スポンサーリンク
1 : 2020/12/27(日)16:46:57 ID:uxA7B8Yk0
半分はクロノジェネシスだが凄すぎる
"
スポンサーリンク

60 : 2020/12/27(日)17:45:31 ID:QqW5gIOY0
>>1
×北村友一が凄い
◯サンデーR凄い

若手でG1勝つには赤バッテンに取り入るしかないのかねえ
そう考えると松山弘平は運持ってるな

 

2 : 2020/12/27(日)16:47:55 ID:R1w9VPiM0
クロノが強い

 

3 : 2020/12/27(日)16:48:03 ID:ygGN7Dj+0
あるあるアルアインもお喜びだ

 

4 : 2020/12/27(日)16:48:53 ID:kNKCzfIv0
時折見せる糞騎乗も光る

 

5 : 2020/12/27(日)16:49:51 ID:i0pA0gY80
2着も多いしな
複数の馬で馬券になってるのはこの2年間
日本人で北村友一が一番多くないかな?

 

8 : 2020/12/27(日)16:51:23 ID:MYvO9uV70
>>5
一番だね、回収率は日本一でルメールを超えてる
単複ともに

 

6 : 2020/12/27(日)16:50:17 ID:8sMoo8Vl0
まあ武よりはレジェンドだな

 

7 : 2020/12/27(日)16:50:53 ID:yD9bECJE0
完全にしょうがより上になってら

 

9 : 2020/12/27(日)16:51:26 ID:KNGcJOFs0
サラキアも北村が乗ってた

 

52 : 2020/12/27(日)17:26:58 ID:Ldc105wh0
>>9
クロノ選ぶのは当然としても松山乗り変わりで2着まで来るとは…

 

10 : 2020/12/27(日)16:51:39 ID:ykWajgPD0
めぐり合わせって大事だからな
福永なんて今でも王道はジャスタの秋天だけだし三浦は0だし

 

32 : 2020/12/27(日)16:58:31 ID:ocRI/eGN0
>>10
意外と有馬記念は獲ってないんだな

 

12 : 2020/12/27(日)16:52:03 ID:JZVYOcYT0
今年は騎乗停止と制裁点王にならなければ良かったのにな

 

13 : 2020/12/27(日)16:52:32 ID:HjWATb7V0
春天も好騎乗、高松宮も和田のせいで負けただけだしな。

 

14 : 2020/12/27(日)16:52:43 ID:VN6t83Ad0
アルアインだけは凄いな
あとは馬が頑張ったよねっていう感じである

 

15 : 2020/12/27(日)16:52:49 ID:atCjPmuq0
騎手に煩いノーザン様が目を付けた次世代のエースだからな

 

16 : 2020/12/27(日)16:53:03 ID:rzRzqWK50
ダイアトニックなんて降ろした途端アレだしな
謎の力を持っている

 

17 : 2020/12/27(日)16:53:28 ID:t4jkizAf0
机急に勝ち始めたな
昔は洋梨だったのに

 

18 : 2020/12/27(日)16:54:05 ID:ygGN7Dj+0
いやでもステッフェリオとかいう謎馬でフィエールマンと接戦まで持ち込んでたぞ

 

19 : 2020/12/27(日)16:54:15 ID:pPtVWVk20
サラキア2着のあたり馬質が良いだけなんだけどなw

 

20 : 2020/12/27(日)16:54:21 ID:3wMrMYO30
年明けの騎乗停止2回がなければ完璧だった
阪急杯のアレは10年ぐらい語られると思う

 

21 : 2020/12/27(日)16:54:41 ID:8V/bS3MV0
春天でパフォーマプロミス、スティッフェリオと人気薄を2年連続で馬券内に持ってきた有能ジョッキー

 

22 : 2020/12/27(日)16:55:14 ID:HiwAOC/i0
机はああ見えて読書家だからな

 

64 : 2020/12/27(日)18:01:16 ID:5J0GeqSn0
>>22
机は読書のためにあります

 

23 : 2020/12/27(日)16:55:24 ID:Z1yz7fbs0
脳内で騎手のイメージをブラッシュアップ出来ないやつらは負けるよな

 

24 : 2020/12/27(日)16:55:32 ID:RhPi+Lt/0
彼女も鷲見玲奈だし人生の絶頂期だな

 

25 : 2020/12/27(日)16:55:46 ID:MYvO9uV70
北村友一 近2年間G1成績

31戦5勝 2着3回 3着5回

0.161 0.258 0.419 単151% 複129%

複率42%はルメールの50%に次いで全国2位
回収率は日本一

 

28 : 2020/12/27(日)16:56:51 ID:2Pg6up2C0
>>25
なんだこの天才ワロタ
すげーやんwww

 

26 : 2020/12/27(日)16:55:49 ID:urdp+u6h0
グランプリを勝てたのが大きいな

 

27 : 2020/12/27(日)16:56:43 ID:4FBTPWeD0
北村、的場、丸田でインタビュー受けてた頃が懐かしい

 

29 : 2020/12/27(日)16:57:30 ID:N7rYZKPx0
嬉しそうだったな

 

30 : 2020/12/27(日)16:57:49 ID:2Pg6up2C0
つーか日本一大舞台で強いってことでOKだよな?
人気薄も持って来るしww

 

35 : 2020/12/27(日)17:01:05 ID:MYvO9uV70
>>30
池添謙一が大舞台に強いと言われた期間の代表馬を見れば一目瞭然
巡り合わせの運も含めて大舞台に強いという事が言えるね…

尚、北村友一は平場を含めた人気馬成績は最低ラインでもあります

 

38 : 2020/12/27(日)17:04:30 ID:2Pg6up2C0
>>35
言ってる意味がわからん
平場そんなに酷いのか?

 

43 : 2020/12/27(日)17:09:03 ID:MYvO9uV70
>>38
平場や重賞以外の特別を含めた数字では、北村友一は最低ラインの数字ですよ…

これを言うと北村友一のアンチと認定されてしまい、
データを載せるとエラーになったりするのでスレを立てられませんでした…

しかし北村友一はコネがある訳でもなく一般家庭ですよね?
本当に疑問なのです

 

スポンサーリンク

31 : 2020/12/27(日)16:58:05 ID:atCjPmuq0
ここの奴等なんて未だに福永=壁とか言ってるんだから仕方ない

 

34 : 2020/12/27(日)17:00:08 ID:IyviCnqX0
何言ってんのお前ら
どう考えても結局馬って事だろ

 

36 : 2020/12/27(日)17:01:48 ID:hlbbWzeo0
もう一人のユーイチはディープボンド護衛のコントレイル様でしか用無しの模様w

 

37 : 2020/12/27(日)17:02:50 ID:MYvO9uV70
つまり、G1だけに特化した騎手、
それは馬の巡り合わせが一番の理由であり、そのような馬を任せられる北村友一の本質については

誰も答えることができません…
平場での成績があまりにも極端に悪過ぎるので

 

39 : 2020/12/27(日)17:05:28 ID:aMWcnCjb0
サラキアはむしろ北村じゃないと買えないと思って軽視しちゃったわw
信頼してたからこそ

 

40 : 2020/12/27(日)17:07:39 ID:lPz58Mpf0
このまま順当に行けば、次の世代は松山北村が引っ張るのかな

 

42 : 2020/12/27(日)17:09:02 ID:rzRzqWK50
>>40
川田は北村と一つしか違わないんだが…
川田は先行マンになって折り合いもアレもないからな
北村松山の逆行ってるわ

 

41 : 2020/12/27(日)17:08:02 ID:m0pDgW2C0
府中だと何故か津村や田辺並の騎手

 

44 : 2020/12/27(日)17:12:45 ID:wBh/q0Sv0
ダービーを勝たないと認めないよ

 

47 : 2020/12/27(日)17:13:56 ID:XD4Kkder0
固め打ちの騎手なのよ
その日乗れてたら大丈夫だよ
逆もあるけど

 

48 : 2020/12/27(日)17:15:44 ID:+STlUZl+0
池添の後継者がいい具合だな
平場は下手だがノーザンの寵愛を受けてるし

 

50 : 2020/12/27(日)17:19:54 ID:Lmrw9/1C0
ダノックスは川田より机の優先順位をあげるべき

 

51 : 2020/12/27(日)17:25:56 ID:n+pbXuDW0
机をぶん投げるような荒い気性には見えないが人は分からんもんだな

 

53 : 2020/12/27(日)17:27:13 ID:37x8vGKY0
ビッグレースならコイツは買える
でもコイツはあのデムーロより調教下手くそだからコイツが追い切りでガッツリ追ってる時は買わない方がいい

 

54 : 2020/12/27(日)17:29:14 ID:7/1nHcXN0
三浦コーセー「ぐぬぬ………」

 

65 : 2020/12/27(日)18:07:55 ID:SoRnLSJw0
>>54
おめえには柵がお似合い

 

55 : 2020/12/27(日)17:29:53 ID:hYQhVQ1x0
三浦も一つ勝てばこうなるのかもしれんが
その一つが20年後とかかもしれんな

 

56 : 2020/12/27(日)17:30:55 ID:oU22FpNw0
100勝超えで主な勝ち鞍弥生賞の騎手がいるらしい

 

57 : 2020/12/27(日)17:31:29 ID:0OfwSKkX0
なんつーか結局ノーザン次第

 

58 : 2020/12/27(日)17:31:54 ID:ykWajgPD0
蛯名も教師になるし武とノリの時代は完全に終わったな
みんなG1未勝利だし

 

63 : 2020/12/27(日)17:55:19 ID:wDbSG86n0
今考えるとアル・アインで初G1だったね
松山も
来年クロノジェネシスとデアリングタクトの対決はすごく楽しみだな

 

69 : 2020/12/27(日)18:34:21 ID:l+tZy+gw0
以外と長距離強いのがいいよね
春天今年も去年も人気薄で絡んできてるし

 

70 : 2020/12/27(日)18:38:14 ID:mu1BDd/z0
蛯名とか横山典もGI勝つまでは長かったが1個勝ったらポンポン勝てた

 

71 : 2020/12/27(日)18:50:00 ID:Ft5ox68c0
北村って確かにもう一人いたような..

 

72 : 2020/12/27(日)19:16:41 ID:b4Z4JxnS0
>>71
イケメンと大分差がついたな

 

74 : 2020/12/27(日)19:56:10 ID:ZzgFUmSc0
角田ポジ

松山もそんな感じ

 

75 : 2020/12/27(日)20:00:43 ID:B/rr167GO
秋のG1活躍した栗東若手J,川田 松山 北村友 松若 ・・・
藤岡兄弟は何が足らないのか

 

引用元: 北村友一の2年間のG1成績:大阪杯、秋華賞、阪神JF、宝塚記念、有馬記念

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク