1 : 2020/12/13(日)19:09:21 ID:Njx68cIU0
アドマイヤマーズもダメだった

2 : 2020/12/13(日)19:10:29 ID:hF2mutpi0
マーズは頑張ったよ今年
クラシック3強(笑)がゴミなだけ
クラシック3強(笑)がゴミなだけ
8 : 2020/12/13(日)19:19:32 ID:X4lSo5gM0
>>2
クラシック3強以外の4歳牡馬は活躍してますか・・・?
3 : 2020/12/13(日)19:10:35 ID:EWDaMG1I0
連対もないな
4 : 2020/12/13(日)19:11:51 ID:mX01bdW30
最弱世代決定だな
5 : 2020/12/13(日)19:15:50 ID:iPY526qfO
ワールドプレミアが最後の砦
25 : 2020/12/13(日)19:45:44 ID:C/VECPqt0
>>5
まさかこの馬にすがる日が来るとはなw
6 : 2020/12/13(日)19:16:07 ID:X4lSo5gM0
4歳牝馬は4歳世代じゃなかった・・・?
7 : 2020/12/13(日)19:16:32 ID:HgNJXLu40
グランアレグリア「は?」
9 : 2020/12/13(日)19:21:18 ID:NQF5+6x40
牝馬は別
10 : 2020/12/13(日)19:23:12 ID:NQF5+6x40
ワーワープレミアム「俺にまかせろ」
11 : 2020/12/13(日)19:23:48 ID:2ug4pIJ90
ジャスティン
12 : 2020/12/13(日)19:24:31 ID:7C1kQVDM0
サートゥルナーリア→虚弱年2走
ヴェロックス→虚弱な上G3善戦級
ダノンキングリー→前走最下位
ロジャーバローズ→世代一番の虚弱ラキ珍
ワールドプレミア→有馬記念に堂々出陣
ヴェロックス→虚弱な上G3善戦級
ダノンキングリー→前走最下位
ロジャーバローズ→世代一番の虚弱ラキ珍
ワールドプレミア→有馬記念に堂々出陣
17 : 2020/12/13(日)19:32:33 ID:X4lSo5gM0
>>12
ここにのってない菊花賞2着馬も怪我してた上に復帰してから惨敗しかしてないんだよな・・・
13 : 2020/12/13(日)19:25:17 ID:r6bPO+0X0
4歳牡馬代表オセアグレイト?w
14 : 2020/12/13(日)19:25:19 ID:5SWits+A0
4歳上牡馬で芝のGI勝ったのフィエールマンだけだもんな
21 : 2020/12/13(日)19:41:35 ID:x8WKRqia0
>>14
ダノンスマッシュは女の子だった???
15 : 2020/12/13(日)19:26:27 ID:OBk7P4Dd0
ロジャーバローズは寝てるだけで勝手に株価上がる隠居生活のはずが
道連れで暴落しまくりご愁傷さまです
道連れで暴落しまくりご愁傷さまです
76 : 2020/12/14(月)06:56:15 ID:7W3L5OoY0
>>15
ロジャーバローズはジェンティルドンナの代替種牡馬だから
16 : 2020/12/13(日)19:27:08 ID:7C1kQVDM0
中山大障害に期待できそうな4歳牡馬居ないの?
18 : 2020/12/13(日)19:36:21 ID:848+2CJ40
クロノジェネシスはああ?
19 : 2020/12/13(日)19:37:24 ID:o4Q2Xof/0
4歳は牝馬に能力全部持っていかれてしまった
20 : 2020/12/13(日)19:39:14 ID:NQF5+6x40
キングリーのドベは衝撃だった
22 : 2020/12/13(日)19:41:54 ID:NG7SQvYY0
4歳もだし3歳もコントレイル以外はレベル低いからなぁ。
23 : 2020/12/13(日)19:41:56 ID:FVdhqJn+0
牝馬勝ちすぎ
能力
能力
24 : 2020/12/13(日)19:43:52 ID:Lg/2YdPt0
栗山世代より酷い
27 : 2020/12/13(日)19:48:08 ID:NQF5+6x40
まだ2着も無いらしいから
ワーワーには2着を死ぬ気でもぎ取って欲しい
ワーワーには2着を死ぬ気でもぎ取って欲しい
28 : 2020/12/13(日)19:53:02 ID:4MWDF0z50
悟る世代だからな
29 : 2020/12/13(日)19:56:04 ID:uY4aCYVH0
バーロー世代
30 : 2020/12/13(日)19:58:52 ID:1HzFHLWn0
ワールドはほぼ一年出走してないじゃんトラブルあったのか知らないけど
つい先月復帰したばかりの馬に期待するのは酷
つい先月復帰したばかりの馬に期待するのは酷
33 : 2020/12/13(日)20:28:53 ID:/NKF8vUg0
非クラシック参加組からの突き上げもねえじゃんこの世代
34 : 2020/12/13(日)20:38:00 ID:u3yKRVhR0
クラシック組じゃないのならステイヤーとダートスプリンターのエースはいる
どっちもオルフェ産だけどな
どっちもオルフェ産だけどな
35 : 2020/12/13(日)20:54:18 ID:htWyTET20
大丈夫だ!ワールドプレミアが居るじゃないか
36 : 2020/12/13(日)21:18:55 ID:d+57kchd0
ステイヤーズ組の有馬馬とか聞かないけどオセアグレイト勝つの?
37 : 2020/12/13(日)21:22:24 ID:mzzb7GgC0
流石にオセアグレイトよりはワールドプレミアの方が強いでしょw(ワールドプレミアが有馬で勝ち負けするとは言ってない)
39 : 2020/12/13(日)21:27:41 ID:/Bpk5/LL0
勝ってないどころか連対すらいないだろ
マーズすらダメだった
マーズすらダメだった
44 : 2020/12/13(日)22:01:23 ID:KzvcF6lB0
いくらなんでも酷過ぎるぞこの体たらくは
45 : 2020/12/13(日)22:03:45 ID:sLO5RtE90
弱い上にレースにも出ない
どうにもならんゴミ世代だなw
どうにもならんゴミ世代だなw
46 : 2020/12/13(日)22:30:35 ID:qzikYdJP0
マジで牡馬ごみすぎ
47 : 2020/12/13(日)22:45:15 ID:mzzb7GgC0
2020年 4歳牡馬獲得賞金ランキング
1位30500万円 ワールドプレミア
2位12383万円 モズベッロ
3位11682万円 キングオブコージ
4位10200万円 ダノンキングリー
5位9854万円 ブラヴァス
6位9430万円 オセアグレイト
これまじ?
54 : 2020/12/13(日)23:24:07 ID:lwtpdFxT0
>>47
サートゥルは?
48 : 2020/12/13(日)22:49:29 ID:TutL5HBm0
牝馬の時代なんだよ
人間の世界も女尊男卑だろ?
人間の世界も女尊男卑だろ?
49 : 2020/12/13(日)23:01:47 ID:fxlKCOrG0
5歳牡馬もフィエールマンだけやん
52 : 2020/12/13(日)23:13:38 ID:ahyEfKRa0
>>49
奴らが4歳の頃はもう少し勝っていた
50 : 2020/12/13(日)23:04:18 ID:zGfgxPd30
コントレイルも大したことなかったし牡馬はもうダメだな
51 : 2020/12/13(日)23:11:54 ID:TutL5HBm0
大丈夫。春天だけは野郎のパラダイスだ。
牝馬が勝てないわけじゃないよ
あんなの出てスタミナバカだと思われたくないだけ
牝馬が勝てないわけじゃないよ
あんなの出てスタミナバカだと思われたくないだけ
58 : 2020/12/13(日)23:45:37 ID:9kJhfv7n0
クリノガウディー
ノーザン馬ならあれ降着にならんし
ノーザン馬ならあれ降着にならんし
62 : 2020/12/14(月)00:05:02 ID:foFSQzO/0
2021年世代のドゥラメンテ産駒か、オーソクレースが17181920牡馬暗黒世代相手にヴィクトワールピサしそう。
65 : 2020/12/14(月)00:38:23 ID:PRDuOiTT0
故障有りの、国内G13着以内すら無い6歳馬にすら負けているという時点で今の4歳牡馬、烏合の衆の5歳牡馬は暗黒。
67 : 2020/12/14(月)00:49:00 ID:2TiLOeaW0
来週こそ勝つ
68 : 2020/12/14(月)01:26:35 ID:G2ikdMHz0
ちなみにもし4歳牡馬が1頭も有馬記念で掲示板に載れないと、
4歳時に牡馬がG1で稼いだトータルの賞金額が史上最低の世代になってしまう。
4歳時に牡馬がG1で稼いだトータルの賞金額が史上最低の世代になってしまう。
グレード制が導入された1984年以降の36世代は、何れもサートゥルナーリア世代より稼いでいる。
(1984年当時のジャパンカップの賞金が7500万円で、古馬が出走できるG1は7個しか無かった)
69 : 2020/12/14(月)01:30:17 ID:G2ikdMHz0
あまり良く言われないフィエールマン世代牡馬でも、4歳時にサートゥルナーリア世代の5倍以上稼いだようだ。
71 : 2020/12/14(月)01:34:05 ID:BPWlm8Uh0
>>69
てかフィエールマン世代の牡馬は普通によくやってる方
70 : 2020/12/14(月)01:32:08 ID:lhTRHWkZ0
ワープレさんが華麗に拾うやろ
4とか5を
4とか5を
72 : 2020/12/14(月)01:56:41 ID:Xy/SWWMM0
マジてゴミ世代だよなw
73 : 2020/12/14(月)02:13:40 ID:ooxX6As/0
サートゥルナーリアの年2走は流石に酷いね。
来年は6走くらいしろ。
来年は6走くらいしろ。
74 : 2020/12/14(月)05:15:55 ID:sqXeCN8F0
サートゥルなんとかって誰?
77 : 2020/12/14(月)07:21:21 ID:jHBS1r0G0
牝馬は世代に入れないとか男尊女卑
78 : 2020/12/14(月)08:08:56 ID:u+6dO+zS0
発達障害ワールドプレミア有馬出てくんのかよww
79 : 2020/12/14(月)10:13:12 ID:zmZkjZMw0
競馬30年見てるけどこんな弱い牡馬世代ちょっと記憶にないわ
ほんまにないわ
ないわ
ほんまにないわ
ないわ
96 : 2020/12/14(月)19:05:31 ID:y28baT0V0
>>79
クソジジィw
80 : 2020/12/14(月)10:22:05 ID:1EhrM1lb0
知将ワールドプレミアには以下の記録がかかっている
・有馬記念で掲示板に乗れば
グレード制以降の4歳牡馬のJRAG1獲得賞金最下位を回避
・有馬記念で2着なら
グレード制以降初の4歳牡馬JRAG1連帯無しを回避
・有馬記念で勝利すれば
グレード制以降初の4歳牡馬JRAG1未勝利を回避
97 : 2020/12/14(月)19:06:11 ID:N4s4XC//0
>>80
知将...?
81 : 2020/12/14(月)12:14:51 ID:EOky5cJs0
ワールドプレミアの名に相応しいのは背負った責任の重さだけだね
でも去年は頑張ったからミラクル魅せて欲しいな
でも去年は頑張ったからミラクル魅せて欲しいな
82 : 2020/12/14(月)12:27:42 ID:6fGm4ZBZ0
神のコントレイル世代出てきたし四歳牡馬は中国に一頭10億で全部売ろう
83 : 2020/12/14(月)12:31:26 ID:9eSg5Vum0
ワールドプレミアが有馬で馬券外に沈んだら、
もうこの世代は全て虚勢でいいだろ
というかもう黒歴史としてクラシックごと記録消そう
もうこの世代は全て虚勢でいいだろ
というかもう黒歴史としてクラシックごと記録消そう
84 : 2020/12/14(月)12:34:08 ID:qocYiLMN0
ダービー馬ロジャースの時点で黒歴史以外の何者でもない
85 : 2020/12/14(月)12:38:01 ID:0wsun79q0
単勝二桁人気の馬がダービー勝つとかねーもんな普通
その時点で終わってたんだよこの世代
サートゥルみたいな駄馬が史上最強馬になるとか言われたり全てが狂ってた
その時点で終わってたんだよこの世代
サートゥルみたいな駄馬が史上最強馬になるとか言われたり全てが狂ってた
86 : 2020/12/14(月)12:38:12 ID:9eSg5Vum0
来年の古馬混合レースは3歳以上(※5歳牡馬除く)ってなってほしいね
そのくらい存在が無意味
そのくらい存在が無意味
87 : 2020/12/14(月)12:38:41 ID:+F53Wshf0
ディープ産がクラシックを無双する世代はレベル低い
2016
2018
2019
2020
2016
2018
2019
2020
88 : 2020/12/14(月)12:39:50 ID:5WAeaJpd0
牝馬が強い時代の競馬は本当おもんねぇわ
ピサフラッシュ世代がブエナぶっ倒した時みたいに今の2歳世代に期待してる
ピサフラッシュ世代がブエナぶっ倒した時みたいに今の2歳世代に期待してる
98 : 2020/12/14(月)19:13:08 ID:atukUrTN0
>>88
ドゥラメンテ産駒とオーソクレースがいるからな。
89 : 2020/12/14(月)12:56:32 ID:Ejuni4Kq0
ワーワープレミア(笑)
91 : 2020/12/14(月)16:42:55 ID:3jV/Ivto0
ダービー一冠馬が古馬になって走る方が稀だろ。
文句は菊と皐月に言うべき。
文句は菊と皐月に言うべき。
92 : 2020/12/14(月)18:46:53 ID:CAd3keiZ0
斤量差なしか1kgにして欲しい、流石につまらん
93 : 2020/12/14(月)18:52:48 ID:+0OwXLAa0
斤量云々というより出走すら出来てない
95 : 2020/12/14(月)18:57:58 ID:ot2aUp0C0
>>93
それな
まあコントレイルがどうなるかだな
少なくとも現4歳牡は最弱最虚弱世代だから
一概に斤量のせいにはできない
まあコントレイルがどうなるかだな
少なくとも現4歳牡は最弱最虚弱世代だから
一概に斤量のせいにはできない
94 : 2020/12/14(月)18:55:58 ID:VRiOVL3f0
来年はボッケリーニがラブリーデイのように覚醒するから・・・
引用元: 4歳世代が誰もGⅠ勝ってない