スポンサーリンク
1 : 2020/12/07(月)17:11:12 ID:1I8JalqT0
どうなってた?

あ?

"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/07(月)17:13:51 ID:d2AkiY3K0
2018なら勝てん
2019、2020は低レベルなのでドゥラメンテキタサンブラックのワン・ツー

 

3 : 2020/12/07(月)17:15:13 ID:6FbzcEAq0
マリアライトにまとめてやられてる連中じゃ掲示板すら無理

 

29 : 2020/12/07(月)19:26:46 ID:YlrwQ3ZV0
>>3
お前は馬場も考慮しない馬鹿か?馬鹿なのか?

 

4 : 2020/12/07(月)17:16:06 ID:TIgx1t+20
アーモンドアイ1着
ドゥラ2着
コントレイル3着
デアリングタクト4着
カレンブーケドール5着
キタサン6着

 

5 : 2020/12/07(月)17:17:21 ID:WIoEN9nV0
1着 アーモンドアイ
2着 ドゥラメンテ 3/4
3着 キタサンブラック クビ
4着 コントレイル 1/2
5着 デアリングタクト クビ

こんな感じだろ

 

13 : 2020/12/07(月)17:51:49 ID:RPEuWtuB0
>>5
これくらいであって欲しい

 

6 : 2020/12/07(月)17:23:33 ID:O+YXLs790
キセキがあんなに逃げてくれたらキタサンブラックが勝つだろうな

 

7 : 2020/12/07(月)17:23:43 ID:8UqxuXqu0
キタさんは24ではあの時計では走れん

 

9 : 2020/12/07(月)17:29:24 ID:O+YXLs790
ドゥラメンテはデムーロがあんなだからそっちが心配

 

10 : 2020/12/07(月)17:42:42 ID:Dl5IabIs0
ペース流れたらデオロごときにも先着される駄馬がヤオサンだぞ

 

14 : 2020/12/07(月)17:54:31 ID:rA2xagNB0
ドゥラメンテは宝塚記念でマリアライトにねじ伏せられたからな

 

15 : 2020/12/07(月)17:55:13 ID:O+YXLs790
今年のJC程度ならサトノクラウンでも勝てそうだしシュヴァルグランでも良さそう

 

16 : 2020/12/07(月)17:55:58 ID:aAlblqkT0
ドゥラメンテって古馬のG1を勝ったことないでしょ

 

17 : 2020/12/07(月)17:58:48 ID:qz1+PDcy0
今年の馬場だとドゥラメンテは骨折してレースになってないだろうな

 

18 : 2020/12/07(月)18:21:28 ID:biQ3ZSYb0
ヨシオの着順が2つUP

 

19 : 2020/12/07(月)18:37:29 ID:rNVObbj20
どうせならもっと強いのにすれば良いのに

 

20 : 2020/12/07(月)18:45:02 ID:IA/+yU9g0
ドゥラならともかくキタサンじゃデアリングタクトにも勝てない

 

21 : 2020/12/07(月)18:52:18 ID:NZTibWVR0
キタサンならアーモンドといい勝負してたやろ
確実にアーモンドとの叩き合いになるやろね

 

24 : 2020/12/07(月)19:06:30 ID:w7o3HVfM0
>>21
余裕で交わして楽勝するだろ
シュヴァルグランの何倍も強いんだぞアーモンド

 

22 : 2020/12/07(月)18:55:43 ID:GkDljLfd0
キセキの離れた2番手にキタサンブラックで、それをドゥラとアーモンドが差せるか?差せないか?だけのレース

 

23 : 2020/12/07(月)18:56:17 ID:O5Fwo8S30
アーモンドアイ優勝

以上

 

25 : 2020/12/07(月)19:10:29 ID:BvvzCwZ/0
わかるわけないだろ。
直接対決させたらいい

 

26 : 2020/12/07(月)19:16:42 ID:hj+nrJ600
キタサンブラック、キセキと三番手のちょうど真ん中二番手、直線、後続突き放して、追い込むアーモンド抑えて一着
ドゥラメンテは距離適性露呈して掲示板がやっとかな

 

27 : 2020/12/07(月)19:18:59 ID:m5hMMLcW0
前走込みでのJCだったら、アーモンドアイ一択
全馬リフレッシュだったら、ドゥラメンテかな

 

30 : 2020/12/07(月)19:36:37 ID:vo/DUjDw0
ドゥラメンテには向いてる流れではある
キタサンは4歳宝塚と5歳春天見る限りタフな流れでも問題ないだろうけど府中だと最後に差されそう

 

31 : 2020/12/07(月)19:36:55 ID:UVcMb5Zd0
12着 キタサンブラック
13着 ドゥラメンテ
こんなもんだろう、現実は厳しいんだから

 

34 : 2020/12/07(月)20:09:10 ID:cxELTKkk0
で、秋の古馬G1に出走すら出来なかった早熟虚弱ドゥラメンテは論外

 

35 : 2020/12/07(月)20:10:54 ID:QxEOEDhw0
なんでドゥラメンテを入れたんだw

 

スポンサーリンク

36 : 2020/12/07(月)20:19:37 ID:QJP5uvZh0
キタサンにとっては絶好の位置で戦える、キセキが掛かって大逃げの状況だから番手ですきなタイミングで上がっていけるし
春天の展開をJCでもやるだけに変わる
今の年齢だったら?そりゃ無理よ

 

40 : 2020/12/07(月)20:25:01 ID:Od16rJ120
>>36
上がっていったところで能力が足りないから差されておしまい

 

37 : 2020/12/07(月)20:20:24 ID:PhVRJ1K30
1番人気 アーモンドアイ
2番人気 キタサンブラック
3番人気 ドゥラメンテ
4番人気 コントレイル
5番人気 デアリングタクト

ここまでわかった

 

45 : 2020/12/07(月)21:08:23 ID:SbsdIft+0
>>37
無敗の三冠馬を抑えてドゥラメンテやキタサンブラックが人気になるわけないだろw

全レース単勝平均1.7倍のアーモンドアイだから1番人気になっただけで、
普通は無敗の三冠馬が1番人気になるから

 

38 : 2020/12/07(月)20:21:36 ID:A6pZSY4b0
キタサン3歳暮れゴールドアクターに負けてんじゃんw

 

39 : 2020/12/07(月)20:21:40 ID:BRlghZU00
マリアライトに負けるレベルに馬たちじゃグローリーにも勝てない
あの頃の古馬レベルは絶望的な弱さ

 

42 : 2020/12/07(月)20:48:26 ID:qI+QN8100
キタサンブラックが1番か2番引くのは分かってる

 

46 : 2020/12/07(月)21:10:45 ID:GUBLwrk00
キタサンがインベタ先行して最後キセキを交わして押し切る

 

47 : 2020/12/07(月)21:15:25 ID:cxELTKkk0
>>46
で、8着とw

 

48 : 2020/12/07(月)21:28:26 ID:O+YXLs790
有馬9着の馬があの宝塚でマリアライトに勝てるわけないしな
あの宝塚でもアーモンドアイなら9着だろw

 

49 : 2020/12/07(月)21:29:54 ID:iY5c/kXn0
キタサンは「ドゥラメンテと走った頃は完成前で完全体になった5歳の今はドゥラメンテよりも強い」と吠えておいて、シュヴァルやレイデオロにあっさり差されるレベルだからな
今の時代じゃ全く通用しない

 

51 : 2020/12/07(月)21:36:18 ID:O+YXLs790
アーモンドアイ理論は他の馬には適用させない!

ワラカスw

 

53 : 2020/12/07(月)21:38:33 ID:cxELTKkk0
>>51
お前キタサンブラック信者じゃなくて
ただのアーモンドアイアンチかよ
普通にキタサンブラックやドゥラメンテはコントレイルやデアリングタクトにも勝てんぞそも

 

52 : 2020/12/07(月)21:36:58 ID:mjcR3nRQ0
両馬と同い年のパフォーマプロミスが1.8差の11着か
若返りしなくても勝負になりそうだな

 

54 : 2020/12/07(月)21:40:52 ID:eiy8kycc0
ハーツ、ボリクリ、オルフェが出ていたらどうかな?

 

56 : 2020/12/07(月)21:53:07 ID:IDy2n8l+0
全盛期にシュヴァル、レイデオロに差される馬は洋ナシ
その2頭もブラストワンピースに負けるレベルだし、時代のレベルが全然違う

 

57 : 2020/12/07(月)22:05:35 ID:H3SqFOYK0
キタサンブラック好きだけど今年のジャパンカップは土俵が悪いかな
一番比べやすい大雨の秋天の後のジャパンカップのパフォーマンスではダメでしょう

仮にぶっつけジャパンカップなら、もしくは2017の春天、秋天が舞台ならかつと思う

 

58 : 2020/12/07(月)22:06:01 ID:YGDrofMh0
ドゥラメンテとコントレイルがやりあってアーモンドアイがトップは変わらず
キタサンブラックはただのペースメーカー

 

61 : 2020/12/07(月)22:27:10 ID:JN6MA+420
>>58
勝率5割の馬を無敗の三冠馬と一緒にすんなよ。しかも皐月賞はまっすぐ走らせてたら負けてたのをデムーロが強引に勝たせた騎手のおかげ。皐月、ダービー楽勝のコントレイルと比べてもな。。。
まっすぐ走らせても勝てるほどの能力ないだろ。

 

60 : 2020/12/07(月)22:12:07 ID:Qp2yoRQE0
ただのじじいなんだが?

 

62 : 2020/12/07(月)22:31:37 ID:AYFHIJWU0
キタサンブラックは勝ち負け
ドゥラメンテはちょっと厳しい

 

63 : 2020/12/07(月)23:01:26 ID:+20cQnUt0
>>62
キタサンブラックが一番論外だろ
直線早々に抜かれて終わる

 

引用元: もしドゥラメンテとキタサンブラックが2020ジャパンCに出てたら?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク