スポンサーリンク
1 : 2020/11/09(月)21:25:42 ID:9msNPI3V0
現時点で史上最低のGI3勝馬なのに
"
スポンサーリンク

105 : 2020/11/09(月)23:24:02 ID:qWTcytYX0
>>1
アーモンドアイに石橋ならアーモンドアイまだGⅠ2つしか勝ててないと思うけど

 

3 : 2020/11/09(月)21:29:18 ID:0LBJ19pe0
最低レベルのGI1勝馬マカヒキには敵わないわ~

 

5 : 2020/11/09(月)21:30:31 ID:CcjWqbj20
大阪杯勝ってるだけまだ良いでしょ

 

6 : 2020/11/09(月)21:31:24 ID:9msNPI3V0
>>5
キタサン以外大した馬勝ってないじゃんGI昇格後

 

13 : 2020/11/09(月)21:35:24 ID:0LBJ19pe0
>>6
スワヴ、アルアインって強くね?

 

7 : 2020/11/09(月)21:31:25 ID:S80tpp7l0
使い分けでメンバー層が薄くなってる上にG1の数を増やしまくってるからこういう馬は今後もどんどん出てくる

 

8 : 2020/11/09(月)21:32:08 ID:W9iDsO3L0
最低のGⅠ3勝馬はスティルインラブだろ

 

9 : 2020/11/09(月)21:33:29 ID:XfXKP4fp0
ストレイトガールもなかなか

 

10 : 2020/11/09(月)21:33:49 ID:Icue4vLr0
ラッキーライラックって3勝もしてるのか
普通に名牝だな

 

11 : 2020/11/09(月)21:34:52 ID:9msNPI3V0
阪神JF エリザベス女王杯 大阪杯

しょぼいタイトルだけでどれだけGI積み上げられるかに挑戦してんの?w

 

167 : 2020/11/10(火)09:06:23 ID:wxWaDKgz0
>>11
VMがないからセーフ

 

169 : 2020/11/10(火)09:29:07 ID:Q8imkDmL0
>>167
阪神JFは同レベルかそれ未満のカスだろ

 

14 : 2020/11/09(月)21:35:53 ID:MA6ZOp7W0
ストレイトガールは近年の強い短距離馬として名前上がる時点でないだろ
メイショウマンボとスティルインラヴの2強

 

15 : 2020/11/09(月)21:36:03 ID:OeeKq/kQ0
アパパネ牝馬三冠+ヴィクトリアもたいがいじゃないか

 

175 : 2020/11/10(火)09:41:22 ID:nUq6EWik0
>>15
どこが?
アパパネはちゃんと獲るべき王道レースをきっちり獲ってる
しかも中心として
ラモーヌとかそっち寄りの馬だよ

 

17 : 2020/11/09(月)21:36:24 ID:aRTDiO670
GI4勝馬は強すぎるからな
牝馬いないのか

 

21 : 2020/11/09(月)21:37:03 ID:CcjWqbj20
>>17
リスグラとダスカな

 

18 : 2020/11/09(月)21:36:30 ID:FO54HG+Q0
アパパネよりマシだろ

 

19 : 2020/11/09(月)21:36:50 ID:CcjWqbj20
ドーベルとアパパネは牝馬限定戦だけで5勝

 

20 : 2020/11/09(月)21:36:59 ID:9msNPI3V0
牝馬三冠とってる時点でスティルだのアパパネだのあり得んから
阪神JFで稼いでるライラックの方がよっぽどカス

 

22 : 2020/11/09(月)21:38:00 ID:0LBJ19pe0
>>20
つまり混合で勝ってるからラッキーはセーフだな

 

23 : 2020/11/09(月)21:38:01 ID:+tLGpAfd0
香港で勝ちまくったエイシンプレストン

 

26 : 2020/11/09(月)21:39:26 ID:LCnwOrhU0
阪神JF
エリ女
大阪杯

5歳で混合G1勝ってるんだから牝馬なら十分なレベル
こういうことを言うのはマヌケなオルフェアンチだと相場は決まってるww

 

27 : 2020/11/09(月)21:39:33 ID:Noj8yXF60
アーモンドアイのおこぼれ馬
まぁ長年石橋なんか乗っけてたミキオも悪いけどなw

 

28 : 2020/11/09(月)21:39:49 ID:9msNPI3V0
アーモンドアイを一方的にライバル視してるけどノームコアより弱いじゃんw
世代2番手ですらない

 

37 : 2020/11/09(月)21:43:33 ID:RnG1uLu10
クロノジェネシスに連勝したのはデカイ
ノームコアもいるし完全な空き巣ではないな

 

スポンサーリンク

39 : 2020/11/09(月)21:44:47 ID:tQiqECWF0
混合レースでまるで歯が立たなかった3冠馬と違ってこの馬はレベルの高い古馬混合レースでほとんど走っているからな
正直この馬がG1を3勝止まりだったのは毎回休養明けで運動不足で太らされて調整不足に陥っているから
休み明けの成績がほとんど悪いのもそのせい

 

40 : 2020/11/09(月)21:45:37 ID:bq3Me+Jg0
牝馬限定G1だけで4勝したのよりはずっと上。

 

42 : 2020/11/09(月)21:46:39 ID:0UuVO35bO
俺は基本宝塚か有馬で好走出来ない牝馬は認めない

 

43 : 2020/11/09(月)21:47:47 ID:bPhGV4j/0
薬でフケコントロールできない時代の馬と比べるなよ
90年代あたりまでは牝馬は重賞勝つことすら困難だったのに

 

45 : 2020/11/09(月)21:48:19 ID:9msNPI3V0
1 ラッキーライラック
2 クロノジェネシス
3 ダノンキングリー
4 カデナ
5 ワグネリアン
6 ジナンボー
7 ブラストワンピース

こんなメンツで混合勝ってるだけ偉いって言っても吹くだろw

 

46 : 2020/11/09(月)21:48:32 ID:O1wfUkRc0
他力で勝たせてもらった有馬があるダスカよりはマシだろ

 

47 : 2020/11/09(月)21:49:47 ID:9msNPI3V0
今年の春終わった時点でフィエールマン、ラッキーライラック、アドマイヤマーズが最低GI3勝馬の候補だったがフィエールマンが秋天で好走してしまったので脱落
ここからはマーズとライラックの争い

 

52 : 2020/11/09(月)21:51:17 ID:CcjWqbj20
>>47
牝馬に限ってもメイショウマンボやファレノプシスより下って根拠はなに

 

48 : 2020/11/09(月)21:49:58 ID:HTAKMOhD0
エリ女メンバーわりとそろってるじゃん

 

51 : 2020/11/09(月)21:51:16 ID:aRTDiO670
エリ女と有馬勝てばメジロドーベルとアパパネに並ぶのか

 

53 : 2020/11/09(月)21:51:55 ID:CcjWqbj20
テイエムオーシャンも3勝だな

 

54 : 2020/11/09(月)21:52:10 ID:tSMqZ5ma0
大阪杯後

「クロノジェネシスより完全に上であることを証明した!」
「リスグラシューと似たような成長曲線!秋はリスグラシュー超えるかも!」
「同期のアーモンドアイと同じ土俵に立った!秋は逃げずに戦おうぜ!w」

↑↑
こいつらどこに行ったの?

 

58 : 2020/11/09(月)21:57:23 ID:aRTDiO670
>>54
エリ女と有馬で年度代表馬狙ってる

 

62 : 2020/11/09(月)22:00:32 ID:ZDombQqX0
リスグラシューの成長曲線超えられる馬なんて出てこねえだろ

 

65 : 2020/11/09(月)22:04:15 ID:dkcyWuTC0
同じ無敗の2歳王者だったダノンプレミアムと違ってG1 3勝できただけ偉いじゃん

 

68 : 2020/11/09(月)22:11:06 ID:5aA0G9ts0
G1・3勝と言われても東京でショボいから全然強さを感じない

 

69 : 2020/11/09(月)22:12:26 ID:h85AVMyb0
すっかりラキ珍ライラックが板についてきた

 

70 : 2020/11/09(月)22:18:17 ID:LCnwOrhU0
正直2歳G1とクラシック以外の限定G1は価値が半減だからな
ただ5歳牝馬が混合G1勝ったということだけは大いに評価できる

 

71 : 2020/11/09(月)22:19:55 ID:Zs56dqob0
アンチや馬鹿にはラキ珍に見えるのだろう

 

72 : 2020/11/09(月)22:19:57 ID:jRbdem8S0
メジロドーベルよりは強くね?

 

73 : 2020/11/09(月)22:23:22 ID:peJ7JSvk0
G14勝馬は名馬ばかりだからね
5勝馬にはメジロドーベルとかアパパネとかがいるけど

 

75 : 2020/11/09(月)22:28:14 ID:9jdTaWVq0
混合戦走ると急に乙女になっちゃうドーベルよりよっぽどマシだろ

 

76 : 2020/11/09(月)22:29:39 ID:lg9+nKwf0
路線が昔の牝馬ぽい感じするわ。

 

77 : 2020/11/09(月)22:30:10 ID:x7qaxlt90
なんでGI勝って貶されないといけないんだろうな

 

スポンサーリンク
78 : 2020/11/09(月)22:30:30 ID:dBOEhxef0
G13勝馬の中では48馬身差のドベを世界中に晒して爆笑された馬がぶっちぎりの最下位

 

80 : 2020/11/09(月)22:33:06 ID:bkc3m5IX0
>>78
最近の馬しか知らないからそーゆー偏った評価しかできないんじゃないの
どう考えてもスーニが最弱だろ

 

79 : 2020/11/09(月)22:31:11 ID:bkc3m5IX0
JpnⅠ、J.GⅠ含めると4勝で最弱っぽいのはユートピア

 

84 : 2020/11/09(月)22:38:36 ID:VqwCfGyY0
ラッキーはだっさい馬だよな。

 

86 : 2020/11/09(月)22:46:34 ID:+jwOFsJM0
混合勝ってるだけ大分マシに見えるが

 

88 : 2020/11/09(月)22:51:47 ID:yXryuPml0
いや、牝馬が2歳から5歳秋までG1勝つとか普通にすごいことだろう。5歳秋は幾多の名牝もが翳りを見せてるんだから

ただの牝限でマウント取ってるだけじゃなくちゃんと混合G1まで勝って海外遠征もやってるんだし
故障もなく引きこもりでもなく17戦して着内13回だぞ
同期にG1 8勝馬がいたせいで取り逃したが、本来桜花賞も勝って5戦5勝、オークス2着でアグネスフローラの完全再来だったわけだし

まあ春クラは完全にタラレバだが、府中牝馬とVMは石橋のせいで取りこぼしたようなもんでしょ。阪神牝馬も石橋の謎のウィリー炸裂してたし、今も苦手な小回りコースばっか走らされてる
ラッキーライラックは過小評価されてる

 

91 : 2020/11/09(月)23:02:50 ID:ZDombQqX0
>>88
小回り苦手とか初めて聞いたわ

 

96 : 2020/11/09(月)23:10:35 ID:yXryuPml0
>>91
負け方見たら明白だよ。
小回り自体は問題ないけど小回りだと仕掛けが速くなるからな。府中でも早仕掛けして府中牝馬とかVMとかラストで吹いて負けてるし
休み明け走らないとかも勘違いだわ。休み明けが丁度早仕掛けするレースばっかりなだけ

 

99 : 2020/11/09(月)23:14:22 ID:ZDombQqX0
>>96
府中小回りじゃないじゃんw

 

102 : 2020/11/09(月)23:18:40 ID:yXryuPml0
>>99
いやだから、早仕掛けする必要のないコースで早仕掛けした場合も負けてるって話だってば。幹夫も認めているように完全にあれは石橋のミス
小回りだと馬群なりに仕掛けるだけでかなりのスパートになるから騎手の我慢が求められるんだよ。ラッキーライラックは2歳から桁違いの調教積んでるから、心肺機能の良さがあるぶん手応えもあって判断が難しかったのはあると思うが

 

109 : 2020/11/09(月)23:26:02 ID:ZDombQqX0
>>102
阪神内回りのここじゃ厳しいってことでok?

 

150 : 2020/11/10(火)08:04:06 ID:91GaHlZw0
>>109
追い出し我慢すれば内回りでも勝てる
実際大阪杯は詰まって仕掛け遅れたおかげで勝てたし
クロノと枠が逆なら早仕掛けで負けてた

 

89 : 2020/11/09(月)22:55:30 ID:8+5uYHhR0
阪神22は荒れそうな気配がわりとする

 

90 : 2020/11/09(月)22:56:25 ID:NbUkZRz+0
GI3勝最弱はスティルインラブ
これは譲れない

 

92 : 2020/11/09(月)23:03:36 ID:jVl3NohY0
強いけど名前がダサすぎて残念

 

93 : 2020/11/09(月)23:04:13 ID:bZwHxT4W0
いつGIを3つ勝ったんだっていうくらい印象薄いなあ

 

97 : 2020/11/09(月)23:10:41 ID:8G9H5k230
サムソン5歳春天、宝塚は四位が露骨な邪魔しなければ勝てたよ
5歳秋見ると翌年勝てたかは怪しいけど

 

98 : 2020/11/09(月)23:10:54 ID:kzxWfnl70
まともな騎手乗せてたらもっと勝ってるわ
石橋もデムーロも早仕掛けの糞騎乗ばっかだし
大阪杯は前が詰まったおかげで早仕掛けされずに済んだが

 

103 : 2020/11/09(月)23:19:28 ID:8G9H5k230
>>98
出たG1で上手く乗れば勝てそうなのってVMくらいじゃないのか
あと出てれば去年の大阪杯もチャンスあったか

 

101 : 2020/11/09(月)23:17:56 ID:IkXFa6F40
これは普通に勝つフラグだな

 

引用元: ラッキーライラックがエリ女勝とうものならもう2度と追いつけないレベルの最低のGI4勝馬になるね

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク