1 : 2020/12/04(金)18:12:35 ID:UGoDbuxF0
過去の地味血統馬を挙げたり
現役の地味血統馬をウォッチしていく感じで
現役の地味血統馬をウォッチしていく感じで

2 : 2020/12/04(金)18:17:24 ID:TAWvm7eO0
オグリキャップ
3 : 2020/12/04(金)18:18:16 ID:1uTE7q2z0
ケイティブレイブとインティ
55 : 2020/12/05(土)07:19:16 ID:K2+zX3ef0
>>3
父系がサンデーとミスプロじゃないか
地味血統と言えるか疑問だな
地味血統と言えるか疑問だな
と思ったがオグリキャップも祖父がネイティブダンサーだもんな
祖父より前に一流種牡馬が居るくらいなら認めていくか
4 : 2020/12/04(金)18:20:43 ID:7whiii2B0
ティズナウ
5 : 2020/12/04(金)18:21:07 ID:VEmK5WQw0
セイウンスカイ
6 : 2020/12/04(金)18:21:45 ID:B/l1q1TS0
ホクトベガ
7 : 2020/12/04(金)18:24:36 ID:RGTgAvvH0
とろっとサンダー
8 : 2020/12/04(金)18:24:56 ID:hQJJd8zm0
インティ
9 : 2020/12/04(金)18:27:31 ID:PG6ytTQZ0
キタサンブラック
23 : 2020/12/04(金)19:13:44 ID:qzYYSfx70
>>9
最近だとこれ
10 : 2020/12/04(金)18:28:05 ID:Xn7XJduD0
現役ならクリノガウディーか
鶴藤ワルドの子孫
鶴藤ワルドの子孫
11 : 2020/12/04(金)18:33:55 ID:nqVoFPcM0
ケイティブレイブ
12 : 2020/12/04(金)18:39:05 ID:ZQN0cVjE0
ネーハイシーザー
13 : 2020/12/04(金)18:41:59 ID:/EEx9g3d0
ミホノブルボン
14 : 2020/12/04(金)18:43:39 ID:uTLYYJ7Z0
どの馬も遡ればそれなりに良血と言える
15 : 2020/12/04(金)18:45:25 ID:inXEcqtX0
当たり前だろ、馬鹿
17 : 2020/12/04(金)18:51:19 ID:OkBOtyRA0
ダノンシャンティとかな
34 : 2020/12/04(金)21:07:00 ID:pQvCBQ320
>>17
からのスマートオーディン
18 : 2020/12/04(金)18:58:07 ID:q9pJEDqf0
アクター
19 : 2020/12/04(金)19:04:43 ID:Uo30F2WM0
グルメフロンティア
20 : 2020/12/04(金)19:05:51 ID:ivjM6ews0
スクリーンヒーローはモーリスも出してるからなあ
21 : 2020/12/04(金)19:07:45 ID:S3yo++JB0
21世紀なのに父メイショウホムラx母父ダイナガリバーの
メイショウバトラーで6億も稼げるとか夢がある
メイショウバトラーで6億も稼げるとか夢がある
22 : 2020/12/04(金)19:13:07 ID:ScKeyY2x0
アンデスクイーン
25 : 2020/12/04(金)19:27:40 ID:yIPkgkBy0
ナイスネイチャ
26 : 2020/12/04(金)19:46:02 ID:i3Ez6da60
タツゴウゲキ
アスカクリチャン
アスカクリチャン
27 : 2020/12/04(金)19:51:53 ID:5hHxFFnI0
カンパニー
東京でウオッカを子ども扱い
東京でウオッカを子ども扱い
28 : 2020/12/04(金)20:00:56 ID:c3kfEkEE0
ティズナウ
コントレイルに入ってるのが面白い
コントレイルに入ってるのが面白い
29 : 2020/12/04(金)20:07:29 ID:N47cTng10
タマモクロスって
マトモな牝馬用意出来てたら
種牡馬として成功してたと思う
マトモな牝馬用意出来てたら
種牡馬として成功してたと思う
30 : 2020/12/04(金)20:16:05 ID:UpTbsVoK0
現役からトップウイナー
父バゴ母父オペで今年のダートOPの欅ステークスを勝った
父バゴ母父オペで今年のダートOPの欅ステークスを勝った
31 : 2020/12/04(金)20:16:29 ID:x/5GcG3N0
ダイワテキサスとか相当地味だな
32 : 2020/12/04(金)20:31:55 ID:9lF+B4L30
サンデーサイレンス
33 : 2020/12/04(金)20:37:41 ID:7whiii2B0
>>32
父ヘイロー父父ヘイルトゥリーズン
36 : 2020/12/04(金)21:49:49 ID:/BOTCr9w0
サンデー、ミスプロ、ノーザンダンサーなしのウオッカ
37 : 2020/12/04(金)21:51:17 ID:S9BnIjOd0
これはタツゴウゲキ
38 : 2020/12/04(金)21:55:28 ID:SrpFgpJP0
ホットシークレットでハンティングホークの当たり引くんだから金子の幸運は凄いよ
39 : 2020/12/04(金)22:02:03 ID:6XiOQ48B0
オグリキャップの血統は地味でもなんでもないからな
今の現役馬でオグリよりも血統の良い馬なんてほとんどいないわ
今の現役馬でオグリよりも血統の良い馬なんてほとんどいないわ
42 : 2020/12/05(土)01:08:01 ID:7wPxuSau0
>>39
ネイティブダンサー
グレイソヴリン
シルバーシャーク
言いたい事はわかるがダンシング自身が超絶地味だから
グレイソヴリン
シルバーシャーク
言いたい事はわかるがダンシング自身が超絶地味だから
69 : 2020/12/05(土)12:29:40 ID:258kemBi0
>>42
いや俺はダンシングが競走馬として地味だという話でなく
血統が素晴らしいかどうかって話をしているのだから素晴らしいでいいんだよ
血統が素晴らしいかどうかって話をしているのだから素晴らしいでいいんだよ
43 : 2020/12/05(土)02:13:06 ID:DidYYA8U0
メイショウバトラー
キタサンブラック
キタサンブラック
44 : 2020/12/05(土)02:17:25 ID:jK7hiTc00
カイザーメランジェ
父 サクラオリオン
母父 サクラプレジデント
これで重賞勝つんだから大したもの
なぜこの血統の馬をさくらが手放したのか
58 : 2020/12/05(土)07:33:02 ID:K2+zX3ef0
>>44
エルコンの父系いいな
エルコンは産駒成績の良い馬だが3世代しか産駒いないから
地味というかマイナー血統ではある
エルコンは産駒成績の良い馬だが3世代しか産駒いないから
地味というかマイナー血統ではある
45 : 2020/12/05(土)02:18:27 ID:jK7hiTc00
カラフルワールド
父 イタリアンカラー
母父 フレンチカラー
馬主がアレ・・・・
46 : 2020/12/05(土)02:21:56 ID:jK7hiTc00
ダンツゴウユウ
父 バンブーエール
母父サクラバクシンオー
日本でアフリートの血を繋げる数少ない馬
コーナー4つのコースの方が良績だったのに、1400mにこだわって出世が遅れたうえに故障引退
重賞勝てれば種牡馬もあったかもしれなかったが・・・
47 : 2020/12/05(土)02:26:15 ID:YkyW+ANJ0
スノーフェアリー
マジックナイト
ケイエスミラクル
タマモクロス
マジックナイト
ケイエスミラクル
タマモクロス
48 : 2020/12/05(土)03:19:06 ID:WhGYKOyZ0
ムトト
49 : 2020/12/05(土)03:43:55 ID:vC2gDS/Y0
アサヒライジング
50 : 2020/12/05(土)03:58:19 ID:/D8V97Os0
ゴーディー
アラブの血を引く最後の活躍馬 最近抹消された
51 : 2020/12/05(土)04:00:32 ID:+mKPt3Zb0
キングヘイロー
54 : 2020/12/05(土)06:21:39 ID:SojYf9Nx0
>>51
そりゃ世界レベルの良血だろ
52 : 2020/12/05(土)04:11:14 ID:hTLjTIuj0
カネツクロス
53 : 2020/12/05(土)06:12:53 ID:UvgTjLTB0
ジョンヘンリー
59 : 2020/12/05(土)08:01:50 ID:UvgTjLTB0
シリュスデゼーグル
60 : 2020/12/05(土)08:15:08 ID:K2+zX3ef0
>>59
バイアリーターク系の世界一流馬
なんで種牡馬やってないんだ、ってセン馬だった
なんで種牡馬やってないんだ、ってセン馬だった
競馬界は血統保存の意識低すぎでは
61 : 2020/12/05(土)08:17:51 ID:BrWat8ju0
サニングデイル
64 : 2020/12/05(土)08:40:01 ID:K2+zX3ef0
>>61
ゴドルフィンの父系。でも途絶えそうだな
父系と言えばトウカイテイオーの父系はバイアリーターク
世界的にも極めて貴重だが途絶える寸前だ
62 : 2020/12/05(土)08:27:48 ID:LFxYqOzT0
サヤカチャン
65 : 2020/12/05(土)11:29:35 ID:UvgTjLTB0
コスモドリーム
68 : 2020/12/05(土)11:59:45 ID:3HbrCq8T0
コスモバルク
70 : 2020/12/05(土)12:41:36 ID:K2+zX3ef0
マイナー血統を復活させるにはどんな配合をすればいいんだろうか
71 : 2020/12/05(土)12:42:32 ID:258kemBi0
ちなみにオグリキャップの5代血統表で一際光り輝いているのは5代母のクインナルビーである
クインナルビーは
テスコボーイやモンタヴァルなどを発掘しその脅威の相馬眼は本場の競馬関係者からも「東洋の魔術師」として崇められていた、かの鎌田三郎氏の生産馬である
クインナルビーは
テスコボーイやモンタヴァルなどを発掘しその脅威の相馬眼は本場の競馬関係者からも「東洋の魔術師」として崇められていた、かの鎌田三郎氏の生産馬である
72 : 2020/12/05(土)12:44:29 ID:K2+zX3ef0
クインナルビーの血統表見たことない馬名ばかりだった
73 : 2020/12/05(土)13:05:19 ID:2Xmt6oKj0
ナスノストローク(´・ ω ・`)
めっちゃ応援してた
めっちゃ応援してた
74 : 2020/12/05(土)14:07:47 ID:K2+zX3ef0
エアジハード産駒か
ショウワモダンという安田記念勝ち馬がいたんだが種牡馬入りしなかったらしい
晩成だったからだろうな
75 : 2020/12/05(土)14:24:58 ID:esQO+Qua0
スズカコーズラインって父だけじゃなくて変な牝系に代々変な種牡馬をつけてるんだな
ここまで変だと血統書嘘でもバレないんじゃないか
ここまで変だと血統書嘘でもバレないんじゃないか
76 : 2020/12/05(土)14:30:54 ID:cmbXd7XB0
メジロマックイーン
77 : 2020/12/05(土)14:31:35 ID:Y3ZmTyrb0
セイウンスカイ
引用元: 地味血統の割に走った馬を挙げていくスレ