1 : 2021/01/22(金)20:46:48 ID:Ng0cv6s90
タヤスツヨシ

2 : 2021/01/22(金)20:47:23 ID:g3gLGQ0s0
アパパネ
3 : 2021/01/22(金)20:47:29 ID:DszL9E6S0
レーヌミノル
レッツゴードンキ
アユサン
レッツゴードンキ
アユサン
80 : 2021/01/22(金)20:57:48 ID:Ql0N7e2ba
>>3
これが酷過ぎる
4 : 2021/01/22(金)20:48:26 ID:ioRsK06e0
マツリダゴッホ
5 : 2021/01/22(金)20:48:41 ID:dOZ4xSk10
オレハマッテルゼ
8 : 2021/01/22(金)20:48:54 ID:qPlr+C0K0
サートゥルナーリア
9 : 2021/01/22(金)20:48:58 ID:WHgHX8To0
ディープインパクト
10 : 2021/01/22(金)20:49:22 ID:e+mBrFdf0
ローズキングダム
11 : 2021/01/22(金)20:49:23 ID:bqomODfX0
正直ディープもちょっとダサい
映画そのまんまだし
映画そのまんまだし
12 : 2021/01/22(金)20:49:42 ID:jnRbtzgEd
ティコティコタンク
13 : 2021/01/22(金)20:50:06 ID:nMRgMu6W0
中山グランドジャンプ勝鞍:ヨシオ
の予定だが??
15 : 2021/01/22(金)20:50:28 ID:FFPPLI870
カレンチャン
17 : 2021/01/22(金)20:50:34 ID:+vZexm720
キタサンブラック
18 : 2021/01/22(金)20:50:40 ID:AcGWEwOwM
GI勝てばなんかカッコよくなる
19 : 2021/01/22(金)20:50:52 ID:0fSRQ0xvp
マチカネフクキタル
27 : 2021/01/22(金)20:51:48 ID:PNJCr9j00
>>19
ワラウカドもそこそこの強いの好き
20 : 2021/01/22(金)20:50:58 ID:2IRkDZNC0
シゲルキハダマグロ
22 : 2021/01/22(金)20:51:05 ID:cN7Gj8DT0
オペックホース
25 : 2021/01/22(金)20:51:44 ID:2swcb//f0
勝てばかっこいいよ
シゲルでも行ける
シゲルでも行ける
32 : 2021/01/22(金)20:52:27 ID:hYns59Zaa
>>25
シゲルハクサイとかシゲルノコギリザメでもエエんか?
26 : 2021/01/22(金)20:51:46 ID:qVJ5Btqx0
オウケンブルースリ
29 : 2021/01/22(金)20:51:59 ID:2efXAWfKM
テイエムプリキュアを超える馬は今後も出てこないと思う
30 : 2021/01/22(金)20:52:17 ID:RcgZEtpFd
マサラッキ
31 : 2021/01/22(金)20:52:21 ID:q0dLXmb0r
ティコティコタック
33 : 2021/01/22(金)20:52:42 ID:B6wYLasn0
最初からこの馬勝たせる気ないだろって馬名はあるよな
誰とは言わんが
誰とは言わんが
36 : 2021/01/22(金)20:53:17 ID:PNJCr9j00
>>33
オジサンオジサンの悪口はそこまでだ
34 : 2021/01/22(金)20:53:09 ID:gi+4v6Kz0
ダイユウサク
35 : 2021/01/22(金)20:53:16 ID:qqxRwmOD0
シゲルピンクダイヤは勝ってもかっこよくならん
37 : 2021/01/22(金)20:53:35 ID:cVtPG0EKa
チチカステナンゴ
38 : 2021/01/22(金)20:53:42 ID:xb1IJ1970
モズカッチャン
42 : 2021/01/22(金)20:54:02 ID:W4TpNyY40
ヨシダ
43 : 2021/01/22(金)20:54:06 ID:mc2TCW3m0
ブゼンキャンドル
45 : 2021/01/22(金)20:54:25 ID:d37x9x4Wa
良血なのに変な馬主に買われたお陰でふざけた名前つけられたカーリーエンジェルの2000
46 : 2021/01/22(金)20:54:28 ID:afIVJUq00
ジャングルポケット
65 : 2021/01/22(金)20:56:24 ID:Ng0cv6s90
>>46
この馬がいたからお笑いのジャングルポケット生まれたからセーフ
この馬がいたからお笑いのジャングルポケット生まれたからセーフ
81 : 2021/01/22(金)20:57:49 ID:gO7WJ2+U0
>>65
おらんかったらダンツフレームになってたんかな
47 : 2021/01/22(金)20:54:28 ID:ja1mRx8gM
マッチョ系全般
49 : 2021/01/22(金)20:54:36 ID:bHQmvNDS0
アサクサデンエン程ダサい馬名はないと思うわ
51 : 2021/01/22(金)20:54:41 ID:f3cbjoSGp
マカヒキはダサい
58 : 2021/01/22(金)20:56:02 ID:FFPPLI870
>>51
ダサいから種牡馬になれないんやな
52 : 2021/01/22(金)20:54:45 ID:/z7niD1gM
デルマセイシがG1勝つから見とけよ
53 : 2021/01/22(金)20:54:51 ID:1kjI1gGf0
昭和モダン
54 : 2021/01/22(金)20:55:08 ID:Ng0cv6s90
カツラノハイセイコはあれ単なる文字が入らなかったんか
57 : 2021/01/22(金)20:55:40 ID:gO7WJ2+U0
>>54
オウケンブルースリと同じパターンやね
55 : 2021/01/22(金)20:55:17 ID:ppcjRX3A0
レッツゴードンキ
56 : 2021/01/22(金)20:55:28 ID:z+RNdXWw0
メイショウマンボ
60 : 2021/01/22(金)20:56:07 ID:pI060Ie3a
アドマイヤグルーヴは安直すぎてダサい
86 : 2021/01/22(金)20:58:09 ID:Z7rr8u5I0
>>60
公募してこれという闇
61 : 2021/01/22(金)20:56:13 ID:nN5s9ijG0
ダイユウサクとかいう永遠のネタ馬おるやん
63 : 2021/01/22(金)20:56:17 ID:RZnpjGLX0
馬名ってええよな
なんかええよな
なんかええよな
64 : 2021/01/22(金)20:56:23 ID:RcgZEtpFd
ピンクカメオ
66 : 2021/01/22(金)20:56:31 ID:2HYIBpxK0
ハワイ系馬名はダサい
68 : 2021/01/22(金)20:56:41 ID:rBGUHRs30
なんとびっくりダイユウサク
69 : 2021/01/22(金)20:56:45 ID:/K6DzajR0
ストラテジックチョ
70 : 2021/01/22(金)20:56:46 ID:CcV0Hhgh0
シガーとか日本名で考えるとダサいやろ
73 : 2021/01/22(金)20:57:05 ID:MEx0K/Qhd
タムロチェリー
74 : 2021/01/22(金)20:57:12 ID:O9Vd0TEC0
フサイチコンコルド
75 : 2021/01/22(金)20:57:19 ID:b838Jc8e0
これはイシノサンデー
76 : 2021/01/22(金)20:57:23 ID:d6Ebntk00
ダジャレ入った馬で強いのってアストンマーチャンくらいじゃないの
78 : 2021/01/22(金)20:57:31 ID:PNJCr9j00
本当はダイコウサクだったという事実
82 : 2021/01/22(金)20:57:50 ID:SutRzXxTM
ノンコノユメ
83 : 2021/01/22(金)20:57:52 ID:FjT9ks3nd
スペシャルウィーク←これ外国人笑うらしいな
84 : 2021/01/22(金)20:57:55 ID:kN09HMg0a
海外やとエレクトロキューショニストとかも大概やで
90 : 2021/01/22(金)20:58:24 ID:B6wYLasn0
>>84
馬に付ける名前ではないわな
88 : 2021/01/22(金)20:58:19 ID:CSOEv+X10
テイエムプリキュア
89 : 2021/01/22(金)20:58:19 ID:n0MRQ1qO0
コイウタ
105 : 2021/01/22(金)20:59:41 ID:bHQmvNDS0
>>89
コイウタは寧ろ馬主からすんなり想像出来てええやん
92 : 2021/01/22(金)20:58:30 ID:xb1IJ1970
メイショウマンボも大概やろ
94 : 2021/01/22(金)20:58:42 ID:DTlnUq3Ga
イナリワン
96 : 2021/01/22(金)20:58:51 ID:ppcjRX3A0
エアロヴェロなんとか
98 : 2021/01/22(金)20:59:03 ID:7rCzCE3gd
ナリタブライアンも名前はださい
112 : 2021/01/22(金)20:59:54 ID:o5zmy/Ova
>>98
トウカイテイオーと並ぶ語感の良さはガチ
99 : 2021/01/22(金)20:59:18 ID:rdgVWC4da
ナガノゴールドとかいう地方馬感
100 : 2021/01/22(金)20:59:19 ID:Ng0cv6s90
全体的に見たら牝馬はなるべくダサくならないようにしてあると思うわ
101 : 2021/01/22(金)20:59:22 ID:byD6iZEg0
ハラダサン
102 : 2021/01/22(金)20:59:28 ID:FFPPLI870
キングヘイロー
103 : 2021/01/22(金)20:59:34 ID:UqmiajIjd
ダサい名前も強さがダサさを吹き飛ばすこともある
114 : 2021/01/22(金)21:00:04 ID:Ql0N7e2ba
>>103
ビワハヤヒデか
104 : 2021/01/22(金)20:59:39 ID:0aHC7H590
つかディープインパクトとか
英語の馬よくよく考えると普通にダサイやろ
英語の馬よくよく考えると普通にダサイやろ
106 : 2021/01/22(金)20:59:42 ID:d6Ebntk00
ジャングルポケットはそもそも曲名だから
Jボーイの世代じゃやってなかったんかな
Jボーイの世代じゃやってなかったんかな
110 : 2021/01/22(金)20:59:50 ID:GX3uXMUf0
ジャスタウェイ
115 : 2021/01/22(金)21:00:05 ID:b3uQBncda
モチ
116 : 2021/01/22(金)21:00:10 ID:PNJCr9j00
セイウンスカイも果てしなくダサい
でも好き
でも好き
117 : 2021/01/22(金)21:00:14 ID:50rA9xSz0
俺は待ってるぜと俺ハマってるぜ
の読み方の指定ってされてたんかな
の読み方の指定ってされてたんかな
125 : 2021/01/22(金)21:01:25 ID:gO7WJ2+U0
>>117
大体は俺は待ってるぜの発音やね
ダブルミーニングなのも最近まで知らんかった
ダブルミーニングなのも最近まで知らんかった
119 : 2021/01/22(金)21:00:39 ID:o5zmy/Ova
ナカヤマフェスタとニホンピロウイナー
120 : 2021/01/22(金)21:00:50 ID:7mxQ6pre0
キタサンブラックもぶっちゃけ何の思い入れも無い名前だなと思う
132 : 2021/01/22(金)21:02:05 ID:DszL9E6S0
>>120
冠名+父母の名前の一部はほぼそうやろうな
146 : 2021/01/22(金)21:03:06 ID:gO7WJ2+U0
>>132
ロジ…
174 : 2021/01/22(金)21:04:45 ID:DszL9E6S0
>>146
わいは嫌いや
121 : 2021/01/22(金)21:00:54 ID:zqd7DkEX0
ライスシャワー
繊細さと尖った時の強さを兼ね備えてる感じ出てるわ
繊細さと尖った時の強さを兼ね備えてる感じ出てるわ
123 : 2021/01/22(金)21:01:10 ID:svXVEEQld
ストーリー性無視したらトウカイテイオーも正直ダサい
124 : 2021/01/22(金)21:01:17 ID:8x9VJmauM
シンコウラブリイや
127 : 2021/01/22(金)21:01:38 ID:POEReOdpp
ダサいのはダサいので味あるものもあるけどソダシはやからし感強すぎて「もったいない」が勝ってしまう
ソダシがシラユキヒメだったらもっと騒がれてたのに
ソダシがシラユキヒメだったらもっと騒がれてたのに
172 : 2021/01/22(金)21:04:45 ID:7rCzCE3gd
>>127
シラユキヒメあってのソダシやししゃーないやろ
129 : 2021/01/22(金)21:01:52 ID:n0MRQ1qO0
ビリーヴ
ウオッカ
ウオッカ
143 : 2021/01/22(金)21:02:57 ID:Ng0cv6s90
>>129
ウオッカはタニノウオッカになるはずだったからまだマシやで
ウオッカはタニノウオッカになるはずだったからまだマシやで
133 : 2021/01/22(金)21:02:12 ID:ZU3c7/3g0
オレハマッテルゼはださいというかなんか好きだわ
134 : 2021/01/22(金)21:02:14 ID:7RYiPRqqa
ナカヤマフェスタ
135 : 2021/01/22(金)21:02:17 ID:Ng0cv6s90
ルーラーシップの語感の良さ
138 : 2021/01/22(金)21:02:33 ID:bHQmvNDS0
じゃあお前らが思うカッコイイG1馬名ってなんだよ
ワイは
・ゴールドアクター
・スリープレスナイト
・ソングオブウインド
ここらへんやな
140 : 2021/01/22(金)21:02:46 ID:dOZ4xSk10
>>138
ロゴタイプ
139 : 2021/01/22(金)21:02:33 ID:RcgZEtpFd
ガリレオとかリンカーンとかアリストテレスとかはええんやが
ジョージワシントンとフルネームになるとダサくなる
ジョージワシントンとフルネームになるとダサくなる
142 : 2021/01/22(金)21:02:52 ID:rdgVWC4da
サクラバクシンオーがステイヤーだったらガッカリ感やばそう
177 : 2021/01/22(金)21:04:53 ID:gO7WJ2+U0
>>142
ストレイトガールもやね
144 : 2021/01/22(金)21:02:58 ID:FkzIiDl/0
レイチェルアレクサンドラとかただの人名やのに馬に付けるとクソかっこいいな
155 : 2021/01/22(金)21:03:39 ID:50rA9xSz0
ディープインパクトが競馬民以外からも人気を獲得したのは
名前も2割くらい手伝ってると思う
名前も2割くらい手伝ってると思う
160 : 2021/01/22(金)21:03:58 ID:XLl9PLmh0
キタサン、アモアイとかダサいやん聞き慣れてるだけで
173 : 2021/01/22(金)21:04:45 ID:WW1UdCVm0
>>160
アモアイとか言う略しかたが糞ダサい
197 : 2021/01/22(金)21:05:56 ID:XLl9PLmh0
>>173
名前も略し方もダサいとか可哀想よ
引用元: ●ダサイ馬名でG1勝った馬、少ない