スポンサーリンク
1 : 2020/11/15(日)15:55:22 ID:HmJDwr1z0
いい馬を確実に勝たせるもん
"
スポンサーリンク

2 : 2020/11/15(日)15:56:39 ID:Y+LipctQ0
まぁ今回18枠からよく持ってきたわ
マジで今年勝ち過ぎや

 

3 : 2020/11/15(日)15:57:13 ID:8F0Sc2VN0
本気ならな

 

4 : 2020/11/15(日)15:58:11 ID:Uy3PiH7t0
ミスしないもんな
安定感すごいわ

 

5 : 2020/11/15(日)15:59:10 ID:D0TJW7P30
仕掛けるタイミングがいいよな。絶妙だった

 

7 : 2020/11/15(日)16:00:20 ID:hPAdmYbL0
日本ならな

 

8 : 2020/11/15(日)16:01:50 ID:FR9+9m8g0
来た時からものが違う
日本人の5馬身先にいる
雑魚馬でもG1勝たせれるからな

平場のやらず、そんたくも覚えたしな

 

11 : 2020/11/15(日)16:03:02 ID:MC/OMOPb0
>>8
雑魚でもGI勝てるってお前ルメールのGI成績見たことないだろ

 

9 : 2020/11/15(日)16:02:28 ID:zSdm4cfR0
夏の北海道で叩かれてたけどあんなのゴルフしに行ってるようなもんだからな
真面目に乗りだすのは10月に入ってからだよ

 

10 : 2020/11/15(日)16:03:00 ID:gIOXOWgn0
自分が馬主ならそりゃ真っ先に依頼したくなるよね

 

12 : 2020/11/15(日)16:07:33 ID:vYzcd5KQ0
全盛期武豊とどっちが上手い?

 

13 : 2020/11/15(日)16:08:26 ID:99DJgzMy0
>>12
武の全盛期っていつ?

 

14 : 2020/11/15(日)16:12:14 ID:n/UR8Atj0
ノリが出足使って逃げても勝負所できっちりペースを落として脚をためるのを分かってるんだよな
レイデオロのダービーもそうだったけど早目に押し上げてノリが息を入れるタイミングで自分も息を入れる
下手くそがあれをやると押し上げて行く時に馬を気負わせちゃうから息を入れれず、ノリをかわしにかかるとこでためた脚で差し替えしに来られて超ロングスパートさせられて力尽きる
上手いうえに他の騎手のクセまで把握して逆手に取ってくるんだから手が付けられないわな

 

74 : 2020/11/16(月)04:20:07 ID:hBHjup4F0
>>14
と、馬に触ったことすらない一般人のおじさんがほざいてます。

 

15 : 2020/11/15(日)16:15:09 ID:nrPOUXIJ0
この人は失敗してもチャンスいっぱいくるからな
日本の騎手なんて一度でも失敗したら干されるし・・・
だから正攻法の乗り方しかできないんだよな

 

43 : 2020/11/15(日)17:13:35 ID:PgdebtjF0
>>15
失敗して成功する確率が違いすぎるだろ
柴田大知とかみてみろよ
コントレイル無冠普通にやらかすぞ

 

16 : 2020/11/15(日)16:15:54 ID:U1DiY/Gm0
確かに今の現役では1番上手いけど昔と違って今のぬるま湯競馬は誰もルメールを邪魔しにいかないからいつも好位で競馬出来るんだよな

 

17 : 2020/11/15(日)16:17:21 ID:O1wT4DR/0
ルメールは良い馬で勉強できてるから断然に有利だわな
劣る馬しか乗れない人はまだ闇雲な部分を手さぐりに行かないといけないから
これなら勝てるパターンっていう自信をもって乗れないんだろうね
大抵の騎手がその状態にハマったままである

 

18 : 2020/11/15(日)16:17:30 ID:DA3EArBW0
まあ本来日本にいるようなジョッキーじゃないからな

 

19 : 2020/11/15(日)16:18:55 ID:PBtPXEN70
日本語は下手くそ

 

20 : 2020/11/15(日)16:20:30 ID:BqtMttMr0
そりゃいい馬が勝つのは当たり前だろ
てかこいつはいい馬を負けさせる回数の方がはるかに多いのにそれを試行回数で誤魔化せてるだけ

 

21 : 2020/11/15(日)16:23:12 ID:fIlAB4Xv0
ルメールに福永に松山
何だかんだ言っても今秋のG1は
リーディング上位がキッチリ勝ってるよな

勝つどころか3着にも入ってこないヘタクソもいるがw

 

22 : 2020/11/15(日)16:23:34 ID:12D8GWVl0
1倍台飛ばしまくり、最終やらず。
ダメールだわ。

 

30 : 2020/11/15(日)16:34:09 ID:jpSbhmtl0
>>22
G1以外は撒き餌やぞ

 

スポンサーリンク

23 : 2020/11/15(日)16:24:31 ID:MC/OMOPb0
こいつがGI人気薄で勝たせた馬でそれきりだったのなんてアドマイヤリードとリトルアマポーラぐらいだよ
カネヒキリは元からGI馬だしハーツとかモズとかフィエールマンは普通に出世しただろ

 

24 : 2020/11/15(日)16:25:28 ID:ybEBm0OZ0
分かってはいたけどルメは最終レースは本当にヤル気無いんだな
買うのも悪いんだけどさ

 

26 : 2020/11/15(日)16:27:31 ID:PDHWSuy40
ダントツルメール

 

27 : 2020/11/15(日)16:28:38 ID:qGZiH6890
そりゃ馬主だったらルメール乗せたがるわって話よな

 

28 : 2020/11/15(日)16:31:43 ID:pidxuRV20
そらノリのバカ逃げみてホワィジャパニーズピーポー言うわ

 

29 : 2020/11/15(日)16:32:59 ID:vvd8zxN60
重賞以外本気出さないんだよなぁ

 

31 : 2020/11/15(日)16:36:39 ID:Thk4c/390
非ノーザンだと大したことないけどな

 

32 : 2020/11/15(日)16:37:42 ID:MC/OMOPb0
人気薄で勝てない武豊ですら、1番人気以外で中央GIを勝たせた馬の半分はそれ以外にGIを勝ってない
ルメールが「勝たせた」馬なんて言うほど多くないんだよ

 

33 : 2020/11/15(日)16:42:40 ID:bvWHB/KN0
勝てるから乗せてくれって感じが伝わるよな

 

34 : 2020/11/15(日)16:44:16 ID:ZAW0LWIQ0
メインレースでは信頼できる
最終はクソ

 

35 : 2020/11/15(日)16:52:54 ID:B4mSSOdd0
JRAのGo to キャンペーンは、
もれなく1番人気のルメール騎乗馬は、
馬券圏内させる。

宮杯以外、1番人気馬券圏内なんだよね。
無観客続き、馬も変な入れ込みが少ない
しても、ここまで来ると異常。

 

36 : 2020/11/15(日)16:54:13 ID:GEza56Ux0
武見ながらレース進めてるだけやろ
ルメールが上手い=武が上手い

 

38 : 2020/11/15(日)16:55:31 ID:vvd8zxN60
>>36
え?

 

39 : 2020/11/15(日)16:55:36 ID:boaj2c1P0
G1勝利後の最終Rでヤラズが多い

 

40 : 2020/11/15(日)16:55:51 ID:PAZt4WF/0
4角であの位置だもんな

 

42 : 2020/11/15(日)17:03:32 ID:y342wOQR0
ダートのルメール買う馬鹿

 

44 : 2020/11/15(日)17:14:07 ID:RNmuYr1S0
マークが上手いよな
アリストテレスの時もそうだったけど
今日はラヴズマークで3コーナー蓋して
早目から測ったように押し切るからな

 

45 : 2020/11/15(日)17:14:15 ID:XZ/DDwyH0
その積み重ねがあるから数字も後からついてくるんだよね
武の全盛みたく強い馬だけウマいわけでなく公平に預かった馬は一個でも着順を上げようと頑張ってくれるとこが高評

 

46 : 2020/11/15(日)17:15:46 ID:5ouBu/B80
アリストテレスも騎手のおかげで化け物に僅差まで追い詰める
それだけ上手いよルメールは

 

47 : 2020/11/15(日)17:19:51 ID:MS8lTDZe0
負けたら馬のせい
勝てたら騎手の腕

そのくせに使い分けを批判する

 

94 : 2020/11/16(月)15:05:16 ID:p4F6qIu50
>>47
まんま言い訳TVの武豊でワロタ

 

97 : 2020/11/16(月)15:06:23 ID:WskCIxH90
>>94
嫌いなのに見てて大草原

 

48 : 2020/11/15(日)17:24:22 ID:hiXQGARH0
今日のルメール褒めるやつとは仲良くできん

 

49 : 2020/11/15(日)17:33:14 ID:GbSflgiM0
元々すごい騎手だが
本当の意味で日本ですごくなったのは
アーモンドアイの桜花賞からだよ
あれ以来G1で1番人気でも
プレッシャーに負けなくなった

 

50 : 2020/11/15(日)17:52:24 ID:2gpqAjy00
クイーンズリングでもテン乗り、初距離の馬をもって来たしな。
ただ強い馬に乗ってるだけじゃない。
JCまでは安全運転だと思ったけど外枠引いたからなぁ。
グランが内枠引いたら面白いけど。

 

52 : 2020/11/15(日)18:11:14 ID:A/SiAn5z0
上手いけど馬質が高すぎて評価できない
武全盛期ですら岡部→横典、蛯名→安勝あたりに分散してた

 

スポンサーリンク
56 : 2020/11/15(日)18:29:36 ID:A/SiAn5z0
そもそも人気なんて素人の馬券購入者に左右されるから意味がない
アーモンドアイもデアリングタクトも桜花賞2番人気だぞ

 

58 : 2020/11/15(日)19:27:41 ID:pSL7+LLr0
はっきり言ってレベルが違いすぎる

 

60 : 2020/11/15(日)20:09:24 ID:Xcl3WN9j0
武豊の記録も当時はルメールがいなかったから意味ないってことだね
ルメールがいたら、武豊もただのそのへんの弱い騎手と同じレベルだっただろうし

 

61 : 2020/11/15(日)20:25:52 ID:GEza56Ux0
藤田伸二が「ルメールと同じ馬質なら同じだけ勝てる」て言ってたから馬質が良いだけでしょ

 

90 : 2020/11/16(月)14:47:28 ID:wnNeHENf0
>>61
何で馬質が良くなるんだよw
それをまず考えようぜ

 

62 : 2020/11/15(日)20:30:31 ID:RDggNPch0
ここ一番ちゃんと持ってくるから馬が集まるんでしょ。

 

63 : 2020/11/15(日)20:32:18 ID:NDEc+YTv0
大場主の決定に日本人ジョッキーが逆らえないだけだろ

 

64 : 2020/11/15(日)20:39:14 ID:y6M1HuU/0
デムがラッキーに乗ってたら負けてたわ

 

68 : 2020/11/16(月)00:36:52 ID:4IUtcfmu0
オッズ安くなるからあれだけど
正直めちゃくちゃ長けてる
スーパースターだよ

 

69 : 2020/11/16(月)03:36:15 ID:qU1BjZlS0
いくら馬質が良くても2着3着4着5着ばっかだとさすがにヤラかしは隠せない
あのレースは取りこぼしたって実際はそんな風に嘆くばかりだよ
強い馬をそれなりの着順にすることは出来てもキッチリと勝たせることは大変だからね

 

70 : 2020/11/16(月)03:46:32 ID:F2kw3kyH0
武豊マジックといわれてたのももう随分前か。

 

71 : 2020/11/16(月)03:48:30 ID:/cVCUVms0
タイムフライヤー下手にのられたせいで負けた

 

72 : 2020/11/16(月)04:08:04 ID:tN/T/+PA0
やっぱあの「持ったまま上がってくるテクニック」が今の日本の競馬に合ってるんだと思う。
レーンもそうだが、ノーザンもこのテクニックを持ってるジョッキーをとりわけ重視してるように見えるしさ。

 

77 : 2020/11/16(月)04:57:25 ID:tN/T/+PA0
で、来週はグランアレグリアだろ?
馬場も速いしちょっと逆らえん感じだな。

 

78 : 2020/11/16(月)09:04:38 ID:ZPEYng8L0
騎手試験落ちたからしゃーないけどモレイラが来てたらここまで独壇場にはならなかったんだろうな

 

79 : 2020/11/16(月)09:10:29 ID:+He8rBx00
ラッキーの大外枠は心配だったが杞憂に終わった アリストテレスといい、やっぱり上手い 上手過ぎるわルメール

 

85 : 2020/11/16(月)09:59:23 ID:JtDjyOmO0
でもここまで騎乗力に差があると
強い馬でもルメールが乗ってないと勝てない 逆に多少弱くてもルメールが乗っていると勝ってしまう
弱くてもルメールが乗っていた馬は繁殖入りして、強い馬でもルメールが乗ってない馬は繁殖入りできなくなる
これによって繁殖の質が大きく下がるから今後日本馬が弱くなる可能性が非常高いです

 

86 : 2020/11/16(月)10:03:07 ID:ORIWbahL0
マーフィはどうなったのだろう

 

87 : 2020/11/16(月)11:06:24 ID:mS8FNPtf0
雲母実力のうちだしな

 

88 : 2020/11/16(月)12:54:07 ID:2Gq1I8qG0
ほんと日本人騎手で勝てるのいないな
コネで生きてけるから楽だな

 

89 : 2020/11/16(月)12:56:52 ID:VIDumel10
もちろん馬質がいいってのが第一にあるけど他の騎手だったら間違いなくここまでの結果は残せていないだろ

あとどんな騎乗をしても乗り替わりされないという安心感から思い切った騎乗ができるってのは大きいかな
これが日本人騎手にはできないのがつらいところ。勝っても乗り替わりとか珍しくないし

 

91 : 2020/11/16(月)14:58:46 ID:tN/T/+PA0
>>89
ルメールって極端な騎乗をやらない安心感もウケているのだと思うが?

逆のパターンが横典だな。
メンタル不安定な馬ばかり乗ってるというのもあるが、
馬の気分優先のアプローチがときに投げ槍に見えてしまうw

 

95 : 2020/11/16(月)15:05:20 ID:WskCIxH90
ペリエには叶わん

 

引用元: ルメールってやっぱり断トツ上手いよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク