スポンサーリンク
1 : 2020/12/16(水)20:15:54 ID:ip6WF42h0
G1では用無しの駄馬しか生産しない
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/16(水)20:34:35 ID:8vCkFB6l0
ラウダシオンがいただろ
安田10着のクソ駄馬に完敗して
ディープ基地が3歳強いって持ち上げてたクソ駄馬

 

3 : 2020/12/16(水)20:35:17 ID:5XrUoLYc0
日本2歳で買ってたんだろwww

 

4 : 2020/12/16(水)20:43:16 ID:9xpJPyWP0
サンデーさえ父系では途絶えるんだろうか
種牡馬の墓場、未だ健在だな

 

5 : 2020/12/16(水)20:59:42 ID:MZaxjMHn0
全日本2歳優駿は唯一のサンデー系
本来なら他にもっと産駒が出てこなきゃいけないサンデー系いるだろ

 

6 : 2020/12/16(水)21:27:23 ID:tQ7BnDfy0
逆にG1洋梨にだから予想しやすい

 

7 : 2020/12/16(水)21:29:42 ID:yhGbxcui0
メイケイエール孫じゃなかったっけ

 

8 : 2020/12/16(水)21:37:49 ID:HZu5Te7J0
コントが種牡馬入りめまでの我慢だよ

キズナとかミッキーアイルみたいな雑魚から強い馬が生まれる方がおかしい

 

13 : 2020/12/16(水)22:11:00 ID:8vCkFB6l0
ディープ孫1500頭走ってメイケイエールが最強か?

 

20 : 2020/12/16(水)22:29:06 ID:LgUMgouJ0
金亀系ってほぼほぼ母方のサンデーブーストを受けて活躍してるだけだよね
活躍馬からサンデー入ってる繁殖の子を除いたら酷いことになる

 

24 : 2020/12/16(水)22:34:47 ID:KmkujSDQ0
>>20
産駒全てがサンデーブースト受けてるディープ系が馬鹿みたいじゃん

 

22 : 2020/12/16(水)22:31:58 ID:8vCkFB6l0
サンデー直系なのにゴミクズのディープ孫の悪口はやめろーーー

 

27 : 2020/12/16(水)22:43:25 ID:F8KMbDnW0
ディープ孫はどいつもキレがないからな

 

31 : 2020/12/16(水)23:23:05 ID:wURXp2ZB0
【グラス】
モーリス
ゴールドアクター
計7勝

 

32 : 2020/12/16(水)23:24:07 ID:NT9SiiH90
何なんだろうサンデーブーストなる珍語を並べるバカ

 

34 : 2020/12/16(水)23:35:34 ID:q2/hXzYg0
呪われた血

 

35 : 2020/12/16(水)23:57:56 ID:TtcV2ErD0
アホ「ブーストガー」

 

36 : 2020/12/17(木)00:06:09 ID:Jne7+OJs0
ラウダシオンは来年関屋記念走ってそう

 

37 : 2020/12/17(木)01:16:51 ID:y07VtIlA0
ラウダに関しては社台としても「神騎乗によるまぐれ勝ち」という判断なんだろうな
他が酷すぎるのもあるがあっさりリアパク捨てられたし

 

39 : 2020/12/17(木)02:58:07 ID:BdyNcyYW0
ディープに良い女を召し上げられてたんだからしょうがないよな

 

40 : 2020/12/17(木)07:16:03 ID:MvKm+KB90
ディープ半グレ説

 

42 : 2020/12/17(木)07:27:42 ID:wh7pJjpn0
ほんまゴミばっかりやの
ディープ崇拝が日本競馬衰退の原因やろ

 

49 : 2020/12/17(木)09:31:40 ID:/9GYh1PD0
ディープレベルの超絶優遇がないからだろ
ノーザンにその気もないし

 

50 : 2020/12/17(木)09:39:02 ID:HlCNcmIP0
重賞勝ち馬のディープボンドとやらは
菊花賞でアリストテレスにぶっ千切られてたなあ

 

53 : 2020/12/17(木)10:00:48 ID:e0d1aTxX0
>>50
そのアリストテレスって2000mだとキズナ産駒のケヴィンにすら負けてるのになww

 

54 : 2020/12/17(木)10:01:59 ID:jB6mmIj/0
目糞鼻糞

 

58 : 2020/12/17(木)10:12:40 ID:e0d1aTxX0
ディープ孫ってまだ2割程度しかデビューしてないだろう
まだ当歳もいるのになw

 

62 : 2020/12/17(木)10:19:53 ID:IayEiTLY0
馬には距離適性があるって知ってるか?

 

66 : 2020/12/17(木)10:37:06 ID:fxbFqhZs0
マイネルデスポットでも菊花賞でジャングルポケットに先着できる

1回先着しただけでイキるのは
止めた方がいい

 

70 : 2020/12/17(木)10:44:54 ID:VCS6yyM/0
まあなんだかんだ言って最高傑作ラウダシオン

 

スポンサーリンク

72 : 2020/12/17(木)10:50:41 ID:fxbFqhZs0
アリストテレスは2000mではスピード不足で
プリンシパルでは上がり勝負ではまったく論外の馬
この馬瞬発力ないし、馬場が荒れて上がりがかかるようなレースにならないと厳しいと思うぞ

 

75 : 2020/12/17(木)10:55:14 ID:fxbFqhZs0
2着自慢は止めた方がいい
オルフェ基地と一緒になるぞ

 

86 : 2020/12/17(木)11:42:09 ID:IvOUwt4k0
こういうのって偉大な父の産駒が走ってるうちは結果出にくいもんだと思う
仮にサンデーがあと3年ほど長生きして産駒を出してたら
ディープはいまいちな種牡馬としてサンデーの影に隠れてしまったと思うぞ

 

91 : 2020/12/17(木)12:40:31 ID:LwfuKPIX0
朝日杯は当然キズナ産駒が勝つんだろ?
このままだと2年連続G10勝だぞ?

 

93 : 2020/12/17(木)12:58:17 ID:Woq5fJMS0
お前らの方がしょーもないわ

 

95 : 2020/12/17(木)13:02:49 ID:2JDTHRXa0
ディープの孫もろくなのいない
ステゴの孫もろくなのいない
ハーツの孫もろくなのいない
メジャーの孫もろくなのいない
どれもいないじゃん
サンデーひ孫世代の活躍ってこれからじゃねーの?

 

102 : 2020/12/17(木)15:20:55 ID:lgUeXTmc0
>>95
ステゴ孫はラッキーライラック
てかサンデーひ孫でラッキー最強だよ

 

97 : 2020/12/17(木)13:12:18 ID:EO0AoZAv0
アリストテレスをゴミ扱いすると自動的にパクトレイルがゴミになってしまう
かと言ってアリストテレスを強い馬扱いするとエピファネイアを褒めることになってしまう
このジレンマの中でもがき苦しむパクシンの姿が見てて本当に面白い

 

98 : 2020/12/17(木)13:12:27 ID:e0d1aTxX0
コントレイルやフィエールマン等の現役がまだこれから続々種牡馬入りするのに
種牡馬デビューできた馬なんて2割程度だろう
まだ今年生まれたディープ産駒がいるのに何を焦ってんだ

 

100 : 2020/12/17(木)13:17:01 ID:fxbFqhZs0
マイネルデスポットでも菊は2着にこれてジャングルポケットに先着できるんだ
まあそれまでに実績無視しての評価はしない
カナロアが菊花賞で走って負けても別に驚かないしな

 

103 : 2020/12/17(木)15:52:14 ID:jNNSK1du0
ディープ孫→ラウダシオン、ディープボンド
ハーツ孫→G1馬無し(ヴェロックス)
ダメジャー孫→G1馬無し
ステゴ孫→ラッキーライラック、エポカドーロ、オーソリティ、バンデ

 

105 : 2020/12/17(木)16:01:01 ID:fm9dVOkT0
忘れられたフジキセキ系

 

106 : 2020/12/17(木)16:06:25 ID:n453VWgu0
血は薄まるのさ

 

107 : 2020/12/17(木)16:06:30 ID:jNNSK1du0
フジキセキの孫てだれだろ?

 

108 : 2020/12/17(木)16:25:30 ID:y07VtIlA0
>>107
キンシャサ産のガロアクリーク、サクセスエナジー
カネヒキリ産のミルバ、ロンドンタウン
くらいじゃないかな

 

110 : 2020/12/17(木)18:37:03 ID:sZs6MoUv0
お前ら初年度二年目あたりに重賞勝ち馬出してる種牡馬をゴミ扱いしててレベル高すぎだろ
俺が一番気に入ってたビワハヤヒデなんかなにも残らんかったんやぞ…

 

112 : 2020/12/17(木)18:55:21 ID:xR0u5R4n0
ディープ種牡馬なんてもう半分以上は産駒デビューしてるだろう
そいつらがゴミだったからディープ産駒の種牡馬入りの壁が高くなった

仮に2割だとしてもゴミしかいないんだから無理だよ
コントレイルとフィエールマン程度でどうにかなるならキズナがGI勝ちまくってますわぁ・・・

 

113 : 2020/12/17(木)19:21:05 ID:xR0u5R4n0
リアステ サトイモ コントレ フィエール
この4頭がラストチャンス
ことごとく失敗してきたディープの血
わずか4頭では当然無理でしょう

 

123 : 2020/12/17(木)20:55:58 ID:Olj+yYvP0
>>113
ヒント:ラウダシオン
ヒント:キメラヴェリテ
ヒント:ビアンフェ

 

114 : 2020/12/17(木)20:13:12 ID:biFmhB6j0
ディープ産駒は競馬向きの気性で走るタイプで身体能力は平凡だから

 

スポンサーリンク
115 : 2020/12/17(木)20:26:45 ID:NVook0sq0
サンデーからしてそうだからな
前向きながらも競馬向きの気性で優位性を取ってるのが本質で
身体能力ではトップレベルには及ばない

 

116 : 2020/12/17(木)20:42:54 ID:gZa1/lZp0
サンデー孫もさっぱりだったろw
ディープが種牡馬になってからじゃん

 

130 : 2020/12/17(木)23:43:40 ID:UOkWKuVU0
ディープ孫で種牡馬になってるヤツって誰だよ

 

131 : 2020/12/18(金)01:42:31 ID:cdJgkBuz0
ブリランテとかホマレボシとか
もう完全に話題にすらならないのがいかにもディープ系らしいよな

 

134 : 2020/12/18(金)08:45:18 ID:dMnV8VL10
ステゴ孫に対する誹謗は苦し紛れ感が隠せないのに対し
ディープ孫に対するものは真実すぎてなんかかわいそう

 

135 : 2020/12/18(金)09:00:33 ID:Owu+c7qV0
エポカが皐月賞勝った辺りで種牡馬一年目でG1なんて当たり前でキズナ産駒なら~とか言ってたけどキズナ産駒いつになったらG1とるんです?
もう一年目終わってますけど

 

152 : 2020/12/18(金)15:59:44 ID:Dv1OQ9Qa0
>>135
オルフェは非社台勢も豪華だからなぁ
だから今だにCPIが馬鹿高いんだよ
社台より非社台の方がオルフェへの期待は高かったんだろう

 

136 : 2020/12/18(金)09:04:49 ID:Q+atRpIO0
キンカメを見てるとエルコンが早逝したのは痛いな

 

140 : 2020/12/18(金)11:59:31 ID:pOQm6N7Z0
というかキセキもディープの孫じゃね?

 

141 : 2020/12/18(金)12:21:45 ID:pPEJ+K6l0
>>140
キンカメの孫

 

142 : 2020/12/18(金)12:31:31 ID:pOQm6N7Z0
>>141
ディープの孫でしょ
母父ディープだぞ

 

147 : 2020/12/18(金)14:05:54 ID:xF0KfH6X0
あ、キズナ産駒リストと間違えた

他のディープ系種牡馬と一緒にしないでほしい。
キズナ産駒リストなら壮観なのに、他のが混ざると貧相に見えてしまう。

 

148 : 2020/12/18(金)14:31:39 ID:qc56/zoj0
完成度が高過ぎるから

 

149 : 2020/12/18(金)14:32:06 ID:BBmaZLpN0
どいつもクラシックでまるで通用しなかったカスだから
似たようなもんだろ

 

151 : 2020/12/18(金)15:31:28 ID:lT84wwQ40
ディープ産駒に付けれる繁殖はディープに付けとったからなあ
そんな問題じゃなくディープ孫は大したことないって意見もまあわかるけども

 

153 : 2020/12/18(金)16:02:08 ID:xF0KfH6X0
ブリランテとかワーエーとかホマレとかラーとかミッキーなんてさっさとお払い箱にしてキズナに集中するべき

 

154 : 2020/12/18(金)16:05:35 ID:/kRhem2O0
キズナは初年度が牡牝三冠馬が出た年に当たるとそりゃG1は勝てん
じゃあ普通の年なら勝てたのかっていうとそんな気もしない

 

155 : 2020/12/18(金)16:09:26 ID:+OWkRTBL0
>>154
カナロアとかエピは初年度からその三冠馬を出してるんだけどな

 

156 : 2020/12/18(金)16:10:16 ID:DDMWDvzW0
今種牡馬になってるディープの仔は小物ばかりだからな

 

165 : 2020/12/18(金)19:30:38 ID:HhgaSzJ20
>>156
バカにすんな
「今年の最高傑作」ばかりだぞ!
その最高峰がキズナな

 

158 : 2020/12/18(金)16:21:06 ID:DDMWDvzW0
ディープ牡馬で大物はコントレイルとフィエールマンだな

 

159 : 2020/12/18(金)16:43:21 ID:15g6n1ah0
コントレイルは大物だろw
けどサンデーと比べると直系が圧倒的に活躍してない
キンカメの子供は糞活躍してるのに

サンデー系も現状ステゴの孫が一番活躍してるしなぁ
ディープはコント次第だな

 

160 : 2020/12/18(金)17:29:27 ID:+mlnGHbL0
サンデー系の配合ができないから苦労してるんだろう
ディープ用に輸入した繁殖牝馬にディープ仔を付けるようになって来るからこれから伸びるんじゃね?

 

162 : 2020/12/18(金)18:39:39 ID:urktM9Co0
だからディープ仔じゃなくて孫の話だろ
ディープ孫はまじで小物しかいないじゃん
G1洋梨だから切れるから予想が楽だわ

 

引用元: なんでディープ孫ってしょうもないのしかいないの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク