スポンサーリンク
1 : 2020/11/15(日)19:09:27 ID:dyofZLpj0
これ結構重要な事だよな

デムーロも馬質下がれば全く勝てなくなったし

"
スポンサーリンク

28 : 2020/11/15(日)19:45:34 ID:DVylZaXB0
>>1
お前同じ事を福永に言えんの?

 

4 : 2020/11/15(日)19:11:09 ID:kr28Y01N0
ルメール引けないなら出走取消で塩レース頻発

 

6 : 2020/11/15(日)19:13:24 ID:hA+yw1LK0
抽選だったら年間だとルメールな気はする

 

7 : 2020/11/15(日)19:13:58 ID:dyofZLpj0
騎手の力がどれだけ馬に影響与える議論はいつまで経っても尽きない

 

8 : 2020/11/15(日)19:15:56 ID:5cgyHzp00
抽選になったとして
それが八百になるという可能性も

 

9 : 2020/11/15(日)19:16:15 ID:bnX67gVv0
騎手200人近くいるんだから
抽選にしたらルメがG1に乗るの年に1、2回
下手したら年間騎乗なしとか普通にあるわけだが
コントレイル竹之下
デアリングタクト小牧
アーモンドアイ木幡1号
とか見たいか?

 

11 : 2020/11/15(日)19:16:58 ID:dyofZLpj0
>>9
見たいぞ
騎手がどの程度関係してるか分かりたいし

 

10 : 2020/11/15(日)19:16:28 ID:f6ze8Z710
確かに重要かもしれないけれどもコントレイルやアーモンドアイに山田君が騎乗するかもしれないリスク考えたら馬主の視点じゃ登録料払ってまで出走させるような愚は犯さんだろう。

前提から成り立たんよ

 

12 : 2020/11/15(日)19:18:10 ID:dyofZLpj0
>>10
jraそのものが抽選式にしてルールを変えたらそうせざるをえないでしょ

 

18 : 2020/11/15(日)19:21:02 ID:xrCnX00h0
>>12
騎手と馬のドラマが全くなくなってしまうじゃないか
そもそもそれは高い金を出して馬を買っている馬主に何のメリットがあるのか?

 

23 : 2020/11/15(日)19:28:20 ID:dyofZLpj0
>>18
走る時点でくじで当たったら一年ずっと同じ騎手

一年毎にくじ更新のルール

 

24 : 2020/11/15(日)19:34:56 ID:tUOfpsf80
>>23
あのな
後日のレースで騎手カブるやん
少しは考えろや
テキトーな設定で熱弁してもアホと思われておしまいぞ

 

13 : 2020/11/15(日)19:18:51 ID:WwJfYeri0
武豊よりは勝つのは確実

 

14 : 2020/11/15(日)19:19:33 ID:bNruYx620
パドックでいいなと思った人気薄を持ってこれる騎手ってのはだいたい決まってる
下手くそはパドック良くても持ってこれないから騎手の腕は左右する

 

16 : 2020/11/15(日)19:20:47 ID:dyofZLpj0
>>14
パドックって(笑)

 

15 : 2020/11/15(日)19:19:57 ID:WA++xn3H0
いられるよ。
抽選で良い馬が当てるからね。

 

17 : 2020/11/15(日)19:20:48 ID:uZL0yF2i0
さあ、ジナンボー金子オーナーがくじを引きました!
騎手は・・・藤田菜七子騎手です!

金子「やったぜ!」

 

20 : 2020/11/15(日)19:25:04 ID:dyofZLpj0
俺の予想では流石に5番人気以下ぐらいかの馬の力なら持ってこれない
四番人気ぐらいの馬の力なら3着に入れたりする事もできたりする

二番人気ぐらいの力の馬なら頻繁に半馬身ぐらいは変えれる

 

21 : 2020/11/15(日)19:25:54 ID:WO0DTgYJ0
若いジョッキーが集まってやるなんかで若きデットーリが日本に来てて普通に優秀だったからな
ルメールも優秀やろ
縁故で乗ってる日本人と違って

 

25 : 2020/11/15(日)19:35:02 ID:GSjnMAIb0
ノリみたいな稀に穴馬持ってくるだけで名手扱いされる奴もいるが
関係者に求められるのはホームランか三振かじゃなくてきっちりヒット打つ騎手だよ
実力が上ならミスさえしなきゃそのまま勝てるんだから
抽選制にしたら年間200勝とかにはならないと思うが
結局今のリーディングに収束していく気がする

 

31 : 2020/11/15(日)20:19:20 ID:HYoEOCGh0
>>25
ねえよw絶対にな

 

26 : 2020/11/15(日)19:38:15 ID:bnX67gVv0
じゃあ
ワールドスーパージョッキーシリーズで
優勝回数が最も多い騎手が暫定日本最強でいいんだよな

やだ先生カッコいい

 

27 : 2020/11/15(日)19:39:58 ID:8DE75cKg0
結局外人と地方に生え抜きJRAジョッキーは敵わ無さそう

 

29 : 2020/11/15(日)19:48:57 ID:7GPkfdkh0
抽選のアルゴリズム次第

 

スポンサーリンク

32 : 2020/11/15(日)20:28:41 ID:ssBOAZoJ0
デムーロ、岩田、内田、蛯名とかも以前は馬質が良かったが、腕が落ちたから馬質を維持できなかった。

馬質が一時的に上がるのは簡単でも、長い期間それを維持するのが大変なんだよ。

 

33 : 2020/11/15(日)20:45:03 ID:cvCf2vNz0
抽選だとしてもルメールデムーロ福永の順とかで落ち着きそう

 

34 : 2020/11/15(日)20:48:48 ID:BMzTLzzb0
そんな方式の世界の競馬版

そりゃルメール乗ったら勝つわw
インチキ抽選
騎手ゲーww

 

35 : 2020/11/15(日)22:04:36 ID:1BmRO3dK0
抽選だとおそらく運ゲームになる
乗った馬の平均人気がそのままリーディング順位に現れるよ
ルメール「今年は乗った馬、人気なかったです、来年は人気ある馬に乗りたい」

 

36 : 2020/11/15(日)22:06:37 ID:VmCh4vtS0
中山でなら江田照男の時代が来そうで来ない

 

41 : 2020/11/15(日)22:22:56 ID:U4qFKeo/0
馬主さんは目の前の金が欲しいからね
仕方ないよ

 

43 : 2020/11/15(日)22:31:51 ID:8YvJ32yo0
馬主や調教師からしたらたまったもんじゃないし
馬券購入者も下手に荒れる要素が増えるより固めな方が良いだろう

 

44 : 2020/11/15(日)22:35:48 ID:XxbCwtS40
ローカルで大穴空けたりしそうだなw

 

45 : 2020/11/15(日)22:41:29 ID:R3dY9qGM0
逆にルメールが215勝した馬質を水口や竹之下、畑端がそっくりそのまま引き当てても100勝すら無理っぽい
服部に至っては50勝すら危うい

 

46 : 2020/11/15(日)23:03:07 ID:7frTU2jd0
馬は馬主のモノなんだから
そんなルールで競馬している国が無いので有り得ない
馬主が存在せず主催者がすべての馬を管理していないと無理だろう
すべての馬をランク分けして
ある程度公平に馬が行きわたるようにすれば
かなり実像に近づけるかもしれんが

 

47 : 2020/11/15(日)23:07:41 ID:tsPdgAVp0
JRAが馬を何頭か所有して抽選でジョッキー杯すればええんやな

 

50 : 2020/11/15(日)23:23:08 ID:7frTU2jd0
>>47
それがいい気もするが
馬を世話する人をどうするかだな
すべてJRAの直接雇用になるけど
収入が着順に比例すると
くじ引きで収入が左右されることになるし
かと言って着順は関係なく馬の体調管理だけで固定給っていうのも変な感じだな
上手く仕上げてもクソ仕上げでも給料変わらないのは変だし

 

48 : 2020/11/15(日)23:11:09 ID:cC9o7c0C0
タイムフライヤーは糞騎乗でしたね

 

49 : 2020/11/15(日)23:12:50 ID:U4qFKeo/0
この騎手乗せたら優先出走貰えるとかしたらよい

 

51 : 2020/11/15(日)23:43:17 ID:0sqpjDgT0
F1で例えれば、ルイス・ハミルトンやミハエル・シューマッハだって下位チームのマシンに乗れば周回遅れ

分かるな?

 

52 : 2020/11/15(日)23:46:11 ID:GaCNDFvg0
抽選で一番わりを喰うのは誰か
みんな知ってるだろ

 

53 : 2020/11/15(日)23:51:24 ID:u1dbHX+J0
1日で何十レースもある平場を抽選式にしたらあまりに時間がかかって無理だろうから
重賞だけ野球のドラフトみたいにしてほしい

陣営が自分の馬に乗ってほしい騎手を指名する→かぶったら抽選で決める

 

56 : 2020/11/15(日)23:59:43 ID:7frTU2jd0
>>53
当日抽選じゃなくて出馬表作成時に抽選なら時間の問題は関係なくね?

 

58 : 2020/11/16(月)00:32:29 ID:4IUtcfmu0
ありえないけど全て同じ馬質なら
トータルでは間違いなくルメールだな
はっきり言って腕が違う
まったくの別物

 

59 : 2020/11/16(月)00:43:55 ID:pj5+VNOF0
有馬を競艇の賞金王みたいにすればおもろいだろ。リーディング上位関東関西8位まで乗れるようにすれば

 

60 : 2020/11/16(月)00:48:33 ID:bHwKVHDF0
第三場の1勝クラス芝1200でその日乗る予定の奴集めてやってみてほしい

 

61 : 2020/11/16(月)00:52:53 ID:zsPTWpQQ0
上手い騎手が弱い馬を勝たせることはできないが
下手な騎手は強い馬でも勝てない

柴田大知みたいな奴は何乗っても駄目

 

引用元: もし乗る馬を抽選式にしたらルメールは今と変わらずトップジョッキーでいられるの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク