1 : 2020/11/22(日)15:44:41 ID:BTC0q35w0
なんだったのか

2 : 2020/11/22(日)15:45:24 ID:CcAtxvi/0
ディープ牡馬に負け続ける世代が強いわけねーだろバカじゃねーの
3 : 2020/11/22(日)15:45:40 ID:wzCpsw0L0
サリオスとかいうゴミが世代二番手って・・・
4 : 2020/11/22(日)15:46:18 ID:rfBG8+DI0
スカーレットカラーに負けたか
5 : 2020/11/22(日)15:46:31 ID:F9Q+IslR0
普通に雑魚世代
6 : 2020/11/22(日)15:46:44 ID:ydADNzuf0
マイルCSは例年3歳こんなもんじゃね
16 : 2020/11/22(日)15:48:58 ID:wzCpsw0L0
>>6
勝ち馬
2017 ペルシアンナイト 三歳
2018 ステルヴィオ 三歳
2017 ペルシアンナイト 三歳
2018 ステルヴィオ 三歳
・・・
21 : 2020/11/22(日)15:50:42 ID:cgzvoyeB0
>>16
すまん全然記憶違いだったわ
3歳結構勝ってたな
3歳結構勝ってたな
7 : 2020/11/22(日)15:47:11 ID:44LXzBLe0
あー、こりゃJCはアーモンドで決まりだわ
8 : 2020/11/22(日)15:47:23 ID:2qsGimN40
3歳世代弱すぎワロタw
9 : 2020/11/22(日)15:47:41 ID:bB5IGXov0
20年前のJCの再現あるで!!
112 : 2020/11/22(日)16:50:58 ID:J0iPhJ6N0
>>9
2000年ジャパンカップ出走馬16頭
13着 ダービー馬
14着 皐月賞、菊花賞馬
15着 NHKマイル馬
16着 オークス馬
13着 ダービー馬
14着 皐月賞、菊花賞馬
15着 NHKマイル馬
16着 オークス馬
以上3歳馬(当時表記4歳)
こんなん起こったら放送事故。
124 : 2020/11/22(日)17:02:03 ID:K9enSF1N0
>>112
一応直前のマイルチャンピオンシップは1着2着5着が3歳馬だったからまだ
クラシック上位勢のダイタクリーヴァも2着だったし。
クラシック上位勢のダイタクリーヴァも2着だったし。
10 : 2020/11/22(日)15:47:46 ID:Rz9YzXy10
純粋に完敗だな
11 : 2020/11/22(日)15:47:51 ID:PIs2Slg40
確かにこれは酷すぎるwww
12 : 2020/11/22(日)15:48:12 ID:cZI1+O8D0
コントレイル4着デアリングタクト5着とかありそう^^
13 : 2020/11/22(日)15:48:17 ID:ai2o8NY80
インディの方が強いに決まってる
だけど良く掲示板まで来たわ
だけど良く掲示板まで来たわ
14 : 2020/11/22(日)15:48:41 ID:4PIY0OLh0
5歳世代の3軍スカーレトカラーに負けたのか
言い訳できんな
言い訳できんな
15 : 2020/11/22(日)15:48:44 ID:AQ0tozpT0
サリオス出てれば秋天勝てたとはなんだったのか
58 : 2020/11/22(日)16:07:51 ID:HeXEktHx0
>>15
キングリーさんと熱いビリ争いが実現してた
17 : 2020/11/22(日)15:49:17 ID:4SQOi2Qg0
菊でみんな察したでしょ
条件馬ごときに苦戦する2冠馬様(無敗)
条件馬ごときに苦戦する2冠馬様(無敗)
どうみても低レベル
18 : 2020/11/22(日)15:49:19 ID:Azzi76/G0
JCは古馬BOXで勝負や
19 : 2020/11/22(日)15:49:29 ID:rfBG8+DI0
コントレイルは内枠だな
20 : 2020/11/22(日)15:49:48 ID:IgGa/k9E0
レシスも沈んで牡牝ともゴミ世代の可能性
72 : 2020/11/22(日)16:15:09 ID:jQtumRyQ0
>>20
3歳牝馬「上が強すぎるんだ」
79 : 2020/11/22(日)16:18:38 ID:qPxVMzMj0
>>72
少し席空くよ
22 : 2020/11/22(日)15:50:42 ID:/1jye/AF0
今からでも遅くないからコントレイルはJC逃げた方がいい
23 : 2020/11/22(日)15:51:02 ID:rCz74e1s0
アーモンド圧勝だな ルメール8連勝おめでとう
24 : 2020/11/22(日)15:51:23 ID:ch7ztcQh0
おそらく史上最弱世代
しっかし、距離不適らしいこの馬にさつきダービーやっとの三冠馬って…(菊はもっと悲惨だったがw)
25 : 2020/11/22(日)15:51:47 ID:QGwvn74Q0
やっぱこの世代怪しいよな
28 : 2020/11/22(日)15:53:30 ID:pgzMxVYP0
スカーレットカレーでも3冠取れそうだなこの世代
29 : 2020/11/22(日)15:53:35 ID:H75CXFXn0
レシスもスロー逃げで消耗戦でもないのに3歳馬バテバテ
瞬発力もないし
瞬発力もないし
31 : 2020/11/22(日)15:54:05 ID:yD13QcEl0
まあサリオス無印が正解だったわ
来週、2頭とも外国馬にも負けるかも
来週、2頭とも外国馬にも負けるかも
32 : 2020/11/22(日)15:54:11 ID:6naRXca10
能力は見せたと思うよ
外からあの位置じゃどう頑張っても届かない
外からあの位置じゃどう頑張っても届かない
33 : 2020/11/22(日)15:54:33 ID:0gpMMaDh0
アーモンドアイ9勝目おめでとう
34 : 2020/11/22(日)15:55:56 ID:hAChOuw30
サリオスヴァンドギャルドと互換だし
こんなもんじゃね
こんなもんじゃね
35 : 2020/11/22(日)15:56:32 ID:88mwuD+z0
ウインマリリンも5着だったし
3歳世代として能力は出している感じ
3歳世代として能力は出している感じ
36 : 2020/11/22(日)15:56:33 ID:JS/uq1IJ0
そこそこがんばったろ
38 : 2020/11/22(日)15:59:51 ID:xwijE4SG0
ラウダシオンがひどいな
超早熟かつもともとの能力がたいしたことなかったんだろうな
超早熟かつもともとの能力がたいしたことなかったんだろうな
39 : 2020/11/22(日)16:00:13 ID:V+ZiFcxg0
何がひでぇってラウダシオンよ
40 : 2020/11/22(日)16:00:41 ID:ZBDzVGnj0
サリオスはちょうどダノンキングリーくらいだな
世代二番手がこれでは…
世代二番手がこれでは…
41 : 2020/11/22(日)16:01:19 ID:eBn4takO0
ジェネラルウス。
42 : 2020/11/22(日)16:01:22 ID:inTkOlmF0
エアシャカ世代の再現来るで
43 : 2020/11/22(日)16:02:10 ID:l9Gx59tP0
>>42
これなあ
44 : 2020/11/22(日)16:02:19 ID:Z2K+1y4T0
レシスは溜め逃げしか出来ないなら今後は買える要素がない
45 : 2020/11/22(日)16:02:28 ID:gxgc/FYf0
コントレイルは今すぐ引退すれば史上最強馬の一角なのに。
74 : 2020/11/22(日)16:16:49 ID:hXUSOZgP0
>>45
騙されねーだろwさすがに
46 : 2020/11/22(日)16:02:57 ID:27OJNE/60
だから斤量に敏感すぎる馬が多すぎるんだって最近
古馬と1キロ差でこのザマ
古馬と1キロ差でこのザマ
47 : 2020/11/22(日)16:03:01 ID:/INgLVKz0
ゴルシ菊の2着馬スカイディグニティレベルのアリストテレスが僅差で菊2着になれる世代
49 : 2020/11/22(日)16:03:12 ID:ahfJV4fm0
ラインクラフトはこのレースで3着に来てたから
これでディープ世代以下は確定だな
これでディープ世代以下は確定だな
50 : 2020/11/22(日)16:03:53 ID:958WhoTP0
来週まで待っとこうや
51 : 2020/11/22(日)16:04:10 ID:cs9+u02a0
ヨシオ「無敗の三冠馬か。。。別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」
54 : 2020/11/22(日)16:05:25 ID:E22qRIJp0
これJCアモアイ完勝してしまうやろ、、、
57 : 2020/11/22(日)16:07:30 ID:2qrUIEog0
>>54
5歳馬が大正義すぎるわ
6歳牝馬も若干骨があったが軒並み引退して5歳馬無双になってる
6歳牝馬も若干骨があったが軒並み引退して5歳馬無双になってる
55 : 2020/11/22(日)16:05:49 ID:7StWnkZS0
アーモンドアイはソフバンと同じで
JCは勝って当たり前の消化試合になったね
JCは勝って当たり前の消化試合になったね
56 : 2020/11/22(日)16:06:57 ID:/INgLVKz0
ロジャーバローズ世代といい勝負
ダノンキングリーレベルか
ダノンキングリーレベルか
59 : 2020/11/22(日)16:08:53 ID:lQ8xpQya0
ペルシアンナイトやステルヴィオが3歳で勝った時とはメンバーレベルが違い過ぎるわ
今の古馬強すぎる
今の古馬強すぎる
60 : 2020/11/22(日)16:11:22 ID:Lm7nQQsK0
6歳牡馬も3歳4歳よりは結果出てるだろ
63 : 2020/11/22(日)16:13:24 ID:+GzNjkfg0
間違って三冠取ったエアシャカールってコントレイルは言われるんだろうな
アグネスフライトになれなかったアリストテレスの罪は重い
アグネスフライトになれなかったアリストテレスの罪は重い
64 : 2020/11/22(日)16:13:31 ID:YKmEwQqq0
元々マイルCSは斤量の関係で3歳馬には厳しいレースだしな
近年はちょっと好走馬出てたけど普通はこんなもん
近年はちょっと好走馬出てたけど普通はこんなもん
75 : 2020/11/22(日)16:17:15 ID:2qrUIEog0
>>64
サリオスがレシステンシアにタイム負けてた時点で色々言われてたがその通りだったのかもなあ
65 : 2020/11/22(日)16:13:32 ID:NqwSf+Ww0
JCが楽しみだ
66 : 2020/11/22(日)16:13:33 ID:MfBayXAr0
コントレイルも上積みないしコロンと負けそうだな
67 : 2020/11/22(日)16:14:01 ID:v1i5g1Ez0
シャカ世代はクラシック組以外は頑張ったから
78 : 2020/11/22(日)16:18:20 ID:hXUSOZgP0
>>67
ダートと短距離はそこそこ強いんだよな>釈迦世代
で今の三歳は?
で今の三歳は?
68 : 2020/11/22(日)16:14:17 ID:bX8TYNiW0
今回は古馬が超ガチ面子だからこんなもんだろとしか
サリオスはそこそこ走ったしレシステンシアはJFで過大評価されてただけ
サリオスはそこそこ走ったしレシステンシアはJFで過大評価されてただけ
71 : 2020/11/22(日)16:14:50 ID:HeXEktHx0
コントレイルさん
まさかの馬券外あるな
アーメン
まさかの馬券外あるな
アーメン
73 : 2020/11/22(日)16:15:50 ID:hXUSOZgP0
グランインディマーズて実力通りだろ
スカーレットは猿のインつきだが
スカーレットは猿のインつきだが
76 : 2020/11/22(日)16:17:24 ID:6sqqgbdS0
サリオスは置いてもタイセイビション14着、ラウダシオン15着はやばいな
84 : 2020/11/22(日)16:30:06 ID:MxKTbuz80
>>76
タイセイビジョンとか忘れてたわw
おったなそいつ
おったなそいつ
77 : 2020/11/22(日)16:17:41 ID:T0itMc2q0
サリオスはマイル合わないやろ
誰が短い距離がいいとか言ってるん
頭と目がいかれてるやろ
誰が短い距離がいいとか言ってるん
頭と目がいかれてるやろ
80 : 2020/11/22(日)16:19:47 ID:/INgLVKz0
オーソリティがまだいるから
82 : 2020/11/22(日)16:28:31 ID:xjS7c74L0
>>80
ヘイルメリーも負け無しの3連勝したね
81 : 2020/11/22(日)16:25:25 ID:a345Q4590
逆に今の古馬が強すぎるんじゃね。
83 : 2020/11/22(日)16:29:14 ID:ch7ztcQh0
サリオス→ジェニュイン、コントレ→タヤスツヨシ
くらしっくライバル関係のレベルで言ったら、こんなもん
ジェニュインはそれでも3歳で天秋が僅差2着、翌年マイルCS勝ってるだけもっとすごいw
くらしっくライバル関係のレベルで言ったら、こんなもん
ジェニュインはそれでも3歳で天秋が僅差2着、翌年マイルCS勝ってるだけもっとすごいw
85 : 2020/11/22(日)16:30:10 ID:V9A8mwPL0
5歳が引退すりゃ4歳雑魚だから空き巣できるぞ
87 : 2020/11/22(日)16:30:17 ID:c/W88bSZ0
史上最も価値のない三冠馬になりそうですね どっちも
88 : 2020/11/22(日)16:30:34 ID:1NJMfy+X0
条件戦は勝ち上がりシステムになってから全体的にレベルが下がってるし
斤量差と成長力を考えると年末に近づくにつれ有利になる
でも重賞はまた別世界だ
ぶっちゃけアル共で初の大外枠で勝ったオーソリティが強かった
斤量差と成長力を考えると年末に近づくにつれ有利になる
でも重賞はまた別世界だ
ぶっちゃけアル共で初の大外枠で勝ったオーソリティが強かった
90 : 2020/11/22(日)16:33:02 ID:s2R15ETO0
ラウダシオンはどこ?w
91 : 2020/11/22(日)16:35:53 ID:Lm7nQQsK0
三冠馬が出る世代は全体では弱い、格言通り
118 : 2020/11/22(日)16:53:32 ID:5kLL4+5h0
>>91
正確には「無敗の三冠馬」だな
92 : 2020/11/22(日)16:36:32 ID:b1uqPt//0
ヴァンドギャルドに2戦続けて3歳馬が先着できないようだと夢も希望もなかったが
サリオスが半馬身先着できたし。
ただ例年より3歳馬のレベルが低いのは間違いない
サリオスが半馬身先着できたし。
ただ例年より3歳馬のレベルが低いのは間違いない
94 : 2020/11/22(日)16:38:45 ID:ai2o8NY80
まあサリオスはあの競馬で掲示板まで来るんだからソコソコだろ
レシステンシア買うのは馬券下手だよな
せっかく3歳人気で美味しい馬券なのに
絞るか流すかで流して失敗
アドマイヤマーズ鬱陶しいわくるなよ
レシステンシア買うのは馬券下手だよな
せっかく3歳人気で美味しい馬券なのに
絞るか流すかで流して失敗
アドマイヤマーズ鬱陶しいわくるなよ
95 : 2020/11/22(日)16:39:03 ID:ogo2jIi60
三冠できる時点で強い世代のわけがないんだけど、コントとデアリングだけは本当に強くてあってほしいなあ
96 : 2020/11/22(日)16:39:35 ID:V9A8mwPL0
>>95
アーモンドアイ世代は強いじゃん
三冠馬出た世代だけど
三冠馬出た世代だけど
103 : 2020/11/22(日)16:46:40 ID:ogo2jIi60
>>96
アーモンドアイ世代が強いってなかなか独特な感性をお持ちで....
108 : 2020/11/22(日)16:49:25 ID:pOIb41Ru0
>>103
まぁ言うてもアーモンドアイとラッキーライラックだけで
GI12勝してるからなぁ
ウオッカダイワスカーレット並に
勝ちまくってるぞ
GI12勝してるからなぁ
ウオッカダイワスカーレット並に
勝ちまくってるぞ
97 : 2020/11/22(日)16:41:52 ID:yhrS66YO0
2019世代も大概言われてきたけどそれ以下だと歴代最弱世代になるのか
98 : 2020/11/22(日)16:41:55 ID:fWyKyXJe0
一番ヤベーのがラウダシオンだな
ケイアイノーテック以下のNHK馬
ケイアイノーテック以下のNHK馬
引用元: 3歳馬とはなんだったのか