1 : 2020/12/08(火)16:20:04 ID:mubrcJRE0
GIでは世代戦の皐月賞、ダービーのみ
ダービーを最後に左回りで勝ち0は酷すぎるな
ダービーを最後に左回りで勝ち0は酷すぎるな

21 : 2020/12/08(火)17:16:04 ID:MyB/CALP0
>>1
現実のオルフェーヴル
阪神競馬場⇒127歴代最高レート
京都競馬場⇒122歴代2位レート
府中競馬場⇒125歴代トップ10レート
中山競馬場⇒129歴代最高レート
合同フリーハンデ134歴代最高レート
22 : 2020/12/08(火)17:18:06 ID:MyB/CALP0
>>21
に当てはめると全馬オルフェーヴルの遥か下という現実が待っている
2 : 2020/12/08(火)16:30:35 ID:Mz0Alkxs0
アンチが頭おかしいと言われてる理由はこういうところだよな
3 : 2020/12/08(火)16:32:13 ID:lkCDbOVQ0
特定条件下でのみ強い馬ってそういう扱いになっちゃうよな
アモイもそうだけど
アモイもそうだけど
4 : 2020/12/08(火)16:32:14 ID:mubrcJRE0
JCでジェンティルに負けるわ…秋天出てもジャスタに千切られてるだろうしな
翌年も秋天JCから逃走してるし…
翌年も秋天JCから逃走してるし…
75 : 2020/12/08(火)18:51:48 ID:Bhwpw3IG0
>>4
凱旋門賞行くのにどうやって秋天使えというのか
バカも大概にしてくれよ
バカも大概にしてくれよ
76 : 2020/12/08(火)18:53:07 ID:mubrcJRE0
>>75
フランスじゃなくて日本いても勝てなかったろ?って言ってんだよ
フランスじゃなくて日本いても勝てなかったろ?って言ってんだよ
78 : 2020/12/08(火)18:56:04 ID:Bhwpw3IG0
>>76
日本いてもじゃなくて日本にいないから走れないんだけど?
87 : 2020/12/08(火)19:02:35 ID:mubrcJRE0
>>78
走ってたらジャスタに勝てたと?
無理でしょうw
走ってたらジャスタに勝てたと?
無理でしょうw
5 : 2020/12/08(火)16:35:17 ID:2/bAOz1w0
2つも勝ってるのに専用機とはいわんだろう
6 : 2020/12/08(火)16:39:39 ID:mubrcJRE0
>>5
アーモンドアイも桜花賞秋華賞で2つ勝ってんだけどね右回りw
アーモンドアイも桜花賞秋華賞で2つ勝ってんだけどね右回りw
58 : 2020/12/08(火)18:27:36 ID:YAUe9xr60
>>6
オルフェーヴルも皐月賞ダービーで2つ勝ってんだけどね
左回りw
左回りw
8 : 2020/12/08(火)16:42:26 ID:CFeIFSY60
ジェンティルが走ったのがセントニコラスアビーとか
シリュスデゼーグルという辺りは微妙
シリュスデゼーグルという辺りは微妙
12 : 2020/12/08(火)16:44:35 ID:lkCDbOVQ0
>>8
ああそっか
オルフェーヴルって海外G1勝ってないんだな
オルフェーヴルって海外G1勝ってないんだな
9 : 2020/12/08(火)16:43:12 ID:MeNEJrY/0
引退した馬が何かの専用機か否かはガチでどうでもいいわ
次に走る馬が誰にも知られていないなんとか専用機で、それをネタに大当たりできればよいだけ
10 : 2020/12/08(火)16:43:58 ID:ofYXja0o0
中央4場でG1勝ってるしよくね?
ディープは阪神G1勝ってない
ディープは阪神G1勝ってない
13 : 2020/12/08(火)16:46:06 ID:lkCDbOVQ0
>>10
宝塚はくっそ冷めた空気だったよな
今更京都2200走ってどうすんねんって
今更京都2200走ってどうすんねんって
14 : 2020/12/08(火)16:47:22 ID:glEtDnER0
>>13
京都2200・・・?
15 : 2020/12/08(火)16:49:50 ID:VyIRagUp0
>>14
ディープの話しだろ
11 : 2020/12/08(火)16:44:24 ID:VyIRagUp0
オルフェは最強と言うには負け過ぎなんだよね
17 : 2020/12/08(火)16:54:26 ID:DOYFSLjD0
まあ他の馬が凱旋門賞糞だから日本馬として最強と言われてるんだよな
18 : 2020/12/08(火)16:56:35 ID:nQm5rcmm0
頭悪そうだからだろ
19 : 2020/12/08(火)17:10:59 ID:cr+5jTsI0
もうあれから14年だしディープの時の宝塚が京都だった事すら知らん奴も出てくるのか
20 : 2020/12/08(火)17:13:26 ID:S8YltADd0
ジジイになったから忘れてただけじゃねw
ダンツシアトルのケースはレコードだったから不思議と覚えてるわ
ダンツシアトルのケースはレコードだったから不思議と覚えてるわ
96 : 2020/12/08(火)19:23:29 ID:BM8wk4jO0
>>20
馬券買ってたのに忘れてた。道理で外れたわけだ
23 : 2020/12/08(火)17:20:36 ID:uTWrWMu/0
そもそも古馬で出た左回りがJC1回きり
24 : 2020/12/08(火)17:22:48 ID:jPtJmiYg0
オルフェは確かに負けすぎだけど勝った時のパフォが歴代でも最高レベル
だからあの負け数でもGⅠ6勝でも最強馬議論に名前が頻繁に出てくる
だからあの負け数でもGⅠ6勝でも最強馬議論に名前が頻繁に出てくる
25 : 2020/12/08(火)17:26:06 ID:o9i1vg160
3冠かつ誰が何と言おうが大抵の日本の
ホースマンの究極悲願の凱旋門連続2着はすごいね 5歳まで現役も評価。
ギュスターヴクライも伝説ですわな
ホースマンの究極悲願の凱旋門連続2着はすごいね 5歳まで現役も評価。
ギュスターヴクライも伝説ですわな
26 : 2020/12/08(火)17:26:12 ID:Wb25xneb0
凱旋門に出てる馬に左回りのG1って限られるんだが
27 : 2020/12/08(火)17:29:30 ID:celS5hf/0
凱旋門行くのが秋天からの逃亡なのか?
メンヘラ中年ってそんなに寂しい人生なの?
メンヘラ中年ってそんなに寂しい人生なの?
28 : 2020/12/08(火)17:29:46 ID:vcBYWb1s0
凱旋門でたら府中はJCしかないじゃん
29 : 2020/12/08(火)17:38:42 ID:DOYFSLjD0
秋天の方が逃亡先っほいレベル
30 : 2020/12/08(火)17:54:30 ID:JvJnwP+60
そりゃ古馬になってから2回とも凱旋門賞出走してれば府中で走る機会なんて普通無いしな
31 : 2020/12/08(火)17:57:05 ID:F0yj1QSj0
種牡馬としても大成功だしアンチはもう叩く材料がないんだよな
32 : 2020/12/08(火)17:57:58 ID:DOYFSLjD0
大成功ではないけど、失敗ではない
オルフェ叩くと他も痛いでしょ?つてなるだけ
オルフェ叩くと他も痛いでしょ?つてなるだけ
33 : 2020/12/08(火)17:58:29 ID:mubrcJRE0
JC勝てばよかったよね、で終わる話
34 : 2020/12/08(火)18:00:59 ID:DOYFSLjD0
そこは凱旋門賞出てないジェンティルドンナに分があったという事で
36 : 2020/12/08(火)18:03:06 ID:UzXqAdq50
右も左も関係ない
皐月もダービーも左回りや
高速馬場よりもパワーを要する馬場やコースが
好みなだけや
皐月もダービーも左回りや
高速馬場よりもパワーを要する馬場やコースが
好みなだけや
37 : 2020/12/08(火)18:03:39 ID:cqBwTCtK0
3歳牝馬の斤量なら駄馬でも来れるJCで海外帰りでタックル食らってあの強さとか負けて強しの典型だろ
38 : 2020/12/08(火)18:06:47 ID:vfS/ZJaW0
ジェンティルだってめちゃくちゃ強い馬なんだし凱旋門帰りであんだけやりあえるのはすげー
ここ一番で牝馬に負けるのはご愛嬌
ここ一番で牝馬に負けるのはご愛嬌
40 : 2020/12/08(火)18:11:19 ID:f2LhZn4V0
JCの時のオルフェって海外帰りで調整できてないはずやし、今みたいに外厩もあまりされてない。
池江厩舎ってそもそも海外遠征のノウハウ持ってなかったやろ
池江厩舎ってそもそも海外遠征のノウハウ持ってなかったやろ
41 : 2020/12/08(火)18:15:18 ID:RH8gbcLw0
ジェンティルは自分でタックルに行ってゴルシに跳ね返されて負けてたな
オルフェでうまく行ったからって甘いんだよw
オルフェでうまく行ったからって甘いんだよw
42 : 2020/12/08(火)18:15:59 ID:Q5htEJE20
これは流石に無理がある
競馬版で専用機と言われるのは、得意条件以外は大惨敗する事だから
強いて言うならL区分専用機だけど、それは褒め言葉になるし
競馬版で専用機と言われるのは、得意条件以外は大惨敗する事だから
強いて言うならL区分専用機だけど、それは褒め言葉になるし
45 : 2020/12/08(火)18:20:02 ID:qoNU1KP80
>>42
阪神でGI勝ってるウオッカや阪神京都メイダンでGI勝ってるアーモンドアイが府中専用機扱いされてる時点でそれは無い
43 : 2020/12/08(火)18:18:18 ID:HC0p4sbe0
ジェンティルのドバイ帰りだって惨敗だろ
オルフェより酷いぞ
オルフェより酷いぞ
52 : 2020/12/08(火)18:24:10 ID:nk05jkY70
>>43
重い馬場が合わないだけ
逆にオルフェは重い馬場の方が他の馬との差を作れる
逆にオルフェは重い馬場の方が他の馬との差を作れる
44 : 2020/12/08(火)18:18:26 ID:o5goo6J70
アモアイ信者が府中専と言われて効いちゃったからオルフェに飛び火した
47 : 2020/12/08(火)18:20:28 ID:DOYFSLjD0
凱旋門賞は牝馬に負けたとか言う奴おるけど
オルフェと一緒に参加した奴らもブーメランやしな
特にキズナ
オルフェと一緒に参加した奴らもブーメランやしな
特にキズナ
48 : 2020/12/08(火)18:21:13 ID:HC0p4sbe0
ジェンティル
1回目ドバイ帰り4馬身惨敗
2回目ドバイ帰り10馬身以上惨敗
どうすんだよ?
1回目ドバイ帰り4馬身惨敗
2回目ドバイ帰り10馬身以上惨敗
どうすんだよ?
51 : 2020/12/08(火)18:23:13 ID:mubrcJRE0
アーモンドアイの右回りって3勝1敗だからなwww
56 : 2020/12/08(火)18:26:27 ID:RH8gbcLw0
池江爺とJRAのあのみっともない会見は語り草
恥も外聞もないお前らは何とも思わないんだろうがね
恥も外聞もないお前らは何とも思わないんだろうがね
65 : 2020/12/08(火)18:33:37 ID:YAUe9xr60
やっぱり、東京中山京都阪神
全部の競馬場で勝てる馬の方が強い
全部の競馬場で勝てる馬の方が強い
67 : 2020/12/08(火)18:34:12 ID:o5goo6J70
アモアイは府中専じゃないって素直に言えばいいのにオルフェ使って反論するからタチが悪い
68 : 2020/12/08(火)18:36:41 ID:HC0p4sbe0
薬基地がオルフェとアーモンドアイを対立させたいだけだろ
70 : 2020/12/08(火)18:37:55 ID:oLbCbBDh0
オルフェーヴルは力出し切ったら歴代最強レベルに強いだろ
たまにポカやるだけ
ディープなんかはどの距離どの競馬場でも95点の走りが出来る馬、それぞれ凄いから評価は分かれる
たまにポカやるだけ
ディープなんかはどの距離どの競馬場でも95点の走りが出来る馬、それぞれ凄いから評価は分かれる
71 : 2020/12/08(火)18:40:06 ID:zNunBsgQ0
JCでジェンティルに負けた言うても凱旋門賞帰りで斤量4kg差のハンデがあって更にタックルされてハナ差だからな
これで府中苦手って話になるとジェンティルも府中苦手って事になるけどな
これで府中苦手って話になるとジェンティルも府中苦手って事になるけどな
72 : 2020/12/08(火)18:43:18 ID:RH8gbcLw0
>>71
競走実績、着順だけ見て、得意だ苦手だってやってるだけだからな
呆れる他ない
呆れる他ない
79 : 2020/12/08(火)18:56:27 ID:jPtJmiYg0
オルフェは海外帰り、斤量差あり、大外枠、タックルで鼻差2着
一方三代目無敗の三冠馬さん()
80 : 2020/12/08(火)18:58:10 ID:B8ws9f/p0
オルフェは右専。左は並
82 : 2020/12/08(火)19:00:03 ID:Jxb3r1+b0
オルフェ叩きアーモンド叩きスレは立つのにディープ系の叩きスレ立たないよな
83 : 2020/12/08(火)19:00:27 ID:Bhwpw3IG0
左 3-1-0-1
右 9-5-1-1
これで右回り専かよ
右 9-5-1-1
これで右回り専かよ
95 : 2020/12/08(火)19:20:31 ID:y8purhYS0
>>83
これで終わっちゃうな
84 : 2020/12/08(火)19:01:18 ID:+VhYIsbL0
オルフェは二着を誇ってるから笑えるわ
88 : 2020/12/08(火)19:02:47 ID:hDCH80vQ0
>>84
でもディープはそのレース失格だよね
85 : 2020/12/08(火)19:01:40 ID:mvTNHK0u0
ブライアン>オルフェ>グラス>エル>ディープ>スペ
このくらい強いぞ
このくらい強いぞ
119 : 2020/12/08(火)19:56:58 ID:f1YchjPk0
>>85
ブライアンは怪我なかったらそうだったかもな
92 : 2020/12/08(火)19:08:31 ID:jPtJmiYg0
13秋天でジェンティルに4馬身差付けて勝てるか?
海外帰りでも無く、斤量差も縮み、距離も短縮、スローでなくハイペース
まぁオルフェだったら勝てるだろうな
93 : 2020/12/08(火)19:09:30 ID:hMEyXyLu0
東京専用よりはるかにましだろ
94 : 2020/12/08(火)19:13:58 ID:VyIRagUp0
オルフェ信者はオルフェが無敵の馬みたいに語るからな
現実のオルフェは勝率5割ちょういの馬でコロコロ負けてるんだけどね
現実のオルフェは勝率5割ちょういの馬でコロコロ負けてるんだけどね
98 : 2020/12/08(火)19:29:17 ID:gd31KxYI0
オルフェの2年連続凱旋門
あれ乗り方逆だったらなあ
あれ乗り方逆だったらなあ
105 : 2020/12/08(火)19:43:25 ID:jPtJmiYg0
オルフェを重馬場専用機と言ってるアンチは見たことあるけど
さすがに右回り専用機なんて言ってる奴は一度も見たこと無いな
さすがに右回り専用機なんて言ってる奴は一度も見たこと無いな
つーかアーモンドアンチの言うこと真に受けてオルフェに喧嘩売るって意味不明すぎるな
118 : 2020/12/08(火)19:56:06 ID:gqUuCmzB0
平坦専用機のアーモンドアイ