1 : 2021/01/07(木)18:07:45 ID:95+rqiBk0
ワンチャン勝てたんじゃね?

37 : 2021/01/08(金)01:23:34 ID:vRkL8UzN0
>>1
古馬が世界レベルで強すぎるから絶対に無理
2 : 2021/01/07(木)18:09:50 ID:NA2dyy1S0
もっと大負けしてたと思う
3 : 2021/01/07(木)18:10:05 ID:PYZzLqGZ0
右回りだから微妙じゃね?
7 : 2021/01/07(木)18:20:01 ID:xHpEHGke0
福永なら展開がはまって勝ったよ
8 : 2021/01/07(木)18:25:49 ID:6i12X2pT0
クロジェネが強すぎた
9 : 2021/01/07(木)18:27:23 ID:aajrQgHJ0
今の古馬って、昔みたいに使って無いから
本格化する年齢が上がっているんじゃないの?
出ていたとしても、サラキアにはブッサ差されてると思う
本格化する年齢が上がっているんじゃないの?
出ていたとしても、サラキアにはブッサ差されてると思う
10 : 2021/01/07(木)18:28:51 ID:PuJJzd5m0
あの重い馬場はキツかったでしょ
11 : 2021/01/07(木)18:32:18 ID:uGpNiXIE0
逃げて5馬身差で勝っていたに100万ペソ
12 : 2021/01/07(木)18:33:06 ID:VQ/FI6QG0
44が48に敵う訳がない
良くて8着
13 : 2021/01/07(木)18:34:46 ID:vP0VbZtB0
アーモンドアイに敗れた馬ばっかり集まって
まるで敗者復活戦じゃねーか…
まるで敗者復活戦じゃねーか…
14 : 2021/01/07(木)18:35:04 ID:R3tslxGc0
届くかボケだったな
15 : 2021/01/07(木)18:37:55 ID:1aWMJq4o0
菊花→有馬で勝ち負けだったとマジレス
16 : 2021/01/07(木)18:38:51 ID:qydarr0o0
ジャパンカップには出てないタラレバなら良い勝負ってか勝ち負け
ジャパンカップ出てさらに有馬記念ものタラレバなら3着争いと予想
17 : 2021/01/07(木)18:40:00 ID:rlbWwFOf0
JCから出たんじゃ5着もない
菊からなら展開次第だが、クロノのロンスパに付き合って沈みそうだな
菊からなら展開次第だが、クロノのロンスパに付き合って沈みそうだな
18 : 2021/01/07(木)18:43:49 ID:5RfauLg/0
菊から直行で3~5着。3着はちょっと厳しいかな?そんな感じ。
19 : 2021/01/07(木)18:47:34 ID:lSTrvzcM0
初めからJCの予定だったから有馬は出ないだろ
菊花賞で苦戦してたのを見ると相手も考えて中山の2500はきつかったと思うけど
菊花賞で苦戦してたのを見ると相手も考えて中山の2500はきつかったと思うけど
20 : 2021/01/07(木)18:49:52 ID:VjfozeI80
去年有馬勝ってる矢作の選択だからな
勝算は低いと見たのだろう
勝算は低いと見たのだろう
21 : 2021/01/07(木)18:53:45 ID:5RfauLg/0
三冠唯一の圧勝がダービーなんで、JC行く判断を間違ってるとは言えないかな。
22 : 2021/01/07(木)18:57:16 ID:vP0VbZtB0
JC回避して有馬記念を勝ったとしても現役最強の証明には到らないよ
掲示板の馬ほとんど今年アーモンドアイに負けてるんで
掲示板の馬ほとんど今年アーモンドアイに負けてるんで
31 : 2021/01/07(木)19:41:18 ID:zv7Kj8FI0
>>22
でもアーモンドは掲示板も無理だろ
23 : 2021/01/07(木)19:01:37 ID:utoL1spc0
ルメールを確保してればチャンスあると思う
福永さんなら掲示板くらいかな
福永さんなら掲示板くらいかな
24 : 2021/01/07(木)19:06:37 ID:5RfauLg/0
コントレイルが有馬行ってたらアーモンドアイは香港。
コントレイルもデアリングタクトも勝てば4勝。
最強議論は別として、年度代表馬取れる展開はあり得る。
コントレイルもデアリングタクトも勝てば4勝。
最強議論は別として、年度代表馬取れる展開はあり得る。
25 : 2021/01/07(木)19:10:21 ID:pgkr4udo0
クロノにどう立ち向かったら勝てるってのが全く想像できないんだよなあ
机のやらかし待ちしかないと思う
机のやらかし待ちしかないと思う
28 : 2021/01/07(木)19:12:36 ID:5RfauLg/0
>>25
はい。そういうような事でJCなのかなぁと。
デアリングタクトの4勝阻止も狙えますからね。
デアリングタクトの4勝阻止も狙えますからね。
26 : 2021/01/07(木)19:11:06 ID:3+frq0Dw0
3着以内か掲示板以内ならあったかも
27 : 2021/01/07(木)19:11:46 ID:qqDqT8RB0
ラッキーライラックと同じぐらい
29 : 2021/01/07(木)19:16:48 ID:PPW/7BST0
コントレイルが去年の秋古馬三冠に出てたら秋天4、JC2、有馬4
30 : 2021/01/07(木)19:39:45 ID:bRQkmDoe0
オーソリティの5馬身くらい前にいるよ
32 : 2021/01/07(木)19:48:44 ID:Gb/yO96A0
100%勝ててたね
ディープ地力系はサラキア同様に中山でも切れるからな
ディープ地力系はサラキア同様に中山でも切れるからな
33 : 2021/01/07(木)20:05:23 ID:WfjHJS630
菊から直行なら可能性あったと思うJCからじゃ全然無理
34 : 2021/01/07(木)20:09:43 ID:vmhIlfiS0
せいぜい6着
35 : 2021/01/07(木)20:11:42 ID:HDt3uhJb0
他のレースに比べたら中山だと余裕ないし
JC行ったのは正解でしょ
JC行ったのは正解でしょ
36 : 2021/01/07(木)20:55:54 ID:wxNE1tv50
人気背負ってる馬としては、クロノがロンスパ仕掛けて来たら、一緒に動かざるを得ない
あれに付き合ったらかなり苦しくなる
実際ロンスパに付き合った宝塚のラッキーや有馬のキセキは撃沈してるからな
あれに付き合ったらかなり苦しくなる
実際ロンスパに付き合った宝塚のラッキーや有馬のキセキは撃沈してるからな
39 : 2021/01/08(金)01:24:44 ID:rr7zuP1c0
ギリ掲示板だろ
40 : 2021/01/08(金)01:25:06 ID:gEjqJNc80
中山だとサリオスと僅差だったじゃん。
しかも2000mで。
陣営も自信ないからJCにしたんだろ。
しかも2000mで。
陣営も自信ないからJCにしたんだろ。
41 : 2021/01/08(金)01:54:13 ID:vP/KwTSq0
普通に勝つぞ
タクトも有馬出てたら勝ってるわ
jcでたまたまアーアイ勝っただけで軽視しすぎや
奇しくもアーアイが来年からまでいたら現役三冠馬無双になってる
タクトも有馬出てたら勝ってるわ
jcでたまたまアーアイ勝っただけで軽視しすぎや
奇しくもアーアイが来年からまでいたら現役三冠馬無双になってる
42 : 2021/01/08(金)01:55:14 ID:k4m6aDPq0
5着
43 : 2021/01/08(金)01:57:15 ID:5Xd+DRcr0
クロノジェネシスどうこう以前に有馬記念0勝の福永さんが乗る時点でダメだろうな
44 : 2021/01/08(金)01:57:55 ID:ZhARqGZT0
ディープが普通に負けたんだから
コントレイルも普通に負けるに決まってるだろ
コントレイルも普通に負けるに決まってるだろ
コントレイル>ディープインパクトだって主張するのであれば俺は謝るけど
46 : 2021/01/08(金)02:17:55 ID:Zg1hn0350
物差しの勝ち馬がいないのに負けた馬同士を較べて強い弱いとか展開変わるのに素人か
48 : 2021/01/08(金)02:51:46 ID:+yUabXq10
勝てるわけねーだろ
三冠見ても府中2400が一番得意なんだから中山なんか合わん
三冠見ても府中2400が一番得意なんだから中山なんか合わん
49 : 2021/01/08(金)03:52:57 ID:9uwkdUJN0
タラレバ言うなて
ノーザンのクソ馬に成り下がるぞ
ノーザンのクソ馬に成り下がるぞ
50 : 2021/01/08(金)03:53:31 ID:9uwkdUJN0
てかディープ基地か
51 : 2021/01/08(金)04:31:17 ID:cFlaTv3x0
無理だろ
せいぜい5着
せいぜい5着
52 : 2021/01/08(金)05:21:51 ID:QajFikQ00
マークされず完璧に走ってよくて3着
53 : 2021/01/08(金)06:34:48 ID:t7ktrb3l0
>>52
加えてサラキアが不発だったらとの条件付きで同意。
55 : 2021/01/08(金)06:48:02 ID:FsHEQOk30
上位3頭から離された4、5着あたりだろうね
56 : 2021/01/08(金)07:28:28 ID:94ouLk7y0
余裕で勝ってたと思う
57 : 2021/01/08(金)07:40:33 ID:lLFsbIcF0
掲示板ギリギリだろ
58 : 2021/01/08(金)07:42:21 ID:bFeLqK7N0
ここまでコケにされてるの見ると今年は期待できるな
お前等の逆神さは認めている
お前等の逆神さは認めている
59 : 2021/01/08(金)07:43:14 ID:ajfHWQvx0
今年、その答えを見せてくれる
60 : 2021/01/08(金)07:43:46 ID:lVw0s8gD0
ディープ産駒じゃなければな
61 : 2021/01/08(金)08:03:21 ID:twR4E0KC0
今までのディープ産駒とは正反対のタイプだろ。
ストライドが大きくない。
胴長じゃない。
コーナーを滑らかに上下動小さく回ってこれる。
回復力が強く、即ち頑健な体質。
これらの特徴はサトノダイヤモンドよりも遥かに有馬向きだ。
コントレイルは東京よりも中山コースが向いてる。
もし出てたら有馬を2-3馬身差で勝ってた。
有馬を今年、来年と連覇するだろう。
ストライドが大きくない。
胴長じゃない。
コーナーを滑らかに上下動小さく回ってこれる。
回復力が強く、即ち頑健な体質。
これらの特徴はサトノダイヤモンドよりも遥かに有馬向きだ。
コントレイルは東京よりも中山コースが向いてる。
もし出てたら有馬を2-3馬身差で勝ってた。
有馬を今年、来年と連覇するだろう。
62 : 2021/01/08(金)09:31:37 ID:URnDzEDQ0
勝つ自信が皆無だから
予め、JC出走または休養と発表してたんだろうな
予め、JC出走または休養と発表してたんだろうな
63 : 2021/01/08(金)09:37:10 ID:0lIf/0iy0
菊からの有馬なんて鉄板ローテなのに最初から頭になかった感じだしなぁ
64 : 2021/01/08(金)11:06:38 ID:wn5XrKZB0
負けるのがアーモンドなら
まだ価値はそれほど傷つかない
しかしクロノに負けたら
種牡馬価値はガタ落ちする
まだ価値はそれほど傷つかない
しかしクロノに負けたら
種牡馬価値はガタ落ちする
66 : 2021/01/08(金)15:38:25 ID:dwU/HKjA0
なんだかんだで勝ってたんじゃないか
クロノが思ったよりも着差つけなかったからあれこんなもんかって思ったし
クロノが思ったよりも着差つけなかったからあれこんなもんかって思ったし