1 : 2020/11/22(日)16:03:32 ID:AgeAZkau0
毎週毎週有力馬に乗って100点の騎乗されたら穴党の出番無いじゃん

2 : 2020/11/22(日)16:04:04 ID:LRykqSla0
武豊では穴馬勝たせられる腕が無いしな
3 : 2020/11/22(日)16:04:21 ID:+4nLJ/0D0
マジでこれ
4 : 2020/11/22(日)16:04:49 ID:EyNSPJ1j0
勝たなきゃ意味ないよ
5 : 2020/11/22(日)16:05:03 ID:3/NKJGH50
ルメールは当然として福永が上手すぎるんだよな最近
64 : 2020/11/22(日)17:42:39 ID:DqL+N6pb0
>>5
短期の外人いないのも大きい
6 : 2020/11/22(日)16:05:05 ID:2qrUIEog0
ルメールは枠も馬場も馬体重も一切関係ない
複勝率0.875は脅威の数字
一桁人気馬ならだいたい持ってくる
7 : 2020/11/22(日)16:06:24 ID:RhweVt4F0
二人とも満点騎乗したら馬質の分ルメールが勝つ
ルメールが何かしらやらかしたら福永が勝つって感じだな
ルメールが何かしらやらかしたら福永が勝つって感じだな
15 : 2020/11/22(日)16:12:48 ID:dCK/Grsj0
>>7
俺もそう思う
腕自体は実際そんなにルメールとすら大差ないと思う
馬質でどうしたって後塵を拝するけど
腕自体は実際そんなにルメールとすら大差ないと思う
馬質でどうしたって後塵を拝するけど
8 : 2020/11/22(日)16:08:52 ID:ttrym/pe0
いっくんはダービー勝ってから一皮向けたな
9 : 2020/11/22(日)16:09:37 ID:YEe1Ss6/0
今の騎手上手さランキングを付けるなら
SSSSS ルメール
SSSS 福永
SSS
SS
S
A 川田、松山、武、池添…
ぐらいの差があるわ
SSSSS ルメール
SSSS 福永
SSS
SS
S
A 川田、松山、武、池添…
ぐらいの差があるわ
10 : 2020/11/22(日)16:10:09 ID:8FgWCoqW0
福永はいつも誰かの噛ませだな
11 : 2020/11/22(日)16:10:25 ID:4bDL3oL50
でもスカーレットカラーを買ってた人はすごく楽しめたと思う
36 : 2020/11/22(日)16:37:42 ID:3fZ677Pq0
>>11
うまく行き過ぎて脚を早く使いすぎたのはもったいないわ
12 : 2020/11/22(日)16:10:40 ID:Gch9oU7k0
勝ってるのは一番人気の方で、ルメールと福永でのワンツーが3回目か
来週も一番人気の方が勝つかもな
来週も一番人気の方が勝つかもな
13 : 2020/11/22(日)16:11:20 ID:oJEkcolo0
この二人仲よさそうだなw
14 : 2020/11/22(日)16:11:26 ID:v6AC+WJl0
ルメはともかく福永は何でこんなに覚醒したんだ
数年前はいつ見てもクソ騎乗してたのに今はいつ見ても好騎乗してるじゃねーか
数年前はいつ見てもクソ騎乗してたのに今はいつ見ても好騎乗してるじゃねーか
19 : 2020/11/22(日)16:18:25 ID:4bDL3oL50
>>14
11年連続で100勝してるのなんて福永しかいないんだぞ
十年前からずっと下手なわけがない
十年前からずっと下手なわけがない
16 : 2020/11/22(日)16:14:05 ID:2QRXhrgp0
福永はルメールほどの神騎乗は無いがその分ルメールより失策も少ない
2、3着が多いけど大抵「これで負けたら仕方がない」って乗り方してる
2、3着が多いけど大抵「これで負けたら仕方がない」って乗り方してる
17 : 2020/11/22(日)16:14:31 ID:6WMLnK1w0
いつまで持つかなこの自演スレ
18 : 2020/11/22(日)16:16:07 ID:fHAXM6gQ0
福永うまくなったよな
21 : 2020/11/22(日)16:21:25 ID:3YlnjpWK0
そうか 福最低だな
22 : 2020/11/22(日)16:21:35 ID:CJBI0RKJ0
福永は脚を余して負けることが格段に減った
23 : 2020/11/22(日)16:22:12 ID:2QRXhrgp0
JCもアーモンド・コントレイルで決まりそうだな
デアリング松山は馬も騎手も一枚落ちだろう
デアリング松山は馬も騎手も一枚落ちだろう
24 : 2020/11/22(日)16:22:23 ID:UNLdmCfZ0
福永さん顔がイチローに似てきたなwww
25 : 2020/11/22(日)16:23:22 ID:0f3VZvUz0
まあ福永はダービー勝ったのが大きいんだろうな
26 : 2020/11/22(日)16:23:40 ID:3YlnjpWK0
コントレイルの為にも ここは詰まって欲しかった
28 : 2020/11/22(日)16:26:38 ID:AgeAZkau0
今の福永>>>>5年前の福永なのに、デムルメ来たのと覚醒の時期が被ってるせいで5年前より馬質悪くなってるの可哀想
37 : 2020/11/22(日)16:43:22 ID:AGDVWmmW0
>>28
デムルメ来日と福永覚醒って何か関係あるのかな
単純に馬質が下がって奮起したから?
単純に馬質が下がって奮起したから?
51 : 2020/11/22(日)16:59:20 ID:r0a+gPPw0
>>37
ワグネリアンでダービー勝ってなんか吹っ切れたんだってさ
それまでの福永は、降ろされるのが怖くてこじんまりした乗り方しか出来なかったけど
ワグネリアン以降は思い切った騎乗ができるようになったとインタビューで言ってる
53 : 2020/11/22(日)17:02:39 ID:mUphtl6/0
>>51
ワグネリアンもだし、そのころから「G1を楽しまなきゃ損だ」と考えを切り替えてから
自在になったみたいなことを言ってたね
もともと上手いからな
自在になったみたいなことを言ってたね
もともと上手いからな
29 : 2020/11/22(日)16:27:39 ID:8FgWCoqW0
この二人微妙に華がないところが似てるよな
30 : 2020/11/22(日)16:27:49 ID:3YlnjpWK0
いつ笑いを取りにいくんですか?!!
31 : 2020/11/22(日)16:28:44 ID:3YlnjpWK0
レコード大賞はどうするんですか?!!福
32 : 2020/11/22(日)16:29:04 ID:h99D25dj0
もういっくんはいなくなったのか
33 : 2020/11/22(日)16:30:14 ID:BfLNjVKb0
弱点が見つからんレベルだな
一人ならともかく二人もこんなジョッキーがいりゃそら荒れんわ
一人ならともかく二人もこんなジョッキーがいりゃそら荒れんわ
34 : 2020/11/22(日)16:30:59 ID:3YlnjpWK0
福ファンは みんな 怒っている! 仕事しろ!
38 : 2020/11/22(日)16:44:48 ID:ujsbQ8sp0
福永は日本競馬史上最高の騎手だわな
藤田とか何で一切褒めないのかよく分からない
藤田とか何で一切褒めないのかよく分からない
39 : 2020/11/22(日)16:46:28 ID:0PLxQQe/0
すごいすごい
42 : 2020/11/22(日)16:50:00 ID:ogo2jIi60
下手で才能なくても、ひたすらトライアンドエラーであるレベルまではいく世界なんやなあと実感
コネがないと無理やけど
コネがないと無理やけど
44 : 2020/11/22(日)16:52:24 ID:mUphtl6/0
>>42
福永って本人の宣伝含めてやたらと新人のころ下手だった伝説が独り歩きしてるけど
実は標準的な若手としたら最初からかなりうまかったぞ
田原が洋一二世を期待しすぎてたからガッカリしただけで
実は標準的な若手としたら最初からかなりうまかったぞ
田原が洋一二世を期待しすぎてたからガッカリしただけで
43 : 2020/11/22(日)16:50:47 ID:f58gX7P+0
福永の場合は下手だから2着なんだよ
池添なら勝ってる
池添なら勝ってる
47 : 2020/11/22(日)16:53:47 ID:/rF0schy0
今日は福永だな100点だった
インディチャンプでグラン負かすならあれしかない
今の福永は短期免許より上手い
インディチャンプでグラン負かすならあれしかない
今の福永は短期免許より上手い
50 : 2020/11/22(日)16:56:51 ID:AJiJ175T0
もうルメールはいいよ
JCはアーモンドアイがとんで世代交代って筋書きで頼む!
JCはアーモンドアイがとんで世代交代って筋書きで頼む!
54 : 2020/11/22(日)17:04:23 ID:1le7nTu50
ふっくんはこういうとこで4着するから美味しかったんだがな、今回だったらスカーレットカラー来てんだぞ?
まあインディ買ったけど
まあインディ買ったけど
55 : 2020/11/22(日)17:06:24 ID:5+rvDC/10
最近のG1は単勝オッズでだいたいどこまでが勝つ可能性あってどこからがノーチャンスか見たらわかる
58 : 2020/11/22(日)17:09:45 ID:2qwtzf/c0
新馬を見てると福永の成長が良く分かる
59 : 2020/11/22(日)17:13:28 ID:BAf6AJtC0
GIではクリストフと福永買ってればいいだけの競馬界
60 : 2020/11/22(日)17:21:32 ID:eNyxr2Ta0
福永はダービー勝って変わってコントレで無敗の三冠達成で進化した
今年はあと12勝すると自身の最高勝利数を更新する
ルメと川田には勝てないだろうけど自身の記録は塗り替えそう
今年はあと12勝すると自身の最高勝利数を更新する
ルメと川田には勝てないだろうけど自身の記録は塗り替えそう
62 : 2020/11/22(日)17:36:00 ID:f3oYgQf/0
夏競馬以来勝てん
63 : 2020/11/22(日)17:38:44 ID:mUphtl6/0
実は武豊と連対率変わらんのに勝利数は20勝くらい差をつけてる
それは、武豊が2着が多くて(ほとんど1着数と変わらんw)取りこぼしが多いのに
福永は勝てる展開では勝ち切ってて2着数が少ないからだな
そもそもリーディング上位で1着と2着が同じくらいなんて下手糞は武しかおらんけどw
それは、武豊が2着が多くて(ほとんど1着数と変わらんw)取りこぼしが多いのに
福永は勝てる展開では勝ち切ってて2着数が少ないからだな
そもそもリーディング上位で1着と2着が同じくらいなんて下手糞は武しかおらんけどw
65 : 2020/11/22(日)17:43:25 ID:CzifIzl20
なんか二人だけで競馬楽しんでるよな
66 : 2020/11/22(日)17:43:29 ID:xhoIyWWP0
ワグネリアンのダービーを外枠から強気な騎乗で勝ちきったから一皮剥けたよな
多分コントレイルみたいな馬が先に出てきてたらダービーは勝ってもずっと変わらんかったと思う
多分コントレイルみたいな馬が先に出てきてたらダービーは勝ってもずっと変わらんかったと思う
68 : 2020/11/22(日)17:46:03 ID:n/0UQpm60
ルメ福は安心して買えるからアイコンの馬連にぶち込もう
69 : 2020/11/22(日)17:47:05 ID:u3V1s6+R0
福永は晩年になってリーディングに興味なくなっていい意味でガツガツしなくなったのがいい方向に出てる気がするな。
74 : 2020/11/22(日)17:54:08 ID:mUphtl6/0
>>69
それはあるみたいね
リーディング争ってた頃は内心嫌いな調教師とも渋々付き合ってたみたいだし
今は晩年のアンカツみたいに、僕が気に入らないならどうぞ降ろしてってスタンスで
好きな厩舎としか付き合ってないらしい
リーディング争ってた頃は内心嫌いな調教師とも渋々付き合ってたみたいだし
今は晩年のアンカツみたいに、僕が気に入らないならどうぞ降ろしてってスタンスで
好きな厩舎としか付き合ってないらしい
70 : 2020/11/22(日)17:47:27 ID:n/0UQpm60
福永はデムーロからなにか吸い取ったのかもしれない
71 : 2020/11/22(日)17:49:27 ID:jECe1t+30
糞なガチガチ競馬しかない
終わってんだろJRA
終わってんだろJRA
72 : 2020/11/22(日)17:51:19 ID:d4CDWaPo0
オイオイでビビっちゃうような馬が観客こなくて活き活きしてるからなあ
73 : 2020/11/22(日)17:53:25 ID:uxWvuyDD0
最近の福永は確かに上手いし今日もうまかったけど、やたらと大絶賛が並ぶこのスレは気色悪い
馬券取って気分いいからという理由ならまだいいけど
馬券取って気分いいからという理由ならまだいいけど
75 : 2020/11/22(日)17:55:02 ID:bQPiZUn50
>>73
福永が絶賛される理由はここ一年ぐらいの競馬をまともに見てれば嫌でも分かるだろ
80 : 2020/11/22(日)18:36:21 ID:f58gX7P+0
>>75
別に絶賛するほどでもないやろ
77 : 2020/11/22(日)18:27:40 ID:0f3VZvUz0
前の福永は大半の日本人騎手のように
差しで馬の脚を余してた
今はあまり馬の脚を余す印象ないな
ルメールも馬の脚余す印象少ない
差しで馬の脚を余してた
今はあまり馬の脚を余す印象ないな
ルメールも馬の脚余す印象少ない
79 : 2020/11/22(日)18:36:00 ID:Uyd3TKWb0
上手い騎手が順当に1~3着した珍しいレース
81 : 2020/11/22(日)18:38:29 ID:f58gX7P+0
こういう所でルメールを負かせないのが福永の詰めの甘さ
83 : 2020/11/22(日)18:48:28 ID:luDEJIkk0
>>81
ルメール一番人気、福永三番人気、五番人気
福永一番人気、ルメール四番人気
これでワンツーが三回
勝ってるのは一番人気の方
詰めが甘いって話と違うだろ
福永一番人気、ルメール四番人気
これでワンツーが三回
勝ってるのは一番人気の方
詰めが甘いって話と違うだろ
82 : 2020/11/22(日)18:47:00 ID:f58gX7P+0
武豊の記録を更新したルメールといまだに150勝もした事ない奴を同等のように語るのはルメールに失礼
84 : 2020/11/22(日)18:49:28 ID:ogo2jIi60
若い頃から福永上手かった厨にはくっそわろたwwwww
全くうまくねえよww
全くうまくねえよww
85 : 2020/11/22(日)18:52:29 ID:cr1jHeBF0
うん、福永凄いよね、馬質が。
武が福永の馬質ならルメに近い勝鞍になってるわ
実際に今の福永くらいの馬質の時には軽く200勝してたからw
武が福永の馬質ならルメに近い勝鞍になってるわ
実際に今の福永くらいの馬質の時には軽く200勝してたからw
87 : 2020/11/22(日)18:55:35 ID:luDEJIkk0
>>85
二年前だよね?それ
確か武、百勝もしてなかったけど?
確か武、百勝もしてなかったけど?
89 : 2020/11/22(日)19:04:26 ID:cr1jHeBF0
>>87
は?2年前なんて福永の馬質の足元にも及ばないわw
ここ数年の福永は武の2004~2005年の馬質だよ
ここ数年の福永は武の2004~2005年の馬質だよ
90 : 2020/11/22(日)19:09:23 ID:luDEJIkk0
>>89
いや二、三年前の重賞を見るだけでも、武の一番人気は軽く十回を超えてる
福永は今年まだ七回だからな
大目に見て二、三年前と比べて適当
歳も近いしな
福永は今年まだ七回だからな
大目に見て二、三年前と比べて適当
歳も近いしな
91 : 2020/11/22(日)19:16:11 ID:cr1jHeBF0
>>90
騎手による過剰人気
たしかに力は落ちたが武は未だに騎手人気する
たしかに力は落ちたが武は未だに騎手人気する
92 : 2020/11/22(日)19:21:23 ID:luDEJIkk0
>>91
そんな証明できないもので主張されても
ちゃんとした根拠による説明してよ
騎手不人気してる可能性だってあるしね
ちゃんとした根拠による説明してよ
騎手不人気してる可能性だってあるしね
96 : 2020/11/22(日)19:26:10 ID:cr1jHeBF0
>>92
???
88 : 2020/11/22(日)19:02:49 ID:oFCctXd50
来週はアイ→コントレイルでいいか?
93 : 2020/11/22(日)19:22:48 ID:j6DfUB/W0
客観的に見てルメール武豊福永川田は過剰人気してる
最近は松山もちょっと過剰人気傾向
競馬見ていればさすがにわかると思うけど
最近は松山もちょっと過剰人気傾向
競馬見ていればさすがにわかると思うけど
95 : 2020/11/22(日)19:25:22 ID:luDEJIkk0
>>93
順番はルメール川田福永武豊でしょう
競馬見てたらさすがにわかると思うけど
競馬見てたらさすがにわかると思うけど
98 : 2020/11/22(日)19:28:58 ID:cr1jHeBF0
>>95
今でも同じ馬質で福永が武より人気するかは別として2年前なら確実に武の方が人気してるわw
根拠?競馬ファンならわかるだろwww
根拠?競馬ファンならわかるだろwww
99 : 2020/11/22(日)19:34:00 ID:luDEJIkk0
>>98
いや二年前も福永の方が人気してるぞ?
何年も百勝超えできてない爺さんって扱い
コンスタントに百勝超えしてる福永が上なのは必然的だと思うけど
それにお前、武ヲタなだけで競馬ファンじゃないやん
競馬ファンならお前みたいに、一騎手を悪く言ったりしないんだよ
何年も百勝超えできてない爺さんって扱い
コンスタントに百勝超えしてる福永が上なのは必然的だと思うけど
それにお前、武ヲタなだけで競馬ファンじゃないやん
競馬ファンならお前みたいに、一騎手を悪く言ったりしないんだよ
100 : 2020/11/22(日)19:49:54 ID:cr1jHeBF0
>>99
お前も一騎手を爺さん扱いして悪口言ってるから競馬ファンじゃないなw
94 : 2020/11/22(日)19:24:46 ID:Wghks5W00
コントレイルでしかG1勝ってなくて草
ルメールはわかるけど福永も混ぜるのは露骨すぎやでw
ルメールはわかるけど福永も混ぜるのは露骨すぎやでw