1 : 2021/01/02(土)11:34:50 ID:9xXNZAhM0
去年が凄すぎたせいかな

2 : 2021/01/02(土)11:35:44 ID:aoh9gNAJ0
絶対損するだけなのに馬券買う奴
ただのアホ
21 : 2021/01/02(土)12:28:31 ID:zyK0Gyec0
>>2
馬券で家建てて馬券だけで生活してる人とかもいるのに?
65 : 2021/01/02(土)20:13:12 ID:27G+0XV60
>>21
そんな人間何人いると思ってんだよ
3 : 2021/01/02(土)11:39:24 ID:N4+G+PYb0
逆にいまは冷めてていい
フェブラリーからで十分
フェブラリーからで十分
4 : 2021/01/02(土)11:39:32 ID:1lskJVBp0
このシーズンはなるよな。GI連発からのクソみたいな金杯、どんぐりの背比べのG3、2月のGIはダート。
平場やってる奴はいいが重賞しかやらない奴にはキツいわ
平場やってる奴はいいが重賞しかやらない奴にはキツいわ
6 : 2021/01/02(土)11:52:06 ID:9xXNZAhM0
>>4
いつもそうなんだけど、今年はなんかいつもより大きく冷めてる。
いつもそうなんだけど、今年はなんかいつもより大きく冷めてる。
5 : 2021/01/02(土)11:47:21 ID:MAsM576d0
松山が有馬で身勝手騎乗したからな
7 : 2021/01/02(土)11:55:35 ID:RZ6utbJd0
安田と宝塚の間は冷めるけど冬とか夏はそうでもない
8 : 2021/01/02(土)11:55:40 ID:0pa6hcOw0
ルメール半年くらいでいいから退場してくんないかねー
穴党からしたら邪魔でしかないわ。
穴党からしたら邪魔でしかないわ。
25 : 2021/01/02(土)12:43:03 ID:cccoEAy/0
>>8
むしろルメールに穴馬に乗って欲しい
27 : 2021/01/02(土)12:53:13 ID:gTDm7EsC0
>>25
どう見ても穴に乗ってもルメ乗るならなんかあるんかなって
五番人気くらいになっちょる
五番人気くらいになっちょる
9 : 2021/01/02(土)11:58:07 ID:N4+G+PYb0
夏は欧州あるからな
この時期の平場はきつい
この時期の平場はきつい
10 : 2021/01/02(土)11:58:10 ID:QM2uAqt50
穴党ならハンデ重賞が面白いだろ
G1は観戦するだけで十分
G1は観戦するだけで十分
11 : 2021/01/02(土)11:58:20 ID:gqYYAcPd0
去年記録尽くしの割に盛り上がらなかったから今年のが寧ろなんか楽しみ。
34 : 2021/01/02(土)14:04:39 ID:9xXNZAhM0
>>11
圧倒的にな強さは時に人を退屈させる的な
圧倒的にな強さは時に人を退屈させる的な
12 : 2021/01/02(土)11:58:57 ID:Xmq5tkMp0
牝馬が強すぎて萎えてる
13 : 2021/01/02(土)12:03:12 ID:HTwzURie0
ライバルがしっかりと戦い合ってくれたら面白いのに、使い分けをしすぎるからちっとも見てて楽しくない。
JCに行った3頭だって有馬に出てくれてたらワクワクしたのに。昨年が売り上げ落ちるきっかけになるかもな
14 : 2021/01/02(土)12:03:15 ID:ixbB0Lci0
最近競馬どころか競輪もオートレースも冷めてきた
スロットは去年で辞めたが
有馬記念は2着が買えない
競輪グランプリは頭が買えない
スーパースターは糞固い
歳のせいか、まったく当たらないし昔みたい強引きもない
ギャンブルじたいやる気なし
デカイレースだけやるくらいだな
スロットは去年で辞めたが
有馬記念は2着が買えない
競輪グランプリは頭が買えない
スーパースターは糞固い
歳のせいか、まったく当たらないし昔みたい強引きもない
ギャンブルじたいやる気なし
デカイレースだけやるくらいだな
15 : 2021/01/02(土)12:07:12 ID:Tjh/0y9a0
>>14
ボートレースやればいいじゃん
16 : 2021/01/02(土)12:10:34 ID:gz5+tv600
アーモンドアイはいないし三冠馬は大したことないしそう思うわなあ
ラブリーデイみたいのが出てきそう
ラブリーデイみたいのが出てきそう
35 : 2021/01/02(土)14:06:18 ID:9xXNZAhM0
>>16
コントレイルは相当強いと思うぞ。
ただ、なんかなぁ…去年と比べるとなぁ
コントレイルは相当強いと思うぞ。
ただ、なんかなぁ…去年と比べるとなぁ
17 : 2021/01/02(土)12:17:33 ID:3fxie/720
アーモンドアイの存在はでかかったな
18 : 2021/01/02(土)12:22:18 ID:wMoM8T9r0
ブチコのファンだったのでソダシのレースだけは全力で行く
20 : 2021/01/02(土)12:24:09 ID:TAxXDpxy0
トンキンのせいで
また緊急事態宣言要請きたから
金杯から無観客でまた硬く決まるから楽しくなるよ
また緊急事態宣言要請きたから
金杯から無観客でまた硬く決まるから楽しくなるよ
23 : 2021/01/02(土)12:29:40 ID:qT4plqt20
今年は馬券買わないよ😤
おれはー決めたんだ😉
おれはー決めたんだ😉
24 : 2021/01/02(土)12:30:33 ID:h3XURbpU0
醒めてからが本当の競馬との付き合いが始まる
28 : 2021/01/02(土)12:53:51 ID:u6Egaw9A0
まず 水沢金杯当ててから8 7 一点で
30 : 2021/01/02(土)13:01:24 ID:KPLcvAgp0
ヤオばっか シナリオ判るレースは買う気もおきないが、今年の有馬記念は久々にガチレースってぽくて良かったよ。
37 : 2021/01/02(土)14:16:28 ID:WHGyT9yl0
>>30
シナリオ分かるレースなら有料でも人集まるから楽してノーリスクでお金増えるチャンスだ!
頑張れ
31 : 2021/01/02(土)13:01:52 ID:m9hXPZob0
ルメール人気背負って飛びまくるから穴党には神みたいな存在だぞ
32 : 2021/01/02(土)13:02:15 ID:zgrk/I7D0
呼んだ(・ω・`)
38 : 2021/01/02(土)14:18:43 ID:DPqIoVjO0
人気青学が盛大に飛んだことでかえって熱くなってしまった…
3月まで静かにしようと思ってたのにw
3月まで静かにしようと思ってたのにw
39 : 2021/01/02(土)14:20:38 ID:OxEpTG8m0
(冷めてる俺...カッケェ...)
58 : 2021/01/02(土)18:18:22 ID:9xXNZAhM0
>>39
違うんだよなぁ
違うんだよなぁ
40 : 2021/01/02(土)15:14:59 ID:9bJakbTt0
これからなんだよなぁ
41 : 2021/01/02(土)15:18:17 ID:yDR42StU0
今年の3歳はワクワクしんな
せめてドラかモリから大物が各2頭は出てくれれば良かったが
せめてドラかモリから大物が各2頭は出てくれれば良かったが
42 : 2021/01/02(土)16:07:06 ID:qGY2YAOX0
ルメールが、勝ちだして全然面白くなくなった もうG1を千円くらい買うだけだわ
44 : 2021/01/02(土)16:12:44 ID:Qpr7NJIk0
ルメールノーザンのせいで競馬冷めたよなぁ。まあアイツらはビジネスだから俺らファンが離れても関係なかろう。冷めたら競馬やめたらいいわ。まだやりたきゃやりましょ。
45 : 2021/01/02(土)16:18:57 ID:m9phGtIZ0
>>44
G1でノーザンがルメールに依頼した馬を買うだけで儲かるのにつまらないというのはないよ
46 : 2021/01/02(土)16:21:25 ID:ZbLrD97X0
よし、冷めたんなら二度と競馬板なんかに来るんじゃない
お前らは平凡だけど平和な日々を取り戻すんだ
二度と帰ってくるなよ!
お前らは平凡だけど平和な日々を取り戻すんだ
二度と帰ってくるなよ!
49 : 2021/01/02(土)16:46:34 ID:0z4L6Oeo0
海外FXやったら2000まん儲かったw
50 : 2021/01/02(土)16:48:21 ID:vcT0sWUk0
昨年のジャパンカップ以上のレースは当分無いと思うと冷めて来た
60 : 2021/01/02(土)18:20:17 ID:9xXNZAhM0
>>50
去年レベルはたぶん今後50年は無いと思うとなw
去年レベルはたぶん今後50年は無いと思うとなw
51 : 2021/01/02(土)16:50:53 ID:bRh1KcQm0
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
52 : 2021/01/02(土)17:09:40 ID:oVoHqdbL0
他の公営熱が冷めたからむしろ競馬に注力していく
やっぱり競馬が一番おもしれえ
やっぱり競馬が一番おもしれえ
53 : 2021/01/02(土)17:16:19 ID:2AcGGcWC0
G1の出走馬の半分以上が同じ生産牧場、
一口クラブばかりでつまらなくなって
2~3年前からG1は見なくなり、
今はJRAは殆ど買わなくなった。
一口クラブばかりでつまらなくなって
2~3年前からG1は見なくなり、
今はJRAは殆ど買わなくなった。
54 : 2021/01/02(土)17:19:20 ID:eFnWwbe20
俺は紙馬券じゃないとやる気出ないから無観客でウインズ閉鎖はまずいな
55 : 2021/01/02(土)17:33:51 ID:dm2mDslN0
春までは軽く遊ぶ感じだな
57 : 2021/01/02(土)17:53:53 ID:nsw66bhx0
競馬で勝てるようにはならないし、やればやるほど金は無くなるのが真理
この状況が改善することは未来永劫ない
加えて昨今のJRAは枠順操作、ノーザン忖度、ジョッキーのやらず、締め切り後オッズ変動
など疑惑のオンパレードで、公正競馬すら怪しい
こんなもんやる奴は知能指数の低いギャンブル中毒のバカだけだ
だが俺もその一人である
この状況が改善することは未来永劫ない
加えて昨今のJRAは枠順操作、ノーザン忖度、ジョッキーのやらず、締め切り後オッズ変動
など疑惑のオンパレードで、公正競馬すら怪しい
こんなもんやる奴は知能指数の低いギャンブル中毒のバカだけだ
だが俺もその一人である
63 : 2021/01/02(土)19:31:17 ID:aGyNVaA00
>>57
ほんとクズだよな
俺たち
64 : 2021/01/02(土)20:06:46 ID:ixbB0Lci0
>>63
まあ、お前らが勝ってたら競馬は潰れるわ
そのギリギリの騙しをしつつお前ら負け組を離さないやり方な
そのギリギリの騙しをしつつお前ら負け組を離さないやり方な
61 : 2021/01/02(土)18:32:27 ID:jlPfZAYa0
去年が面白すぎた
三冠二頭にアーモンドアイにグランアレグリアとかやし
三冠二頭にアーモンドアイにグランアレグリアとかやし
72 : 2021/01/02(土)22:22:18 ID:7xy7tX8A0
>>61
シナリオ判る競馬
62 : 2021/01/02(土)19:09:51 ID:D3htFEfY0
個人的には牡馬が強くないと面白くないなあと改めて思ったわ
66 : 2021/01/02(土)21:30:59 ID:+nBMaWge0
競艇は完全に冷めたが
競馬はまったく冷めん
競馬はまったく冷めん
67 : 2021/01/02(土)21:31:00 ID:A/O3t9YX0
逆に冷めたい、もう何十年やってるから生活の一部だわ。当たり前の様に毎週毎週競馬やってる
スターホースが居ても居なくても競馬好きだ
スターホースが居ても居なくても競馬好きだ
68 : 2021/01/02(土)21:32:41 ID:WAwnwWd10
そういやディープインパクトのダービー以来馬券買ってないな。
あれの三レンプクをとって、過去の損失を一掃だきたので気持ちよくやめた
あれの三レンプクをとって、過去の損失を一掃だきたので気持ちよくやめた
70 : 2021/01/02(土)21:40:32 ID:eFnWwbe20
観客いないと盛り上がらんな
71 : 2021/01/02(土)22:20:23 ID:OwFz90Om0
そもそも明確に熱なんてものがあったのは最初の頃だけだわ
それ以降は良い意味で惰性で続けている
それが趣味ってもんだ
それ以降は良い意味で惰性で続けている
それが趣味ってもんだ
引用元: 競馬熱が冷めた人集まーれー