1 : 2020/12/31(木)08:24:38 ID:5fPvGXL80
非ノーザン勝ち上がり率
ディープ49/16 32.7%
ドゥラ80/21 26.5%
モーリス76/12 15.8%

2 : 2020/12/31(木)08:25:28 ID:dH+a7pXn0
>>1
学歴低そうな表記方法だな
3 : 2020/12/31(木)08:25:57 ID:iFUIAXXX0
永遠に荒ぶる魂ドゥラメンテの陰だからなコイツはw
5 : 2020/12/31(木)08:27:18 ID:DWBx/17c0
ドゥラは
ホープフルに産駒送り込めてるがモーリスは無し
これが答え
ホープフルに産駒送り込めてるがモーリスは無し
これが答え
8 : 2020/12/31(木)08:28:45 ID:pZ8XLsF70
>>5
一応、カスティーリャが出走予定だったが回避したな
まあ出ていたところで惨敗してたけどw
まあ出ていたところで惨敗してたけどw
53 : 2020/12/31(木)10:23:11 ID:I6Bw8pzU0
>>8
どこ情報?予定してなかったぞ
7 : 2020/12/31(木)08:28:11 ID:nGGRMNiy0
馬鹿丸出しだなぁ
11 : 2020/12/31(木)08:34:13 ID:XxEsgiIt0
はいはい、どうせいつものスペ基地かエル基地でしょ
12 : 2020/12/31(木)08:34:32 ID:7pIjHyHo0
逆神である馬鹿神が応援してたからな
14 : 2020/12/31(木)08:38:10 ID:CwFnQwZX0
グラス基地=モーリス基地の池沼が早速暴れてるなあ
15 : 2020/12/31(木)08:41:04 ID:920Jgbt30
出走頭数や回数が多いのにドゥラメンテに負けるって
どんだけ質が低いんだよ
どんだけ質が低いんだよ
16 : 2020/12/31(木)08:43:43 ID:oUjhuSHf0
豚ちゃん負けた
17 : 2020/12/31(木)08:45:13 ID:cSjjGPQA0
ノーザンに見捨てられたら一巻の終わり
18 : 2020/12/31(木)08:49:25 ID:Sa+4TSHs0
ノースブリッジが何とかするだろ
19 : 2020/12/31(木)08:55:31 ID:cSjjGPQA0
ドゥラメンテのほうが人気になるのも納得
20 : 2020/12/31(木)08:56:38 ID:X/j/RYe+0
グラスとモガミの穢れた血が悪さしてる
22 : 2020/12/31(木)09:02:29 ID:cGdB9OxD0
ちなみにゴールドシップは?
26 : 2020/12/31(木)09:12:46 ID:DWBx/17c0
>>22
総帥の所にしては良くやってるってだけで
他と比べたら並以下
他と比べたら並以下
23 : 2020/12/31(木)09:06:53 ID:ErmVp1wq0
エピファがいるからモーリスはもう必要ない
128 : 2020/12/31(木)20:43:21 ID:A2ew+Q930
>>23
それな
24 : 2020/12/31(木)09:10:15 ID:HwWaqE1x0
良血の繁殖牝馬はモーリスごときには勿体ない
25 : 2020/12/31(木)09:11:40 ID:1l43AnV50
何故笑うんだい?
モーリスは父親よりよくやってるよ
モーリスは父親よりよくやってるよ
28 : 2020/12/31(木)09:15:14 ID:4dL+zAo30
レイデオロ、モルタルが加わってエピ、ドゥラがいるのでノーザンもモーリスは諦めただろうね
30 : 2020/12/31(木)09:25:33 ID:nEzQbHWy0
最強ドゥラメンテ
・ロードカナロアに並ぶ中距離型近年最多勝フレッシュサイアー
・人気、騎手、厩舎、馬場、コース、展開、天候、肌馬血統、生産地問わず勝ちまくる
・結論として強い
・ロードカナロアに並ぶ中距離型近年最多勝フレッシュサイアー
・人気、騎手、厩舎、馬場、コース、展開、天候、肌馬血統、生産地問わず勝ちまくる
・結論として強い
ゴリ押しモーリス
・おなじ短距離型キズナに大きく劣る2歳成績
・銀河系繁殖牝馬達から2勝馬0
・結論として弱い
31 : 2020/12/31(木)09:29:13 ID:j263ij0p0
セールで売れないのが致命的だよな
41 : 2020/12/31(木)09:52:36 ID:7r5VRXqf0
>>31
で、ノーザンから切り捨てられてお仕舞いか
32 : 2020/12/31(木)09:29:48 ID:ZmR7r0mt0
数字で見るより実際レースで見たほうが悲惨さが伝わる
追って味の無い馬ばかり
追って味の無い馬ばかり
166 : 2021/01/01(金)10:27:19 ID:Ow1gmUW60
>>32
この時期の京都が無いのは痛いな
時計いらずの重い馬場だからここと北海道が頼りだったのに
今年は早く仕上げて北海道で頑張るんじゃないかな?
ゴルシがライバル
時計いらずの重い馬場だからここと北海道が頼りだったのに
今年は早く仕上げて北海道で頑張るんじゃないかな?
ゴルシがライバル
33 : 2020/12/31(木)09:30:50 ID:KobHQdXP0
モーリスの非ノーザン繁殖は質も低いから仕方ないよな
エピファも全体的に質が低いからそれなりの率だよ
エピファも全体的に質が低いからそれなりの率だよ
34 : 2020/12/31(木)09:31:58 ID:eeFvabIf0
オルフェはノーザンの勝ち上がり率が悲惨なのにな
38 : 2020/12/31(木)09:46:20 ID:iclQGJrm0
>>34
所詮はノーザンがどれだけ一生懸命に頑張ったかだけの話を種牡馬能力にすり替えている
あほが本当に多いということだな
何もモーリスだけのことではないからな
あほが本当に多いということだな
何もモーリスだけのことではないからな
37 : 2020/12/31(木)09:43:34 ID:7ePjOB+R0
エピファネイアにディープ肌馬分けてやれよ
格差ありすぎだわ
格差ありすぎだわ
43 : 2020/12/31(木)09:56:40 ID:Ef1X+0410
これじゃキズナにするわな
ダートも厳しそうだし
ダートも厳しそうだし
45 : 2020/12/31(木)09:58:18 ID:xJqQ/u/U0
超良血のドゥラメンテに蹂躙される
超糞血統のモーリス豚
超糞血統のモーリス豚
46 : 2020/12/31(木)09:58:21 ID:fxg4Edjn0
だれか分数おしえてやれよ
48 : 2020/12/31(木)10:05:24 ID:FS+IPucD0
モーリスアンチは遅れてきた怪物ノースブリッジに震えてろよ
マジで強いからなあれ
マジで強いからなあれ
50 : 2020/12/31(木)10:20:41 ID:wQl/dEul0
クリエイター2と同じ位かよw
54 : 2020/12/31(木)10:33:08 ID:Nj2twz8i0
ここにいるやつらは
モーリスは年内1勝もできないとか
言ってた馬鹿の集まりだからな
モーリスは年内1勝もできないとか
言ってた馬鹿の集まりだからな
55 : 2020/12/31(木)10:35:58 ID:PhTg7yUA0
ノーザン「モーリス産駒は6月で6勝する!」
を鵜呑みしてた馬鹿なモーリスキチ
を鵜呑みしてた馬鹿なモーリスキチ
57 : 2020/12/31(木)11:02:37 ID:muR9mbBt0
アンチは運が良い
京成杯1.2.3独占による特大ダメージから
京成杯1.2独占による大ダメージになったのだからね
58 : 2020/12/31(木)11:14:08 ID:067HlmX+0
こういう基地装ったマッチポンプもうんざり
60 : 2020/12/31(木)11:42:08 ID:t78CzqfR0
ただモーリスに掲示板率がある!
62 : 2020/12/31(木)11:47:00 ID:Q6WrSylK0
>>60
未勝利掲示板率すげーからな
羨ましいよ
羨ましいよ
61 : 2020/12/31(木)11:44:52 ID:pLGNbTZt0
スクリーンヒーローがだめになったのは何なんだろうな
76 : 2020/12/31(木)13:18:37 ID:wQl/dEul0
>>61
ディープ産が来なけりゃスクヒー産も来無え
63 : 2020/12/31(木)12:17:14 ID:P9HsOrp40
スクリーンはもう引退でいいだろ
高齢で受胎率クソで成績までクソとかどうしようもない
高齢で受胎率クソで成績までクソとかどうしようもない
64 : 2020/12/31(木)12:19:24 ID:XtDFSKGY0
モーリスは勝ち上がり率は良いけどキズナみたいにホームランを撃たないと
66 : 2020/12/31(木)12:27:26 ID:JvdnSh4J0
>>64
キズナはホームランと言ってもいいのか?
それならオルフェはホームラン打ちまくってるけどそれだと違和感ないか?
それならオルフェはホームラン打ちまくってるけどそれだと違和感ないか?
77 : 2020/12/31(木)13:23:09 ID:7oIFvOFG0
>>66
ホームラン出ても試合に負けてるんじゃね
種牡馬リーディングって賞金順だし
種牡馬リーディングって賞金順だし
68 : 2020/12/31(木)12:40:42 ID:lt6fdqVY0
キズナは二塁打
オルフェは指名打者
オルフェは指名打者
69 : 2020/12/31(木)12:46:36 ID:C9FWzJbL0
キズナ バントヒット
オルフェ ぶんぶん丸
ディープ 安打製造機
オルフェ ぶんぶん丸
ディープ 安打製造機
70 : 2020/12/31(木)12:47:58 ID:m2USqON50
全部100パー超えてるやん
72 : 2020/12/31(木)13:05:31 ID:eSfGVxio0
分母と分子
73 : 2020/12/31(木)13:05:40 ID:Lidm3Izc0
モーリス産駒で一番稼いだのってどれ?
74 : 2020/12/31(木)13:08:26 ID:hhO8r9Op0
ドゥラ優秀だなー🤔
89 : 2020/12/31(木)13:57:40 ID:t78CzqfR0
>>74
ドゥラもモーリスも大した事ないが正解
それにドゥラメンテは致命的な欠陥がある
109 : 2020/12/31(木)16:37:58 ID:4Qh0Z94V0
>>89
モーリスとドゥラがたいしたことないならどの馬がすごいの?
112 : 2020/12/31(木)17:09:06 ID:t78CzqfR0
>>109
どの馬がすごいのではなく
ドゥラメンテもモーリスも社台スタリオン期待の種牡馬として大きな期待を背負ってデビューして
重賞一つも取れなかった
これが事実
これが大した事あったと言えるのか?
ドゥラメンテもモーリスも社台スタリオン期待の種牡馬として大きな期待を背負ってデビューして
重賞一つも取れなかった
これが事実
これが大した事あったと言えるのか?
75 : 2020/12/31(木)13:14:19 ID:+z9n6WST0
あれだけの繁殖で重賞レベルがゼロって方が絶望感ある
弾は出尽くしてるし
ノーザン産が1勝クラス掲示板で小銭稼ぐのは反則だわw
弾は出尽くしてるし
ノーザン産が1勝クラス掲示板で小銭稼ぐのは反則だわw
79 : 2020/12/31(木)13:34:16 ID:7oIFvOFG0
3歳までしかいないキズナと比べて虚しくならない?
いや、ならないんならいいんだ
いや、ならないんならいいんだ
80 : 2020/12/31(木)13:36:23 ID:PCxmVCHB0
2歳までしか居ないモーリスを揶揄してる時点でキズナ推しにそれを言う権利無いだろw
81 : 2020/12/31(木)13:39:28 ID:7oIFvOFG0
モーリスを揶揄?
なんのことですか?
ドゥラもモーリスモーリスも悪くはなかったと思ってるくちだが
でも如何に去年のキズナの4億6千万がヤバかったかわかるよね日高主体なのに
なんのことですか?
ドゥラもモーリスモーリスも悪くはなかったと思ってるくちだが
でも如何に去年のキズナの4億6千万がヤバかったかわかるよね日高主体なのに
83 : 2020/12/31(木)13:46:32 ID:7oIFvOFG0
俺はホームランで言うならG1だと思ってるよで終了
キズナはホームランは出なかったけどタイムリー量産して世代リーディング2位だよねって主張だよ
キズナはホームランは出なかったけどタイムリー量産して世代リーディング2位だよねって主張だよ
84 : 2020/12/31(木)13:46:57 ID:m2USqON50
個々の種牡馬応援したり貶したりして
なんかいいことあるん?
原動力がわからない
なんかいいことあるん?
原動力がわからない
100 : 2020/12/31(木)15:24:07 ID:jsauxGuQ0
>>84
わかる
生産者の掲示板ならまだしも一般人がここまで必死になる理由がわからん
85 : 2020/12/31(木)13:46:58 ID:xfRXkln20
オルフェ基地もモー基地も何故か同期のカナロアとドゥラとは比較せずキズナを比較対象にするのはなんで?
92 : 2020/12/31(木)14:21:17 ID:7G3HaVdO0
>>85
敵を作り過ぎたキズナ基地
86 : 2020/12/31(木)13:47:01 ID:ZulaSrSZ0
今年はモーリスは重賞クラスなしの結果で終わって残念だったけど来年はせめて重賞入着だけでも期待したいね
87 : 2020/12/31(木)13:53:14 ID:7oIFvOFG0
ちなみに
3歳世代はキズナ18億でオルフェ11億
この世代はオルフェ初年度の結果出る前だから繁殖の質もオルフェが上だとは思っている
だがサンデー基地だから断じてオルフェアンチではないんだこどね
3歳世代はキズナ18億でオルフェ11億
この世代はオルフェ初年度の結果出る前だから繁殖の質もオルフェが上だとは思っている
だがサンデー基地だから断じてオルフェアンチではないんだこどね
90 : 2020/12/31(木)14:12:45 ID:L3pZgJ550
モーリスなんかよりスクリーンヒーロー付けておいた方がマシ
馬券買う方もな
馬券買う方もな
93 : 2020/12/31(木)14:27:26 ID:2H+r2VoY0
2歳重賞一つも取れなかったのは
社台が推す期待の2頭の種牡馬モーリス、ドゥラメンテ
果たしてエピファネイアのようになれるか
社台が推す期待の2頭の種牡馬モーリス、ドゥラメンテ
果たしてエピファネイアのようになれるか
94 : 2020/12/31(木)14:46:09 ID:muR9mbBt0
見える見えるぞ…
京成杯ワンツー独占して、アンチがぎゃあああ!と宇宙の彼方まで吹き飛ばされる未来がな
京成杯ワンツー独占して、アンチがぎゃあああ!と宇宙の彼方まで吹き飛ばされる未来がな
95 : 2020/12/31(木)15:15:44 ID:5zffAwxi0
>>94
空き巣かな?
96 : 2020/12/31(木)15:17:30 ID:NMVERKjl0
ノーザンも育成にも相当リソース使ってこの体たらくだろ?今年から他所に回るだろーね
98 : 2020/12/31(木)15:22:35 ID:ZulaSrSZ0
ここでやめたら全て無になってしまうので、今年2歳で好走条件が分かった来年から力をいれてくる可能性までむしろある
103 : 2020/12/31(木)15:27:53 ID:1bDI5JFe0
グラ基地去年までスクリーン、モーリスの2頭態勢でウハウハだったのw
104 : 2020/12/31(木)15:29:20 ID:Nj2twz8i0
ここのやつらモーリスは
年内1勝もできないとか
言ってたアホの集まりだからな
年内1勝もできないとか
言ってたアホの集まりだからな
105 : 2020/12/31(木)15:44:03 ID:d/R0Y0EK0
と、ノーザン関係者の発言を鵜呑みにしてきたバカが
108 : 2020/12/31(木)16:37:47 ID:067HlmX+0
ルーラーカナロアはモーリスの比じゃないぐらいヤバいのでは?
110 : 2020/12/31(木)16:40:30 ID:nvnwwQDd0
カナロアルーラーが叩かれないのはなぜ?
111 : 2020/12/31(木)16:48:15 ID:4Nq6tZWL0
>>110
元からファンもアンチも少ない馬だから
113 : 2020/12/31(木)17:09:48 ID:N0o/Nr7H0
モーリスじゃなくてゴールドアクターの方が当たりだったら笑うな
130 : 2020/12/31(木)20:56:35 ID:q66J6xeF0
>>113
モーリスがこれだけ優遇されてるのはメジロの血を引いてるからだよ