1 : 2020/11/14(土)02:50:08 ID:cGeVTJkZ0
値段を見て買うのをやめる模様

2 : 2020/11/14(土)02:50:53 ID:tKMuTJ7or
ワイはいま毎日やってるで
3 : 2020/11/14(土)02:51:31 ID:OZRPR6l20
わざわざ最新の買わなくてもええやん
5 : 2020/11/14(土)02:52:37 ID:tKMuTJ7or
>>3
せやな
4 : 2020/11/14(土)02:51:33 ID:tKMuTJ7or
コーエー価格よな
6 : 2020/11/14(土)02:53:30 ID:tKMuTJ7or
そろそろ2021発表されそうやな
9 : 2020/11/14(土)02:54:58 ID:tKMuTJ7or
トウカイテイオーやな
10 : 2020/11/14(土)02:55:23 ID:tKMuTJ7or
架空スタートやなくて
11 : 2020/11/14(土)02:55:34 ID:tKMuTJ7or
2010年代スタートとかええかもな
12 : 2020/11/14(土)02:56:17 ID:cGeVTJkZ0
史実馬購入がDLCみたいな感じになってて引いたわ
13 : 2020/11/14(土)02:56:32 ID:tKMuTJ7or
>>12
それ買う必要ないで
14 : 2020/11/14(土)02:56:44 ID:tKMuTJ7or
普通にゲーム内お守りでゲットできるで
15 : 2020/11/14(土)02:57:35 ID:tKMuTJ7or
虹札はめんどくさいけど引き継ぎデータ一回つくればええだけやし
17 : 2020/11/14(土)02:58:34 ID:3aK7l7nJa
ワイ2018延々やってるわ
2020じゃユタカオー系確立出来ん
2020じゃユタカオー系確立出来ん
18 : 2020/11/14(土)02:59:06 ID:tKMuTJ7or
>>17
確立させてる動画あったです
19 : 2020/11/14(土)02:59:28 ID:V4pJP6jJ0
パワー×で投げ捨てるゲームやろ
20 : 2020/11/14(土)02:59:30 ID:cYf2LmXt0
最新の課金まみれで草はえる
22 : 2020/11/14(土)03:00:38 ID:tKMuTJ7or
>>20
牧場面積とかはけっこう売れてそうやな
24 : 2020/11/14(土)03:00:59 ID:O50yhcna0
なんやそんなことなってもうてるんやな今
26 : 2020/11/14(土)03:01:42 ID:tKMuTJ7or
>>24
ゲームの評価自体は高いぞ
いうても課金は基本的に要らんし
いうても課金は基本的に要らんし
27 : 2020/11/14(土)03:01:52 ID:6kZholSt0
所有馬増えすぎてめんどくさくなって飽きた
28 : 2020/11/14(土)03:01:53 ID:Uk4nglyG0
ウイポ9は史実期間削ったから未来永劫買わないわ
史実期間が楽しいのに
史実期間が楽しいのに
29 : 2020/11/14(土)03:02:14 ID:2x45f2xF0
元々そうやったんやしスパッと架空スタートだけにしたらええやろ
それで客離れてももうどうせ大して売り上げないんやし終わりにできるんやから
それで客離れてももうどうせ大して売り上げないんやし終わりにできるんやから
33 : 2020/11/14(土)03:03:06 ID:tKMuTJ7or
>>29
いうて年度版商法で黒字なんやないか?
やめられても嫌やわ
やめられても嫌やわ
30 : 2020/11/14(土)03:02:16 ID:T+6DplzL0
開始年自由に選ばしてくれや
39 : 2020/11/14(土)03:05:29 ID:tKMuTJ7or
>>30
まぁ全年代やなくてももっと選択肢あるとええな
92あるからって82なくす必要がわからん
92あるからって82なくす必要がわからん
32 : 2020/11/14(土)03:02:42 ID:3aK7l7nJa
2017が一番良かったな
2018は調教システムのせいでテンポ悪い
2018は調教システムのせいでテンポ悪い
35 : 2020/11/14(土)03:04:19 ID:tKMuTJ7or
>>32
いうておまかせやろ
43 : 2020/11/14(土)03:06:18 ID:yEJhQcIMa
>>35
おまかせだと育たんしオート進行当週は全部調教させとかないとその週の調教無かったことになる
50 : 2020/11/14(土)03:07:33 ID:tKMuTJ7or
>>43
はぇーオート進行多用せんから知らんかったわ、それは結構気になりそうやな
34 : 2020/11/14(土)03:04:14 ID:SlmGxEU20
9って騎手ガチャあるんやろ?
37 : 2020/11/14(土)03:04:40 ID:tKMuTJ7or
>>34
無印だけや
38 : 2020/11/14(土)03:05:03 ID:i0WT5Llc0
セールで5000円くらいやったやろ
40 : 2020/11/14(土)03:05:49 ID:O50yhcna0
なんかやりたかったけどネガキャン凄いしやっぱりええわ
44 : 2020/11/14(土)03:06:27 ID:tKMuTJ7or
>>40
いっつもこんな流れではないんやけどなぁ……
41 : 2020/11/14(土)03:06:00 ID:QPDKDJnf0
昔は好きでよく買ってたけどKoeiゲー自体買わんくなったわ
ウイポは7のどれだったかが最後
ウイポは7のどれだったかが最後
42 : 2020/11/14(土)03:06:10 ID:FVAaMllu0
コーエーって数年周期でやりたくなるゲーム出すの上手いよな
45 : 2020/11/14(土)03:06:50 ID:hwTXCqBg0
2020はなかなかいい作品だったで
大した進化もしないくせして外れ年あるのまじで謎よな
大した進化もしないくせして外れ年あるのまじで謎よな
46 : 2020/11/14(土)03:06:57 ID:JM8mWGjc0
始めてやろうと思うねんけど2020でええか?
51 : 2020/11/14(土)03:07:56 ID:tKMuTJ7or
>>46
ええと思うで
来年には2021でるやろけど
来年には2021でるやろけど
55 : 2020/11/14(土)03:09:12 ID:JM8mWGjc0
>>51
PS4で5000円くらいやから元取れるかな思て
47 : 2020/11/14(土)03:07:00 ID:6kZholSt0
スペシャルでやってるけどどうやったらG1勝てるんや
48 : 2020/11/14(土)03:07:03 ID:nji/J8hp0
次やる時はメイショウサムソンを繁栄させるつもりで1年以上経っとるわ
初年度の最高傑作の名前はサムソンズプライドは確定や
初年度の最高傑作の名前はサムソンズプライドは確定や
56 : 2020/11/14(土)03:09:17 ID:2x45f2xF0
根っこのシステムのアップデートする気なしで20年近く前のを流用しとるから時代が進む程過去が消されてくんやぞ
このままいけばそう遠くない内に2000年前後スタートになるしその辺が競馬ブームの残り香あった最後位やから終わりの時や
このままいけばそう遠くない内に2000年前後スタートになるしその辺が競馬ブームの残り香あった最後位やから終わりの時や
61 : 2020/11/14(土)03:10:09 ID:tKMuTJ7or
>>56
どうやろな
7から8で開始年早くなったし
7から8で開始年早くなったし
59 : 2020/11/14(土)03:09:38 ID:ddk8q0Sh0
8のが良かった気がしないでもない
60 : 2020/11/14(土)03:09:51 ID:+ZaweFPY0
ラムタラ産駒で3歳重賞獲るだけでもうれc
62 : 2020/11/14(土)03:10:31 ID:1xsRjTFZ0
いまだに2015やっとるわ
64 : 2020/11/14(土)03:10:54 ID:PmpParzK0
昔あったサラブレッドブリーダー2ってゲームが
昭和39年からスタートして史実と同じ様にレース名や番組体系が変わっていくって内容やったらしいんやけど
そういうの今の時代でやってみたい
昭和39年からスタートして史実と同じ様にレース名や番組体系が変わっていくって内容やったらしいんやけど
そういうの今の時代でやってみたい
71 : 2020/11/14(土)03:12:20 ID:QPDKDJnf0
>>64
面白かったなアレ
前にウイポスレで名前出したら結構食いついたJ民おったわ
ライバルも種牡馬もすげえ古いし新鮮
前にウイポスレで名前出したら結構食いついたJ民おったわ
ライバルも種牡馬もすげえ古いし新鮮
66 : 2020/11/14(土)03:11:18 ID:tKMuTJ7or
てかまだ80年代やる気ある可能性
名馬列伝ごっそり残っとるし
名馬列伝ごっそり残っとるし
67 : 2020/11/14(土)03:11:24 ID:nji/J8hp0
実況が次に言う言葉予想できて草生えるよな
69 : 2020/11/14(土)03:11:53 ID:tKMuTJ7or
>>67
音声実況いらんよな
68 : 2020/11/14(土)03:11:45 ID:gfpZ9vDZ0
金のお守りで実在外国生まれを買うんだ😁
72 : 2020/11/14(土)03:12:58 ID:+ZaweFPY0
>>68
ウォーエンブレムを連れてきたぞ🤗
81 : 2020/11/14(土)03:15:57 ID:R2jtioXoa
>>72
ウォーエンとかイージーゴアとか小出し良いとは聞くけど因子的に蔓延させても旨味ない血統やない?
87 : 2020/11/14(土)03:18:16 ID:+ZaweFPY0
>>81
まぁ確かになぁ
73 : 2020/11/14(土)03:13:43 ID:p22QBp6B0
海外GIもっと増やせよ
75 : 2020/11/14(土)03:14:08 ID:tKMuTJ7or
>>73
いうほど増やすところあるか?
豪州と香港とドバイの前哨戦はほしいな
豪州と香港とドバイの前哨戦はほしいな
92 : 2020/11/14(土)03:21:27 ID:p22QBp6B0
>>75
カナダのクラシックレースとかサンシャインミリオンズとか米国産馬限定レースとしてだしてほしい
97 : 2020/11/14(土)03:22:46 ID:tKMuTJ7or
>>92
あー北米牧場なら使っても良さそうやな
それなら豪州エリアも分けて豪州産限定レースとか入れても面白そうやな
それなら豪州エリアも分けて豪州産限定レースとか入れても面白そうやな
101 : 2020/11/14(土)03:24:46 ID:p22QBp6B0
>>97
なんだったら香港のクラシックレースとかあってもいい
77 : 2020/11/14(土)03:14:45 ID:gfpZ9vDZ0
1週間放牧とかいうクソシステム
89 : 2020/11/14(土)03:20:17 ID:tKMuTJ7or
>>77
勝負感は落ちるからいちおう考えたほうがええらしいな
79 : 2020/11/14(土)03:15:23 ID:tKMuTJ7or
てか香港とかドバイは競馬場追加する必要ないで、それでも未収録レース多いねん
82 : 2020/11/14(土)03:16:03 ID:+ZaweFPY0
サウジカップは国際格付されてから収録されるかね
83 : 2020/11/14(土)03:16:36 ID:tKMuTJ7or
>>82
まあまだパート3国やし数年先になりそやな
84 : 2020/11/14(土)03:16:42 ID:IIq6jjG80
そろそろ障害レース実装された?🥺
86 : 2020/11/14(土)03:17:30 ID:tKMuTJ7or
>>84
オジュウチョウサンはおるで
85 : 2020/11/14(土)03:16:44 ID:JM8mWGjc0
ダビスタがSwitchに来るけどマルチにしないと結局コーエーが調子乗る
88 : 2020/11/14(土)03:19:15 ID:tKMuTJ7or
>>85
ダビスタもよう出し続けるわ
90 : 2020/11/14(土)03:20:35 ID:tGBRk4Gx0
ウイポのスタミナが距離適性にしか関係しないの変わってる?
スタミナでゴリ押す競馬させたいのに
スタミナでゴリ押す競馬させたいのに
91 : 2020/11/14(土)03:21:06 ID:tKMuTJ7or
>>90
変わっとらん🤗
93 : 2020/11/14(土)03:21:46 ID:tGBRk4Gx0
>>91
サンガツ
しゃーないか
しゃーないか
95 : 2020/11/14(土)03:22:21 ID:+ZaweFPY0
自己所有したエタリオウがアーモンドアイやらエネイブルが出てたjc勝って困惑したわ
96 : 2020/11/14(土)03:22:43 ID:wTwZBOwqa
トウカイテイオーあたりの年で飽きる