pPzsW0
計算問題ばっかりしてないでちゃんと馬見ろ単純野郎

 

56 : 2020/11/02(月)10:26:15 ID:xyP0lUak0
よく競馬YouTuber()とかがやる予想やな

 

57 : 2020/11/02(月)10:29:18 ID:hbDbHn+o0
事前にわからないのにそれを根拠に予想出してる人もいるよね

 

58 : 2020/11/02(月)10:33:35 ID:6dMTBk5K0
ディープが短距離では良くないことも関西馬>関東馬も客観的事実だから駄目なんだよ
完全にオカルトで予想してた阿藤快が馬券で勝ちまくってたのは予想法がオッズに全く影響しないから

 

59 : 2020/11/02(月)10:50:39 ID:uEEGOgRA0
偶然の重なりなんだよ。あるデータで選んだ馬は違うデータでは選べない。都合のいい部分を切り取っただけって事

 

61 : 2020/11/02(月)11:24:55 ID:Dy5awdwk0
まぁデータではあるな
馬柱に載ってる情報も全部データだし
ただ使えるデータではない
もしくは、使えるデータなんだけどたまたまハズレ回に当たっただけ

 

63 : 2020/11/02(月)12:04:14 ID:yDjdDsXE0
何が正解なんてないんだよ

 

64 : 2020/11/02(月)12:27:10 ID:duPhib+J0
掲示板にも入らない雑魚は全部切り
不利な枠も切り
良馬場かつ外厩仕上げは加点する
おれはこの手法で9万を14000にした

 

65 : 2020/11/02(月)12:33:35 ID:zilHjZtk0
前にもどっかで書いたがやはり机だから来ないだろうとかで遅れるだろうから馬券外だろうとか
そういう予想してるやつはいつまで経ってもデカイの取れない。
30
42
44が良いこと言ってるから1はちゃんと読んで勉強しろ。データが全てではない。
あとなんでこのレース外しちゃったのか見直しも必ずすること。

 

66 : 2020/11/02(月)12:42:32 ID:pSC9MN0T0
過去どうだったああだったと調べるのは良い事だわな
血統がどうたらとか調べるのも良い事
でもそれを予想に使ってはダメなのよね

競馬予想家というゴミ連中を見てれば解る
所詮予想なんて的中率を10%も向上出来れば充分で何処にポイントを置いてギャンブルするのかが重要だね

 

67 : 2020/11/02(月)15:20:54 ID:w7ZG8CgR0
ふーん
でもどうしたのって話よな

 

スポンサーリンク
69 : 2020/11/02(月)16:19:35 ID:uWV1AZuV0
JBCのデータから見る本命馬
2歳・シビックドライヴ
レディース・ファッショニスタ
スプリント・ジャスティン
クラシック・クリソベリル

 

70 : 2020/11/02(月)16:49:49 ID:2rtDf2zM0
データで買うなら秋華賞も菊花賞も夏の上がり馬は買うだろうが
過去に何回穴開けてると思ってるんだ

 

71 : 2020/11/02(月)16:50:48 ID:9PZWfzcU0
上がり馬来てない件

 

74 : 2020/11/02(月)16:58:54 ID:2rtDf2zM0
>>71

 

76 : 2020/11/02(月)17:00:46 ID:b6L/qddJ0
>>74
複勝にだけ手を出して毎週10円でもプラスになればそこで終了
いくらアホでも3レースに1レースは勝てるだろ
勝つならこれに限る

 

73 : 2020/11/02(月)16:57:51 ID:b6L/qddJ0
楽しめとかいう負け犬理論
ギャンブルは勝ってなんぼ
ちなみに俺は10月5週連続収支プラス

 

77 : 2020/11/02(月)17:01:13 ID:ZW/xJtmB0
データというかそのレースの傾向は競馬予想には重要だけど
100%当てにするのはどうかと思うぞ

 

79 : 2020/11/02(月)17:02:33 ID:b6L/qddJ0
>>77
勝つにはデータを疑うことも必要

 

78 : 2020/11/02(月)17:01:53 ID:F8ZBFSLp0
フィエールはマジでよくわからなかった
だって東京の成績がさっぱりわからないんだもん
凱旋門のボロクソから春天までに「まだいけるんだな」と思わせた程度だったわ
あんな脚あるとはカケラも思ってなかったなー

 

80 : 2020/11/02(月)17:08:51 ID:ugPY2PbK0
データで買ってたらマジで75%に収束してしまうからな
データにならないこと、例えば前走で不利受けた馬脳死で買ってるだけでも相当マシになる
G1はあんまり無いけど、宝塚は前走でクロノがラッキーライラックより外回って不利だからってだけでも買えるよね

例えば次狙うなら秋華賞で先行した組かな、マルターズディオサはあの着順でも相当強いんじゃ無いかって話題になってたよね

 

82 : 2020/11/02(月)17:11:03 ID:wS7uf71t0
馬なんか走ってみないとわからない

 

84 : 2020/11/02(月)17:21:28 ID:UEe1ae140
過去の傾向とかあてになるわけねーだろあほか

 

86 : 2020/11/02(月)17:39:55 ID:A08Qm1f/0
10年くらいのデータ参考程度ではまだまだだな

 

87 : 2020/11/02(月)17:40:05 ID:0adgnHRy0
データに因果を求めたらG1で毎回ダノン買ってた

 

88 : 2020/11/02(月)17:46:36 ID:I4cg+MBV0
そもそも情報科学の分野においては『データ』と『情報』はべつの扱いなんだよな

 

90 : 2020/11/02(月)18:14:40 ID:UU4FP6UM0
一つのデータを多角的に調べて同じ答えに辿り着くかどうか?
自分の欲しい答えを探していないか?
俯瞰的かつ客観的に基づいてデータをはじき出してるか?

 

91 : 2020/11/02(月)18:16:05 ID:/A6vJKYH0
勝ってるやつなんかほぼいないよ
一部のAI勢とラッキー三連単勢だけ
ラッキー三連単を毎年当てるしかない

 

92 : 2020/11/02(月)18:18:36 ID:I4cg+MBV0
>>91
そこまで決めつけるならAI使う、という選択肢はないの?

 

107 : 2020/11/02(月)22:23:42 ID:jOthqarH0
>>92
ないでしょ
プログラマーじゃないし
ギャンブルに本気になんかならずに
遊び程度にして副業したほうがいいよ

 

93 : 2020/11/02(月)18:20:40 ID:ZW/xJtmB0
優秀な予想ソフトがあるから昔より競馬で勝ってる奴は多い
これは事実
競馬新聞だけで予想して馬券買ってる奴は一生養分w

 

引用元: データで予想してるけどGI全然当たらない

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク