スポンサーリンク
1 : 2020/12/16(水)13:35:06 ID:mG23+7iF0
ウオッカのダービー
"
スポンサーリンク

3 : 2020/12/16(水)13:41:28 ID:rXL7j0Eu0
ゴルシの春天

 

5 : 2020/12/16(水)13:46:56 ID:2gyP329L0
シービーの菊花賞
あんなに強い競馬は他にはない

 

42 : 2020/12/16(水)18:40:44 ID:eV6SbiLa0
>>5
俺もそうだな。あのレース、シービーが19年ぶりに三冠馬ならなかったら、競馬にはまることはなかったと思う。

 

7 : 2020/12/16(水)13:58:50 ID:iaFGJtm10
ウオッカダスカの秋天
ゴールドシップの春天

 

8 : 2020/12/16(水)13:59:06 ID:TkqFQeIM0
スペシャル、グラスの有馬記念

 

9 : 2020/12/16(水)14:02:25 ID:wyhFxqQA0
98年毎日王冠および
数分後に発走した京都大賞典

 

50 : 2020/12/16(水)20:34:06 ID:CQLmINkG0
>>9
あの京都大賞典、セイウンスカイの大逃げから3コーナーでタレたと見せかけての直線再加速。メジロブライトを完封したレースぶりには痺れた。

ノリはノームコアで同じことをやりたかったんじゃ……。

 

10 : 2020/12/16(水)14:06:41 ID:TlhkJtDB0
フジワンマンクロスが勝った洛陽ステークス

 

11 : 2020/12/16(水)14:11:48 ID:sfbP9BWW0
音速の末脚が炸裂したダービー

 

12 : 2020/12/16(水)14:18:33 ID:92EPtbQv0
京都に福が来たマチカネフクキタル菊花賞

 

13 : 2020/12/16(水)14:32:15 ID:Xn6oGOEo0
トウカイテイオーのJC
日本競馬史上最強メンバー
今じゃあり得ない

 

14 : 2020/12/16(水)14:42:10 ID:PO9c5Wxb0
雑魚やん

 

15 : 2020/12/16(水)14:46:45 ID:crSw5qOO0
オルフェ阪神大賞典

 

17 : 2020/12/16(水)14:51:34 ID:pEvfUPWD0
スノーフェアリーエリ女一年目

 

18 : 2020/12/16(水)14:55:19 ID:SJiR4ozg0
やっぱりトップガンとナリタブライアンの阪神大賞典だろーなー

 

20 : 2020/12/16(水)15:18:07 ID:as6Fox6N0
キズナダービー

 

21 : 2020/12/16(水)15:26:54 ID:PCD10NgW0
ダイワスカーレット有馬

 

22 : 2020/12/16(水)15:34:37 ID:s1UFs8650
2009秋天 カンパニー

 

38 : 2020/12/16(水)18:19:43 ID:A/lTLgtF0
>>22
同意
カンパニーが好きだってだけなんだけど

 

25 : 2020/12/16(水)16:00:19 ID:MDE98YB10
マイルCSバンブーメモリーとオグリの叩き合い
からの
JC連闘オグリとホーリックスの叩き合い

これが一番しびれた

 

26 : 2020/12/16(水)16:05:58 ID:O8iXapSP0
すまん、この前のJC

 

27 : 2020/12/16(水)16:28:56 ID:QeITVqlb0
ミホノブルボンのダービー

 

28 : 2020/12/16(水)16:35:51 ID:yfjTZHNE0
間違いなく、この前の伝説の一戦だわ。
無敗の三冠馬が2頭とも負けたやつ…。

 

30 : 2020/12/16(水)17:27:48 ID:CgOGornl0
オーシャンブルー2着の有馬

 

31 : 2020/12/16(水)17:28:09 ID:CrccliRq0
日本競馬の転換点:1989JC

 

32 : 2020/12/16(水)17:38:44 ID:Xi61s1M+0
TTG有馬記念
いつ見ても感動する

 

33 : 2020/12/16(水)17:56:15 ID:zjEFflS70
ブライアントップガン阪神大賞典

 

34 : 2020/12/16(水)18:00:58 ID:mobn8Rpc0
ブロードアピールの根岸S

 

35 : 2020/12/16(水)18:13:33 ID:LD4RtF9r0
シンザンの有馬記念

 

スポンサーリンク

37 : 2020/12/16(水)18:18:16 ID:mAdvFWXf0
かなり昔だけど2035年のジャパンカップ
ブラックバレットとリアリティーの叩き合いは熱かった

 

39 : 2020/12/16(水)18:29:20 ID:LTLHRjV40
2001エリ女 トゥザヴィクトリー

 

40 : 2020/12/16(水)18:31:21 ID:utyN8zBI0
ウイニングチケットのダービー
柴田政人にダービーを取らせた馬

 

41 : 2020/12/16(水)18:37:57 ID:Oa2gZ6Tu0
ジャパンカップ 2020

 

44 : 2020/12/16(水)19:27:46 ID:7ClClVMY0
スペ復活の天秋

 

45 : 2020/12/16(水)19:28:19 ID:x8GXS+r30
サニーブライアンのダービーだな

 

47 : 2020/12/16(水)20:03:58 ID:eu3OQuwI0
2011ドバイWCワンツー

 

48 : 2020/12/16(水)20:05:11 ID:EOh4i5s30
ミーハーだが、ディープのJC。

 

49 : 2020/12/16(水)20:23:46 ID:WFHuL6+N0
今年のJCは感動した

 

51 : 2020/12/16(水)20:35:18 ID:W5gI++8e0
ウオッカのダービー
ディープのダービー
ブライアンのダービー
メリーナイスのダービー

真に強い馬はいつも外からぶっちぎる

 

53 : 2020/12/16(水)20:50:02 ID:yKz9qRAz0
トウカイテイオーJCは30年以上競馬見てきて一番燃えた
競馬場の盛り上がりも自分が見た中であれ以上は無い
泣きながら岡部コールしてるファンもいた

逆にお通夜ムードがヤバかったのは05年有馬記念
誰もが日本史上最強馬だと思ってたのに打ち砕かれた感

 

68 : 2020/12/17(木)04:08:27 ID:ojcnmy820
>>53
史上最も美しいウイニングラン。岡部コールは中野コールにも劣らず凄かった。

 

54 : 2020/12/16(水)20:53:23 ID:HNSWDlbc0
96スプリンターズSは最高だった。

 

55 : 2020/12/16(水)21:02:58 ID:6j9iA+un0
被るけどテイオーのJCだな
マジで鳥肌たった

 

56 : 2020/12/16(水)21:21:16 ID:jlNRSxvxO
TTG有馬記念

 

58 : 2020/12/16(水)21:52:41 ID:epvf9lOj0
トウカイテイオー復活有馬
オペラオー包囲網有馬
どっちか

 

59 : 2020/12/16(水)21:53:22 ID:9IZF6cg10
スペシャルウィークのダービー

 

61 : 2020/12/16(水)22:02:04 ID:55AQR7dl0
ナイスネイチャの高松宮杯

 

63 : 2020/12/16(水)22:21:28 ID:+oiU8nU00
ナリタトップガン阪大

 

65 : 2020/12/16(水)23:12:46 ID:VtEZqsHH0
老害テイオーの昔話

 

66 : 2020/12/17(木)00:40:08 ID:rAp7LNWw0
ダンスインザダーク菊

 

67 : 2020/12/17(木)02:09:17 ID:9Hbu38Bv0
92年ジャパンカップ

久しく東京競馬場行ってないので最近の日本馬だらけのJCが他のG1レースとどう違うのか知らないが、この頃のJCは外国人(ほとんど白人)も結構大勢来場していて、スタンドのあちこちで歓声を上げワイワイやっていて随分と賑やかだった思い出がある。
その競馬場の雰囲気含めての好きなレース
英語だけでなく、仏語も聞こえていた。

 

69 : 2020/12/17(木)04:49:41 ID:5m3x25OE0
今年のjcとかブライアントップガンとかグラスペ有馬とか
内容的に凡レース挙げるやつのしんけいはほんと分からん

 

71 : 2020/12/17(木)06:13:21 ID:Hel8pOuL0
>>69
人の好みにケチつけるお前のメンタリティの方が理解不能

 

70 : 2020/12/17(木)04:54:04 ID:G2twboHf0
キタサンの春天2回目

 

73 : 2020/12/17(木)06:40:44 ID:s7dtI6me0
オグリッチャ有馬記念

 

引用元: 日本競馬史で一番好きなレース

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク