1 : 2021/01/10(日)16:34:38 ID:G25IEz1O0
お か し い

2 : 2021/01/10(日)16:36:16 ID:NXCPRLYK0
コントレイルは有馬記念行けば仮に負けても年度代表馬になれただろうに可哀想
9 : 2021/01/10(日)16:41:45 ID:2byawFJg0
>>2
負けたらなってないな
3 : 2021/01/10(日)16:36:37 ID:t85NrG3i0
ジャパンカップじゃなくてエリザベス女王杯出るべきだったな
4 : 2021/01/10(日)16:36:51 ID:NbNoJxFQ0
ククナも東京に引きこもれ
5 : 2021/01/10(日)16:36:59 ID:QcPWwz0A0
東京G10勝の鈍足駄馬の基地おはよう^^
8 : 2021/01/10(日)16:41:32 ID:mwsqD/Rd0
ウオッカ
「問題ない」
「問題ない」
10 : 2021/01/10(日)16:42:11 ID:YzUGmzxH0
年度代表馬はもう決まっちゃったからしゃーないが、最強馬なんて定義自体が曖昧で決めようがない状況だろ
11 : 2021/01/10(日)16:42:59 ID:mVuRNTQ90
最強とは言われてないから許したって
どう見ても最強ではないから
どう見ても最強ではないから
12 : 2021/01/10(日)16:43:48 ID:PwimdF2p0
タックル、ヤオ有馬のジェンティルと府中引きこもりモンドアイだけは認めない
16 : 2021/01/10(日)16:53:18 ID:QJ5QUNiU0
>>12
ジェンティルを八百扱いするのにその数年後の明らかに不自然な有馬をスルーするのはフェアじゃない
13 : 2021/01/10(日)16:44:06 ID:ytQYUHj80
アーモンドアイ見てからブエナビスタとかジェンティルドンナとか見てみ??すごい大したことなく見えるぞ
14 : 2021/01/10(日)16:51:26 ID:OJBPzPg20
逆を言えば東京以外に出ようと思う魅力的なレースがないことが問題なんじゃね?
秋天やヴィクトリアマイルを京都するべきなんじゃね?
秋天やヴィクトリアマイルを京都するべきなんじゃね?
15 : 2021/01/10(日)16:51:30 ID:Ckb4z16Z0
敗者の負け惜しみと恨み節で今日も晩酌が捗りそうだ
17 : 2021/01/10(日)16:55:21 ID:9qA9g4r10
牝馬最強は間違いなくアーモンドアイだけどジェンティル、ブエナみたいに絶対合わないって分かってる変なレースに挑む女の方が好き
18 : 2021/01/10(日)17:06:07 ID:l3xi/jRo0
>>17
総合的に成績をみたらアーモンドアイが最強といえるが、ブエナビスタと何戦かやったら着順いくらでもひっくり返るよ。それくらいの差しかない
19 : 2021/01/10(日)17:06:27 ID:E2eZ4kqk0
逆に年度代表馬投票ごときでこんなに必死になれるのは羨ましい
20 : 2021/01/10(日)17:07:35 ID:l6BDlggC0
牝馬限定のほうがレベル低いなんてことはないと思うんだけど。
25 : 2021/01/10(日)17:39:04 ID:Y+rkFAIA0
>>20
今や牝馬のほうが強い時代だからなw
21 : 2021/01/10(日)17:09:55 ID:9T7kKCNk0
菊とジャパン見た上でなんで年度代表馬なれると思ったのか
頭パッパラパーかよ
頭パッパラパーかよ
24 : 2021/01/10(日)17:31:29 ID:wW+26L+c0
菊でナリブディープオルフェと同じくらいのパフォーマンス見せててJC回避ならコントレイルが年度代表馬貰えたと思うよ。
実際はガチ追いして2着馬とハナ、3着馬とも4馬身程度のクソ雑魚パフォーマンス、かつ同斤のアーモンドアイに千切られて同斤のカレンと変わらんクソ雑魚パフォーマンスなんだからしゃーねーわ
実際はガチ追いして2着馬とハナ、3着馬とも4馬身程度のクソ雑魚パフォーマンス、かつ同斤のアーモンドアイに千切られて同斤のカレンと変わらんクソ雑魚パフォーマンスなんだからしゃーねーわ
せめてコントレイルが古馬、アーモンドアイが3歳でオルフェジェンティルみたいに4キロ差あったっつーならまだ言いようもあったんだけどな。
26 : 2021/01/10(日)17:50:53 ID:zIbAOVau0
牝馬は軽いからー、って喚いたら?
何でもクソもないじゃん
何でもクソもないじゃん
32 : 2021/01/10(日)19:18:42 ID:x22EiBB80
そもそも誰も最強馬とは思っていない
府中のみなら最強候補
府中のみなら最強候補
33 : 2021/01/10(日)20:05:16 ID:x8PER/O+O
アーモンドアイは関東馬だから関東中心に走るだけだろ?
34 : 2021/01/10(日)20:13:51 ID:zIbAOVau0
>>33
ま、海外も行ったけどね
35 : 2021/01/10(日)20:29:09 ID:wW+26L+c0
香港選んで5つの競馬場でG1制覇やって退けてもコントレイルから逃げたーって言う奴がいるんだから始末におえない
府中のG1の方が難易度高いと思ったのはアーモンドアイのアンチだからな。こればっかりは同じ府中専でもウオッカと違って文句はつけられない
36 : 2021/01/10(日)20:35:25 ID:mwsqD/Rd0
>>35
香港選んで5つの競馬場G1制覇って誰?
37 : 2021/01/10(日)21:31:18 ID:wW+26L+c0
>>36
JCよけて香港勝ってたら
阪神府中京都ドバイ香港で5場だよ
阪神府中京都ドバイ香港で5場だよ
38 : 2021/01/11(月)00:59:15 ID:KVXRQKal0
牝馬限定戦ってドバイが中止ローテーが狂ったことをまるで考えてない馬鹿の意見だな
39 : 2021/01/11(月)01:02:42 ID:ILpgU8h40
牝馬限定戦出て良かったねほんと
出てなかったら安田記念も当然勝てないし秋必勝になって歯車狂ってたかもしれない
牝馬限定バンザイ!
出てなかったら安田記念も当然勝てないし秋必勝になって歯車狂ってたかもしれない
牝馬限定バンザイ!
41 : 2021/01/11(月)02:02:23 ID:Yq43icVu0
コントレイルに黒星つけられた上に、史上初の三冠馬なのに年度代表馬を逃すという醜態を晒されて、ディープ基地のイライラが止まらないようだなw
42 : 2021/01/11(月)02:07:09 ID:GdNAJf3F0
イライラっちゅうか精神崩壊だねこりゃ
43 : 2021/01/11(月)02:13:14 ID:qHPNg/w00
東京しか出走しなかったことの何がいけないのかわからない
それを引きこもりと表現する意味もわからない
ほかの競馬場でも、出りゃ勝ってただろ
中山はわからないけど
それを引きこもりと表現する意味もわからない
ほかの競馬場でも、出りゃ勝ってただろ
中山はわからないけど
44 : 2021/01/11(月)02:23:11 ID:3q3XXaaQ0
宝塚出て勝ってればいちゃもんは減ったな。
世代限定以外では東京とドバイしか勝ってないし有馬負けてるし安田も2回負けてるし。
世代限定以外では東京とドバイしか勝ってないし有馬負けてるし安田も2回負けてるし。
45 : 2021/01/11(月)02:59:03 ID:GgtOAw5r0
真の府中引きこもりは関西馬のくせに国内10戦連続で東京しか使わなかったウオッカみたいなのをいうんだ
47 : 2021/01/11(月)07:49:39 ID:mO+3oSpu0
アーモンドアイに逆恨みして叩くコントレイル基地