1 : 2020/11/16(月)22:57:57 ID:pDy6eBvs0
ディープインパクト

96 : 2020/11/17(火)08:21:35 ID:eJlw0OPx0
>>1
薬がなくても走れたのか興味はあるな
2 : 2020/11/16(月)22:58:34 ID:+G451OZs0
ボリクリ
3 : 2020/11/16(月)22:59:42 ID:5ncLqWAT0
キタブラ
4 : 2020/11/16(月)22:59:46 ID:eJ8S07Up0
ミホノブルボン
5 : 2020/11/16(月)22:59:58 ID:Nkqtwa+F0
ジャングルポケット
4歳秋に府中改修とか持ってなさすぎ
4歳秋に府中改修とか持ってなさすぎ
6 : 2020/11/16(月)23:00:20 ID:8TnwNSTR0
スティッフェリオ
7 : 2020/11/16(月)23:00:48 ID:eJ8S07Up0
あとフジキセキ
ホンモノかどうかハッキリさせてくれ
ホンモノかどうかハッキリさせてくれ
21 : 2020/11/16(月)23:15:47 ID:GqFJ37F40
>>7
今では産駒の適性から三冠どころかダービーも厳しかったとも言われてるけどな
53 : 2020/11/17(火)00:13:13 ID:/dO0OBky0
>>21
それな
イメージは強化版ジェニュインだよなー
でもジェニュインにタヤスツヨシだから二冠馬にはなれてたかも?三冠馬になれたかは怪しい
イメージは強化版ジェニュインだよなー
でもジェニュインにタヤスツヨシだから二冠馬にはなれてたかも?三冠馬になれたかは怪しい
でも他のサンデー種牡馬がことごとくクソだった中で安定してサンデー現在の頃から活躍してたあたり能力は相当あったのかな?とも思えなくも無い
99 : 2020/11/17(火)08:55:22 ID:i1WDexhW0
>>53
本格化したトップガンには勝てない
8 : 2020/11/16(月)23:02:08 ID:NHG5NbZm0
ドウカンヤシマ
7年連続重賞制覇にチャレンジして欲しかった。
7年連続重賞制覇にチャレンジして欲しかった。
9 : 2020/11/16(月)23:02:59 ID:EHzEwIXb0
アクションスター
10 : 2020/11/16(月)23:03:46 ID:DkCZ7PGj0
サニーブライアン
11 : 2020/11/16(月)23:04:46 ID:rKvB1utz0
スイートゥンビター
12 : 2020/11/16(月)23:05:11 ID:GO9fWJfY0
ダイワスカーレット
13 : 2020/11/16(月)23:05:42 ID:NHG5NbZm0
ニホンピロウイナー
マイルチャンピオンシップ3連覇にチャレンジして欲しかった。
マイルチャンピオンシップ3連覇にチャレンジして欲しかった。
14 : 2020/11/16(月)23:08:37 ID:olrE/6tQ0
トウカイトリック
15 : 2020/11/16(月)23:09:09 ID:SGJlehzw0
ブルボン
16 : 2020/11/16(月)23:09:11 ID:nkcux1840
ディープオルフェリスグラシュー
17 : 2020/11/16(月)23:09:24 ID:P1+nOG1M0
アグネスタキオン
18 : 2020/11/16(月)23:10:22 ID:kYRZzkvc0
モーリス
19 : 2020/11/16(月)23:11:49 ID:uQ/E/k2T0
クロフネ
20 : 2020/11/16(月)23:14:28 ID:YQQiDjPH0
オルフェーヴル
22 : 2020/11/16(月)23:16:08 ID:vLvPJ0020
リスグラシュー
23 : 2020/11/16(月)23:16:56 ID:ARzt4l6z0
ワンアンドオンリー
24 : 2020/11/16(月)23:20:31 ID:gO0uJolT0
シルバーステート
25 : 2020/11/16(月)23:21:04 ID:cbwoI+vR0
ディープとリスグラシューかな
26 : 2020/11/16(月)23:21:12 ID:xRxmnm8k0
コントレイルかな
27 : 2020/11/16(月)23:21:13 ID:YtPX1VSi0
ダイワメジャー
31 : 2020/11/16(月)23:25:29 ID:JtDjyOmO0
へヴィータンク もう挽肉になってしまったのか
32 : 2020/11/16(月)23:26:26 ID:JtDjyOmO0
ウィーン、ウィーン、ウィーン、ブシュ―ボトボトボト
34 : 2020/11/16(月)23:29:17 ID:ZqhTYTIH0
スペシャルウィーク
50 : 2020/11/17(火)00:05:21 ID:jWFUhqWt0
>>34
これしかないでしょ
35 : 2020/11/16(月)23:30:55 ID:n3CSgMQx0
ボリクリ海外で見たかった
最近じゃリスグラくらいか
最近じゃリスグラくらいか
36 : 2020/11/16(月)23:34:18 ID:baX81xON0
怪我だから趣旨とは違うかもしれないけど
クロフネ
ダイワスカーレット
は次の年での更なる飛躍を期待させての引退だったから見たかった
クロフネ
ダイワスカーレット
は次の年での更なる飛躍を期待させての引退だったから見たかった
37 : 2020/11/16(月)23:36:02 ID:M4DfDNDo0
ダンツフレームかなぁ
38 : 2020/11/16(月)23:36:03 ID:tPb0R7f40
オルフェの有馬見て思ったな
あとはエルコン
あとはエルコン
39 : 2020/11/16(月)23:36:30 ID:Lwc8zmzP0
デュランダル
40 : 2020/11/16(月)23:36:34 ID:CQ2S7NGz0
モーリス
2400まで行けたと思うが
2400まで行けたと思うが
41 : 2020/11/16(月)23:38:52 ID:bJK9uFBY0
ミスタートウジン
42 : 2020/11/16(月)23:39:11 ID:OqWj4FBY0
カンパニー
43 : 2020/11/16(月)23:39:51 ID:TnPAJ63F0
ジャスタウェイ
46 : 2020/11/16(月)23:55:25 ID:8n6qoc8s0
エルコンドルパサー
83 : 2020/11/17(火)02:32:47 ID:pjMUIAt70
>>46
エルコンドルパサーには有馬記念に出走して欲しかった
そこでスペシャルウィークやグラスワンダーに勝てば
99年年度代表馬に選出されても蟠りが無かった
スペやグラスとの格付けはもう済んでと言われても
毎日王冠のグラスは朝日杯3歳ステークスに勝って以来の出走
だから先着して当たり前
JCのスペはウンスが世界レコードで勝った菊花賞の2着馬
その上中二週で出走だから勝って当たり前
それなのに引退だから勝ち逃げとしか思えない
そこでスペシャルウィークやグラスワンダーに勝てば
99年年度代表馬に選出されても蟠りが無かった
スペやグラスとの格付けはもう済んでと言われても
毎日王冠のグラスは朝日杯3歳ステークスに勝って以来の出走
だから先着して当たり前
JCのスペはウンスが世界レコードで勝った菊花賞の2着馬
その上中二週で出走だから勝って当たり前
それなのに引退だから勝ち逃げとしか思えない
47 : 2020/11/16(月)23:57:45 ID:jvbQJS0F0
オルフェ
48 : 2020/11/16(月)23:58:06 ID:FNLVYDXr0
マックイーンかな。最後の京都大賞典が一番強いレース
だったし、年々強くなってた印象。単勝馬券に初めて
馬名が入った重賞レースの勝マックイーン馬券は今でも
飾ってます。
だったし、年々強くなってた印象。単勝馬券に初めて
馬名が入った重賞レースの勝マックイーン馬券は今でも
飾ってます。
49 : 2020/11/17(火)00:02:34 ID:Pr9A9ZDf0
カンパニー
この馬こそ現役で稼ぐべきだった
この馬こそ現役で稼ぐべきだった
51 : 2020/11/17(火)00:09:02 ID:V/rXko/z0
オペックホース
71 : 2020/11/17(火)01:20:54 ID:Q3S4scok0
>>51
オペック「十分放浪したんだが・・・」
52 : 2020/11/17(火)00:11:41 ID:L4ZJCN290
クリスエス、カンパニー、リスグラシューなんて明らかに引退直前が一番強かったからな
54 : 2020/11/17(火)00:20:52 ID:9+kiFHwy0
ここまでマルゼンスキーなし
素人集団か?
素人集団か?
57 : 2020/11/17(火)00:25:42 ID:sPvvsP7U0
>>54
屈腱炎で消えた馬を出すとか単なる馬鹿だぞ
スレの趣旨をかけらも理解してない
スレの趣旨をかけらも理解してない
55 : 2020/11/17(火)00:21:04 ID:gAbB1qJE0
カツラギエース
馬変わってたよねあれ
馬変わってたよねあれ
58 : 2020/11/17(火)00:31:34 ID:R+ZG0Q6A0
トウホクビジン
62 : 2020/11/17(火)00:45:14 ID:0djNRf3V0
オルフェーヴルかな
もう1回凱旋門チャレンジして欲しかった
もう1回凱旋門チャレンジして欲しかった
63 : 2020/11/17(火)00:53:34 ID:nIcHw6uq0
シーザリオ
64 : 2020/11/17(火)00:56:13 ID:LSZaXhFv0
故障した馬をあげる馬鹿
ほんと馬鹿
ほんと馬鹿
65 : 2020/11/17(火)00:57:08 ID:KmwbXPcs0
サイレンススズカ
66 : 2020/11/17(火)00:58:40 ID:I3yIeLWJ0
アメリカンファラオ
67 : 2020/11/17(火)01:00:08 ID:rY3DcRFw0
オルフェーヴルは5歳暮れで完成された
6歳も見てみたかったよ
6歳も見てみたかったよ
70 : 2020/11/17(火)01:15:13 ID:RaZb7qkS0
引退レースで圧勝した馬はまだ現役でいけそうだしな
72 : 2020/11/17(火)01:25:38 ID:Q3S4scok0
同じ5歳暮れで有馬勝って引退だったがキタサンはお疲れ様 オルフェはあと1年走ってって思ったわ
73 : 2020/11/17(火)01:29:33 ID:f3cD4/YQ0
スペ、エルコン、クリスエス、ディープ、辺りはもう1年見たかったな
74 : 2020/11/17(火)01:30:47 ID:skrZQcsx0
松国厩舎の素晴らしき、でも引退に追い込まれた面々
77 : 2020/11/17(火)01:54:33 ID:XmNn8o020
>>74
これ
76 : 2020/11/17(火)01:40:06 ID:BXF9zQ3k0
リスグラシュー
オルフェーヴル
シンボリクリスエス
オルフェーヴル
シンボリクリスエス
やり切って無い感で引退は勿体なかった
78 : 2020/11/17(火)01:59:31 ID:eyRglzeY0
スペシャルウィーク
あとトウカイトリック
引退後すぐあんなことになるなら
もう一年走らせときゃ良かったんじゃ…ってことで
79 : 2020/11/17(火)02:11:01 ID:M2jdHfwU0
ここまでロードカナロア無しかよ
80 : 2020/11/17(火)02:16:53 ID:4oJNK5rl0
スペシャルウィークかリスグラシュー
82 : 2020/11/17(火)02:21:34 ID:AxGfhBTy0
ディープだな
イプラが禁止指定されたらどんな走りをするのか見てみたかった
イプラが禁止指定されたらどんな走りをするのか見てみたかった
84 : 2020/11/17(火)02:32:51 ID:6M59xGD80
キタサン
翌年の春天余裕で勝てただろうし、同一G13連覇で引退してほしかった
翌年の春天余裕で勝てただろうし、同一G13連覇で引退してほしかった
85 : 2020/11/17(火)02:51:31 ID:LNanf0m30
牝馬は1頭でも多く産んでほしいから強いのわかったら早めの引退でいいわ
86 : 2020/11/17(火)03:23:57 ID:IWD1kagi0
スペシャルウィークだな
シンダー相手なら凱旋門勝ててた
シンダー相手なら凱旋門勝ててた
91 : 2020/11/17(火)07:46:41 ID:6CJmSjrC0
>>86
さすがにそれは無理だわ
ホームの日本ならいざ知らずあちらの馬場だからな
ホームの日本ならいざ知らずあちらの馬場だからな
94 : 2020/11/17(火)08:02:23 ID:re1NOV500
>>91
モンジューが4着に負けちゃう高速馬場だったし確か
時計も速かった
時計も速かった
87 : 2020/11/17(火)03:25:49 ID:kOu70Ywl0
マカヒキ
88 : 2020/11/17(火)03:27:19 ID:4Wzfs2fc0
エアジハード
89 : 2020/11/17(火)06:06:17 ID:Vs1LPT4Q0
最近ならやっぱりリスグラシューやな
親父も喉鳴りが無ければもう一年みたかったな
親父も喉鳴りが無ければもう一年みたかったな
クロフネ、ボリクリは海外挑戦して欲しかった
アーモンドアイも一回ぐらい凱旋門出て欲しかったなあ
92 : 2020/11/17(火)07:47:22 ID:svogcu/P0
ディープ
春天は鉄板だけど、それ以外はどうだったかなと
特に宝塚と有馬はかなり怪しい
秋天も不利食らって着外か
春天は鉄板だけど、それ以外はどうだったかなと
特に宝塚と有馬はかなり怪しい
秋天も不利食らって着外か
95 : 2020/11/17(火)08:20:15 ID:1aDRwZFQ0
>>92
ディープが不利食らうとか言ってる時点で何もわかってないニワカ
105 : 2020/11/17(火)11:40:45 ID:svogcu/P0
>>95
はいはい
ディープだったら脚質とか関係なくサムソンと同じ乗り方できるねw
ディープだったら脚質とか関係なくサムソンと同じ乗り方できるねw
93 : 2020/11/17(火)07:58:45 ID:G8JjRKt20
ヴィクトワールピサ
100 : 2020/11/17(火)09:36:14 ID:ANU+jNjh0
シンボリクリスエスはドバイWC行ってみてほしかった
ダートいけたと思う
ダートいけたと思う
110 : 2020/11/17(火)14:26:58 ID:WOdW6v5t0
>>100
ボリは斤量を誤魔化してたから論外
103 : 2020/11/17(火)11:16:44 ID:fi04OpAG0
ダイワスカーレット
とにかくフェブラリーS参戦をめっちゃ楽しみにしてた
まぁ故障だから仕方ないけど
とにかくフェブラリーS参戦をめっちゃ楽しみにしてた
まぁ故障だから仕方ないけど
104 : 2020/11/17(火)11:36:31 ID:wfAH8D550
リスグラシューはわかるけど案外いないもんだな
1年早く引退しとけっていうのは結構いるけど
1年早く引退しとけっていうのは結構いるけど
106 : 2020/11/17(火)11:43:26 ID:MV8Yd0KN0
リスグラシューは今年の宝塚でクロノに勝てたか見てみたかったな
111 : 2020/11/17(火)15:13:47 ID:8ZX6eQjA0
サトノダイヤモンドかな
馬をもっと見ていたかったという理由で
近年では品性のあるルドルフ、テイオーみたいな
趣のある馬
馬をもっと見ていたかったという理由で
近年では品性のあるルドルフ、テイオーみたいな
趣のある馬
112 : 2020/11/17(火)15:20:41 ID:aL130/O/0
ディーぱくと
114 : 2020/11/17(火)16:13:03 ID:wfAH8D550
セクレタリアト
最後の2戦で芝楽勝 翌年は欧州遠征をしてほしかった(引退時まだ3歳)
115 : 2020/11/17(火)17:43:44 ID:Zzm5Z3Ft0
リスグラシュー コントレイルとガチで対決してほしかった
116 : 2020/11/17(火)19:15:40 ID:8ZT8d7kC0
リスグラなんてめちゃくちゃ恵まれたタイミングで引退したなとしか思わない
118 : 2020/11/17(火)19:32:27 ID:XKHpmJUi0
オルフェとカンパニーだな
ディープはあれだけ種牡馬で成功してるんだから引退で正解だわ
ディープはあれだけ種牡馬で成功してるんだから引退で正解だわ
引用元: あともう一年走ってほしかった馬といえば?