1 : 2020/12/03(木)23:10:29 ID:LXWsXdRA0
香港で待つ

3 : 2020/12/03(木)23:12:15 ID:TAvLTgjc0
4戦4敗くらいか?
5 : 2020/12/03(木)23:14:51 ID:mYWkXp6T0
>>3
それでもリスグラシューよりは強いから
6 : 2020/12/03(木)23:15:36 ID:isCXO9oO0
あいつと決着を付けるためにオレは香港へ渡った、
しかしそこにあいつの姿はなかった
しかしそこにあいつの姿はなかった
7 : 2020/12/03(木)23:16:26 ID:a1nXKnwo0
アーモンドアイの宿命のライバルはエネイブルだとばかり思っていた
8 : 2020/12/03(木)23:16:38 ID:gJ2pxn7E0
ダノンプレミアムさん…去年の春頃まではあんなに騒がれてたのにどうしてこうなった
49 : 2020/12/04(金)00:53:31 ID:48Ki0fqB0
>>8
確かに競馬板はドンチャン騒ぎだった
10 : 2020/12/03(木)23:18:07 ID:2ePTR5/o0
4回も先着してるのに
14 : 2020/12/03(木)23:22:06 ID:JS+rqROa0
プレミアム種牡馬
マカヒキ乗馬
だったら悲しすぎる
マカヒキ乗馬
だったら悲しすぎる
15 : 2020/12/03(木)23:23:25 ID:gJ2pxn7E0
>>14
そもそもダノプレは今の成績のまま引退したとして種牡馬になれるのか?
勝ったGⅠ朝日杯だけだぞ
勝ったGⅠ朝日杯だけだぞ
83 : 2020/12/04(金)14:20:32 ID:t3q/WHnS0
>>15
ディープ最高傑作なんだから余裕でなるだろ
16 : 2020/12/03(木)23:23:46 ID:mgc3jhuY0
出負けしてんの突っ込んでった川田が被害者面は宜しくないよ
17 : 2020/12/03(木)23:26:30 ID:oNXbrAB20
安田記念で自分の走りより、アーモンドアイを意識した走りを強要してから
完全におかしくなった。
それまでは底知れない強さがあったのに
完全におかしくなった。
それまでは底知れない強さがあったのに
18 : 2020/12/03(木)23:26:50 ID:0sBYhmPB0
馬鹿神が絶賛してた時期があったなあ
19 : 2020/12/03(木)23:26:56 ID:h/t+gJCC0
アーモンドアイがドバイ飛んでる間に大阪杯空き巣すれば良かったのに
20 : 2020/12/03(木)23:29:08 ID:0DA+RqKk0
香港はビュイックらしいや
21 : 2020/12/03(木)23:29:55 ID:y3rWFkeT0
アーモンドアイが強すぎたための被害者だよな
逆にラッキーライラックは得した
なぜならアーモンドアイが牡馬混合戦に出て、牝馬限定には出ないから
古馬になってダノプレとは何回も対決してるけど、ラッキーライラックは対戦ないやろ?
逆にラッキーライラックは得した
なぜならアーモンドアイが牡馬混合戦に出て、牝馬限定には出ないから
古馬になってダノプレとは何回も対決してるけど、ラッキーライラックは対戦ないやろ?
23 : 2020/12/03(木)23:33:10 ID:gJ2pxn7E0
>>21
ラッキーもアーモンドがいなきゃ桜花賞は確実に勝ててたし一応被害受けてるぞ
22 : 2020/12/03(木)23:30:16 ID:utRjYhoK0
リスグラは負け逃げな模様
25 : 2020/12/03(木)23:43:25 ID:eO7e8+o90
結局香港は何頭かは行くけど騎手はだれも行かんのか
26 : 2020/12/03(木)23:44:06 ID:oEMS6ZWp0
去年あたりまではこの馬の痛い基地が一杯いたよな
あれはネタだったのかガチだったのか
あれはネタだったのかガチだったのか
28 : 2020/12/03(木)23:48:12 ID:T+WzBDiu0
この世代はダノンプレミアムが怪物だと思われてたんだよな
今までのディープ産駒とは違う本物だと言われてた
アーモンドアイは桜花賞までは地味だった
今までのディープ産駒とは違う本物だと言われてた
アーモンドアイは桜花賞までは地味だった
29 : 2020/12/03(木)23:51:52 ID:haYDywvN0
アーモンドアイ
桜花賞、オークス、秋華賞、ドバイターフ、VM、秋天×2、ジャパンカップ×2
桜花賞、オークス、秋華賞、ドバイターフ、VM、秋天×2、ジャパンカップ×2
ダノンプレミアム
朝日杯FS、ダービー6着、安田記念16着
30 : 2020/12/03(木)23:53:48 ID:/Y1qxyIY0
先週のJC並に盛り上がった去年の安田記念
31 : 2020/12/03(木)23:55:05 ID:VGcmVAOu0
>>30
それ故にガッカリだったね
秋天でやり直しがあったといえ直近の戦績のライブ感が足りてなかったからなんか違うわ
秋天でやり直しがあったといえ直近の戦績のライブ感が足りてなかったからなんか違うわ
32 : 2020/12/03(木)23:58:10 ID:/Y1qxyIY0
>>31
レース後の競馬板がまじでカオスだったな笑
33 : 2020/12/04(金)00:06:39 ID:wV6C8IRn0
皐月賞を挫跖で回避していなければ、今年よりも前にJCで夢の同期牡牝3冠馬対決が実現していただろうなあ
35 : 2020/12/04(金)00:12:30 ID:5a8aiB/B0
確かに
潜在能力だけならジェンティルドンナやグランアレグリアを遥かにしのぐ怪物
潜在能力だけならジェンティルドンナやグランアレグリアを遥かにしのぐ怪物
去年の安田記念の多大な妨害が最低最悪のキーポイントだった
44 : 2020/12/04(金)00:30:49 ID:A1qfTKrd0
>>35
そのグランアレグリアに安田記念でボコボコされてるんですが
45 : 2020/12/04(金)00:36:02 ID:5a8aiB/B0
>>44
本調子なら
ダノンプレミアム>>グランアレグリアです!
ダノンプレミアム>>グランアレグリアです!
36 : 2020/12/04(金)00:14:07 ID:wV6C8IRn0
あの安田記念の不利、惨敗、下馬でメンタルがおかしくなった気がするんだよなあ
37 : 2020/12/04(金)00:16:05 ID:5a8aiB/B0
武豊ロジクライは
怪物ダノンプレミアムにとってガン細胞だった
怪物ダノンプレミアムにとってガン細胞だった
38 : 2020/12/04(金)00:18:34 ID:uuk+7TYd0
「ディープの最高傑作」(笑)
去年の安田前までこの馬の支持者達のイキり方はのコントどころじゃなかったな
プレミアムもキングリーもかわいそうに
去年の安田前までこの馬の支持者達のイキり方はのコントどころじゃなかったな
プレミアムもキングリーもかわいそうに
41 : 2020/12/04(金)00:25:13 ID:5a8aiB/B0
>>38
キングリーやコントは量産型の駄馬です
だがプレミアムはディープインパクト最高傑作なのは間違いないです!
だがプレミアムはディープインパクト最高傑作なのは間違いないです!
39 : 2020/12/04(金)00:19:26 ID:NvsUbbEz0
この馬は昨年の大阪杯行かなかったのが全てだよ。
調教師に良い時期を全て台無しにされた
調教師に良い時期を全て台無しにされた
40 : 2020/12/04(金)00:20:36 ID:Wbs9gFve0
ダノンプレミアムの安田とマカヒキの凱旋門賞は腹抱えて笑った
42 : 2020/12/04(金)00:27:41 ID:hj9LQpcW0
2~3歳春は成長力の差で圧倒するだけの毎度おなじみの量産型が
たまたまローテの選び方で傷が少なかったから疑似怪物候補と見られていただけだろ
頓挫とか全く関係ない
たまたまローテの選び方で傷が少なかったから疑似怪物候補と見られていただけだろ
頓挫とか全く関係ない
43 : 2020/12/04(金)00:28:54 ID:5a8aiB/B0
武豊ロジクライが妨害しなければ
今頃はマイル春秋G1を全部優勝してる筈です!
今頃はマイル春秋G1を全部優勝してる筈です!
46 : 2020/12/04(金)00:37:27 ID:a18dxpCX0
この馬が弥生賞直後に引退したり
サートゥルナーリアが皐月賞直後に引退してたら
無敗馬だから滅茶苦茶過大評価されてたんだろうな
サートゥルナーリアが皐月賞直後に引退してたら
無敗馬だから滅茶苦茶過大評価されてたんだろうな
47 : 2020/12/04(金)00:38:36 ID:1EmI+b330
去年の秋天とMCSは頑張ったよ
それ故に本当の怪物には勝てないということがはっきりわかって皆目が覚めたはず
それ故に本当の怪物には勝てないということがはっきりわかって皆目が覚めたはず
48 : 2020/12/04(金)00:50:20 ID:2KMbHurk0
>>47
インディにもアーモンドにも垂れるの早すぎて使えねーって思われてそう
50 : 2020/12/04(金)01:07:54 ID:48Ki0fqB0
何度見ても強いよ
朝日杯フューチュと金鯱賞
朝日杯フューチュと金鯱賞
51 : 2020/12/04(金)01:08:59 ID:fH2fzF3Y0
金鯱賞は沸いたな
52 : 2020/12/04(金)01:20:54 ID:95dF4wzM0
ドラゴンボールで例えてくれ
53 : 2020/12/04(金)01:23:49 ID:21174FyC0
アーモンドアイ セル
ダノンプレミアム ピラフ
ダノンプレミアム ピラフ
54 : 2020/12/04(金)01:27:25 ID:QI/0h0U20
負けすぎ
もうファン全滅しただろ
もうファン全滅しただろ
55 : 2020/12/04(金)02:57:45 ID:Z0B85G7C0
ダノンプレミアム>リスグラシュー>アーモンドアイ>コントレイルって式が成り立つ距離と馬場はないの?
56 : 2020/12/04(金)03:01:12 ID:hcPtYvxi0
ダノンプレミアムのライバルはサートゥルナーリアだろ
キャラかぶりまくり
57 : 2020/12/04(金)03:01:25 ID:J/NKRbt30
アーモンドアイが毎年ドバイでいない時期の大阪杯に
なぜか出てこないからなこいつ
なぜか出てこないからなこいつ
出りゃ勝てた可能性もあるのに
58 : 2020/12/04(金)04:13:40 ID:fx4/+tpY0
この世代、牡馬の総大将はフィエールマンか…
サートゥルナーリア世代よりはましな方だなw
サートゥルナーリア世代よりはましな方だなw
59 : 2020/12/04(金)05:18:56 ID:upwze+xR0
馬体だけはディープ最高傑作だったな
60 : 2020/12/04(金)05:26:12 ID:NkXoG9SY0
薬打田厩舎の最高傑作やぞ
62 : 2020/12/04(金)06:01:16 ID:ZopYBHf80
持続して強いディープ牡馬ってなんでいないんだろうな
63 : 2020/12/04(金)07:10:41 ID:wiCooOtq0
>>62
フィエールマンが唯一だな
64 : 2020/12/04(金)07:12:37 ID:7EDatSi70
なんでアーモンドアイスレなのにダノンプレミアムの話題になってるんだよw
65 : 2020/12/04(金)07:32:09 ID:WZHFUIF90
潜在能力だけなら父親ディープインパクト以上の息子ダノンプレミアム
66 : 2020/12/04(金)07:58:54 ID:pYAZxjLJ0
アーモンドアイ被害者の会
ダノプレ、サートゥル、コントレイル
戦前注目されながら皆完敗
ダノプレ、サートゥル、コントレイル
戦前注目されながら皆完敗
68 : 2020/12/04(金)08:14:01 ID:7EDatSi70
>>66
言うほどサートゥルとアモアイ対戦してるか?
76 : 2020/12/04(金)11:09:03 ID:uEvoiCo40
>>68
2019年の秋天は普通にワクワクしたわ
67 : 2020/12/04(金)08:00:46 ID:5PwvNQcp0
うまく使えばコントレイルできたのになw
70 : 2020/12/04(金)08:26:09 ID:3Tkqrm850
ディープの最高傑作はサトダイで確定ぽいな
71 : 2020/12/04(金)09:42:55 ID:7EDatSi70
ダノプレはワグネリアン、ブラストワンピースと
サートゥルはダノキンやヴェロックスとレベルの高いメンツと凌ぎを削ってるからな
サートゥルはダノキンやヴェロックスとレベルの高いメンツと凌ぎを削ってるからな
75 : 2020/12/04(金)10:30:12 ID:FOon1oWg0
>>71
大正解
恐らくコントレイル世代のクラシック出走組は来年の今頃はターフから殆ど消え去ってる
恐らくコントレイル世代のクラシック出走組は来年の今頃はターフから殆ど消え去ってる
73 : 2020/12/04(金)10:07:00 ID:Z0B85G7C0
最高はブルトガングでしょ
77 : 2020/12/04(金)11:13:35 ID:jGYYMA+U0
ダノンプレミアムやマカヒキみたいな本物を大事にしないで
サトノダイヤモンドやキズナやコントレイルみたいな早熟早枯れ馬を大事にしてるディープ崇拝者だち
サトノダイヤモンドやキズナやコントレイルみたいな早熟早枯れ馬を大事にしてるディープ崇拝者だち
見る目無さすぎ
80 : 2020/12/04(金)12:31:20 ID:w/PNrmaN0
リスグラオタが乞食してるだけだけどな
84 : 2020/12/04(金)14:24:54 ID:7EDatSi70
言うてダノプレは母親が外国産婆だから、需要あるんじゃね?
85 : 2020/12/04(金)14:59:31 ID:7v68IJeD0
アーモンドアイの子供とダノンプレミアムの対決はアツい
86 : 2020/12/04(金)15:00:59 ID:7EDatSi70
>>85
せやな
勝てなかったライバルの産駒と走るって燃えるやん!
勝てなかったライバルの産駒と走るって燃えるやん!
って誰がマカンヒキニアムやねん!
87 : 2020/12/04(金)15:01:54 ID:/BOTCr9w0
コントレイル
フィエールマン
順調なダノンプレミアム
健康なシルバーステート
存命なブルトガング
フィエールマン
順調なダノンプレミアム
健康なシルバーステート
存命なブルトガング
これがディープ五天王
88 : 2020/12/04(金)15:07:09 ID:Et4tbaIZ0
アーモンド「お、おう・・・」
89 : 2020/12/04(金)15:20:17 ID:56VqR0rN0
ダノンの全勝利数を足してもアーモンドのG1勝利数に全く届かない量産型がなんだって?
90 : 2020/12/04(金)15:51:29 ID:7v68IJeD0
ダノンプレミアム「俺のいないとこでナンバーワン争いしやがって」
91 : 2020/12/04(金)15:58:49 ID:+70YCNlA0
でもダノンプレミアムが復活したなんだかんだ嬉しいだろお前ら
92 : 2020/12/04(金)16:34:26 ID:56VqR0rN0
マカヒキもよく言われてたがいつも実力通りの走りはしてんだから復活って言葉のチョイスがおかしいよ
93 : 2020/12/04(金)17:03:13 ID:iCUoMmy30
安田前のダノン基地の吹きっぷり凄かったよな、既にダノンの方が格上かのような口ぶりだった
ディープ最高傑作にアモアイは果たして勝てるのか?みたいなスレの雰囲気
あの頃のスレだれか保存してねえか?
ディープ最高傑作にアモアイは果たして勝てるのか?みたいなスレの雰囲気
あの頃のスレだれか保存してねえか?
94 : 2020/12/04(金)18:12:19 ID:Cd9eDY+DO
ここまで来ると喜劇だ
103 : 2020/12/04(金)21:54:04 ID:OzyPATycO
>>94
ワロタw
95 : 2020/12/04(金)18:46:56 ID:uHQG2Crt0
馬神哀れ
96 : 2020/12/04(金)19:42:42 ID:Cd9eDY+DO
ドンキホーテだなダノンプレミアム基地
99 : 2020/12/04(金)20:54:34 ID:z0B7ElL60
馬神さん…俺くやしいよ
幻の15冠馬って言ってたのに…
幻の15冠馬って言ってたのに…