1 : 2021/01/14(木)13:13:24 ID:J0aKAFO+0
ウイニングチケット

55 : 2021/01/14(木)20:38:04 ID:H3b6sKoX0
>>1
これはフジキセキかタキオンで結論出てるぞ
2 : 2021/01/14(木)13:13:49 ID:fmUo36z80
ダノンプレミアム
3 : 2021/01/14(木)13:14:54 ID:PhWWn8px0
チケットの次点でランニングゲイル
4 : 2021/01/14(木)13:20:23 ID:3W0idiXV0
ぶっちぎりでフジキセキだと思うが
5 : 2021/01/14(木)13:22:35 ID:FDRaVBkP0
スペシャルウィークだな
6 : 2021/01/14(木)13:23:49 ID:7tr66D5Y0
マカヒキ
7 : 2021/01/14(木)13:36:31 ID:PqtuHr1D0
タキオン
8 : 2021/01/14(木)13:38:47 ID:guY9yZjf0
ロジユニヴァース
9 : 2021/01/14(木)13:39:50 ID:5z4NNjLy0
ローマンエンパイア
10 : 2021/01/14(木)13:40:20 ID:SWSyi7ea0
カミノタサハラ
11 : 2021/01/14(木)13:48:14 ID:jQCkR1ZS0
アサカリジェント
1200と1400しか勝ってないのに
いきなり2000で完勝には驚かされた
1200と1400しか勝ってないのに
いきなり2000で完勝には驚かされた
12 : 2021/01/14(木)13:48:24 ID:nvmEluBK0
ロジユニ
13 : 2021/01/14(木)13:59:06 ID:36hv+jJb0
アグネスタキオンかな、重は全く走らない母系なのに
ちょっと走りすぎ?まさかあれでも三割だって言うのかよって
ちょっと走りすぎ?まさかあれでも三割だって言うのかよって
14 : 2021/01/14(木)14:11:56 ID:/jCoOaK00
シュヴルツリーゼ
勝ってないけどあの無茶苦茶な走りは凄かった
勝ってないけどあの無茶苦茶な走りは凄かった
15 : 2021/01/14(木)14:16:23 ID:lnHRsetY0
レインボーアンバー
32 : 2021/01/14(木)15:55:09 ID:vGhMd/I80
>>15
これに尽きる
16 : 2021/01/14(木)14:16:36 ID:PUi9vHqN0
マカヒキとリオンディーズ・・・
17 : 2021/01/14(木)14:16:52 ID:S6GDt5V70
歴代最強弥生賞の優勝馬マカヒキ
18 : 2021/01/14(木)14:18:45 ID:CHWhbQzA0
ロジユニヴァース
07年 08年が牡馬戦線クソだったし
今年こそハイレベルだ!って思った
19 : 2021/01/14(木)14:19:40 ID:/pEafsbh0
これはタキオン一択じゃね
20 : 2021/01/14(木)14:30:14 ID:VxG9+a0h0
サトノフラッグ
21 : 2021/01/14(木)14:52:29 ID:nBdfAiVX0
フジキセキが出ないとか…
ニワカ過ぎる奴らの集まり
ニワカ過ぎる奴らの集まり
22 : 2021/01/14(木)15:11:55 ID:7C+cz23D0
どう考えてもシンボリルドルフ
23 : 2021/01/14(木)15:13:30 ID:jQCkR1ZS0
レース前の盛り上がりはリンドシェーバー、イブキマイカグラ、サンゼウスが上位人気だった年
24 : 2021/01/14(木)15:21:41 ID:EzFK2bL10
どう考えてもヘヴィータンクだろ
30 : 2021/01/14(木)15:53:54 ID:YkFvFln70
>>24
ぶっちぎりだったしな
25 : 2021/01/14(木)15:24:59 ID:PXF4GWQL0
ギアがなんちゃらとか本気で走ってないとかホントにあるんかいなと思ってた時期にフジキセキは衝撃だった
27 : 2021/01/14(木)15:49:14 ID:K6nZVtpN0
リオンディーズ
28 : 2021/01/14(木)15:50:32 ID:p6seqK+l0
うげげって思ったのはタキオンとロジユニ
29 : 2021/01/14(木)15:52:58 ID:zGluZ2pk0
フジキセキの最後の脚にはビビった
33 : 2021/01/14(木)15:58:38 ID:/kyr4Mon0
名前思い出せんけど幸四郎が乗って負けて強しやったやつ
36 : 2021/01/14(木)16:19:25 ID:GnhKvxTb0
>>33
サクラメガワンダーか?
34 : 2021/01/14(木)16:08:38 ID:t4ndCWfG0
まさかのここまでヴィクトワールピサなし
35 : 2021/01/14(木)16:10:22 ID:+25z5CUi0
カデナ
39 : 2021/01/14(木)16:32:52 ID:7AtWe1ur0
ダンスインザダーク
皐月賞は絶対勝つと思ったわ
65 : 2021/01/14(木)21:58:39 ID:wd1/JDX20
>>39
皐月の熱発前があの馬の最高のデキ
皐月は間違いなかっただろうね
皐月は間違いなかっただろうね
41 : 2021/01/14(木)16:34:31 ID:KfNRAo8I0
ダノンは弥生の時点で怪しさが見えてきてたが、マカヒキはマジでやばいのが出たと思った
43 : 2021/01/14(木)16:38:03 ID:N8v3Y3C60
マカヒキじゃね
時計も良いし
時計も良いし
44 : 2021/01/14(木)16:44:36 ID:+09H3C460
メイショウ天元
45 : 2021/01/14(木)17:07:10 ID:Q7ZloVCO0
トーセンスターダム
46 : 2021/01/14(木)17:07:45 ID:EsXcCGHsO
メジロライアン
不良馬場の追い込みはかっこよく見える
不良馬場の追い込みはかっこよく見える
47 : 2021/01/14(木)17:52:42 ID:iiIBOI+P0
フジキセキ見直したらつえーな
48 : 2021/01/14(木)18:26:36 ID:dJzY/pHN0
散々な言われ様だがマカヒキの弥生賞での強さはガチ
あの展開で勝てる馬はそうはいない
あの展開で勝てる馬はそうはいない
49 : 2021/01/14(木)18:51:26 ID:Ta9o0fQV0
アグネスタキオン
50 : 2021/01/14(木)19:40:34 ID:Na6Dm0Un0
これはフジキセキ
51 : 2021/01/14(木)20:05:53 ID:xSnqaqvv0
フジキセキしかない
54 : 2021/01/14(木)20:37:21 ID:eqWOhuTQ0
フジキセキの弥生賞が現地観戦ベストレース
テイオーの有馬やサイレンススズカの毎日王冠も見ているけど
テイオーの有馬やサイレンススズカの毎日王冠も見ているけど
56 : 2021/01/14(木)20:49:58 ID:kGzfbXc30
最近はひどいね
マシなのはマカヒキとダノプか、あとは歴代最低レベルばっか
マシなのはマカヒキとダノプか、あとは歴代最低レベルばっか
57 : 2021/01/14(木)20:53:28 ID:gqZ90YYJ0
フジキセキかなあ
58 : 2021/01/14(木)21:06:19 ID:FyzAjHC30
アグネスタキオンかフジキセキ
60 : 2021/01/14(木)21:23:42 ID:oeFjiqNe0
レース名にまでなったのにディープインパクト無しか。
マカヒキを推す。
マカヒキを推す。
61 : 2021/01/14(木)21:25:51 ID:ik/mcX380
スダホークだろ
62 : 2021/01/14(木)21:30:26 ID:xaIma/Uq0
>>61
サクラサニーオーファンだが負けると思わなかった
63 : 2021/01/14(木)21:36:42 ID:ik/mcX380
3冠馬が続けて出た翌年だから
ちょっと成績いい馬出たら過大な期待するわな
ちょっと成績いい馬出たら過大な期待するわな
64 : 2021/01/14(木)21:44:48 ID:thanHBfo0
おい、ここまでサクラエイコウオーがないって何なん?
66 : 2021/01/14(木)22:21:13 ID:mKAKYF9V0
スペシャルウィーク
68 : 2021/01/14(木)22:30:36 ID:4kgg+Ru80
カデナ1択
69 : 2021/01/14(木)22:46:25 ID:GmlAgJy80
フジキセキなんて、一瞬の脚しかないホッカイルソーが最後パタっと止まったから突き放したように見えるだけ
ホッカイルソーは皐月賞も同じ負け方してる
ホッカイルソーは皐月賞も同じ負け方してる
70 : 2021/01/14(木)22:51:21 ID:BvF7zXwp0
トワールピザ
72 : 2021/01/15(金)00:30:32 ID:CWn+Hhq30
マカヒキ
ハンパない末脚
カメラアングルもかっこよかったよなw
引用元: これは強えって思った弥生賞