1 : 2020/12/15(火)22:22:19 ID:BHGbtAA70
フィエールマンやクロノジェネシスとは差が大きすぎる

71 : 2020/12/15(火)23:55:52 ID:OJ8uvqdF0
>>1
の言う、凄く違和感があるってのは理解出来る
2 : 2020/12/15(火)22:23:45 ID:TX2m+iXR0
クロノジェネシスには直接対決で勝ち越してるんだよなあ
3 : 2020/12/15(火)22:24:28 ID:zyzlwc4m0
へーそうなんだ
エリ女でま負けたんだね
エリ女でま負けたんだね
4 : 2020/12/15(火)22:24:29 ID:IoW69Txj0
普通にクロノに勝ってるけどね
5 : 2020/12/15(火)22:24:59 ID:2tLSsr240
実際オッズは2頭とちょっと離れそうじゃないん
6 : 2020/12/15(火)22:24:59 ID:uGd/3ug60
普通に強いだろ
石橋にグランプリ勝たせてやれや
と思う
石橋にグランプリ勝たせてやれや
と思う
121 : 2020/12/16(水)09:19:21 ID:5SSmqZKB0
>>6
石橋が乗れば昔より弱くなるだろ
今のラッキーライラックは石橋が乗ってた時より衰え弱くなっている
2歳3歳がピークだったんだから考えればわかるだろ(猿以外は)
今のラッキーライラックは石橋が乗ってた時より衰え弱くなっている
2歳3歳がピークだったんだから考えればわかるだろ(猿以外は)
7 : 2020/12/15(火)22:25:06 ID:YbpnsF9M0
むしろ48馬身のパクトマンを強いと思ったことがあるのがすげーな
8 : 2020/12/15(火)22:26:24 ID:bNNcUnmO0
前走メイチで引退レースだからな、格好はつけるかもだけどね
9 : 2020/12/15(火)22:27:36 ID:BHGbtAA70
牝限とド低レベル大阪杯でGI稼いだだけじゃ全く評価出来ない
エリ女も1回目は3歳相手、2回目はノームコアが自滅
エリ女も1回目は3歳相手、2回目はノームコアが自滅
くだらない勝利
10 : 2020/12/15(火)22:29:42 ID:TX2m+iXR0
>>9
>2回目はノームコアが自滅
それなら宝塚はラッキーライラックの自滅とも言える
それなら宝塚はラッキーライラックの自滅とも言える
11 : 2020/12/15(火)22:29:45 ID:7PEmJA6a0
右小回りだったら取り敢えず買っておけ
忘れるなよ俺
忘れるなよ俺
12 : 2020/12/15(火)22:30:44 ID:zyzlwc4m0
阪神JFから今年のエリ女まで活躍
これで強く感じないならディープ産駒ほぼ雑魚
これで強く感じないならディープ産駒ほぼ雑魚
13 : 2020/12/15(火)22:33:34 ID:BHGbtAA70
>>12
秋華賞9着中山記念2着阪神牝馬8着ヴィクトリアマイル4着
秋華賞9着中山記念2着阪神牝馬8着ヴィクトリアマイル4着
この辺も活躍?
19 : 2020/12/15(火)22:41:29 ID:zyzlwc4m0
>>13
今年は大阪杯エリ女かって大活躍やん
24 : 2020/12/15(火)22:43:21 ID:BHGbtAA70
>>19
阪神JFから今年のエリ女まで活躍っておかしいよねって言ってるんだよw
阪神JFから今年のエリ女まで活躍っておかしいよねって言ってるんだよw
27 : 2020/12/15(火)22:45:45 ID:zyzlwc4m0
>>24
毎年GI勝ってれば活用してるってことであってるよ
14 : 2020/12/15(火)22:34:13 ID:8HXBOzV40
違和感が凄いという日本語の違和感が凄い
16 : 2020/12/15(火)22:36:29 ID:NgjtpH4M0
古馬になってからアーモンドアイを避けてる時点でクソ
17 : 2020/12/15(火)22:38:33 ID:BHGbtAA70
混合で決してトップレベルとは言い難いウインブライト、キングリー、グローリーヴェイズ程度に負けてるのもしょぼい
アーモンドアイやクロノジェネシスならありえないから
アーモンドアイやクロノジェネシスならありえないから
112 : 2020/12/16(水)06:19:50 ID:1rc6Jlau0
>>17
クロノジェネシスに先着してるぞw
20 : 2020/12/15(火)22:41:59 ID:6C7zPXdr0
そうだねーラッキーライラック弱いねーよちよち
21 : 2020/12/15(火)22:42:01 ID:BHGbtAA70
良馬場2000mっていう得意距離も得意距離でペルシアンナイトに完敗したのは笑った
あれでエリ女逃走が決まったんだろうね
あれでエリ女逃走が決まったんだろうね
22 : 2020/12/15(火)22:42:54 ID:vSht0k7Z0
冬のオルフェ産駒
23 : 2020/12/15(火)22:43:05 ID:UWHCUbpH0
クラシック全敗してから
アーモンドアイから逃げまくってる雑魚
アーモンドアイから逃げまくってる雑魚
25 : 2020/12/15(火)22:44:03 ID:K/P0oe860
最近は牝馬が勝ちすぎて感覚が麻痺してるけど
本来なら混合G1を一つ勝つだけでも大したもんだよな
本来なら混合G1を一つ勝つだけでも大したもんだよな
26 : 2020/12/15(火)22:44:29 ID:D6267cep0
大阪杯勝った直後はアーモンドアイを超えたって言ってた奴が多数いたのに、ホント掌クルーだな
28 : 2020/12/15(火)22:46:09 ID:BHGbtAA70
>>26
あれ一部の声の大きな頭がアレな人が言ってただけだよ
多くの人にとって失笑ものだったから
宝塚で爆笑させてもらったがw
あれ一部の声の大きな頭がアレな人が言ってただけだよ
多くの人にとって失笑ものだったから
宝塚で爆笑させてもらったがw
29 : 2020/12/15(火)22:46:18 ID:uSN4LDWq0
まあ有馬じゃようなしだと思う
30 : 2020/12/15(火)22:46:53 ID:zyzlwc4m0
まあGI4勝されてアンチの心中はお察しレベルだがな
32 : 2020/12/15(火)22:48:19 ID:UmT7tqC00
アーモンドアイの方が勝てるレース選んで逃げてるイメージあるけどな
つよいのは認めるけど
つよいのは認めるけど
34 : 2020/12/15(火)22:50:02 ID:UWHCUbpH0
>>32
VM出たのに安田記念出ない
古馬王道路線へ行かない
ドバイ行かずに大阪杯
古馬王道路線今年も行かない
古馬王道路線へ行かない
ドバイ行かずに大阪杯
古馬王道路線今年も行かない
ラッキーライラックは見事にアーモンドアイ避けてるで
36 : 2020/12/15(火)22:52:07 ID:gjV9q7ZK0
菊と春天には何の価値もない
むしろ勝つと種牡馬価値が下がる
むしろ勝つと種牡馬価値が下がる
とディープ基地の皆さんが昔よく仰ってました
48さんの種牡馬価値は今どのぐらいですか?
37 : 2020/12/15(火)22:55:47 ID:/zSZmt7e0
お前リスグラシューの時も言ってたな
38 : 2020/12/15(火)22:57:13 ID:BHGbtAA70
>>37
ラッキーライラックが宝塚記念とコックスプレート勝ったってマジ?
ラッキーライラックが宝塚記念とコックスプレート勝ったってマジ?
39 : 2020/12/15(火)22:59:38 ID:KhiYo76d0
正直今年のエリ女は大外も大外だったから外したけどちゃんときっちり勝ったからやっぱり強いよ
40 : 2020/12/15(火)23:01:23 ID:5PLEa0810
良馬場なら普通にクロノには負けんやろ
41 : 2020/12/15(火)23:01:52 ID:cyLq1ryy0
府中最強アーモンド
マイル最強グラン
道悪最強クロノ
マイル最強グラン
道悪最強クロノ
怪物が多すぎて感覚が麻痺しちゃってるな
16~17年の栗山暗黒時代なら天下取れる位の力はある
43 : 2020/12/15(火)23:04:57 ID:WWCu45gi0
過去30年エリ女で馬番大外で勝った馬ってスノーフェアリーとラッキーライラックしかいないからな
しかもどっちも連覇
これで弱いならほぼ全ての牝馬が弱いわ
しかもどっちも連覇
これで弱いならほぼ全ての牝馬が弱いわ
44 : 2020/12/15(火)23:06:35 ID:BHGbtAA70
>>43
エリ女なんて出てる時点で負けてるって事が分かってないね
エリ女なんて出てる時点で負けてるって事が分かってないね
46 : 2020/12/15(火)23:12:17 ID:cyLq1ryy0
秋天
1着 VM勝ち馬
2着 春天勝ち馬
3着 宝塚勝ち馬
1着 VM勝ち馬
2着 春天勝ち馬
3着 宝塚勝ち馬
王道外の馬が王道勝ち馬を破っちゃう皮肉な現象
104 : 2020/12/16(水)03:29:41 ID:sYX0PppT0
>>46
何言ってんだこいつ
48 : 2020/12/15(火)23:14:30 ID:Dpos+pzH0
結局のとこ好きじゃないからくさしたいだけなんだよな
49 : 2020/12/15(火)23:17:47 ID:7PxKSwLp0
鞍上がマシならもっと勝ってたよ
50 : 2020/12/15(火)23:21:57 ID:2cPfxJKj0
G14勝未満の雑魚共がなんだって??
51 : 2020/12/15(火)23:24:07 ID:3Qle9Zdr0
ノームコアが自滅っていうのやめろ
殺されたんや
殺されたんや
52 : 2020/12/15(火)23:24:16 ID:lRvzjdEwO
横綱 モアイ
大関 コント タクト
関脇 ラッキ クロノ
小結 ノーム フィエ
前頭 キセキ グロー
十両 カレン ラヴズ
てかモアイ以外は10頭くらい横一線だよね
コントレイルとラヴズが差がないし
大関 コント タクト
関脇 ラッキ クロノ
小結 ノーム フィエ
前頭 キセキ グロー
十両 カレン ラヴズ
てかモアイ以外は10頭くらい横一線だよね
コントレイルとラヴズが差がないし
54 : 2020/12/15(火)23:26:51 ID:ttNclDdW0
牝馬の引退戦はよー走るしなぁ、こいつも例外じゃないのかも
中山2500合うか?て疑問はあるが
中山2500合うか?て疑問はあるが
55 : 2020/12/15(火)23:27:28 ID:G9MEE5/e0
これは勝つフラグか。ジェンティルドンナも府中以外はちょい強い程度と言われて有馬勝ったからなあ。
58 : 2020/12/15(火)23:31:54 ID:BHGbtAA70
>>55
ジェンティルドンナはエリザベス女王杯でGI稼ぎなんてしてませんよw
ジェンティルドンナはエリザベス女王杯でGI稼ぎなんてしてませんよw
56 : 2020/12/15(火)23:28:19 ID:syGaS3Zr0
分かる
クロノ>>ノームコア>フィエールマン>ラッキーライラック
クロノ>>ノームコア>フィエールマン>ラッキーライラック
宝塚で勝ってるとか言ってる奴はド素人
57 : 2020/12/15(火)23:28:33 ID:EbO7G/RJ0
最初は期待してた
今はとりあえず抑えとくかーって感じの馬。
今はとりあえず抑えとくかーって感じの馬。
最強ではないね。ブエナみたいに安定感ないし、アーモンドアイみたいに速さないし。エアグルーヴみたいに強くない。
底力はオルフェ譲りであるから、予想で切るのに悩む馬。
59 : 2020/12/15(火)23:31:56 ID:YQSgTfBB0
フィエール ラッキー 3歳馬で良いだろう。
簡単簡単
簡単簡単
62 : 2020/12/15(火)23:37:57 ID:OMAr1YRy0
強いと思ったことが無いとか
個人的な印象で決められてもね
投票1位の馬にも勝ってるのに
個人的な印象で決められてもね
投票1位の馬にも勝ってるのに
63 : 2020/12/15(火)23:44:01 ID:BHGbtAA70
クロノジェネシス「ラッキーライラックって私の15馬身後ろを走ってたアレのことですか…?」
64 : 2020/12/15(火)23:44:55 ID:lsfSM06Q0
オッズ的には2強やけどな
65 : 2020/12/15(火)23:46:32 ID:2onyfP700
フィエールマンのが強いと思ったことないな
空き巣狙いのラキ珍G1馬
空き巣狙いのラキ珍G1馬
66 : 2020/12/15(火)23:49:44 ID:2onyfP700
牡馬総大将が48馬身て
ラッキーの牝馬限定言っても牝馬がくっそ強い時代だからな
ラッキーの牝馬限定言っても牝馬がくっそ強い時代だからな
67 : 2020/12/15(火)23:51:42 ID:BHGbtAA70
>>66
そのつっよい牝馬は混合で戦ってるから強いって言われてる訳でだから牝限引きこもりラッキーライラックとは関わりないんだけどね
リスグラとも走ってないし
そのつっよい牝馬は混合で戦ってるから強いって言われてる訳でだから牝限引きこもりラッキーライラックとは関わりないんだけどね
リスグラとも走ってないし
70 : 2020/12/15(火)23:55:33 ID:XbiMAHpG0
>>67
ラッキーは大阪杯勝ってるのに無視って本当に都合良いなw
これ言ったらお前みたいなゴミは展開ガーとか相手ガーとか言い出すんだろ?w
これ言ったらお前みたいなゴミは展開ガーとか相手ガーとか言い出すんだろ?w
68 : 2020/12/15(火)23:53:33 ID:obesAGtG0
おれはダノンキングリーと同じぐらいの強さと見ている
69 : 2020/12/15(火)23:54:56 ID:4EdS9aHh0
ラララが勝ったレース全部外してんだろ
マジでもったいないと思うよ
マジでもったいないと思うよ
72 : 2020/12/15(火)23:56:10 ID:y4Npyg0j0
実力より運がいい印象しかないわ
74 : 2020/12/15(火)23:58:15 ID:9L916hWU0
まあこんなことを言われるくらいレース選択も騎手もいい加減な使い方をされていた
この馬は宝塚、有馬に出すくらいならスプリンターズや高松宮記念のが勝つ可能性が
遥かに高い馬
この馬がもっとも苦手なのはスタミナで勝負根性も要求されるようなレース
身体能力が高くてスピード瞬発力の特に優れている馬でトップスピードが他と違うし
スタート二の足も早くて操作性も高いのが一番の特徴だから
アーモンドアイとそれを生み出す原動力自体は多少違ってもタイプ的には割と良く似ている
正直今年の秋の初戦もいきなりエリザベスなら高松宮記念で足慣らしをしても良かったくらい
それくらい短距離適性は高い馬だよ
この馬は宝塚、有馬に出すくらいならスプリンターズや高松宮記念のが勝つ可能性が
遥かに高い馬
この馬がもっとも苦手なのはスタミナで勝負根性も要求されるようなレース
身体能力が高くてスピード瞬発力の特に優れている馬でトップスピードが他と違うし
スタート二の足も早くて操作性も高いのが一番の特徴だから
アーモンドアイとそれを生み出す原動力自体は多少違ってもタイプ的には割と良く似ている
正直今年の秋の初戦もいきなりエリザベスなら高松宮記念で足慣らしをしても良かったくらい
それくらい短距離適性は高い馬だよ
76 : 2020/12/15(火)23:59:31 ID:9L916hWU0
高松宮記念でなくてスプリンターズSね
間違えました
間違えました
77 : 2020/12/16(水)00:00:20 ID:mFlWPEw70
毎日のようにアーモンド叩きラッキー叩き
まじで病気だから病院いけ
まじで病気だから病院いけ
79 : 2020/12/16(水)00:07:02 ID:6M8x+gX30
お前らが評価してないってことは来るのか
逆にフィエールマンが3強のが違和感あるわ
秋天の前はボロクソ言ってたのに急に手のひら返して最強扱い
去年ワールドプレミアやサートゥルに負けてるのにこの人気
84 : 2020/12/16(水)00:27:29 ID:QYTTusAi0
>>79
去年早めに動いて粘ったあのレースを「負け」って思ってる時点でお前はセンスないよ
85 : 2020/12/16(水)00:31:23 ID:6M8x+gX30
>>84
早めに動いて秋天JC勝ち切ったアーモンドアイってやっぱ最強だわ
81 : 2020/12/16(水)00:11:26 ID:31GXzBCc0
フィエールマンくらいは軽く千切らないと勝ってもリスグラ以下と言われるのか
86 : 2020/12/16(水)00:38:13 ID:PjkOMsH00
親父のように勝つよ
87 : 2020/12/16(水)00:44:50 ID:6bgSsHtV0
全部8枠で8つ割染め分けにならんかな
89 : 2020/12/16(水)00:47:14 ID:xcbclz9v0
三強挙げるとするなら別に入れてもよくね