スポンサーリンク
1 : 2020/12/02(水)13:47:04 ID:6iX4bfpbO
クロノジェネシス?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/02(水)13:47:28 ID:r3SUFXQm0
アドマイヤラピス

 

3 : 2020/12/02(水)13:49:17 ID:0Np4hh9w0
ブエナビスタ

 

14 : 2020/12/02(水)14:40:01 ID:O3CEWUaB0
>>3
これ一択
絶好調の武が乗ったらさらに

 

4 : 2020/12/02(水)13:50:25 ID:s+Rz8JCg0
どうせ超高速馬場の直線ヨーイドンだしグランアレグリアでも勝てるんじゃね

 

8 : 2020/12/02(水)14:10:28 ID:27n3KeIU0
>>4
アホすぎる

 

21 : 2020/12/02(水)14:54:29 ID:7xMtbhxr0
>>8
おまえバカだな
馬は走る距離知らないんだぜ

 

5 : 2020/12/02(水)13:52:42 ID:k/oXSKci0
同年代に化け物が居たら無理だからね
狙うわ08~11年くらいの時の牝馬

 

6 : 2020/12/02(水)14:01:35 ID:/bO9eLDB0
まあアーモンドアイは無理だな

 

7 : 2020/12/02(水)14:09:33 ID:8db7iIqo0
ブエナのころのメンバーならいけそう

 

10 : 2020/12/02(水)14:23:58 ID:YJSMDvnR0
普通にアーモンドアイ勝てるだろ
むしろ勝てないという人がいたら理由を言ってみてほしい

 

12 : 2020/12/02(水)14:35:25 ID:MQJDjniD0
>>10
有馬記念でゴミのように沈んで負けたじゃん

 

24 : 2020/12/02(水)15:06:24 ID:YJSMDvnR0
>>12
お前競馬始めて半年くらいドニワカだろ?
例えばキタサンブラックは東京2400M と阪神2200MのG1でゴミのように沈んで大敗したことがあるけど
春天を2勝しているぞ?

 

11 : 2020/12/02(水)14:33:42 ID:p6t5wlZg0
アーモンドアイの方が勝ちそう
リスグラシューとかあんな走り方で距離持つわけないし

 

13 : 2020/12/02(水)14:36:32 ID:htBNq/cU0
メロディレーンなら
余裕で圧勝する

 

17 : 2020/12/02(水)14:46:07 ID:q43L/k0J0
マカイビーディーヴァをうまく乗れば

 

18 : 2020/12/02(水)14:50:31 ID:Wddoqr+60
リスグラが2019年の春天で
フィエールマンやグローリーヴェイズより前にいる姿思い浮かばないんだが…

香港でウインブライト負けてるような馬が…

 

22 : 2020/12/02(水)14:59:50 ID:ckEdOlbK0
>>18
そのフィエールマンは香港でウインブライトに負けてる馬に有馬で一秒以上千切られてるやん
どっちも海外帰りの同じ条件でな

 

23 : 2020/12/02(水)15:06:17 ID:Wddoqr+60
>>22
結局有馬記念を持ち出すリスグラ信者www
香港悔しかったなw

 

19 : 2020/12/02(水)14:50:32 ID:3Wpqpqsh0
ブエナは不適なVM出てアパパネに負けるぐらいならこっちでたほうが良かったやろ

 

20 : 2020/12/02(水)14:52:29 ID:skOx5lAv0
メイショウマンボ

 

25 : 2020/12/02(水)15:08:22 ID:YJSMDvnR0
あと未だにモノサシ理論で馬の強さを比較しているアホがいるのもワロタわ

 

26 : 2020/12/02(水)15:09:49 ID:ZvgtTjXx0
ブエナだね
マイル以下は向いてない馬だからヴィクトリアマイルではなく春天に出るべきだった
古馬王道完全連対できた馬

 

27 : 2020/12/02(水)15:11:02 ID:Ffeup+Ke0
ジェンティルドンナ

 

28 : 2020/12/02(水)15:15:08 ID:GqMXEOFe0
メジロランバダやね

 

29 : 2020/12/02(水)15:15:18 ID:YJSMDvnR0
エアグルーヴ
ブエナビスタ
ダイワスカーレット
リスグラシュー
アーモンドアイ

この事に関しては相手に凄い牡馬がいなければ確実に勝てるだろうな
凄い牡馬ってのはキタサンブラック級な
少なくともフィエールマン級には勝てると思われる

 

30 : 2020/12/02(水)15:19:45 ID:3EQ+MU2+0
大抵の牝馬は勝てる

 

31 : 2020/12/02(水)15:49:01 ID:vvSYXObY0
クロノジェネシス

 

32 : 2020/12/02(水)15:58:40 ID:O8OGqWOq0
プリテイキャスト

 

34 : 2020/12/02(水)18:28:37 ID:aJFt77iy0
ラッキーライラック

 

35 : 2020/12/02(水)18:46:22 ID:O9BznEfz0
ダイワスカーレット

 

36 : 2020/12/02(水)20:01:17 ID:FuDllakm0
有馬かjcで1着なったことあるお馬さんなら1~3着狙えそう

 

スポンサーリンク

37 : 2020/12/02(水)21:07:40 ID:t8ChOcgP0
リスグラシューじゃフィエールマンには勝てんだろ
デニムアンドルビーぐらい

 

39 : 2020/12/02(水)21:33:25 ID:YJSMDvnR0
>>37
有馬記念で子供扱いにされてるの見てないのか?

 

38 : 2020/12/02(水)21:09:00 ID:glFrwj1H0
マリアライト

 

40 : 2020/12/02(水)21:36:17 ID:iQsUueXT0
スノーフェアリー

海外馬はいつだったかラクティみたいな名前の牝馬が出て騙されたことあったがな

 

61 : 2020/12/03(木)12:16:27 ID:zIcP7CZS0
>>40
マカイビーディーヴァかな。
ラクティはマイチャンで騙された。

 

41 : 2020/12/02(水)21:39:31 ID:uLLNQIpj0
有馬で沈んでいくアーモンドアイはみてて痛快だったなあ

 

42 : 2020/12/02(水)21:47:52 ID:gIb8WVbD0
グルーヴは今なら勝てるけど当時のあの牡馬連中相手は無理だろうな
クロノは気性が前向き過ぎて3200は無理だろう

 

43 : 2020/12/02(水)21:52:15 ID:2hmqlRHs0
デニムアンドルビーは長距離適性あったがフェノーメノやゴールドシップには勝てないかな

 

44 : 2020/12/02(水)21:59:27 ID:kWcdRZkc0
勝てるとみたらとっくに挑戦してるだろ。走るたけでダメージ残りそうな春天なんて眼中ないんだろ

 

46 : 2020/12/02(水)22:52:38 ID:15oEHJC20
アーモンドアイは史上最強牝馬だと思うが、春天勝てるわけないだろ
どう考えてもブエナ

 

47 : 2020/12/02(水)22:53:49 ID:koxvThEF0
天春勝ったら牝馬にはボーナス出せばもっと参戦してくる

 

48 : 2020/12/02(水)23:18:07 ID:NAHr4jzm0
ダイワスカーレットかな?
同世代の相手も弱そうだし

 

49 : 2020/12/02(水)23:26:28 ID:Df1lpA950
ブエナ
あとはシンハライトとか

 

51 : 2020/12/03(木)00:29:07 ID:jGqArdWF0
一線級の牝馬なら大体全馬可能性あるだろ。
3200とかいうマニアックなレースなんか眼中に無いだけで。

 

63 : 2020/12/03(木)16:09:45 ID:edoWF3Mw0
>>51
これ。変な癖付かないように避けてるだけだろ

 

52 : 2020/12/03(木)00:33:05 ID:7xtgG59k0
もう春天なんてダートと同じ。一部のマニアな馬たちのレース。

 

53 : 2020/12/03(木)00:36:31 ID:9rL94Cuo0
ダスカだろ
有馬を逃げてゴリゴリの消耗戦で勝ちきれるならどこでも走れるわ

 

55 : 2020/12/03(木)02:32:31 ID:YEFE5mSr0
リスグラの5歳春はまだウインブライトに負けてたごろだし実際出てても無理だったな

 

56 : 2020/12/03(木)06:07:18 ID:Wm/r1MGs0
デアさんで十分勝てる
今まで挑戦してたのがザコすぎただけ
牝馬最強時代に負けるわけない

 

57 : 2020/12/03(木)07:11:44 ID:/iQAY7010
春天だけは芝レース牡馬の牙城
これだけは取られるな

 

58 : 2020/12/03(木)07:52:39 ID:ZV7mYb/j0
リスグラシューはたまたまかもしれんがハーツクライ産駒に3000m以上G1の勝ち馬無しのジンクスと
2019だと鞍上はシュタルケの可能性が高いのと
2020走ってたとしても日本人騎手

 

60 : 2020/12/03(木)08:09:25 ID:ozrVCHbA0
2週間後にVMあるしな

 

64 : 2020/12/03(木)16:35:17 ID:EWlaQQF2O
ポンデザールにちょっと期待してる

 

65 : 2020/12/03(木)20:24:08 ID:L0bzR1U00
メロディレーンみたいな馬が勝てばアーモンドアイよりよっぽど世間ウケはいいだろうな

 

66 : 2020/12/03(木)20:52:08 ID:9evlUhVH0
アーモンドアイは府中以外はないやろ
府中の3200でもあれば別だが
阪神でも京都でも3200は無理
フィエールマンにマークされた程度で中山2500で大沈没してるからな

 

67 : 2020/12/03(木)21:12:43 ID:7DGQ6lK20
牝馬はスタミナに難があるから
秋華賞が2000で設定されたんだよ
同時にエ女も2200に短縮された
牡馬が牝馬より優れている点はスタミナだけ

 

68 : 2020/12/03(木)21:15:37 ID:FG712ezq0
>>67
なにお前適当なこと言ってんだよ草

 

70 : 2020/12/03(木)21:19:22 ID:tKpQff+C0
京都だったらグランアレグリアなら勝てる

 

引用元: もし出れば春天勝てる能力の牝馬ってリスグラシューとあと誰?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク