1 : 2021/01/17(日)16:50:07 ID:l4IoZgv40
矢作「どこまでいっても彼のベストは1800~2000メートルと思っています。本当はドバイターフを使いたい。
レースは開催されるかもしれませんが、なかなか難しいところもある。
今のところ、春は大阪杯で始動し、宝塚記念。秋は可能であれば3つに挑戦したいと思っているんです。
天皇賞、ジャパンC、有馬記念。で、引退。さっき言ったような理由で昨年は有馬記念を使わなかった。
ただ、やっぱり、日本人の競馬ファンは有馬に特別な感情を持っているじゃないですか。」
レースは開催されるかもしれませんが、なかなか難しいところもある。
今のところ、春は大阪杯で始動し、宝塚記念。秋は可能であれば3つに挑戦したいと思っているんです。
天皇賞、ジャパンC、有馬記念。で、引退。さっき言ったような理由で昨年は有馬記念を使わなかった。
ただ、やっぱり、日本人の競馬ファンは有馬に特別な感情を持っているじゃないですか。」

2 : 2021/01/17(日)16:50:58 ID:l4IoZgv40
有馬記念出てくれるらしい
「なんとか今ある課題を克服して、さらに強くなって有馬でも自信を持って出せるぞという馬にしたい。
有馬でハッピーエンドが迎えられるようにしたい。ローテもすごくきついですけど、挑戦したいという気持ちはすごくあります。」
「なんとか今ある課題を克服して、さらに強くなって有馬でも自信を持って出せるぞという馬にしたい。
有馬でハッピーエンドが迎えられるようにしたい。ローテもすごくきついですけど、挑戦したいという気持ちはすごくあります。」
4 : 2021/01/17(日)16:51:44 ID:m9V7HWiR0
三冠馬を無理させたらあかん
5 : 2021/01/17(日)16:52:03 ID:m9V7HWiR0
現役を退かないダービー馬大杉
8 : 2021/01/17(日)16:52:40 ID:u6N/sCBMp
ぺオースってほんまに強いんか? 松山乗せて先行したのに直線ズルズル下がってったやん
10 : 2021/01/17(日)16:53:14 ID:l4IoZgv40
ちなJCに出たのはいっくんの一言が止めやったらしい
三浦「ジャパンCは最初から頭にあったのですか。」
矢作「ありましたけど、菊花賞のレースを見たらちょっと無理だなと。これは今まで誰にも言っていない話なんですけど、菊花賞後に福永と相談したんです。
そうしたら「先生、有馬記念はやめてほしい。有馬記念だと自信はない」と。」
84 : 2021/01/17(日)17:18:52 ID:Xb1IfDvS0
>>10
福永とかいうゴミの意見を信じた結果があれかよ
もしルメールだったら有馬行ってアモイにボコられずに済んで年度代表馬になってたんだろうな
もしルメールだったら有馬行ってアモイにボコられずに済んで年度代表馬になってたんだろうな
11 : 2021/01/17(日)16:53:28 ID:PVI/Cydf0
リュウノユキナの今後が楽しみやわ
ヴァーミリアン産駒として頑張ってほしい
ヴァーミリアン産駒として頑張ってほしい
そういやノブワイルドはどうなったん?
19 : 2021/01/17(日)16:53:53 ID:m9V7HWiR0
>>11
一命はとりとめた
12 : 2021/01/17(日)16:53:33 ID:Sjmd1y6u0
ドバイターフは今年賞金2割減やから行かなくてよかったもしれないなマエコーならあんま関係ないか
13 : 2021/01/17(日)16:53:34 ID:AkKBdFwV0
もうお金ない😥
16 : 2021/01/17(日)16:53:39 ID:DH901+F10
カニキ登場
17 : 2021/01/17(日)16:53:40 ID:MvYyGinK0
カニキだ
18 : 2021/01/17(日)16:53:41 ID:TtvLUvyC0
キムテツにも電話しろ
20 : 2021/01/17(日)16:54:32 ID:AkKBdFwV0
んで、中日ドラゴンズも優勝できるの?
24 : 2021/01/17(日)16:55:14 ID:81/QClJnd
キセキさん引退させてあげて
25 : 2021/01/17(日)16:55:14 ID:bllkNcara
【?報】美浦、田辺時代が到来
27 : 2021/01/17(日)16:55:51 ID:m9V7HWiR0
>>25
もう来ないよ…
28 : 2021/01/17(日)16:56:29 ID:COuo8kMH0
大山なんてとこまで連れて行って放牧するのって疲れないんかね?
29 : 2021/01/17(日)16:56:43 ID:I0zupu5Z0
クロノグラン出るなら大阪杯勝てんやろ
34 : 2021/01/17(日)16:57:58 ID:4yISXUMa0
>>29
グランが2000持つかはわからんしキレ比べになればクロノに勝てることはあるやろ普通に
フィエールマンでも勝てるわけやし
フィエールマンでも勝てるわけやし
36 : 2021/01/17(日)16:59:06 ID:IInqYqWb0
>>34
コントレイルがフィエールマンクラスなら勝てるやろうな
41 : 2021/01/17(日)17:00:25 ID://l+pA/z0
>>36
フィエールマンクラスなら、アーモンドに半馬身まで迫ってるわ
43 : 2021/01/17(日)17:01:51 ID:IInqYqWb0
>>41
実績は凄いがフィエールマンクラスではない気がするよな
まぁこれいうとコントレイルファン切れるけど
まぁこれいうとコントレイルファン切れるけど
48 : 2021/01/17(日)17:03:26 ID://l+pA/z0
>>43
斤量ともかく、影も踏めなかったのはヤバいよな
49 : 2021/01/17(日)17:05:05 ID:IInqYqWb0
>>48
これで古馬斤量背負ったら量産型ディープみたいに斤量負けしそうで怖いわ
53 : 2021/01/17(日)17:06:34 ID://l+pA/z0
>>49
ホントに強いなら、有馬行ってるやろ?
フィエール&クロノ>>>引退アーモンドで天秤かけたんやと見てるわ
フィエール&クロノ>>>引退アーモンドで天秤かけたんやと見てるわ
58 : 2021/01/17(日)17:10:03 ID:IInqYqWb0
>>53
フィエールマンとか本来ならJC予定だったしそんな風に考えてないやろ
しかも有馬の方がゆとりローテやし
しかも有馬の方がゆとりローテやし
67 : 2021/01/17(日)17:13:58 ID://l+pA/z0
>>58
適性考えたらってとこちゃうか?
相手関係含めて、中山クロノなら府中アーモンドのがまだ分があるって話や
相手関係含めて、中山クロノなら府中アーモンドのがまだ分があるって話や
82 : 2021/01/17(日)17:18:21 ID:IInqYqWb0
>>67
菊花賞ローテで東京の神アーモンドアイに勝てると思うかね
有馬記念出てもあのクロノジェネシスに勝てたとも思えんが
有馬記念出てもあのクロノジェネシスに勝てたとも思えんが
94 : 2021/01/17(日)17:23:36 ID:59PKt909d
>>82
あくまでもコントレイルの得意ステージなら勝ち負けって感じやろ
32 : 2021/01/17(日)16:57:43 ID:TtvLUvyC0
今年有力新種牡馬多すぎちゃうか
年明けにサートゥル引退してどれくらい引き合いあるもんなんやろ
年明けにサートゥル引退してどれくらい引き合いあるもんなんやろ
38 : 2021/01/17(日)16:59:34 ID:i/lj9uC/0
武さんが乗りたがってたね
39 : 2021/01/17(日)16:59:49 ID:EyUk8cNOa
2400であんな強いのに適正距離は短いんか
42 : 2021/01/17(日)17:01:10 ID:l4IoZgv40
あんま評価されとらんっぽいけどグラティアス普通に強かったやろ
44 : 2021/01/17(日)17:01:53 ID:sATEEeMt0
さみかわよ
46 : 2021/01/17(日)17:02:05 ID:4yISXUMa0
ロブロイって秋天JC同じ月やっけ?
50 : 2021/01/17(日)17:05:16 ID:DKN/edaPa
結果次第では5走もしないと思うぞ
56 : 2021/01/17(日)17:09:24 ID://l+pA/z0
>>50
大阪杯クロノにやられて、宝塚回避
凱旋門か秋天行って、JCか有馬で終了やろ
間に毎日王冠とか挟む可能性あるけど
凱旋門か秋天行って、JCか有馬で終了やろ
間に毎日王冠とか挟む可能性あるけど
51 : 2021/01/17(日)17:05:38 ID:qB6SWGRh0
三冠馬こそ地方移籍してまで走るべき
52 : 2021/01/17(日)17:05:57 ID:diIP9zXJ0
マカヒキマジで引退しろ有り得ないだろ
57 : 2021/01/17(日)17:09:38 ID:mOUvbIgo0
引退レースは怪我がない限り有馬であってほしい
59 : 2021/01/17(日)17:10:09 ID:pwLLN5Po0
人気が無いというか華がないというのはまあコントレイルの責任じゃないけど能力面もあやしいからな
60 : 2021/01/17(日)17:10:34 ID:bs11BHVJ0
コントレイルが負けても許される馬ってもうクロノ以外おらんよな
64 : 2021/01/17(日)17:11:26 ID:IInqYqWb0
>>60
グランが2000対応してコントレイル負けてもグランが凄いで終わると思うで
71 : 2021/01/17(日)17:15:15 ID://l+pA/z0
>>64
逆に言えば、コントレイルってその程度の評価ってことやろ
グランにやられても致し方なし=グランのが化け物みたいな
グランにやられても致し方なし=グランのが化け物みたいな
87 : 2021/01/17(日)17:20:16 ID:IInqYqWb0
>>71
コントレイルの実績は凄いがグランはパフォーマンスも凄いしマイルとはいえアーモンドアイにも楽勝したからまぁ仕方ない
61 : 2021/01/17(日)17:10:43 ID:I0zupu5Z0
クロノ凱旋門行けや
62 : 2021/01/17(日)17:10:55 ID:Kl4KREAf0
全部勝ってもアーモンドアイ超えられないンゴwww
65 : 2021/01/17(日)17:11:46 ID:doW85o6H0
上の世代が弱くて助かったな
68 : 2021/01/17(日)17:13:59 ID:PLM0Motj0
全部勝てなくても不思議じゃないな
69 : 2021/01/17(日)17:14:48 ID:MQgA4uC20
史上最強馬として種牡馬生活が大事や
2000万スタートやろな
2000万スタートやろな
79 : 2021/01/17(日)17:18:00 ID://l+pA/z0
>>69
史上最強どころか、、、
下手すりゃ、史上最弱三冠馬まである
下手すりゃ、史上最弱三冠馬まである
年度代表馬なし
G1 4勝(ホープフル)
世代G1勝ち無し
古馬勝ちなし
今年次第で満貫揃うで
86 : 2021/01/17(日)17:19:20 ID:20NXilx1d
>>79
ミスターシービー「許された」
91 : 2021/01/17(日)17:21:56 ID:u+i45Qxn0
>>86
シービーはシービー自体は三冠馬で1番成績しょぼいけど世代レベルで言えば1番強いまであるからな
73 : 2021/01/17(日)17:16:34 ID:wGMRabuB0
明け4歳ほんま雑魚そうだからな、どいつもこいつも古馬相手に惨敗しとる
74 : 2021/01/17(日)17:16:38 ID:ZVqo3zCdd
コントレイルに勝てる馬がみあたらない
アーモンドアイが府中専用ローテで内枠ルメールっていう最高の条件揃えてかつコントレイルが菊花賞からっていう状況じゃないと負けない
アーモンドアイが府中専用ローテで内枠ルメールっていう最高の条件揃えてかつコントレイルが菊花賞からっていう状況じゃないと負けない
75 : 2021/01/17(日)17:17:14 ID:lTZqRQOv0
クロノジェネシスのほうが強いやろ
76 : 2021/01/17(日)17:17:29 ID:whaKpC24d
混合G1最多勝は更新してほしいな
85 : 2021/01/17(日)17:19:06 ID:u+i45Qxn0
>>76
5戦全勝でもオペラオーの6には届かんからなあ
78 : 2021/01/17(日)17:17:53 ID:bs11BHVJ0
古馬G1で牝馬に勝てる牡馬が貴重な存在になるなんて20年前の競馬ファンに言っても信じないやろな
信じるとしたらウオッカダスカ以後の話
信じるとしたらウオッカダスカ以後の話
80 : 2021/01/17(日)17:18:04 ID:KRfM1zxP0
4歳引退てガッカリやな
88 : 2021/01/17(日)17:20:37 ID:20NXilx1d
>>80
ディープ逝ってもうたし早めの種牡馬入りはありやろ
83 : 2021/01/17(日)17:18:47 ID:eqrv5Gy6d
日本競馬会の宝だからなコントレイルは
89 : 2021/01/17(日)17:21:38 ID:F+0xY8+6a
5走するならええやん
90 : 2021/01/17(日)17:21:46 ID:qB6SWGRh0
コントレイル、クールモアが320億、中国競馬が1120億円出す可能性だと
92 : 2021/01/17(日)17:22:11 ID:KRfM1zxP0
勘違いして減点方式で馬を評価するアホは騒ぐだろうけど、
別にこの先いくら負けても評価が下がるとかないからね
だからせめて5歳までは走ってくれ
別にこの先いくら負けても評価が下がるとかないからね
だからせめて5歳までは走ってくれ
96 : 2021/01/17(日)17:24:08 ID:51cY6Y0Ud
アーモンドアイ基地的にはなんとかG1最多勝を守りたいだろうから4歳引退は歓迎だろうな
並ばれて牝馬限定戦を徹底的に詰められる可能性は残ってるけど
並ばれて牝馬限定戦を徹底的に詰められる可能性は残ってるけど
97 : 2021/01/17(日)17:24:36 ID:yXt+9K3Bd
グランプリから逃げたアーモンドアイとちがってthe王道だな
98 : 2021/01/17(日)17:25:52 ID:p8UyLORWd
クロノジェネシス程度じゃコントレイルに手も足も出んな
有馬記念でてたら圧勝してただろうし
有馬記念でてたら圧勝してただろうし
引用元: コントレイルさん、今年5走して引退へ