1 : 2020/12/07(月)22:19:14 ID:NSwn9HLq0
単勝2倍くらいか?
アーモンドアイ切れるからボーナスレースになったのにな…
アーモンドアイ切れるからボーナスレースになったのにな…

10 : 2020/12/07(月)22:41:43 ID:ril0jQR00
>>1
2.8倍くらいの1番人気で4着くらいだろう
さすがにルメールも学習したから惨敗はない
さすがにルメールも学習したから惨敗はない
3 : 2020/12/07(月)22:21:45 ID:uzvq1shR0
ルメールが冷静に乗れば有馬でも勝てそうな馬という感じはするけどな
4 : 2020/12/07(月)22:31:34 ID:T8rDRyyI0
お前ら今一度去年の有馬のVTR 動画見直してみ
最後の直線でバテバテになって歩いてるから
アーモンドアイは基本的に中山2500はめちゃくちゃ合ってない
もしも今年JCをパスして出てても絶対に勝てない
動画見たら改めてこの馬は東京コースじゃないと実力が存分に発揮できない馬だってわかるわ
最後の直線でバテバテになって歩いてるから
アーモンドアイは基本的に中山2500はめちゃくちゃ合ってない
もしも今年JCをパスして出てても絶対に勝てない
動画見たら改めてこの馬は東京コースじゃないと実力が存分に発揮できない馬だってわかるわ
35 : 2020/12/08(火)01:27:20 ID:Li3z6QZU0
>>4
あれはバテてるってより馬が止めてるって感じじゃないかな鞍上も追うの追わずに流してるし
トラブルはなかったみたいだから単純にやる気を無くす何かがあったんだろうと思うわ
中山はコーナーがキツかったり坂だったり狭くなりやすかったりするから今年出てたとしてもまた止めちゃう可能性はあるだろうね
トラブルはなかったみたいだから単純にやる気を無くす何かがあったんだろうと思うわ
中山はコーナーがキツかったり坂だったり狭くなりやすかったりするから今年出てたとしてもまた止めちゃう可能性はあるだろうね
36 : 2020/12/08(火)02:25:11 ID:PzDsK4940
>>35
都合が悪いと全部気持ちの問題にする低学歴ワロタ
5 : 2020/12/07(月)22:33:58 ID:Bb4JPgKF0
なんか変なレースだったもんな、去年の有馬は。展開も向かなかったんだろう
6 : 2020/12/07(月)22:35:26 ID:LZ/kZ7+P0
去年の有馬記念でもワールドプレミアに位置にいたら2着はあっただろうな
7 : 2020/12/07(月)22:36:08 ID:lHodZTd60
府中専用機
以上
8 : 2020/12/07(月)22:38:50 ID:eBnESNnt0
ワンターンの軽い競馬場しか走れない馬
坂やコーナーが何個もあったらすぐバテるスタミナ雑魚
坂やコーナーが何個もあったらすぐバテるスタミナ雑魚
11 : 2020/12/07(月)22:42:13 ID:Az5TdfTk0
さすがに今年のローテで有馬勝てば歴代最強名乗り上げること許すわ
そういう意味ではチャンスだったのにな
スーパー府中専用機で終わってしまった
そういう意味ではチャンスだったのにな
スーパー府中専用機で終わってしまった
12 : 2020/12/07(月)22:44:29 ID:8UqxuXqu0
今開催の中山も相変わらずタフな馬場
有馬で人気背負って最後方待機で脚を溜められるかな
短距離ならグランできるかもしれないけどさ
有馬で人気背負って最後方待機で脚を溜められるかな
短距離ならグランできるかもしれないけどさ
13 : 2020/12/07(月)22:45:25 ID:jEU2WI2O0
去年の敗因すら分からない馬鹿が養分になって美味しく買えたのにな
14 : 2020/12/07(月)23:01:22 ID:5WEMWcZw0
アーモンドアイ信者現実見ろよ
15 : 2020/12/07(月)23:08:52 ID:sikDb0SF0
まぁ逃亡してる時点で惨敗なんだよね
16 : 2020/12/07(月)23:12:17 ID:cxELTKkk0
多分無駄に単勝売れると思うわ
17 : 2020/12/07(月)23:14:47 ID:T8rDRyyI0
アーモンドアイが速いペースを追走できるのは高速馬場の東京コースだけ
高速馬場でもない中山で2500mのハイペースを追走するとスタミナ切れを起こしてしまう
このあたりは明らかに分かりやすいロードカナロア牝馬の血統的限界
加えてこの馬は平坦部分の少ない高低差の大きなコースが苦手
去年の有馬は負けるべくして負けたレース
100%の実力負け
高速馬場でもない中山で2500mのハイペースを追走するとスタミナ切れを起こしてしまう
このあたりは明らかに分かりやすいロードカナロア牝馬の血統的限界
加えてこの馬は平坦部分の少ない高低差の大きなコースが苦手
去年の有馬は負けるべくして負けたレース
100%の実力負け
18 : 2020/12/07(月)23:16:17 ID:cxELTKkk0
>>17
出ない馬でよーそんな長文で熱く語れるな
引退したんやでw
引退したんやでw
19 : 2020/12/07(月)23:19:29 ID:d4CdIOIP0
一昨年JCを圧勝して去年は有馬で惨敗したからシンプルにJCでの引退を選んだのに
どんだけ知能が低いんだろう
どんだけ知能が低いんだろう
21 : 2020/12/07(月)23:21:48 ID:5Dr78UVj0
>>19
そのJCも距離ガー斤量ガー中3週ガーとか言ってたアホもたくさんいたんだよな
37 : 2020/12/08(火)02:26:20 ID:/fZSPv9G0
>>21
疲れやすい設定なんて陣営の嘘だからなあw
20 : 2020/12/07(月)23:19:38 ID:bC0l5fH20
てかアーモンドアイって左回りだと前付けしてハイペース追走できるけど右回りだとシンガリから末脚一気みたいな競馬しかしてないよね
実は右回りが苦手なんじゃないか
実は右回りが苦手なんじゃないか
23 : 2020/12/07(月)23:23:58 ID:T8rDRyyI0
>>20
これは明らかにあるだろうな
右回りと左回りとでは道中の追走スピードのノリがまるで違うし
右回りの場合最後の直線で必要以上に手前を変えながら走っている
ルドルフが中山と東京でまるで違う走りだったと岡部が証言していたようにやはり右左の得手不得手はあるのだろう
右回りと左回りとでは道中の追走スピードのノリがまるで違うし
右回りの場合最後の直線で必要以上に手前を変えながら走っている
ルドルフが中山と東京でまるで違う走りだったと岡部が証言していたようにやはり右左の得手不得手はあるのだろう
22 : 2020/12/07(月)23:22:23 ID:nMBKVLPG0
今年はクロノジェネシスが圧勝するやろ
24 : 2020/12/07(月)23:24:32 ID:HCIUFLuG0
お前らホント府中で強いアーモンドアイ好きだよな
現役の有馬記念馬ブラストワンピースさんにも少しは愛情注いでやれよw
現役の有馬記念馬ブラストワンピースさんにも少しは愛情注いでやれよw
25 : 2020/12/07(月)23:26:58 ID:nu+6LdBO0
右回りで先行できないなら有馬でもクラシックみたいに後方追い込みすればいいんじゃね?
問題はルメールがそれをやるかってことだが
問題はルメールがそれをやるかってことだが
26 : 2020/12/07(月)23:29:11 ID:T8rDRyyI0
>>25
いやそれをやっても無理だろう
さっきも書いたけど中山の高低差自体が向かないんだよ
アーモンドアイって馬は致命的にパワーが足りない馬なんだよ
コースが平坦であればあるほど力を発揮できるタイプ
さっきも書いたけど中山の高低差自体が向かないんだよ
アーモンドアイって馬は致命的にパワーが足りない馬なんだよ
コースが平坦であればあるほど力を発揮できるタイプ
27 : 2020/12/07(月)23:39:34 ID:QQl++pPn0
秋古馬三冠で引退見たかったけどなぁ
28 : 2020/12/07(月)23:40:45 ID:6+of768t0
結局良馬場ならなんの問題も無く勝つんだろうな
29 : 2020/12/07(月)23:55:25 ID:F1GNxonM0
惨敗だろうな
30 : 2020/12/08(火)00:09:56 ID:BdrdX/Iq0
宝塚も有馬も馬券に絡む気がしない
31 : 2020/12/08(火)00:36:40 ID:oZweDmko0
揉まれて終わる
32 : 2020/12/08(火)00:42:16 ID:qvou/vre0
でも右回りの桜花賞も秋華賞も凄かったよね
中山ダメというけど、もう一回出てみてほしかった
まあ今年のローテでは無理だろうけど
中山ダメというけど、もう一回出てみてほしかった
まあ今年のローテでは無理だろうけど
33 : 2020/12/08(火)01:04:09 ID:CQNSSlZn0
ウオッカも阪神外回りは良かったけど内回りと中山はダメだったじゃん
府中専にグランプリは鬼門
府中専にグランプリは鬼門
38 : 2020/12/08(火)02:44:54 ID:ffDhJvsS0
ルメールにロスなく完璧に乗ってもらわないとダメな馬なだけじゃん
39 : 2020/12/08(火)05:40:47 ID:8Rd+g8QI0
勝てるとしたら2014年みたいな改修直後の超綺麗な高速馬場じゃないと可能性ない
あの年はジェンティルドンナみたいな足りない馬でも勝てた
あの年はジェンティルドンナみたいな足りない馬でも勝てた
41 : 2020/12/08(火)06:51:53 ID:FXnVU6sR0
一昨年のJCから2秒以上遅いのはなんででしょうねぇ
42 : 2020/12/08(火)07:24:36 ID:IU+bZyAnO
>>41
道中が違う
馬場が違う
毎回同じタイムで走れると思ってる?
単走調教でも体調一つで時計は変わるのに
馬場が違う
毎回同じタイムで走れると思ってる?
単走調教でも体調一つで時計は変わるのに
一昨年のJCのタイム自体は俺は評価して無いよ
トンでもレコードの時は押並べてもっとぶっち切るもんだ
43 : 2020/12/08(火)07:58:12 ID:acjg8zhv0
アーモンドアイが有馬でどれだけ走れるのか最後に見たかったな。
まぁコント基地を黙らせる意味ではJC参戦は効果絶大だったが。
まぁコント基地を黙らせる意味ではJC参戦は効果絶大だったが。
44 : 2020/12/08(火)08:50:45 ID:iLgRprnK0
そろそろ中山専用機、阪神専用機、京都専用機(当分出番なし)が見たい。ここで叩かれるほどの
45 : 2020/12/08(火)09:05:05 ID:rU4iYs+w0
>>44
専用機というほどじゃないかもしれんけどフィエールマンは京都得意じゃん
46 : 2020/12/08(火)09:20:25 ID:XCFzDjjM0
ディープ引退以降は荒れ馬場専用機の農耕オルフェと
高速馬場専用のゴミモンドみたいなのしかいない
ジャスタウェイは本物の可能性あったか程度の印象やね
ディープナリブのようなどこでもこなすどころか
どこでも怪物ってのはなかなか出んな、やはり
コントレの今後に期待か
高速馬場専用のゴミモンドみたいなのしかいない
ジャスタウェイは本物の可能性あったか程度の印象やね
ディープナリブのようなどこでもこなすどころか
どこでも怪物ってのはなかなか出んな、やはり
コントレの今後に期待か
47 : 2020/12/08(火)09:28:45 ID:AgVnGyU90
去年はやっぱり厳しい競馬してるからね
前がかりの競馬になったなか外外をずっと回らされた挙句
ルメールがかなり早めに仕掛けて強気な競馬したから余力がなかった
楽な展開になれば別に勝てると思うよ
まぁ逆にいうと府中でも条件厳しくなれば簡単に負ける馬でもあると思うし
前がかりの競馬になったなか外外をずっと回らされた挙句
ルメールがかなり早めに仕掛けて強気な競馬したから余力がなかった
楽な展開になれば別に勝てると思うよ
まぁ逆にいうと府中でも条件厳しくなれば簡単に負ける馬でもあると思うし
48 : 2020/12/08(火)10:34:49 ID:QmEFboAy0
タフな馬場は向かなかったな
むしろ、ハーツクライやステイゴールドを父に持つ馬向きのコースだな。
49 : 2020/12/08(火)10:41:21 ID:I4TalEDW0
間違いなく惨敗だわな、基本的に暮れの有馬は宝塚から逃げるような駄馬では勝負になりません
55 : 2020/12/08(火)10:58:40 ID:1K6swaeY0
お前ら引退した馬でも
未だに出走の妄想してんのかよwww
未だに出走の妄想してんのかよwww
どんだけアーモンドアイ好きなんだよwww
もう過去の馬なんだよ
58 : 2020/12/08(火)12:14:00 ID:8MrVxKAV0
有馬はルメールの騎乗ミスだという意見がないのね
無難に先段に行こうとして足を使ったからゴール前にはバテてたように見えたけど
無難に先段に行こうとして足を使ったからゴール前にはバテてたように見えたけど
59 : 2020/12/08(火)12:52:52 ID:BdrdX/Iq0
騎乗ミスというか「だろう騎乗」だな
勝手にスタミナが持つと思い込んでたんだろ
勝手にスタミナが持つと思い込んでたんだろ
60 : 2020/12/08(火)12:58:15 ID:E8wgsYAZ0
去年の有馬はスタンド前でかかって変な所でポジション上げてたろ
63 : 2020/12/08(火)18:38:41 ID:3wtFYUmi0
そもそも多少の出遅れとか、不利な展開くらいは簡単に乗り越えて欲しいもんだがw
ちょっと完璧に乗ってもらえなかったらあっさり負けるとかくだらん馬だわw
ちょっと完璧に乗ってもらえなかったらあっさり負けるとかくだらん馬だわw
65 : 2020/12/08(火)19:51:42 ID:BtKEXEmW0
>>63
なんだそれw
引用元: 今年の有馬にアーモンドアイが出ていたら