スポンサーリンク
1 : 2020/12/01(火)20:59:45 ID:EbmBBPto0
これから中距離路線で対決するとして…
"
スポンサーリンク

34 : 2020/12/01(火)22:07:10 ID:MPWTh0VW0
>>1
低レベルすぎて議論する必要もあるまい

 

2 : 2020/12/01(火)21:00:38 ID:zPMTHL9C0
レイパパレが1番強いよ

 

3 : 2020/12/01(火)21:02:28 ID:sJPy4CH60
JCでの着差と早熟ディープの斤量泣きの多さを見れば間違いなくデアリングタクト
2度目の大ミスしたヘタレチキン松山降ろしてルメールなら毎回勝てる

 

5 : 2020/12/01(火)21:07:40 ID:ont8Sf/n0
コントレイル

 

6 : 2020/12/01(火)21:08:53 ID:S4fPgT2a0
秋華賞からの必勝ローテで先着されてるから着差以上に力の差がある

 

7 : 2020/12/01(火)21:09:38 ID:O53RaXxO0
タクト

 

8 : 2020/12/01(火)21:11:09 ID:Sgg7qNk00
一戦で決するようなことなのか?
あの僅差なのに

 

9 : 2020/12/01(火)21:12:33 ID:5bWtecK90
圧倒的コントレイルだろ

 

10 : 2020/12/01(火)21:12:57 ID:nZfK64o60
コントレイルに決まってるじゃん

 

11 : 2020/12/01(火)21:13:50 ID:zPMTHL9C0
電卓あまり強いと思ったことないんだよね

 

12 : 2020/12/01(火)21:18:01 ID:0OE8VCEg0
デアリング 叩き2戦目、圧倒的有利の53キロ、菊花賞よりも余裕のあるローテ、秋華賞経由の好相性ローテ

コントレイル 叩き3戦目、菊花賞からJCは死のローテ、さらにアリストテレスと壮絶な叩き合いで馬体ギリギリ。案の定調教で初めて遅れる。

比べるまでもないだろ

 

13 : 2020/12/01(火)21:19:35 ID:iihnV5eX0
コントレイルが今現在ではほんの少し強いというのがJCで分かった
ただし東京芝2400mの取り敢えず良馬場って条件付き

 

14 : 2020/12/01(火)21:20:17 ID:+yKtP+mv0
どっちやろな
楽しみやのw

 

15 : 2020/12/01(火)21:21:22 ID:ByeLZZqn0
前走1000m短くて一週間も休みが余計にあるのに負けたんだぞ

 

16 : 2020/12/01(火)21:21:38 ID:4yvp8Flr0
デアリングってもっさりした末脚だな

 

17 : 2020/12/01(火)21:21:52 ID:BpCGBiGA0
勝ったり負けたりだよ

 

18 : 2020/12/01(火)21:25:41 ID:DWPsNVwu0
ハナ差でコントレイルが強いんじゃないか?

 

19 : 2020/12/01(火)21:28:27 ID:dx7Q7K5X0
コントレイル
来年お互いリフレッシュした状態で戦ったら圧勝するだろう

 

20 : 2020/12/01(火)21:35:02 ID:5dGJBboY0
成長力とか抜きで現段階ならコントレイルだろ。
まあまだ一戦しかしてないし僅差だったから馬場とかが向けばデアリングタクトが勝つかも。ただ能力的にはコントレイルが上だと思う。

 

21 : 2020/12/01(火)21:37:52 ID:/knmTxMm0
あれだけ体調わるいコントレイルに勝てないんだか大阪杯だと5馬身はコントレイルにちぎられちゃう

 

22 : 2020/12/01(火)21:38:26 ID:5se8r/Gn0
今回勝てなかったらもう無理だろ
JCはデアリングタクトに整い過ぎた舞台だと思う

 

23 : 2020/12/01(火)21:39:35 ID:H8X4dy1y0
いずれにしても大差ない。アーモンドアイに子供扱いされたからな。

 

24 : 2020/12/01(火)21:40:48 ID:pjK25zso0
日曜何見てたんだよメクラw

 

25 : 2020/12/01(火)21:43:13 ID:R9x7sBcl0
レースちゃんと見ろ
カレンにブロックされたりコントレイルに寄られたり
執拗なマークを食らいながらラストまでよく伸びたよ

 

28 : 2020/12/01(火)21:51:29 ID:5se8r/Gn0
>>25
カレンにブロックwwレース見てないやろ
まぁブロックされた事にしても良いが
それはそれで真横走ってる馬にブロックされるって弱過ぎんか?

 

26 : 2020/12/01(火)21:49:36 ID:admvLs4F0
コントレイルは史上最強馬
デアリングタクトはよくいるレベル

 

27 : 2020/12/01(火)21:50:43 ID:Jdh1kQ9A0
デアリングタクトって秋華賞叩きでJC完璧にしあげてきたのに秋3走で余力だけで走ってたコントレイルに勝てないんでしょ
来年勝てるわけ無いじゃん

 

29 : 2020/12/01(火)21:52:46 ID:bKMFbgeM0
買ってるからコントレイル

勝ち負けを軽視する奴が多すぎる

 

30 : 2020/12/01(火)21:53:18 ID:o0xTshkW0
デアリングタクトも成長力ありそうな馬には見えないけどな

 

32 : 2020/12/01(火)22:00:28 ID:uk/xBfRb0
今のところは圧倒的にコントレイルだが来年はわからん
エピファだしデアリングタクトが圧倒してるかも

 

44 : 2020/12/01(火)22:21:09 ID:yuvAjbFd0
>>32
エピ産駒は成長力あるの?根拠がない

 

46 : 2020/12/01(火)22:25:20 ID:OYkdPMY20
>>44
エピファネイア産駒の成長力は知らんけど馬体見たらもう一段成長するな
まあ馬体で言うとコントレイルやアリストテレスなんかももう一段成長するな
サリオスなんかは逆にほぼ完成されてる

 

スポンサーリンク

33 : 2020/12/01(火)22:04:55 ID:10IYCkOS0
タックルトレイルなければデアリングタクトが確実に勝ってたよな

 

39 : 2020/12/01(火)22:17:08 ID:Ne/UeDza0
>>33
コーナーでコントレイルがタックルタクトされて弾き出されてるな
一勝一敗か

 

42 : 2020/12/01(火)22:19:54 ID:J/e4+Mov0
>>39
そもそもコントレイルの位置取りが悪い。
強さ云々より、騎手に問題がある。

 

35 : 2020/12/01(火)22:08:57 ID:2LrEVjcw0
コントレイル絶好の条件だったのに、イソップの狐みたいな評価が多いな

 

37 : 2020/12/01(火)22:12:27 ID:J/e4+Mov0
真っ直ぐ走れず、デアリングタクトに体当たりしたコントレイルが何だって?
馬は強いけど、鞍上代えないとコントレイルは伸び悩むかも。

 

38 : 2020/12/01(火)22:15:34 ID:D20vfFOH0
斤量とローテが一番緩かったデアリングタクトが何だって?

 

40 : 2020/12/01(火)22:17:52 ID:HnuuKMyl0
現時点ならコントレイル
デアリングタクトがノーザンの馬なら来年逆転の可能性あったけどね

 

41 : 2020/12/01(火)22:18:59 ID:yaU1RO/80
グランアレグリア
フィエールマン
クロノジェネシス
サートゥルナーリア

来年現役でカレンとグローリーより格上なのがこれだけいるからな
舞台によって勝ったり負けたりだろうな

 

43 : 2020/12/01(火)22:21:00 ID:OYkdPMY20
後ろから差したコントレイル

 

45 : 2020/12/01(火)22:23:58 ID:Bae2pa6m0
騎手や位置取りごときで勝敗が左右される程度の三冠馬って今までいたか?

 

50 : 2020/12/01(火)22:29:12 ID:Ne/UeDza0
>>45
どんだけ過去の3冠馬を神格化してんだよ
現時点では全く引けはとってない
ここからの成長がなければガッカリ馬になる可能性はある

 

47 : 2020/12/01(火)22:26:03 ID:tzJ+k/p50
JCはどこかの馬が寄せてきたせいで最後の直線馬場の悪いところを走らされた

 

48 : 2020/12/01(火)22:27:01 ID:D20vfFOH0
コントレイルに勝つチャンスはここしかなかったのに
残念だったな。ダメージの無いコントレイルは無敵よ。

 

51 : 2020/12/01(火)22:29:25 ID:zLHpSm8W0
ゴール前の脚勢はデアリングタクトの方が良かったな。
斤量もデアリングタクトが53→55、コントレイルが55→57になったらデアリングタクトが有利だろ。
同じ2キロ増だが重い方の2キロ増の方がキツイのは競馬の常識。
まあ今のままで成長がなければ斤量が重くなる分どっちも古馬に勝てないから今後の成長次第だろ。

 

54 : 2020/12/01(火)22:31:23 ID:0TdRtVc10
現状はコントレイル
来年には逆転されてそうだけど

 

55 : 2020/12/01(火)22:49:32 ID:AKm9Vj+D0
デアリングローテ万全でも負けてるからどうだろうな

 

56 : 2020/12/01(火)22:54:54 ID:luVOuR0A0
来年の大阪杯で再戦かな

 

57 : 2020/12/01(火)23:18:39 ID:W66vXYop0
現時点で同等、下手したら喰われるぞ

 

58 : 2020/12/01(火)23:24:00 ID:HHCR/m7+0
今ならコントレイルだが、成長力と斤量差で来年には逆転されてるだろうな

 

59 : 2020/12/01(火)23:24:18 ID:HsRJFPUJ0
松山と福永を交代交代騎乗させれば判る

 

60 : 2020/12/01(火)23:29:33 ID:LTU1s6Rh0
騎手が変わったらデアリングタクトだと思う

 

61 : 2020/12/01(火)23:32:49 ID:TcULAjK00
同じぐらいでは?
距離適性はデアリングタクトの方が長くても保ちそう。

 

62 : 2020/12/01(火)23:35:37 ID:k8SgKDHd0
コントはディープタイマーでもう勝てんからタクトが今から無双だろう

 

63 : 2020/12/01(火)23:47:09 ID:jtpMmOkO0
コントレイルは母系含た血統背景とこの馬自身の戦績から考えても来年の春にはサリオスにすら勝てなくなってる可能性が高い
あまり戦線汚さないうちに引退しないとサトノダイヤモンドみたいになる

 

64 : 2020/12/01(火)23:52:12 ID:p3TVrHzq0
むしろ戦績ガンガン汚してほしい
それが本来のコントレイルのポテンシャルなんだから
無駄に戦績きれいなまま引退して種牡馬やって日本競馬のレベル落とすのは勘弁

 

65 : 2020/12/01(火)23:56:56 ID:aoc+G/T00
デアリングはエンジンがかかるのが遅いわ
その分の差はある
JCでコントレイルに不利な位置に押し込まれたのもそのせい

 

引用元: 結局コントレイルとデアリングタクトってどっちが強いの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク