スポンサーリンク
1 : 2020/12/04(金)22:17:50 ID:1f2bGAjz0
アーモンドアイ 15戦11勝 GI9勝 平均単勝オッズ1.7倍 勝率7割
リスグラシュー 22戦 7勝 GI4勝 平均単勝オッズ6.0倍 勝率3割
ジェンティルドンナ 19戦10勝 GI7勝 平均単勝オッズ3.6倍 勝率5割
ブエナビスタ 23戦 9勝 GI6勝 平均単勝オッズ2.2倍 勝率4割
ウオッカ 26戦10勝 GI7勝 平均単勝オッズ3、6倍 勝率4割
ダイワスカーレット 12戦 8勝 GI4勝 平均単勝オッズ3.1倍 勝率6割
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/04(金)22:18:31 ID:I197oe1f0
アモイさんやばすぎぃ

 

3 : 2020/12/04(金)22:21:16 ID:DyiYcuaC0
穴党はリスグラシュー一択だな

 

4 : 2020/12/04(金)22:25:31 ID:QH0MVApK0
リスグラだけ場違い

 

5 : 2020/12/04(金)22:26:22 ID:Q47WzxND0
アーモンドは別格として、こうして数字で見るとやっぱジェンティル結構すごいんだな

 

6 : 2020/12/04(金)22:27:17 ID:iYG60UR60
勝率3割とか候補にならないだろ

 

7 : 2020/12/04(金)22:28:14 ID:Wdmujwxd0
これまではそれぞれトップが分かれてたんだよな
勝利数のウオッカジェンティル、人気のブエナ、勝率のダスカ
今はアーモンドが全部トップになっちゃったけど

 

44 : 2020/12/04(金)23:04:23 ID:wpOdM5RB0
>>7
人気は無いでしょ
と言うかブエナよりウオッカの方が人気じゃん

 

45 : 2020/12/04(金)23:06:15 ID:J/NKRbt30
>>44
馬券人気のことだろアホ

 

8 : 2020/12/04(金)22:30:24 ID:5tj9xLq00
平均オッズ1倍台はえぐいな
戦ってきた相手もアーモンドが一番強いだろ
G1馬何十頭倒してきたんだよ

 

35 : 2020/12/04(金)22:57:09 ID:44XuMHeO0
>>8
前に誰かが調べてたよ
アーモンドが倒した相手の総G1勝ち鞍が確か50超えてた

 

58 : 2020/12/04(金)23:14:39 ID:wrGEg++80
>>35
マジで?
それ面白いよな
倒したG1の数

 

9 : 2020/12/04(金)22:30:57 ID:ptPCgwhS0
ブエナが勝率5割切ってるのが意外

 

10 : 2020/12/04(金)22:32:13 ID:QShYZ6on0
最強牝馬がアモアイじゃない理由が見つからんな

 

11 : 2020/12/04(金)22:32:57 ID:RilthdCc0
ウオッカ倒す
オルフェ倒す化け物ライバルだもの

 

12 : 2020/12/04(金)22:33:58 ID:gJXhz6ZR0
複勝派の俺はリスグラシューにはお世話になったな
好走しても人気しなくて常に2倍近く付いてたんだよね

 

13 : 2020/12/04(金)22:34:20 ID:kTcgu9+D0
2位以下はどの要素を重視するかによって順位が入れ替わるね

 

14 : 2020/12/04(金)22:36:16 ID:RilthdCc0
有馬記念大惨敗
得意の府中でインディチャンプに負けた馬

こんな奴の実績 G1九勝くずすの簡単だよ
府中にはジャスタ エピファ
有馬記念にはジェンティルドンナ配置すれば
根こそぎ持って行けるレベルの実績 G1九勝

 

15 : 2020/12/04(金)22:36:44 ID:ciTsbXLT0
ボス アーモンド
四天王 ウオダスブエナジェンティル
リスグラは一枚落ち

 

16 : 2020/12/04(金)22:37:55 ID:pO53kLQE0
アーモンドアイだけ別次元
比べちゃいかん

 

17 : 2020/12/04(金)22:39:35 ID:myHVDne50
平均単勝オッズ1.7倍ヤバい。
過去30年でアーモンドアイより低いのってディープインパクトしかいないんじゃないか?

 

19 : 2020/12/04(金)22:42:30 ID:V5lSoYSE0
見れば見るほどアーモンドだけおかしい

 

21 : 2020/12/04(金)22:43:49 ID:dSgt7h7o0
リスグラの場違い感…

 

22 : 2020/12/04(金)22:44:50 ID:1I02Jta60
アーモンド以外はどっこいどっこいだな
アーモンドが出るまで最強牝馬論争が全くまとまらなかったのも仕方ない

 

23 : 2020/12/04(金)22:47:14 ID:dyHXILav0
どれか一つじゃ無く全ての部門で一位なのすごいな

 

24 : 2020/12/04(金)22:48:47 ID:J/NKRbt30
ブエナビスタって
2着に負けても2着に負けてもいつも1番人気だったよね

すげー好きだったわ

 

26 : 2020/12/04(金)22:49:48 ID:Far8SR6e0
>>24
ライバルがペルーサとかそのレベルだったからな

 

スポンサーリンク

25 : 2020/12/04(金)22:49:40 ID:p5S+PqDk0
ウォッカってファン投票の人気凄かったけどオッズはそうでもないんだな

 

28 : 2020/12/04(金)22:51:34 ID:J/NKRbt30
>>25
3歳時はダービー以降これでもかと負けまくったからな
あとこの中じゃ全然良血じゃないから2歳時は人気なかった

 

29 : 2020/12/04(金)22:51:54 ID:44XuMHeO0
これでも無敗の三冠馬二頭と当たったラストランでオッズ平均上げちゃってるからな

 

33 : 2020/12/04(金)22:55:37 ID:Far8SR6e0
ブエナパパはジェンティルアンチからアーモンドアイアンチに鞍替えしたんだなw

 

37 : 2020/12/04(金)22:58:02 ID:n8OMK9Fp0
>>33
そしてアーモンドアイを叩くために今まで叩いていたジェンティルドンナを平気で使うと
節操がないよな。

 

36 : 2020/12/04(金)22:57:48 ID:J/NKRbt30
最後無敗の三冠馬達と当たらなきゃ
もっとオッズ下げれたのに

 

38 : 2020/12/04(金)22:58:12 ID:p0rJfO5O0
レース選ばなかったジェンティルドンナはまじですごいと思う
オルフェ
ゴルシ
ジャスタウェイ
とかいるなかよーやっとる

 

41 : 2020/12/04(金)22:59:08 ID:J/NKRbt30
>>38
4歳時 年間4戦だよ
意外と選んでる

 

39 : 2020/12/04(金)22:58:49 ID:p0rJfO5O0
ジェンティルドンナはタフすぎる

 

40 : 2020/12/04(金)22:59:08 ID:Far8SR6e0
コントレイルなんて並の古馬最強馬とのマッチアップなら余裕で1倍台半ばとかだろうからな
それを3倍まで跳ね上げたのがヤバさを物語ってる

 

42 : 2020/12/04(金)23:01:59 ID:44XuMHeO0
ジェンティルは現役時代にレース見てるとあんまり強いと思わんが後から実績見ると凄かったなってなるタイプ
その「後から見ると~」の時期が来るよりも早くアーモンドが出てきちゃったのが不運だった

 

47 : 2020/12/04(金)23:06:50 ID:+0gpWico0
最大連勝数と連敗数も調べてみた

アーモンド 7連勝1連敗
リスグラ 3連勝7連敗
ジェンティル 5連勝3連敗
ブエナ 5連勝6連敗
ウオッカ 3連勝5連敗
ダスカ 4連勝2連敗

 

50 : 2020/12/04(金)23:08:24 ID:owpd/FDr0
>>47
いやアーモンドやばすぎるだろ

 

52 : 2020/12/04(金)23:09:42 ID:Far8SR6e0
ブエナビスタ掲示板でもブエナパパがアーモンドアイ叩きしてた
いつジェンティルに飽きたんだろう

 

55 : 2020/12/04(金)23:12:24 ID:wrGEg++80
こんなメンツにリスグラなんて駄馬入れるなよ
場違い甚だしいわ

 

56 : 2020/12/04(金)23:13:21 ID:ap59uR1A0
丸三年間トップに立ち続けて史上最多G1勝利を上げた馬が生涯最大1連敗って
連敗ですらない

 

65 : 2020/12/04(金)23:23:38 ID:Far8SR6e0
まあペルーサがライバルのブエナじゃアーモンドアイの足元にも及ばんわな

 

70 : 2020/12/04(金)23:33:38 ID:Far8SR6e0
ブエナ 阪神 東京 京都 でGI勝利
アーモンド 阪神 東京 京都 メイダン でGI勝利

ブエさん負けててワロタw

 

73 : 2020/12/04(金)23:38:51 ID:Far8SR6e0
えっ、3歳関係なくブエナは阪神京都府中以外でGI勝ててないよ?

 

76 : 2020/12/04(金)23:41:13 ID:/o6pwmqW0
アーモンド場違い

 

77 : 2020/12/04(金)23:42:31 ID:v2xRi2rc0
アーモンドアイはローテにも革命を起こしたからな
外厩の力もあるが、これだけG1ばかりぶっつけで使い続けた馬はいないからね

 

81 : 2020/12/04(金)23:45:39 ID:2x/JS1TB0
ちょっと前の最強牝馬論争=ウオッカ派VSダスカ派VSブエナ派VSジェンティル派

今の最強牝馬論争=アーモンド派VSアーモンド認めない派

 

スポンサーリンク
85 : 2020/12/04(金)23:49:05 ID:TW7OcPRf0
マジでアーモンド別格だよな
リスグラシューがここに載ってるのもあのアーモンドアイに圧勝したからって理由だし

 

89 : 2020/12/04(金)23:58:09 ID:Far8SR6e0
ルドルフもディープもオルフェもドバイ行ってねえもん
でもブエナはドバイ行って恥晒しただけだろw
負けてあんなものに価値はないって喚くのはだせえよwwww

 

95 : 2020/12/05(土)00:05:26 ID:LGAzjk8v0
リスグラシューwww

牝馬限定戦10連敗の実績ない馬を
こんな名牝たちと並べんなよ

 

98 : 2020/12/05(土)00:09:11 ID:equ6PTSI0
そのムダなドバイに2度も遠征して結局勝てなかったのがブエナビスタだろwww
話になんねえよw

 

99 : 2020/12/05(土)00:10:46 ID:OE8Axep10
下の5頭の中で無敗三冠直後の牡馬相手に一番人気も一着も取れる馬はいなさそうだな

 

101 : 2020/12/05(土)00:14:21 ID:TDsqhUd90
デアリングは(アーモンド以外の)5頭に並べるかな

 

102 : 2020/12/05(土)00:16:09 ID:P/7UAGeJ0
マジでアーモンドアイは別格だわ

 

107 : 2020/12/05(土)00:21:42 ID:equ6PTSI0
クソレースに勝つため遠征して恥晒しただけのブエナさんw

 

108 : 2020/12/05(土)00:22:17 ID:P/7UAGeJ0
ブエナは2度の降着がなければな…
正直それでもアーモンドアイに及ばないけど

 

111 : 2020/12/05(土)00:27:34 ID:P/7UAGeJ0
G1数を評価しなくてもいいけど
勝率、賞金考えてもアーモンドアイが最上位じゃね?
ブエナが勝ってるとこなにもないわ

 

112 : 2020/12/05(土)00:27:46 ID:QpTsBqC30
アーモンドアイを唯一2番人気にした名牝ラッキーライラック

 

113 : 2020/12/05(土)00:28:34 ID:P/7UAGeJ0
ラッキーライラックも地味に名牝だよな

 

114 : 2020/12/05(土)00:29:06 ID:kvkphq2b0
でも
府中の最強はダービーだから
ウオッカに負けるだろうね
あとの戦績はジェンティルそっくりだから
投票は1位でも
JRAがどうするかね

 

115 : 2020/12/05(土)00:31:20 ID:kvkphq2b0
あんな汚い
邪道なやり方してたらそうだろ
だったらなんで
宝塚 有馬には出て来ねえんだ
アーモンドアイは
ほんと
馬鹿なんじゃねえのか!!!!!

それを評価して居るほうも
どうかと思うけどな

 

116 : 2020/12/05(土)00:32:35 ID:P/7UAGeJ0
出れば偉いって話でもないしな

 

117 : 2020/12/05(土)00:32:44 ID:4W+/xzKO0
アーモンドアイの凄さってそこだよな
常に1倍台の人気背負ってそれに応えてきた

 

119 : 2020/12/05(土)00:34:14 ID:kvkphq2b0
大体
逃げるようなクズを盛り上げて居る
その神経が
俺には理解出来ねえな
宝塚 有馬から逃げて居るようなクズを
持ち上げて居るようじゃ
もうやめた方がいいんじゃね
こう言う汚い邪道なやり方で投票の1位が決まるのなら
史上最強牝馬なんてなんの意味もねえよ

 

120 : 2020/12/05(土)00:34:48 ID:HWZ3LDbH0
ブエナはブエナで凄いよ
ただ最強牝馬論争からは脱落だなあ
実績のアーモンドか瞬間最大風速のリスグラシューか
クロノジェネシスもこれから楽しみ

 

121 : 2020/12/05(土)00:35:09 ID:P/7UAGeJ0
別に理解してもらう必要もないわな

 

引用元: 過去の最強牝馬候補達の実績と平均単勝オッズ

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク