1 : 2021/02/05(金)19:45:44 ID:4iCD9JsD0
アリストテレス→アドマイヤジャパン
アーモンドアイ→ハーツクライ
アーモンドアイ→ハーツクライ
って考えれば
3歳終了時まではほぼイーブンだろ

51 : 2021/02/05(金)20:53:21 ID:tV0X1Zfw0
>>1
ゴリ推しが無いから
98 : 2021/02/06(土)01:53:38 ID:6Um07qNW0
>>51
草
2 : 2021/02/05(金)19:47:24 ID:UqEzHIfL0
絶望的に華が無い
3 : 2021/02/05(金)19:48:06 ID:MCTjNIZO0
アホ? 普通に見れば3冠ても全く強さを感じないのは分かるよね?
33 : 2021/02/05(金)20:29:27 ID:qSMMjMRv0
>>3
いやいや、ダービーは普通に強かったわ
ぶっちぎったし
ぶっちぎったし
115 : 2021/02/06(土)05:17:27 ID:lxWsPaXD0
>>33
レーンの糞騎乗に助けられただけ
4 : 2021/02/05(金)19:50:58 ID:4NdbuI3S0
武豊じゃないのとレースのスタイルが地味これだけで十分。今後も引退するまでこんな感じかな
118 : 2021/02/06(土)05:35:25 ID:LjouDRQR0
>>4
まあ武豊なんか背負っても、あんなに勝てたディープとは違うよな。
ゆうてコントレイルも負けたのはアーモンドだけ。ハーツクライなんかとは違うんだよな
ゆうてコントレイルも負けたのはアーモンドだけ。ハーツクライなんかとは違うんだよな
5 : 2021/02/05(金)19:53:08 ID:slFzhKfb0
競馬人気がないだけでめちゃくちゃ強いのはまちがいない
6 : 2021/02/05(金)19:53:17 ID:XLsabCts0
ここまでの勝ち方の地味さがオルフェと一緒
これからのキャラ作りが必要
40kg太ったのグランに勝っちゃいましたみたいな
これからのキャラ作りが必要
40kg太ったのグランに勝っちゃいましたみたいな
88 : 2021/02/05(金)22:23:38 ID:22H08qQ90
>>6
オルフェのダービーもコントレイルの東スポも全然地味じゃないんだが
あれが地味なら派手な勝ち方ってどんなだよ
あれが地味なら派手な勝ち方ってどんなだよ
89 : 2021/02/05(金)22:55:31 ID:/joSV6Yf0
>>88
ディープの阪神大賞典だな
当時はすごい馬が出てきたなと衝撃をうけたよ
当時はすごい馬が出てきたなと衝撃をうけたよ
91 : 2021/02/05(金)23:18:24 ID:2ozzSalI0
>>89
気づくの遅すぎw
7 : 2021/02/05(金)19:59:03 ID:TVroLZ2z0
JCで一番人気になってないのが全てじゃよ
ディープvsハーツとは違う
ディープvsハーツとは違う
8 : 2021/02/05(金)20:00:29 ID:3WahTZIQ0
ディープは出遅れとか気性とか、自分との戦いって感じ
まともに走れたら負けないだろうなみたいなのが常にあった
まともに走れたら負けないだろうなみたいなのが常にあった
9 : 2021/02/05(金)20:03:15 ID:1hLYzke+0
親父と違って華の無いレース内容もさることながら、何よりあのダッサイマエコーの勝負服のせい
11 : 2021/02/05(金)20:08:59 ID:OXlFBN870
ナリブのような目立つフォームじゃない
ディープより華がない
オルフェよりパフォがショボい
相手キャラにも魅力なし
タイムが平凡
なんか護送付き
ディープより華がない
オルフェよりパフォがショボい
相手キャラにも魅力なし
タイムが平凡
なんか護送付き
12 : 2021/02/05(金)20:09:04 ID:vFkJ7nKW0
鞍上の差
実力は知らん
実力は知らん
14 : 2021/02/05(金)20:12:02 ID:bHfpUdiA0
福永
15 : 2021/02/05(金)20:16:29 ID:Ugngl0SS0
ナリタブライアン ダビスタ
ディープインパクト 武豊
オルフェーヴル 気性超やばい
コントレイル 特になにもない
ディープインパクト 武豊
オルフェーヴル 気性超やばい
コントレイル 特になにもない
みたいな感じ
16 : 2021/02/05(金)20:17:16 ID:nWEkXZlk0
大外一気の衝撃には勝てんよ
あと名前って大事だな
あと名前って大事だな
39 : 2021/02/05(金)20:35:01 ID:rp2Da0Jq0
>>16
ディープも名前はひどいだろ
17 : 2021/02/05(金)20:17:55 ID:mEedOfLk0
ムーアが一度乗っているのが余計なんだよな
18 : 2021/02/05(金)20:18:46 ID:TnUMK9Ge0
>>17
これはある
しかもあのレースがめっちゃ強かった
しかもあのレースがめっちゃ強かった
19 : 2021/02/05(金)20:19:46 ID:OwPIVlOb0
コントレ基地にどの競馬のパフォが凄かったのか是非聞きたい
ダービーなんか天と地程の差があるぞ。
ダービーなんか天と地程の差があるぞ。
49 : 2021/02/05(金)20:51:31 ID:2t+B+yva0
>>19
ルメール乗せてみろよ
サリオスに何馬身付けられると思ってんだ
サリオスに何馬身付けられると思ってんだ
20 : 2021/02/05(金)20:20:18 ID:YF8As8HL0
先行できるディープとしてスターになれるのに
何故かJCでよそ行きの競馬しちゃったからね
何故かJCでよそ行きの競馬しちゃったからね
21 : 2021/02/05(金)20:20:35 ID:gZksUj0H0
ディープは素人でも分かる視覚的な強さがあった
コントレイルにはそれがない
コントレイルにはそれがない
22 : 2021/02/05(金)20:21:59 ID:YF8As8HL0
>>21
先行して押し切る強さは安心感を与えるしスターホースになれるんだよ
オグリだってそうじゃん
でもここ一番でよそ行きの競馬すると今までなんだったの?てなっちゃう
ファンが見たいのは先行できるディープなのにね
オグリだってそうじゃん
でもここ一番でよそ行きの競馬すると今までなんだったの?てなっちゃう
ファンが見たいのは先行できるディープなのにね
23 : 2021/02/05(金)20:22:02 ID:nFBSeqpH0
ナリブ←道悪で全兄のレコードを超え圧勝
ディープ←掛かりまくりで圧勝
オルフェ←掛かるも流してレコードに0.1差
ディープ←掛かりまくりで圧勝
オルフェ←掛かるも流してレコードに0.1差
コントレイル←ムチでしばかれまくってハナ差
前3頭がえげつなすぎたからな
新参者にしてもアーモンドアイを見てるわけだし、ルドルフやシービーから見てる層じゃなきゃ困惑して当然
87 : 2021/02/05(金)22:21:08 ID:jmTVtMFU0
>>23
ナリタブライアン全兄って誰…
24 : 2021/02/05(金)20:23:23 ID:YF8As8HL0
エネイブルみたいに先行できるスターホースって重要だよ
今年は絶対に、よそ行きの競馬せず先行できるディープとして頑張ってもらいたいね
今年は絶対に、よそ行きの競馬せず先行できるディープとして頑張ってもらいたいね
無敗で王道制覇できるよ
163 : 2021/02/06(土)12:32:39 ID:6n5RvUxW0
>>24
サトノダイヤモンド「頑張れや。」
25 : 2021/02/05(金)20:23:49 ID:k5ATOCgA0
ハーツクライとアーモンドアイの全盛期通しならアーモンドアイのが明らかに強いからなぁ
親父と息子の強さは同じくらいだろ
親父と息子の強さは同じくらいだろ
32 : 2021/02/05(金)20:26:51 ID:OwPIVlOb0
>>25
アーモンドアイがキングジョージ出たら競走中止じゃねw
26 : 2021/02/05(金)20:24:29 ID:TVroLZ2z0
ここから全部勝てば人気絶大だよ
27 : 2021/02/05(金)20:24:32 ID:v++/rsxF0
まずブライアンやディープと違って走り方に特別感が全くない。むしろ汚い
28 : 2021/02/05(金)20:25:02 ID:MCTjNIZO0
ド素人じゃ無ければ、コントレイルは騒ぐほど強く無いのは分かるよな?
ディープ産駒の中ではサトノダイアモンドの次くらい。
ディープ産駒の中ではサトノダイアモンドの次くらい。
サトノダイアモンドの次くらいのレベルだから強いんだが、歴代の騒がれた名馬みたいな扱いは無理があるだろ
58 : 2021/02/05(金)21:05:09 ID:2t+B+yva0
>>28
ド素人じゃなければ、
福永を乗せてクラシック三冠獲ることの難しさが
分かるよな?
福永を乗せてクラシック三冠獲ることの難しさが
分かるよな?
それだけ馬が強いってことや
29 : 2021/02/05(金)20:25:20 ID:1BHqrKVT0
名前がヴェルトライゼンデだったら人気でたよ
30 : 2021/02/05(金)20:25:57 ID:Tw7RLZIK0
競馬の大衆人気がディープを最後にとっくに尽きてるから
31 : 2021/02/05(金)20:26:00 ID:6VEBAAyW0
レースがつまらない
35 : 2021/02/05(金)20:31:45 ID:5CPXT2+a0
フィエールマンと互角位の実力だから
凄味が全然ない
凄味が全然ない
37 : 2021/02/05(金)20:34:00 ID:OwPIVlOb0
>>35
いやいや、フィエールマンの方が強いだろ
36 : 2021/02/05(金)20:32:57 ID:JdhBiLQ60
競馬板民にかかればディープもオルフェも雑魚扱い
38 : 2021/02/05(金)20:34:42 ID:TVroLZ2z0
引退するまでの間に力を証明すればいいだけなのに
なぜ今評価を高めなければいけないのか
なぜ今評価を高めなければいけないのか
40 : 2021/02/05(金)20:35:08 ID:lTb1T+zb0
鞍上オーナー血統脚質無観客
盛り上がる要素が薄すぎる
盛り上がる要素が薄すぎる
41 : 2021/02/05(金)20:38:11 ID:l+MLukvm0
ラキ珍だから
42 : 2021/02/05(金)20:38:29 ID:v++/rsxF0
そもそも鞍上がシルステ>コントレイルと言ってる時点で
個人的にもそう思うわ
個人的にもそう思うわ
43 : 2021/02/05(金)20:40:49 ID:7yoHv9gA0
信者「残念だけど相手がアーモンドアイだししょうがないな」
矢作「正直負けてホッとしたところもある」
矢作「正直負けてホッとしたところもある」
調教師や信者ですらなんとなく能力差察しててこれだからな…
俺たちが求めてる3冠馬ってこんなじゃない感が強すぎ
44 : 2021/02/05(金)20:41:58 ID:f3tjfTcq0
これほどの馬名に出会ったのはカブラヤオー以来だ
45 : 2021/02/05(金)20:42:27 ID:0oPwhHgT0
コントレイルはトーセンスターダム級の馬
59 : 2021/02/05(金)21:08:08 ID:pE1z+wXaO
>>45
厩舎サイドと馬主サイドで大揉めトーセンスターダムは素質を潰され勿体なかったな
46 : 2021/02/05(金)20:43:41 ID:kgUEObQS0
菊は下手したら負けてたからな
今までの三冠馬はそんなのなかった
今までの三冠馬はそんなのなかった
47 : 2021/02/05(金)20:44:22 ID:TVroLZ2z0
シルステ産駒が福永の面目を守れるかどうか…注目だ
77 : 2021/02/05(金)21:46:42 ID:bTiH8av10
>>47
無理やろなあ
48 : 2021/02/05(金)20:48:04 ID:L4xg7riE0
仮に牝馬で牡馬3冠無敗でやってても盛り上がってなかった
結局競馬人気がディープの時より下火だからだろう
凱旋門でブッチ切ったりしてくれたら流石にテレビでも特集されるかな
結局競馬人気がディープの時より下火だからだろう
凱旋門でブッチ切ったりしてくれたら流石にテレビでも特集されるかな
53 : 2021/02/05(金)20:56:24 ID:YCNeHuYL0
騎手が人として格下
55 : 2021/02/05(金)21:02:47 ID:+kaT+tFJ0
皐月ダービー無観客だったから熱量高いファンがいないとか
56 : 2021/02/05(金)21:03:07 ID:8NhP9vbo0
ディープもこの時期はアンチが猛ってボロクソ言ってたろ
ガサがないから古馬になって斤量増えたら勝てなくなるとか
むしろ流れ的には飛行機雲らしく父の蹄跡をなぞってる
さすがにディープより一枚落ちるとは思うが
ガサがないから古馬になって斤量増えたら勝てなくなるとか
むしろ流れ的には飛行機雲らしく父の蹄跡をなぞってる
さすがにディープより一枚落ちるとは思うが
61 : 2021/02/05(金)21:15:39 ID:JLxNaKuA0
ディープインパクトよりは強いよ
アモアイが強すぎただけ
相手が悪かったなJCは
アモアイが強すぎただけ
相手が悪かったなJCは
63 : 2021/02/05(金)21:17:10 ID:DTfSWqUj0
レースまで待ちきれない奴らばっかでワロタ
本当にコントレイル好きだな
65 : 2021/02/05(金)21:18:44 ID:3CkstNDs0
1800~2400で圧勝した経験があるし
JCでアーモンドアイに0.2差
上がり34.3は優秀だよ
JCでアーモンドアイに0.2差
上がり34.3は優秀だよ
66 : 2021/02/05(金)21:21:56 ID:PwF3J9vk0
距離限定しないと圧勝できない三冠馬w
69 : 2021/02/05(金)21:26:03 ID:AH05L9Su0
大阪杯でグランにボコられる姿が容易に想像できるし実際そうなるだろ
79 : 2021/02/05(金)21:50:44 ID:A8FvfPdl0
>>69
その前に折り合いついたダノンキングリーより弱い
71 : 2021/02/05(金)21:27:59 ID:lUxhu7Ed0
とりあえず宝塚JC有馬勝たないと同じ扱いはできないな
72 : 2021/02/05(金)21:33:36 ID:wT+FZuXo0
鞍上福永
これに尽きる
これに尽きる
73 : 2021/02/05(金)21:35:02 ID:uTp89Hv00
コントレイルはディープよりも体重あるのにディープの方が見栄えがする。
74 : 2021/02/05(金)21:37:21 ID:bHfpUdiA0
誰も実物のコントレイル見たこと無い説
75 : 2021/02/05(金)21:37:57 ID:TVroLZ2z0
アーモンドアイのラスト二走を見るとどうしてもフィエールマンとクロノジェネシスのほうが強く見えてしまう
とりあえず残りのレースを全力でがんばれ
99 : 2021/02/06(土)02:11:34 ID:kBzBLyHv0
>>75
いやどっちも負けてるのに何言ってんの?
強そうに見えるのは勝手だが実際走ってあの結果なんだけど
強そうに見えるのは勝手だが実際走ってあの結果なんだけど
76 : 2021/02/05(金)21:45:39 ID:cjWdr+pH0
無冠客だったのは大きいと思う
実力通りに淡々と勝ったみたいで盛り上がりに欠けた
実力通りに淡々と勝ったみたいで盛り上がりに欠けた
80 : 2021/02/05(金)21:56:54 ID:S6gzVz/50
武が乗ってないから
以上
81 : 2021/02/05(金)22:03:14 ID:lKzW7tNQ0
特に何もないから