1 : 2021/01/09(土)22:16:28 ID:16DamMvy0
鬼滅の刃をものの数分で抜き去る圧倒的な売上
元々馬や人を隔離ベースで運用してるため混乱皆無
全国どこからでも馬券購入可能なのでまだ自宅自粛中の新規ユーザーも獲得できる
元々馬や人を隔離ベースで運用してるため混乱皆無
全国どこからでも馬券購入可能なのでまだ自宅自粛中の新規ユーザーも獲得できる
競馬がこれだけのバケモノコンテンツになると思わなかったよな

38 : 2021/01/09(土)23:17:08 ID:vSCH9OIkO
>>1
今ごろ気づいたのか!?
2 : 2021/01/09(土)22:18:19 ID:16DamMvy0
誇らしいわ
3 : 2021/01/09(土)22:19:19 ID:16DamMvy0
東京誰も歩いてない
4 : 2021/01/09(土)22:20:26 ID:08Qnglur0
バケモノコンテンツ(牡2・木村)
5 : 2021/01/09(土)22:21:22 ID:16DamMvy0
あとはコントレイルやデアリングタクトが頑張ればもっと売上あがるよな
6 : 2021/01/09(土)22:22:24 ID:16DamMvy0
ちなみに飲食は終わりや
7 : 2021/01/09(土)22:23:41 ID:16DamMvy0
GOTOも一番やっちゃいけないタイミングだったし草しか生えん
8 : 2021/01/09(土)22:25:52 ID:83CzufJt0
競馬批判してる奴は、競馬の売り上げの一部が国にいっているってこと知らないんやろうな
10 : 2021/01/09(土)22:28:04 ID:16DamMvy0
>>8
国庫で税収も収めてるしなんなら競馬関連地域の病院とかに緊急支援もしてるしな
国庫で税収も収めてるしなんなら競馬関連地域の病院とかに緊急支援もしてるしな
9 : 2021/01/09(土)22:26:23 ID:16DamMvy0
ジャパンカップ売上272億(数分)
鬼滅の刃映画売上300億(数か月)
鬼滅の刃映画売上300億(数か月)
11 : 2021/01/09(土)22:28:26 ID:WYpVuOqL0
金を失った客から罵詈雑言を浴びるリスクもあるけどね
12 : 2021/01/09(土)22:30:38 ID:16DamMvy0
経済回すとか言って中国の顔色うかがうのやめて欲しいわ
13 : 2021/01/09(土)22:30:45 ID:VnpODQ/v0
ぶっちゃけ利権だし
ガチガチの守られた産業で何を今更
ガチガチの守られた産業で何を今更
14 : 2021/01/09(土)22:32:06 ID:16DamMvy0
さらにこれからはドゥラメンテやモーリス、キタサンブラックら大スターの子供達が活躍する黄金時代や
21 : 2021/01/09(土)22:37:51 ID:J3Kr0zzz0
>>14
どん底レベルだった連中に何が期待できるんだ
15 : 2021/01/09(土)22:32:07 ID:rLCZ3KFB0
大人しい日本人じゃないと成り立たないからな
ノリポツンとか海外じゃマジで身が危ない
ノリポツンとか海外じゃマジで身が危ない
16 : 2021/01/09(土)22:32:27 ID:HGThKNKH0
まあ、彼(オニメツノヤイバ君)もなかなか健闘してるじゃない?
ま、これからも頑張りなさい
ま、これからも頑張りなさい
JRA様とコラボしたかったらいつでも言い給え
彼が土下座するならコラボしてやろうじゃないか
17 : 2021/01/09(土)22:34:26 ID:16DamMvy0
アルーシャの単勝に入れた俺の5000円がお前らの生活支えてるんやボケー!!
18 : 2021/01/09(土)22:36:08 ID:16DamMvy0
そういう訳やから土日はあと3レース追加して19時頃まで楽しめるようにしようや
売上あがって日本経済を皆で支えようや
売上あがって日本経済を皆で支えようや
26 : 2021/01/09(土)22:51:59 ID:WqwkGnLG0
>>18
それは無理だな
1Rが13時くらいにしないとな
日本競馬施行法
第二九条で
一日一二回までとなっている
1Rが13時くらいにしないとな
日本競馬施行法
第二九条で
一日一二回までとなっている
28 : 2021/01/09(土)22:54:23 ID:16DamMvy0
>>26
それこそ今その決まり事を変える時やな(名案)
経済回すってのはこういう事を言うんやで?
それこそ今その決まり事を変える時やな(名案)
経済回すってのはこういう事を言うんやで?
19 : 2021/01/09(土)22:37:22 ID:Kl8TqkB70
日本からギャンブルが競馬だけになったら馬の余生も守られるんだろなーとふと考える男
20 : 2021/01/09(土)22:37:42 ID:EWv9xtsg0
その受け皿に地方競馬があるだろ
23 : 2021/01/09(土)22:39:50 ID:s6Xn4AGi0
成金が高級車買ったわwとかドヤっててもその値段じゃセレクトセールの駄馬しか買えんわwって余裕でマウント取れるよな
24 : 2021/01/09(土)22:39:58 ID:16DamMvy0
今まで競馬叩いてた連中はごめんなさいする時間だよな
29 : 2021/01/09(土)23:00:33 ID:WYpVuOqL0
ククナの鞍上がこのスレ見たらヤラズしそう
56 : 2021/01/10(日)10:26:37 ID:V+eDMcYx0
>>29
ルメール「日本語ワカラナイ」
30 : 2021/01/09(土)23:01:37 ID:16DamMvy0
今年はディープ超えしたキタサンブラック産駒も登場でJRAはウハウハや
32 : 2021/01/09(土)23:07:03 ID:Z7v51LJc0
競馬を越えるコンテンツは株しかない
33 : 2021/01/09(土)23:12:43 ID:YWXSQdB+0
今年の売り上げが約3兆円
鬼滅100回分やな
みんなもっと評価すべき
34 : 2021/01/09(土)23:12:49 ID:Cu5C5a1d0
馬産地が壊滅したら北海道経済はどうなるのかな
35 : 2021/01/09(土)23:13:50 ID:KieOY/Pg0
日の丸背負ったた掛けれるギャンブルって競馬と競輪だけ?
36 : 2021/01/09(土)23:16:10 ID:vSCH9OIkO
今の日本を支えているのは競馬だよ!
37 : 2021/01/09(土)23:16:32 ID:16DamMvy0
競馬は単純な売上もでかいが根本的に日本へのプラス要素が強すぎる
42 : 2021/01/09(土)23:45:08 ID:16DamMvy0
都内の飲食はもう終わりだよ
44 : 2021/01/10(日)00:05:30 ID:FS45hHJN0
税引き前利益で3兆円ださんと
45 : 2021/01/10(日)00:18:47 ID:mwpYwvwl0
知ってた
52 : 2021/01/10(日)08:16:22 ID:nx3MLmxD0
競馬潰したらその分よそに回るんだけどな
53 : 2021/01/10(日)08:16:51 ID:nx3MLmxD0
むしろギャンブルが経済停滞させてる可能性もある
54 : 2021/01/10(日)09:45:07 ID:0nOAIf3v0
お前ら養分やん