1 : 2020/12/15(火)19:45:58 ID:uhyHMpI10
互角か?

2 : 2020/12/15(火)19:55:30 ID:8urG5Gg90
あのローテと状態でコントレイルが先着してるんだからコントレイルが上に決まってる
3 : 2020/12/15(火)19:57:20 ID:lEws/YeO0
早々にディープタイマー発動しそう
4 : 2020/12/15(火)19:59:36 ID:B3nTMNZj0
6割のデキだったのに勝ってるんだからコントレイルに決まりだろう
6 : 2020/12/15(火)20:11:07 ID:jV3YsyIl0
コントレイルだろ
7 : 2020/12/15(火)20:15:18 ID:zDp5xC6m0
まあ来年はデアリングタクトに勝てないと思うけど。
10 : 2020/12/15(火)20:35:56 ID:0K39mTCW0
>>7
そういうのが一番気持ち悪い
11 : 2020/12/15(火)20:39:31 ID:BvRf9eQ10
>>10
お前も大概きしょいで
8 : 2020/12/15(火)20:23:33 ID:o+Iqxn0f0
感覚マヒしてるけどコントレイルもデアリングタクトも日本競馬の未来を担う至宝だから素人の俺らがネタにしていい馬じゃねーから
9 : 2020/12/15(火)20:32:16 ID:FE/zQzQI0
コントレイル
デアリングタクトは秋華賞叩きの万全なローテできたのにコントレイルに交わされた
もう勝ち目ない
13 : 2020/12/15(火)20:54:51 ID:Si00AYkB0
58と56背負うならまだデアリングにも勝ち目があるのでは、と素人なので思ってしまう
15 : 2020/12/15(火)21:16:50 ID:+aAX3cZB0
>>13
素人だと自覚があるならまだいい
ここの連中は本気でデアリングが強いとか言っちゃう
秋3戦目、しかも3000m走った後の中2週でデアリングが同等のパフォーマンスが出来るのか?って話な
秋2戦で有馬から逃亡した馬には到底無理やろ
ここの連中は本気でデアリングが強いとか言っちゃう
秋3戦目、しかも3000m走った後の中2週でデアリングが同等のパフォーマンスが出来るのか?って話な
秋2戦で有馬から逃亡した馬には到底無理やろ
46 : 2020/12/15(火)23:50:43 ID:cqgLBu4Z0
>>15
中4週の余裕たっぷりのローテだったコントレイルとの比較なのに何故スペシャルウィーク時代の中2週ローテじゃないといけないの?
14 : 2020/12/15(火)21:07:29 ID:rfr8jsoX0
展開の綾でタクトは内に押し込められた
コントレイルは理想の競馬だった
コントレイルは理想の競馬だった
ここから見るにほぼ互角じゃないかな、現状維持
16 : 2020/12/15(火)21:24:57 ID:UWHCUbpH0
デアリングタクトってエグいほどJC前は過剰評価されてたよな
「自称競馬玄人」みたいな奴がいかにも飛びつきそうな馬
「自称競馬玄人」みたいな奴がいかにも飛びつきそうな馬
まぁそいつら全員JC後に消えたけどw
18 : 2020/12/15(火)21:28:30 ID:9UXnc7YQ0
>>16
そいつらは口を揃えて、来年には逆転してるって吹いてるのが草
17 : 2020/12/15(火)21:26:27 ID:simaUKgN0
限りなく今は互角
来年は血統で考えたらデアリングじゃない?
来年は血統で考えたらデアリングじゃない?
19 : 2020/12/15(火)21:28:43 ID:/Sson/Cb0
貴重な同期の三冠馬なんだから仲良くしろよ
20 : 2020/12/15(火)21:38:02 ID:Cx6fsD460
コントレイルのローテとデアリングの不利でトントンってとこだろ
22 : 2020/12/15(火)21:43:13 ID:8urG5Gg90
>>20
あれで不利なら競馬なんかできないぞ
あとデアリングは内に刺さる癖あるからコントレイルいなくても変わんないよ
あとデアリングは内に刺さる癖あるからコントレイルいなくても変わんないよ
62 : 2020/12/16(水)02:50:04 ID:zHJRMIhg0
>>22
あれの何が不利なんだか
審議にすらなってないだろ
デアリングは秋華賞からの2戦目で余裕なローテ
コントレイルは菊がメイチ仕上げだった分、出来落ち状態
で、なおかつあのレース展開で後方大外をぶん回したコントレイルに差されるんだから着差以上にデアリングは劣るよ
審議にすらなってないだろ
デアリングは秋華賞からの2戦目で余裕なローテ
コントレイルは菊がメイチ仕上げだった分、出来落ち状態
で、なおかつあのレース展開で後方大外をぶん回したコントレイルに差されるんだから着差以上にデアリングは劣るよ
69 : 2020/12/16(水)04:05:37 ID:ws80MlTp0
>>62
10回ぐらいJC見直してきたほうがいいぞ
21 : 2020/12/15(火)21:42:17 ID:m5HAlGJc0
コントレイルはタックルして先着してるから、実際のところ同格ぐらいじゃね?
23 : 2020/12/15(火)21:43:22 ID:oUsTIrw50
デアリングの不利って何?
軟弱だから弾き飛ばされたアレのこと?
宝塚でゴルシに吹き飛ばされたジェンティルみたいなもんだろ
あれを不利とか言ってたら恥ずかしいよ
軟弱だから弾き飛ばされたアレのこと?
宝塚でゴルシに吹き飛ばされたジェンティルみたいなもんだろ
あれを不利とか言ってたら恥ずかしいよ
24 : 2020/12/15(火)21:44:23 ID:0PEymlyO0
デアリングタクトは内によれてたからあんまり変わらなかったよな
26 : 2020/12/15(火)21:46:09 ID:updfuBlm0
パワーないコントレイルは斤量の優遇がなくなったら厳しいと思うぞ
27 : 2020/12/15(火)21:47:22 ID:8urG5Gg90
>>26
53キロで先着されたデアリングは論外ってことかな?
29 : 2020/12/15(火)21:49:11 ID:iel1K8rF0
来年また大阪杯で当たるのでは
路線かぶってるよな
路線かぶってるよな
30 : 2020/12/15(火)21:54:46 ID:updfuBlm0
53→55よりも55→57の方が虚弱にはより堪えるだろ
32 : 2020/12/15(火)22:00:00 ID:zpdyvlUz0
>>30
虚弱なのはどう見てもデアリングの方だけどな
ついでにお前の頭も弱そうだな
ついでにお前の頭も弱そうだな
31 : 2020/12/15(火)21:55:39 ID:zgPn6Jxm0
大阪杯って基本高速馬場だから余計に差が付きそう
レースもコントレイルの方が基本的に上手いし
レースもコントレイルの方が基本的に上手いし
33 : 2020/12/15(火)22:01:51 ID:Pf9lDVEj0
強いのはコントレイル
でも府中G1でなら勝つのは2㎏軽いデアリングタクト
でも府中G1でなら勝つのは2㎏軽いデアリングタクト
34 : 2020/12/15(火)22:12:36 ID:53yvJJZH0
こういう荒々しい論争大好きだから無敗三冠二頭出てきてくれてありがたいす。
35 : 2020/12/15(火)22:46:21 ID:sLyIKkyd0
>>34
まぁ結局アーモンドアイに完敗なんだけどね
37 : 2020/12/15(火)22:59:02 ID:5PLEa0810
あれを姑息とか言ってるやつに競馬語る資格ないよ
笑わせるな
笑わせるな
38 : 2020/12/15(火)23:00:22 ID:It9y7Wrb0
どっちの贔屓でもないから純粋に来年楽しみだよ
39 : 2020/12/15(火)23:03:50 ID:cyLq1ryy0
キズナとメイショウマンボ位の差があると思ってたから、デアリングが予想以上に強かった
40 : 2020/12/15(火)23:08:19 ID:5PLEa0810
実際それぐらい差あるんじゃね?
コントレイルは大分デキ落ちだったろ
コントレイルは大分デキ落ちだったろ
41 : 2020/12/15(火)23:12:52 ID:6rvjqWsA0
圧倒的かと思われたクリソベリルが少し状態悪いだけであっさり飛んだことを考えたら、コントレイルはやっぱり相当強いよ
81 : 2020/12/16(水)07:49:39 ID:eeGbo63H0
>>41
調教師はレースの週は100%の出来になったって言ってたぞ
42 : 2020/12/15(火)23:14:02 ID:N5yxS3s50
コントレイルあんなもんだろうな。
デキが~とか言ってる時に限って
次走デキ抜群の時も大して変わらない…
競馬ある程度やってると競走馬ってそんなもんな印象
デキが~とか言ってる時に限って
次走デキ抜群の時も大して変わらない…
競馬ある程度やってると競走馬ってそんなもんな印象
43 : 2020/12/15(火)23:16:08 ID:6dgRNw8e0
>>42
お前の印象とか誰も興味ないけど
44 : 2020/12/15(火)23:17:22 ID:brbvrmyU0
ゴミ種牡馬が出した唯一の突然変異がデアリングタクトだから
来年はデアリング>コントレイルになってるよ
来年はデアリング>コントレイルになってるよ
47 : 2020/12/15(火)23:54:31 ID:+Ub0Lhmz0
んなもんコントに決まってる
トチ狂ってダービー出走とかしなくて良かったね
トチ狂ってダービー出走とかしなくて良かったね
48 : 2020/12/15(火)23:57:34 ID:VCDjl/WZ0
正直コントレイルそんなに強く見えなかった
そんなコントレイルに勝てなかったデアリングタクトにガッカリした
エルフィンSの衝撃はもう見られないのかな
そんなコントレイルに勝てなかったデアリングタクトにガッカリした
エルフィンSの衝撃はもう見られないのかな
49 : 2020/12/15(火)23:58:00 ID:cqgLBu4Z0
ローテローテって言うけど、ザッツザプレンティもデルタブルースらトップホースとは言い難い馬でも同じようなローテでJC好走してるからな
何故かコントレイルにだけ異常に甘いんだわ
何故かコントレイルにだけ異常に甘いんだわ
50 : 2020/12/16(水)00:01:32 ID:iIJ6JGMg0
もう一緒に走ることないでしょ?
51 : 2020/12/16(水)00:04:37 ID:28gk+Qbp0
タックルなけりゃデアリングだろうな
52 : 2020/12/16(水)00:05:13 ID:dN/WR3Ln0
馬場や距離でまた違うでしょ
53 : 2020/12/16(水)00:06:36 ID:ifB0VSre0
どっちが強いか以前に同い年の女の子によれてぶつかって迷惑かけるとか恥ずかしくないの
54 : 2020/12/16(水)00:44:23 ID:BkiH2Knw0
圧倒的にコントレイル
比較にすらならない
比較にすらならない
55 : 2020/12/16(水)00:53:47 ID:KagDI5Io0
コントレイルは血統的に古馬になって強くなるタイプではないし、大阪杯すら勝てるか怪しい
56 : 2020/12/16(水)00:55:35 ID:/O6q6IRZ0
余裕でアーモンド差せる最強馬だと思い込んでたディープ脳のガキども
当てが外れて電卓叩扱下ろして憂さ晴らし
身体が小さく成長しないお陰でなんとか秋までピークが維持できて良かったなw
当てが外れて電卓叩扱下ろして憂さ晴らし
身体が小さく成長しないお陰でなんとか秋までピークが維持できて良かったなw
57 : 2020/12/16(水)01:19:05 ID:UCftQ0RS0
どっちも雑魚ってもう結論出てる
58 : 2020/12/16(水)01:36:21 ID:WlGCPKkh0
ガレンやグローリーとどっこいの2頭
59 : 2020/12/16(水)01:49:56 ID:Y08lElWa0
どんぐりやな
60 : 2020/12/16(水)02:14:25 ID:1GnoEaAI0
コントレイル秋3走目でローテ厳しかったって言うけど2走目の菊花賞も条件馬にギリギリだしローテ関係ないでしょ
61 : 2020/12/16(水)02:30:32 ID:Z4b+wbHD0
次に対戦するとしたら大阪杯か宝塚かな?
ドバイもあるか
ドバイもあるか
63 : 2020/12/16(水)02:54:58 ID:L8Z97ocx0
ディープ最後の希望だから信者も必死よ
甘々で下駄はかせまくったところで
JCは1番人気になれず年度代表馬にもなれず
これがディープインパクトの醜態凄だ~
甘々で下駄はかせまくったところで
JCは1番人気になれず年度代表馬にもなれず
これがディープインパクトの醜態凄だ~
64 : 2020/12/16(水)02:55:46 ID:5/LI+d5q0
年上の牝馬にあしらわれ、今度は同期の牝馬に勝てるか訝しがられる三冠馬っていうのも凄いな
66 : 2020/12/16(水)03:22:47 ID:kIdZ7vsC0
ジャパンカップ見る限りは今の所は互角だな
67 : 2020/12/16(水)03:31:37 ID:8SXdK0Zy0
今は互角またはちょいとコントレイル上だけど
来年以降は正直入れ変わると思う
来年以降は正直入れ変わると思う
68 : 2020/12/16(水)04:00:06 ID:z54ys75C0
現時点てはコントレイルだろ
来年秋頃にはデアリングタクトが現役最強と謡われるかアパパネしてる
来年秋頃にはデアリングタクトが現役最強と謡われるかアパパネしてる
70 : 2020/12/16(水)04:50:21 ID:eZETuiEZ0
JCに関しては邪魔されなければデアリングタクトが勝ってたし
なんとも言えないし
騎手次第かなって位に実力は近いとは思うけどな
なんとも言えないし
騎手次第かなって位に実力は近いとは思うけどな
71 : 2020/12/16(水)05:14:57 ID:QO4L0Ziv0
デアリングタクトは仕掛けてもすぐに反応できないのが問題
サッと反応できる馬なら今回も不利は受けなかったよ
オークスでもそうだったけどこの馬は勝負どころでポジション取れないから不利を受けてしまう
サッと反応できる馬なら今回も不利は受けなかったよ
オークスでもそうだったけどこの馬は勝負どころでポジション取れないから不利を受けてしまう
94 : 2020/12/16(水)14:49:19 ID:c/JhIkjW0
>>71
反応できるぞ
オークスは元々進路がなかったのを反応が良かったからスッとマジックキャッスルの前に入れたんだが
JCは今までのレースからするとペースがキツすぎて、少し苦しくなって内に刺さったから前に入られただけ
オークスは元々進路がなかったのを反応が良かったからスッとマジックキャッスルの前に入れたんだが
JCは今までのレースからするとペースがキツすぎて、少し苦しくなって内に刺さったから前に入られただけ
72 : 2020/12/16(水)05:30:24 ID:yqBZROZI0
身体能力はデアリングが上
レースの上手さはコント
レースの上手さはコント
73 : 2020/12/16(水)06:01:06 ID:7Ljvh25G0
松山乗せても三冠取れるデアリングタクトだからな
馬のレベルは大差無いんじゃねーの?
馬のレベルは大差無いんじゃねーの?
74 : 2020/12/16(水)07:19:32 ID:BkiH2Knw0
JC53キロで負けた史上初の三冠牝馬
強いわけがない
終わり
強いわけがない
終わり
75 : 2020/12/16(水)07:22:08 ID:afuAySDx0
やっぱりアパパネクラスだな
53キロでカレンにハナ差とか大分弱いやろ
53キロでカレンにハナ差とか大分弱いやろ
76 : 2020/12/16(水)07:26:44 ID:Od51BB+90
牝馬限定でもクロノ、ラッキー、ラヴズ、サラキア、カレンあたりよりは確実に下だな
77 : 2020/12/16(水)07:28:03 ID:N7/JLQ6e0
現時点は普通にコントレイルだけど、これまでのクラシック活躍したディープ産駒見ると伸び悩んで逆転される可能性は多いにある
エピ産駒の成長力は未知だけど
エピ産駒の成長力は未知だけど
78 : 2020/12/16(水)07:34:32 ID:PiGE0mC50
カレンと大差ない時点でどっちもどっち
79 : 2020/12/16(水)07:42:11 ID:ybA8t74t0
>>78
これだよな
しかもアーモンドアイも大して差が無いから、アーモンドアイ自体も2400はそんなでもなかった
しかもアーモンドアイも大して差が無いから、アーモンドアイ自体も2400はそんなでもなかった
80 : 2020/12/16(水)07:47:22 ID:AXQXMqPT0
53キロってデニムでもジェンティルと接戦できるんだぞ?
それで負けたんだからデアリングがコントレイルより強いってことは絶対ないわ
それで負けたんだからデアリングがコントレイルより強いってことは絶対ないわ
82 : 2020/12/16(水)08:17:44 ID:Od51BB+90
53キロならジェンティルでもオルフェに勝てるんだからな