1 : 2020/11/30(月)12:36:53 ID:SqjutoXP0
なんでや

3 : 2020/11/30(月)12:37:23 ID:ABRXN9a30
川田生姜
4 : 2020/11/30(月)12:37:40 ID:9hPdAdrNa
三浦定期
5 : 2020/11/30(月)12:38:02 ID:Q/hzuVLlF
ルメールでええやろ
日本人では無理やろ若手見る限り
日本人では無理やろ若手見る限り
6 : 2020/11/30(月)12:38:38 ID:DcsSvquid
福永じゃあかんの?
7 : 2020/11/30(月)12:38:38 ID:+LH0kGWF0
三浦騒がれてたのにな
9 : 2020/11/30(月)12:38:51 ID:6fGTTwiu0
ルメール定期
10 : 2020/11/30(月)12:39:00 ID:xGkKPoq5a
身長高くて喋れて顔もそこそこってハードル高い
17 : 2020/11/30(月)12:40:01 ID:VuFb7qCCr
>>10
喋りはともかく浜中がもういいでしょうしなけりゃな
27 : 2020/11/30(月)12:41:02 ID:aXXc9FIq0
>>17
完全に武豊の後継路線歩んでたしワイも後継者になると思ってたのに
どうしてこうなった
どうしてこうなった
49 : 2020/11/30(月)12:43:17 ID:VuFb7qCCr
>>27
イエスタカス、ミッキーアイル、もういいでしょうが一年ちょっとの期間に凝縮されてるのがなぁ
11 : 2020/11/30(月)12:39:01 ID:ilyJEgNYp
いっくんはようやっとる
12 : 2020/11/30(月)12:39:26 ID:vUX3I9En0
ルメールって日本語下手だけどまあいいよな
なんか名前も日本人ぽくないけど
なんか名前も日本人ぽくないけど
19 : 2020/11/30(月)12:40:08 ID:dK6ZIYTW0
>>12
ワイよりは上手いしセーフ
13 : 2020/11/30(月)12:39:26 ID:U1UWw+3V0
三浦
15 : 2020/11/30(月)12:39:48 ID:8N7c7AFy0
タケシうまいぞ
16 : 2020/11/30(月)12:39:57 ID:/4HiECsUa
いっくんじゃあかんのか
18 : 2020/11/30(月)12:40:06 ID:G0jJCvPi0
作ろうとしないから
21 : 2020/11/30(月)12:40:17 ID:ilyJEgNYp
横山息子かなあ
22 : 2020/11/30(月)12:40:23 ID:maqRSnhq0
そもそも騎手の後継者なんてJRA特に欲してないし
23 : 2020/11/30(月)12:40:34 ID:+LH0kGWF0
そもそもルメールとデムーロって何で日本に常駐なの?祖国捨てたの?
他の外人騎手は帰るじゃん
他の外人騎手は帰るじゃん
31 : 2020/11/30(月)12:41:33 ID:becEwQyPd
>>23
別に祖国は捨ててない
JRAの試験受けてJRA所属の騎手になった
JRAの試験受けてJRA所属の騎手になった
24 : 2020/11/30(月)12:40:36 ID:SqjutoXP0
福永とかいうアラフォーの若手
26 : 2020/11/30(月)12:40:59 ID:mt/NPEZU0
キタサンブラックがイケメンのままなら一般に知れ渡ってないしな
28 : 2020/11/30(月)12:41:11 ID:7RZP2B+wa
騎手って重要なんか?
馬の方がメインちゃうの?
馬の方がメインちゃうの?
29 : 2020/11/30(月)12:41:23 ID:ilyJEgNYp
>>28
そら馬よ
30 : 2020/11/30(月)12:41:26 ID:py0vBYlva
松山の実力に坂井の厩舎力と浜中の顔が合わさればいけるやろ
32 : 2020/11/30(月)12:41:33 ID:92H/ju8Td
ルメールやな
34 : 2020/11/30(月)12:41:44 ID:SV1T/Kdbp
騎手とかどうでも良くね?
35 : 2020/11/30(月)12:41:51 ID:Yry0Zhq10
今年のG1戦線めっちゃ面白かった気がするんだけど
もしかして観客とか歓声って馬の邪魔をしてるのでは…?
もしかして観客とか歓声って馬の邪魔をしてるのでは…?
54 : 2020/11/30(月)12:43:44 ID:A8bd1vLma
>>35
強い馬が強い競馬するとおもろいやね
36 : 2020/11/30(月)12:41:53 ID:+tebQVxKa
競馬村出身やないと推しても潰される
72 : 2020/11/30(月)12:45:03 ID:SqjutoXP0
>>36
んなことない
んなことない
37 : 2020/11/30(月)12:42:03 ID:uUJnSI4k0
ルメールでええやろ
人も馬も海外から輸入すればええねん
人も馬も海外から輸入すればええねん
40 : 2020/11/30(月)12:42:25 ID:BoEogs6N0
ルメールを毎週体育会系TVに出して青山学院とダートで走らせよう
41 : 2020/11/30(月)12:42:27 ID:U1UWw+3V0
競馬自体マイナーになってるよな
47 : 2020/11/30(月)12:42:54 ID:GatZ9s+l0
>>41
売上は上がってるけどな
43 : 2020/11/30(月)12:42:38 ID:wF8JBu0f0
インタビューでうるせー!って叫んだやつどうなったの
45 : 2020/11/30(月)12:42:49 ID:+tebQVxKa
>>43
引退させられた
44 : 2020/11/30(月)12:42:40 ID:PBqThXtNd
藤田七菜子おるやん
あいつにいい馬回して勝たせればアイドルになるぞ
あいつにいい馬回して勝たせればアイドルになるぞ
52 : 2020/11/30(月)12:43:25 ID:FGpwrj9Ed
>>44
言うて顔がよくない
46 : 2020/11/30(月)12:42:53 ID:FvemBT1ed
三浦皇成の悲劇また見たいとかドSかよ
50 : 2020/11/30(月)12:43:18 ID:MssPZig+0
オイオイ民のせいでいっくんが萎縮してたんやぞ
無観客でいいのでは
無観客でいいのでは
51 : 2020/11/30(月)12:43:19 ID:EDKZ4Om9a
やきうなんて、十年に一度の逸材が毎年出るのに
56 : 2020/11/30(月)12:43:47 ID:zf8AytmJa
クリストフルメール(41)や福永祐一(43)とかいう武豊(51)の後継者候補
58 : 2020/11/30(月)12:44:00 ID:bx1ERIPRM
川田を三浦みたいな扱いしてりゃ良かったんじゃ
59 : 2020/11/30(月)12:44:01 ID:BoEogs6N0
武豊のデビュー当時とか知らないけど
三浦皇成をスターシステムに乗せられなかったのみるに武豊って期待に応えまくってたんだね
三浦皇成をスターシステムに乗せられなかったのみるに武豊って期待に応えまくってたんだね
62 : 2020/11/30(月)12:44:24 ID:PBqThXtNd
>>59
実際に上手いんや武は
60 : 2020/11/30(月)12:44:20 ID:BLQvtKrd0
三浦皇成はなぜああなったのか
63 : 2020/11/30(月)12:44:24 ID:taN0/pdjr
ムーアやマーフィーってどうなん?
67 : 2020/11/30(月)12:44:53 ID:oWofD6mWF
福永がそうなるはずだった
68 : 2020/11/30(月)12:44:54 ID:wjQtYpFrM
競艇競輪オートレースは明確にスター選手が複数人いるのに
競馬はなんで武豊だけなん?
競馬はなんで武豊だけなん?
79 : 2020/11/30(月)12:45:24 ID:PBqThXtNd
>>68
武より優秀なやついないから
73 : 2020/11/30(月)12:45:03 ID:JUTXsmQHd
アーモンドアイの引退式G1未勝利の中山って結構レアケースじゃね?
106 : 2020/11/30(月)12:46:37 ID:ucMXJyyMa
>>73
そうなの?
サプライズ出走ありえるかもなあ
サプライズ出走ありえるかもなあ
141 : 2020/11/30(月)12:48:34 ID:JUTXsmQHd
>>106
その日ハンデG3のターコイズやで70キロ不可避やw
75 : 2020/11/30(月)12:45:10 ID:226KvvnEM
川田しょうが
76 : 2020/11/30(月)12:45:12 ID:c5TlsYAra
馬が強ければ騎手なんか誰乗せたって勝つんだし
騎手のスターってのはいい馬回してもらえるようになったやつが自動的になるだけやぞ
騎手のスターってのはいい馬回してもらえるようになったやつが自動的になるだけやぞ
93 : 2020/11/30(月)12:46:07 ID:PBqThXtNd
>>76
いい馬に乗るまでの過程も騎手の実力やからな
80 : 2020/11/30(月)12:45:25 ID:aJRfcIeUa
体格のハードル高杉やろ
重り70キロぐらい背負っても問題なく走れる馬に改良したらええねん
重り70キロぐらい背負っても問題なく走れる馬に改良したらええねん
83 : 2020/11/30(月)12:45:49 ID:r9mYjdARM
ダービージョッキー浜中やぞ
84 : 2020/11/30(月)12:45:49 ID:bx1ERIPRM
しかし今回のジャパンカップはマジ面白かった
掲示板組が全員株が下がらん内容だった
掲示板組が全員株が下がらん内容だった
86 : 2020/11/30(月)12:45:56 ID:8N7c7AFy0
武豊って1歳の頃から馬に親と一緒に乗っててテンポイントの死にも立ち会ってるんやで
騎手のサラブレッドや
騎手のサラブレッドや
105 : 2020/11/30(月)12:46:35 ID:u8hjuOtb0
>>86
テンポイントとのエピソード泣けるわ
87 : 2020/11/30(月)12:45:57 ID:ucMXJyyMa
外国語しゃべれて海外経験もあってってんなら今カナダにおるやつ引っ張ってくるしかないやろ
88 : 2020/11/30(月)12:45:57 ID:s1nH/LlI0
川田しょうが「!!」
90 : 2020/11/30(月)12:46:06 ID:taN0/pdjr
アンカツが無双してたときってどんな空気やったん?
中央のやつら情けないな!とかそんな感じ?
中央のやつら情けないな!とかそんな感じ?
110 : 2020/11/30(月)12:46:46 ID:waD+NssIp
>>90
アンカツうめーわって感じ
91 : 2020/11/30(月)12:46:07 ID:u8hjuOtb0
いっくんももういっさんなんだよなぁ
92 : 2020/11/30(月)12:46:07 ID:vxUkLGef0
池添、福永、和田やぞ
うーん
うーん
109 : 2020/11/30(月)12:46:45 ID:3xrpkL5r0
>>92
顔面偏差値はあがってるやん
94 : 2020/11/30(月)12:46:08 ID:Z1uCmsRI0
武豊って170もあるんかよ
ワイよりでかいやんけ
ワイよりでかいやんけ
95 : 2020/11/30(月)12:46:09 ID:zEWFu8oT0
だってチビで甲高い変な声のおじさんばかりなんだもの
98 : 2020/11/30(月)12:46:15 ID:FGpwrj9Ed
戸崎があと10歳若ければよかったんか?
100 : 2020/11/30(月)12:46:19 ID:JPRwlvyP0
武豊とかいう日本競馬会の主人公
こいつ主人公補正だけで勝ってるだろ。競馬の神に愛されすぎ
こいつ主人公補正だけで勝ってるだろ。競馬の神に愛されすぎ
101 : 2020/11/30(月)12:46:25 ID:tkvSeRQua
岩田息子でいいやろ
103 : 2020/11/30(月)12:46:26 ID:IV7Iz1zH0
武幸四郎ってご存知ない?
104 : 2020/11/30(月)12:46:34 ID:Fqi8+v4r0
男前な上に性格も喋りも良くて7冠馬に乗ってたのに全くプッシュされなかった男がいるらしい
112 : 2020/11/30(月)12:46:57 ID:tde4uPjla
ソダシに乗る吉田隼人を白馬の王子様として売り出せ
116 : 2020/11/30(月)12:47:09 ID:9camixQLa
外国人騎手が有能ってより
日本人騎手がどれだけ信用されてないのかって思う
日本人騎手がどれだけ信用されてないのかって思う
118 : 2020/11/30(月)12:47:10 ID:xGkKPoq5a
競艇は毒島も峰も実力あってかっこいいな
119 : 2020/11/30(月)12:47:15 ID:SqjutoXP0
武豊は団野くんのことめっちゃ買ってるのな
121 : 2020/11/30(月)12:47:26 ID:JfcTHBpJ0
いっくんやとちょっと役者不足か
122 : 2020/11/30(月)12:47:28 ID:WqObp1bVd
中山下手な騎手はヘタクソがワイの持論やから
ワイはタッケはそんな上手いと思った事ない
喋りの意味なら知らん
ワイはタッケはそんな上手いと思った事ない
喋りの意味なら知らん
125 : 2020/11/30(月)12:47:34 ID:FdlnTuhpM
ルメールがあんだけ勝って稼ぎまくってるんだから他の外人は来ないの?
129 : 2020/11/30(月)12:47:46 ID:zkc5HJH7d
必要以上にヒョロガリチビじゃないと騎手になれないからやろ
海外と比べて
海外と比べて
130 : 2020/11/30(月)12:47:50 ID:Is1C2YEtM
福永やろ重賞常連族やぞ
133 : 2020/11/30(月)12:48:03 ID:vvqdrFZSd
藤田菜七子やで
135 : 2020/11/30(月)12:48:11 ID:WKnqlrSLa
一年目からG1勝ったり色々おかしいわ
今の騎手で例えたら岩田息子とか団野辺りがG1取るようなもんやろ?
とてもじゃないが想像できないわ
今の騎手で例えたら岩田息子とか団野辺りがG1取るようなもんやろ?
とてもじゃないが想像できないわ
137 : 2020/11/30(月)12:48:17 ID:lKdv8EeRd
騎手って一番怪我する職業やろ
労基の連中は仕事しろよ
労基の連中は仕事しろよ
138 : 2020/11/30(月)12:48:23 ID:g2G4CfrEa
外人じゃねえ
142 : 2020/11/30(月)12:48:36 ID:vD7X790+p
いっくんのストーリーは主人公ものなんやけどな
143 : 2020/11/30(月)12:48:42 ID:rvTWv9ruH
ルメールやろ
145 : 2020/11/30(月)12:48:46 ID:ZVuOOrT2x
令和になったし平成生まれのG1ジョッキー増えたやろ?
147 : 2020/11/30(月)12:49:01 ID:BHZpOeJj0
デムーロ凋落でルメール一強くそつまらん
モレイラが受かってればなー
モレイラが受かってればなー
148 : 2020/11/30(月)12:49:17 ID:BoEogs6N0
内田博幸は顔だけ見たら170超えてそうなのに実物見たらやたら小さくてビビった
152 : 2020/11/30(月)12:49:35 ID:YcTbYmcZr
三浦が河野から離れてなかったらG1常連になってたか?
153 : 2020/11/30(月)12:49:36 ID:+tebQVxKa
田辺は素質あるんやないか
顔もそこそこ喋りは上手い
顔もそこそこ喋りは上手い
154 : 2020/11/30(月)12:49:38 ID:TojxpsAdM
21歳でオグリキャップやぞ
エリートは違うんよ
エリートは違うんよ