1 : 2020/11/11(水)23:23:43 ID:JFetbTsB0
答えられる範囲内でなるべくは答える

2 : 2020/11/11(水)23:24:07 ID:fbILkq5t0
ない
3 : 2020/11/11(水)23:24:30 ID:GgHElOdT0
都道府県はどこ?
4 : 2020/11/11(水)23:24:32 ID:QP5ByOgx0
分かったからさっさと寝ろ
6 : 2020/11/11(水)23:25:29 ID:Il8b3SyT0
今もそうだと思うけど
辞めたいと思ったのは仕事始めて何分後だった?
辞めたいと思ったのは仕事始めて何分後だった?
8 : 2020/11/11(水)23:25:58 ID:nonmnOX+0
花畑牧場?
11 : 2020/11/11(水)23:27:14 ID:tQiQMGFf0
生産馬が重賞かったりするとボーナスとかでるの?
13 : 2020/11/11(水)23:28:52 ID:JFetbTsB0
>>11
そんなにたくさんは出ないかな
そんなにたくさんは出ないかな
14 : 2020/11/11(水)23:29:18 ID:HkEpFX//0
仕事内容と給料見合ってる?
15 : 2020/11/11(水)23:29:54 ID:jTn04SiG0
じゃじゃ馬グルーミンみたいな世界に憧れたのかw
16 : 2020/11/11(水)23:30:09 ID:wmN5FO8q0
蹄鉄失敗することあるの?
19 : 2020/11/11(水)23:32:14 ID:xtVITzEJ0
みどりで、草の海に風が吹いたりしますか?
21 : 2020/11/11(水)23:34:34 ID:qZp22TdD0
給料を時給換算するとどれくらいもらえてる?
22 : 2020/11/11(水)23:34:47 ID:t4dICI+u0
非正規社員?
25 : 2020/11/11(水)23:38:00 ID:srotPMDF0
どんな仕事内容なの?
26 : 2020/11/11(水)23:38:08 ID:NRHQuhaG0
起床から就寝までの一日のスケジュール(大体でも可)
28 : 2020/11/11(水)23:39:26 ID:sodM/7Cg0
自分が関わった馬で一番出世した馬はどのへんまで行った?
31 : 2020/11/11(水)23:44:15 ID:JFetbTsB0
>>28
重賞で3番人気以内はあるよ勝てなかったけど
重賞で3番人気以内はあるよ勝てなかったけど
32 : 2020/11/11(水)23:44:45 ID:g9eyJ2Np0
三橋美智也の達者でな を歌ったことはありますか
33 : 2020/11/11(水)23:45:04 ID:HkEpFX//0
お産の時大変?
36 : 2020/11/11(水)23:49:59 ID:srotPMDF0
馬って人に懐く?
41 : 2020/11/11(水)23:55:03 ID:BeskwZVz0
天栄の場長ってクソなの?
42 : 2020/11/11(水)23:55:34 ID:+enc4UWX0
どうやってその職ついたの?
厩舎が出してる厩務員募集のに応募したの?
厩舎が出してる厩務員募集のに応募したの?
44 : 2020/11/12(木)00:02:52 ID:aMr+Nhjf0
今まで会った中で一番の大物馬主は?
45 : 2020/11/12(木)00:06:01 ID:IFIFmNkX0
CVFと総帥の関係ってもう修復不可能な感じなん?
47 : 2020/11/12(木)00:10:11 ID:AJ6Uz3km0
馬、畜産に関わり始めたのはそれぞれ何歳?
49 : 2020/11/12(木)00:12:23 ID:gdrquGPp0
>>47
高一の時だね
50 : 2020/11/12(木)00:14:03 ID:p3JtfD+E0
働いてるの外人多いって本当?
51 : 2020/11/12(木)00:22:09 ID:gdrquGPp0
>>50
生産はそんなだけど育成は多いね
52 : 2020/11/12(木)00:26:35 ID:63WsLE3G0
馬は「勝った」「負けた」ってわかるの?
53 : 2020/11/12(木)00:27:53 ID:4ObBXv+A0
牧場の規模は?(頭数とか)
重賞馬とか繋養してる?
重賞馬とか繋養してる?
54 : 2020/11/12(木)00:29:00 ID:tKTjC81H0
頑張れ応援してるぞ
お前が苦しかったり辛い思いをすることで馬が育ちレースが成立してファンが楽しめている
この業界で一番必要なのは馬主でも騎手でもトレーナーでもなく生産牧場だ
汗と涙流しても頑張れ
そしていつも楽しい競馬を見せてくれてありがとう
どんな牧場かは知らないけれど確実に俺たちの生活に貢献してるよ
お前が苦しかったり辛い思いをすることで馬が育ちレースが成立してファンが楽しめている
この業界で一番必要なのは馬主でも騎手でもトレーナーでもなく生産牧場だ
汗と涙流しても頑張れ
そしていつも楽しい競馬を見せてくれてありがとう
どんな牧場かは知らないけれど確実に俺たちの生活に貢献してるよ
感謝!
55 : 2020/11/12(木)00:36:02 ID:RsxgdFq00
大卒で働いてる人っている?
56 : 2020/11/12(木)01:38:59 ID:eaRuXNud0
パドックとか返し馬見て調子分かる?
58 : 2020/11/12(木)01:45:37 ID:lMQyaRBO0
でも、ファンからすると、変な名前の馬は、自己条件クラスから気になる。
なんか応援したくなる。
なんか応援したくなる。
59 : 2020/11/12(木)02:27:04 ID:8jMr9EGy0
門別?新冠?静内?浦河?
61 : 2020/11/12(木)02:54:38 ID:7H+Iq7Lq0
牧場で働いてる人が23時に起きてないだろ。
62 : 2020/11/12(木)05:07:58 ID:H51M/tc00
人里離れて休みは何するの?
63 : 2020/11/12(木)05:28:45 ID:cfP5lK9w0
育成だったら昔と今で違うのかとか聞きたかったけど
生産ならまぁいいや
生産ならまぁいいや
ちなみに俺は育成→地方厩務員してた
66 : 2020/11/12(木)06:06:11 ID:DBpzoWvg0
毎週のようにネット競馬で鉄板て書いて外すのどう思ってるの?
67 : 2020/11/12(木)06:25:33 ID:4Wh3l2mr0
馬が好きなのになんでほとんどの馬が殺される競馬に携わってるの
68 : 2020/11/12(木)06:46:00 ID:ZgAe8kMv0
馬主はやっぱり生意気ですか?
69 : 2020/11/12(木)07:11:22 ID:M7wKheDr0
生産かよ
70 : 2020/11/12(木)07:22:17 ID:ngsdw2nQ0
生産って毎日同じことしてて飽きない?
74 : 2020/11/12(木)09:19:51 ID:0ZXMLuY50
35歳未経験のおっさんでも雇ってくれるとこある?
ちなみに乗馬してるから馬の扱いはちょっとはできると思う。
ちなみに乗馬してるから馬の扱いはちょっとはできると思う。
75 : 2020/11/12(木)09:20:18 ID:dw3Ttv+A0
重賞勝ち馬とか名前の知られている馬でもやっぱり繁殖で使えなくなったら処分するの?された事はあるの?
78 : 2020/11/12(木)09:39:41 ID:xZIwIGrs0
仔馬はかわいいですか?
79 : 2020/11/12(木)09:40:33 ID:/uYcZoIe0
オリオンファームかな?
83 : 2020/11/12(木)10:40:44 ID:WpTk6x9o0
矢野牧場かw
84 : 2020/11/12(木)10:41:43 ID:gfT7PviB0
放牧地に熊が出たってTwitterに上げた人かな?
85 : 2020/11/12(木)10:47:59 ID:4ObBXv+A0
厩務員目指してるのか
自分も生産牧場と厩務員を経験したけどでちらも違った楽しみがあって面白いよ
残念ながら競馬場の廃止で辞めちゃったけど調教師についていけば良かったとちょっと後悔している
自分も生産牧場と厩務員を経験したけどでちらも違った楽しみがあって面白いよ
残念ながら競馬場の廃止で辞めちゃったけど調教師についていけば良かったとちょっと後悔している
108 : 2020/11/12(木)16:26:13 ID:cnFW1KQx0
>>85
今、南関東でも人手不足だから未練が有るなら厩務員やっちゃいなよ
113 : 2020/11/12(木)17:47:34 ID:4ObBXv+A0
>>108
もう十年以上ブランクあるアラフィフで体力も落ちてるし今の生活もあるしさすがに厳しいよ
86 : 2020/11/12(木)10:57:37 ID:M7wKheDr0
厩務員志望がなんで生産で働いてんのw
87 : 2020/11/12(木)10:59:22 ID:gV2Bm6dX0
>>86
牧場経験が必要なんだよね
90 : 2020/11/12(木)11:24:24 ID:M7wKheDr0
>>87
俺の時は乗馬経験2年と競走馬の騎乗経験半年とかだったぞ
88 : 2020/11/12(木)11:05:22 ID:ACg4raIF0
今一番期待してる種牡馬は?
91 : 2020/11/12(木)11:39:36 ID:nDyZlyFH0
日焼け止め塗っても良い?
92 : 2020/11/12(木)11:46:31 ID:B/6iVz6c0
田原成貴は今何してるの?
93 : 2020/11/12(木)11:55:01 ID:CI2bXggP0
余生まで面倒みる、馬を大切にしてる素晴らしい牧場だね。とてもいい話聞いた。
自分は馬が殺されるのがやでその業界諦めたから
自分は馬が殺されるのがやでその業界諦めたから
94 : 2020/11/12(木)12:12:48 ID:dnun30dW0
正直羨ましい
98 : 2020/11/12(木)13:01:05 ID:wjZPyn0P0
ばんえいの牧場が募集してたな
105 : 2020/11/12(木)14:05:46 ID:reOXT0Y70
よっぽど思い入れのある馬いるんでもなきゃ生産牧場に行く騎手なんかいない
106 : 2020/11/12(木)14:55:14 ID:itzlk+4I0
ここでかろうじて輝ける職業、それが牧夫
いそがわ(笑)
いそがわ(笑)
109 : 2020/11/12(木)16:29:47 ID:M7wKheDr0
>>106
輝きたいだなんて思ってねえよw
単純に俺は働きたくないだけだ
半分以上趣味の時間
単純に俺は働きたくないだけだ
半分以上趣味の時間
110 : 2020/11/12(木)16:44:42 ID:a4jhjQRk0
まだ若いなら育成行きな
111 : 2020/11/12(木)16:48:13 ID:mrMU6vcE0
仕事してて一番嫌なことは?
112 : 2020/11/12(木)17:39:43 ID:i+8igqx20
馬にカフェインくれる事ってあるのかな?
114 : 2020/11/12(木)18:36:16 ID:XhRUgUT40
今はトレセンは牧場経験ないやつがバンバン入ってきてるぞ
116 : 2020/11/12(木)18:56:58 ID:AJ6Uz3km0
獣医師ってどんなやつがどんな頻度で来る?
ちゃんと説明したり、信頼はできる?
ちゃんと説明したり、信頼はできる?
117 : 2020/11/12(木)19:00:05 ID:14ysJi980
>>116
畜産やってる獣医大が大したレベルてもないし、後継者特別枠で入ってるのもいるから外国で勉強してくるくらいやる気がある人じゃないとレベル低いよ
118 : 2020/11/12(木)19:01:54 ID:ajfbbLDM0
悪いけど俺は競馬関係者じゃないぞw
ただの競馬ファンだ。
故に馬産界の都合で「ダービーに牝馬が出るな!」という意見に激怒しているわけ。
こんなやり口で牝馬の参戦を阻止してる連中が無敗の三冠馬だとか持ち上げてるのだから笑わせるよ。
121 : 2020/11/12(木)19:33:39 ID:gUOLVNZ20
社台グループをどう思う?
125 : 2020/11/12(木)20:28:35 ID:gdrquGPp0
>>121
あんまり好きではないかな
127 : 2020/11/12(木)20:48:23 ID:gUOLVNZ20
>>125
そうだよな
俺は社台グループの調教スタッフだが派閥とかでいろいろめんどくさいよ
ただ金と休みは良いからな
俺は社台グループの調教スタッフだが派閥とかでいろいろめんどくさいよ
ただ金と休みは良いからな
123 : 2020/11/12(木)20:22:00 ID:XhRUgUT40
昔はにちゃんに牧夫や厩務員のスレッドあったんだけどな
スマホの普及でキッズばかりになって消えた
スマホの普及でキッズばかりになって消えた
126 : 2020/11/12(木)20:36:35 ID:l4Ag4vWK0
若い間にこそ馬乗らないと絶対に上手くならないぞ
貴重な人材だ。本当に頑張ってくださいね。ストレスの多い業界だけどストレスの逃し場所も多い業界です。
貴重な人材だ。本当に頑張ってくださいね。ストレスの多い業界だけどストレスの逃し場所も多い業界です。
129 : 2020/11/12(木)20:56:52 ID:LjC8awLv0
じゃじゃ馬グルーミンUP感
131 : 2020/11/12(木)21:00:55 ID:reOXT0Y70
懐くかどうかと馴致は関係ないぞ
一歳で気を使わなきゃいけないほど慎重に扱うベテランってただの下手くそ
てか肌馬22頭がかなりの規模って従業員雇えるような牧場なら普通だろ
一歳で気を使わなきゃいけないほど慎重に扱うベテランってただの下手くそ
てか肌馬22頭がかなりの規模って従業員雇えるような牧場なら普通だろ
引用元: 牧場で働いてるけどなんか質問ある?