1 : 2020/12/12(土)07:15:18 ID:w8LNfGeN0
三冠馬が成れなかったことなど過去に例がないことから今年はコントレイルで間違いないだろう
つまり年度代表馬と顕彰馬は当確なのである
JCは残念な結果に終わったがコントレイルは晩成型であり本格化は来年以降になると見ている
日本競馬史上最強馬はコントレイルである
つまり年度代表馬と顕彰馬は当確なのである
JCは残念な結果に終わったがコントレイルは晩成型であり本格化は来年以降になると見ている
日本競馬史上最強馬はコントレイルである

9 : 2020/12/12(土)07:33:55 ID:tlSwLXIw0
>>1
当然な事言われても・・・
2 : 2020/12/12(土)07:19:04 ID:smeyJrD80
50年やってるなら、むしろコントレイルは何度代表馬なれないって言うと思う
3 : 2020/12/12(土)07:21:44 ID:w8LNfGeN0
>>2
そんなわけがないだろう
古くはセントライトからその年の年度代表馬と将来の顕彰馬入りを逃した三冠馬はいないのである
そんなわけがないだろう
古くはセントライトからその年の年度代表馬と将来の顕彰馬入りを逃した三冠馬はいないのである
17 : 2020/12/12(土)07:54:10 ID:+ukIvLA70
>>3
JRA賞が始まったのは1987年
セントライトの時代には年度代表馬の制度がないんだが
セントライトの時代には年度代表馬の制度がないんだが
シンザンの時代は競馬新聞社が単独で、シービー・ルドルフの時代は「優駿」が、それぞれ勝手に年度代表馬を選んでいた
競馬歴が50年なくてもちょっと調べればすぐ分かる
4 : 2020/12/12(土)07:24:00 ID:1i0mryzs0
アアモンドマイ
5 : 2020/12/12(土)07:25:53 ID:Sk6gS+DN0
ジャパンカップは残念な結果に終わったが、晩成だからオッケー
頭湧いてんのか
6 : 2020/12/12(土)07:31:16 ID:tDp7r6Ft0
ディープだって有馬で負けた相手がハーツじゃなくてグランドスラム達成のオペなら年度代表馬逃していただろ
10 : 2020/12/12(土)07:33:58 ID:fO2eZBoO0
>>6
グランドスラムとヴィクトリア秋天JCを一緒にするなよ
俺はアーモンドアイの方が好きだが年度代表馬はコントレイルだと思うぞ
俺はアーモンドアイの方が好きだが年度代表馬はコントレイルだと思うぞ
8 : 2020/12/12(土)07:32:31 ID:KnRKMeUg0
みんなわかってる
11 : 2020/12/12(土)07:36:07 ID:kDfz74BZ0
有馬勝ったらなれるんちゃうか(鼻ホジ)
12 : 2020/12/12(土)07:37:10 ID:jnRvFOHO0
VM勝ち馬が無敗の3冠馬差し置いて年度代表馬になれるわけなかろう
15 : 2020/12/12(土)07:41:53 ID:+p84ieXp0
昔の記者ならちゃんと1年間通して評価するからコントレイルだけど、今の記者は質が落ちてハロー効果の影響を受けやすくなったから、アーモンドアイに投票するだろう
16 : 2020/12/12(土)07:44:45 ID:q/rq4tvU0
爺…いくつだよ?朝っぱらから
18 : 2020/12/12(土)08:08:29 ID:8mj2DSIL0
ギマうざい
19 : 2020/12/12(土)08:09:29 ID:8mj2DSIL0
それよりたまに馬券買えよクソ貧乏人
20 : 2020/12/12(土)08:09:41 ID:7bdTQMZe0
耄碌してんのか
21 : 2020/12/12(土)08:18:18 ID:bgIsKvgL0
神馬アーモンドアイ
駄馬コントレイル
駄馬コントレイル
22 : 2020/12/12(土)08:30:24 ID:9xsM7nW40
2020年度の通算実績でいけば間違いなくコントレイルだね
23 : 2020/12/12(土)08:59:27 ID:RPkC8xaE0
馬鹿神イライラして草
24 : 2020/12/12(土)09:12:02 ID:wpTeXELt0
デアリングタクトにタックルして2着を確保した卑怯者
福永じゃなかったら三冠はなかったしデアリングタクトにも負けていた
福永じゃなかったら三冠はなかったしデアリングタクトにも負けていた
25 : 2020/12/12(土)09:31:39 ID:EDnlaIng0
競馬にタラ レバ ハツ モツはない
26 : 2020/12/12(土)09:31:46 ID:29jJRl6g0
競馬歴60年の俺がはっきり言う、年度代表馬はアーモンドアイである
コントレイルは早熟型ですでに完成形であり、来年は斤量負けしG1タイトルを取れず4歳一杯で引退する史上最弱の三冠馬である
27 : 2020/12/12(土)09:38:05 ID:JHYhBthz0
ダノンプレミアムはどうするんですか
28 : 2020/12/12(土)10:05:28 ID:G6H/VVof0
初の複数とかはないよな
29 : 2020/12/12(土)10:07:39 ID:+ukIvLA70
>>28
JRA賞になってからはないが、シンザン3冠の前の年にある
31 : 2020/12/12(土)10:13:51 ID:j31xmX5s0
ジョッキーが逆ならコントレイルが勝っていたと気付いている記者は意外と多いよ
普通にコントレイルで決まるよ
普通にコントレイルで決まるよ
54 : 2020/12/12(土)16:41:05 ID:2mq5GvJa0
>>31
じゃあもうレースなんてしないで評価だけで勝ち負け決めればいいね
32 : 2020/12/12(土)10:27:11 ID:9HKfUl+I0
圧倒的に不利な状況のくせに何が普通だかw
33 : 2020/12/12(土)10:32:07 ID:JZfXFF7X0
増えーるマンだろ
34 : 2020/12/12(土)11:05:49 ID:kU4h6CQI0
G1勝ち数が同じ。2着があるのも同じ。
片やVMみたいなゴミが混じってる。
2着の時の勝ち馬との着差。
どう考えてもコントレイルなのにアーモンド確定と思ってるアホが如何に多いことか。
片やVMみたいなゴミが混じってる。
2着の時の勝ち馬との着差。
どう考えてもコントレイルなのにアーモンド確定と思ってるアホが如何に多いことか。
35 : 2020/12/12(土)11:15:57 ID:DrVKWrAw0
>>34
ジャパンカップの時に1番人気はどう考えてもコントレイルだと言っていた方ですか?アーモンドか年度代表馬確定とは思わんがどう考えてもコントレイルとも思わんね
36 : 2020/12/12(土)11:21:17 ID:xeWV9x4G0
普通にアーモンドアイだろ自称競馬歴50年以上のこどおじいさん(笑)
37 : 2020/12/12(土)12:02:40 ID:UoAnRIjo0
アーモンドアイは最優秀府中専用機
38 : 2020/12/12(土)12:35:54 ID:Mq4wyVjd0
50年もやってて年度代表馬すら読めない奴www
馬券とかヘッタクソなんだろうなあ
馬券とかヘッタクソなんだろうなあ
39 : 2020/12/12(土)12:44:36 ID:RPkC8xaE0
50年無職の間違いでは?
40 : 2020/12/12(土)12:46:14 ID:Jt2Sa2kO0
負けてるやん
41 : 2020/12/12(土)13:00:22 ID:wBl2ggLk0
お前外れまくりじゃねーかw
どう考えてもフラグだろこれw
どう考えてもフラグだろこれw
42 : 2020/12/12(土)13:03:22 ID:Pv9EYLjR0
シービー→同期の中でもイマイチだった馬が有馬でワンツー、シービーで文句なし
ルドルフ→カツラギのまぐれ逃げで黒星ついたけど有馬で完膚なきまでに叩きのめした、ルドルフで文句なし
ブライアン→有馬勝って文句なし
ディープ→ハーツに完敗したけどハーツのG1勝ちはこれだけだったのでディープで文句なし。
オルフェーヴル→有馬勝って文句なし
ルドルフ→カツラギのまぐれ逃げで黒星ついたけど有馬で完膚なきまでに叩きのめした、ルドルフで文句なし
ブライアン→有馬勝って文句なし
ディープ→ハーツに完敗したけどハーツのG1勝ちはこれだけだったのでディープで文句なし。
オルフェーヴル→有馬勝って文句なし
コント→ディープの時に近いけど相手は春も秋もG1勝ってる。
言うほどコント確定ではない様な気も。あまりに完敗すぎるのも気になる。
43 : 2020/12/12(土)13:50:04 ID:0ntP4gr10
おじさん
コントレイルの顕彰馬と史上最強は早いと思うよ
コントレイルの顕彰馬と史上最強は早いと思うよ
44 : 2020/12/12(土)14:40:11 ID:xBC9Y8e/0
年度代表馬はないよw
45 : 2020/12/12(土)14:43:05 ID:w49Znvv60
まぁ世間は三冠馬だろうけど俺の中ではアーモンドアイでいいわ
それだけあのJCには意味があったし全馬出走したことを称えたい
それだけあのJCには意味があったし全馬出走したことを称えたい
48 : 2020/12/12(土)14:46:50 ID:yeXaECAk0
今年は諦めろ
来年と再来年は当確やろ
来年と再来年は当確やろ
50 : 2020/12/12(土)14:59:48 ID:SNixgULN0
万票とか低能晒け出してるところがマヌケなコント基地なんだよな
52 : 2020/12/12(土)15:23:24 ID:uiye6gnQ0
完敗したコントレイルさんにも問題ある
53 : 2020/12/12(土)16:39:31 ID:aZWp6Z5o0
早枯れコントレイルは4歳では凡馬になる
3歳で引退した方が良い
マカヒキ、ワグネリアンコースになる未来しか見えない
3歳で引退した方が良い
マカヒキ、ワグネリアンコースになる未来しか見えない
55 : 2020/12/12(土)17:35:50 ID://tulHwn0
てか20から50年やってたら70オーバーだしな
ただの老害の世迷い言やんけ(笑)
ただの老害の世迷い言やんけ(笑)
58 : 2020/12/12(土)18:23:59 ID:w8LNfGeN0
ラッキーライラックが有馬記念を勝てばアーモンドアイは部門賞の受賞なしに終わり年度代表馬争いから脱落するだろう
そしてコントレイルの年度代表馬は当確となる
本格化した同世代のラッキーライラックから逃げ回っているのはやはりマイナスである
そしてコントレイルの年度代表馬は当確となる
本格化した同世代のラッキーライラックから逃げ回っているのはやはりマイナスである
59 : 2020/12/12(土)18:26:53 ID:9HKfUl+I0
>>58
変わるわけないだろ
空き巣の消化試合の有馬の結果なんて誰も興味ないよ
あんたホントはニワカだろ
コントレイル単独じゃ分が悪いからラッキーライラックに縋るとは惨めにもほどがある
空き巣の消化試合の有馬の結果なんて誰も興味ないよ
あんたホントはニワカだろ
コントレイル単独じゃ分が悪いからラッキーライラックに縋るとは惨めにもほどがある
61 : 2020/12/12(土)22:41:57 ID:s/joVQCOO
>>59
でもアーモンドアイが部門賞から外れて「特別賞」ってのが一番しっくりくる
んで抹消即顕彰馬がこの名牝の現役時の功績を称えるに相応しい
60 : 2020/12/12(土)18:38:47 ID:NfiP8sJT0
VMが無価値無意味無効と考えたときにゼンノロブロイのように秋G1三連勝する必要があった
有馬スルーしたアモアイに年度代表馬は難しいだろうな
有馬スルーしたアモアイに年度代表馬は難しいだろうな
64 : 2020/12/13(日)02:16:04 ID:DIGN2ttN0
世代限定戦の評価は高くないぞ
アーモンドアイで決まりさ
アーモンドアイで決まりさ
65 : 2020/12/13(日)02:50:59 ID:TutL5HBm0
うっかりVMなんか走っちゃったばっかりに評価を下げることに。なんなのこのG1
66 : 2020/12/13(日)07:46:22 ID:els4E4C70
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
一晩考えたがやはりコントレイルで間違いないだろう
三冠馬はミスターシービーから見てきたが全て年度代表馬となっている
グランアレグリアに完敗し逃げ回った挙句ノコノコ引退する牝馬などに与える意味はないのだ
一晩考えたがやはりコントレイルで間違いないだろう
三冠馬はミスターシービーから見てきたが全て年度代表馬となっている
グランアレグリアに完敗し逃げ回った挙句ノコノコ引退する牝馬などに与える意味はないのだ
年度代表馬 コントレイル
最優秀4歳以上牝馬 ラッキーライラックorクロノジェネシス
特別賞 アーモンドアイ
これで決まりだと見ている
71 : 2020/12/13(日)08:41:25 ID:UjUU+6ho0
>>66
このセンスの無さでよく競馬を50年以上も続けられたと呆れる。と言うかただのアーモンドアイのアンチだろwwww
67 : 2020/12/13(日)08:01:43 ID:sLO5RtE90
現実はこうだからな
年度代表馬 アーモンドアイ
最優秀四歳以上牝馬 アーモンドアイ
特別賞 クロノかラッキーか勝った場合どちらかでフィエールが勝てば該当馬無し
70 : 2020/12/13(日)08:29:15 ID:FQQggzKz0
デンタクとコントW受賞でええやん
72 : 2020/12/13(日)09:38:24 ID:YBY5K91p0
たまには画像くらい載せれよコメダじいさん、まあ馬券買って無いから無理か(笑)
74 : 2020/12/13(日)11:48:42 ID:mLHoTjMa0
コントレイルが年度代表馬取れないようだと、今後無敗で2冠しても菊に向かわない陣営も出てくるだろうね
三冠にその価値が無くなるわけで
三冠にその価値が無くなるわけで
75 : 2020/12/13(日)12:24:33 ID:zGfgxPd30
本物の三冠馬なら自力で年度代表馬を勝ち取るよ
コントレイルは偽物だったということ
コントレイルは偽物だったということ
76 : 2020/12/13(日)12:27:36 ID:izYc9VzR0
JCで完敗した雑魚がwアモアイで決まりだよ
77 : 2020/12/13(日)12:43:55 ID:TutL5HBm0
競馬歴70年以上のおじ~ちゃ~ん
なんか言って~
なんか言って~
84 : 2020/12/13(日)14:25:54 ID:yXt+FgNb0
負け馬コントレイル。誇れるものはレースの格とパパが三冠馬。
87 : 2020/12/13(日)15:01:40 ID:els4E4C70
貴様等いい加減にせえよ
88 : 2020/12/13(日)15:05:26 ID:1FuewBLH0
アーモンドアイ的にはもう一回貰ってるから別にいらない 賞金も出ないし
来年には量産型ディープになるんだからコントレイルでいいよ
来年には量産型ディープになるんだからコントレイルでいいよ
90 : 2020/12/13(日)17:35:42 ID:ibgmIOdw0
これコントレイルがもし年度代表馬になったらアンチは切腹する覚悟あって言ってるんだろうか
まぁ無いんだろうけどどれだけダサい事を言っているのか気付かないんだろうか
まぁ無いんだろうけどどれだけダサい事を言っているのか気付かないんだろうか