1 : 2021/02/19(金)15:51:11 ID:6HICK3cW0
タップダンスシチーやろか?

36 : 2021/02/19(金)16:42:45 ID:Dw8pmk7q0
>>1
以外に触れられない
クシロキングかわいそう…
ダイゴトツゲキ、ダイシンフブキ、コガネタイフウ
ウィナーズサークル、ハクタイセイ、とかはどう?
クシロキングかわいそう…
ダイゴトツゲキ、ダイシンフブキ、コガネタイフウ
ウィナーズサークル、ハクタイセイ、とかはどう?
87 : 2021/02/19(金)18:52:48 ID:1q9AYG2t0
>>36
芦毛は芦毛だってだけでまあまあ人気あるからなぁ
2 : 2021/02/19(金)16:10:17 ID:XjuuXJln0
逃げ一手サートゥルナーリア
3 : 2021/02/19(金)16:10:41 ID:wFaPMsU80
ロジャーバローズ
5 : 2021/02/19(金)16:13:05 ID:7I3ykErJ0
バブルはめちゃめちゃ人気あったわw
6 : 2021/02/19(金)16:14:08 ID:7I3ykErJ0
それならタヤスツヨシだろ
みんなジェニュインのほうが好きだろ?
みんなジェニュインのほうが好きだろ?
133 : 2021/02/19(金)20:48:25 ID:fmGfV57q0
>>6
どっちもあんま人気なくね
7 : 2021/02/19(金)16:14:53 ID:p5ewRoCr0
ブゼンキャンドル
8 : 2021/02/19(金)16:15:38 ID:VmOHUaKq0
アユサン
10 : 2021/02/19(金)16:17:41 ID:GJyFXOR40
バブルは最初に馬券当たった思い出の馬
なお当日、中2
11 : 2021/02/19(金)16:17:52 ID:PK7yyce30
青シャドーロールの頃のバブルが好き
34 : 2021/02/19(金)16:41:58 ID:HJj+/Sgt0
>>11
塩原実況の「サンデーサイレンス・社台の勝負服、そしてシャドーロールと岡部幸雄」みたいなの良かった
12 : 2021/02/19(金)16:18:13 ID:hD2FPehC0
レオダーバン
史上最弱世代の菊花賞馬
13 : 2021/02/19(金)16:18:40 ID:nLF9DyS30
ショウワモダン
14 : 2021/02/19(金)16:19:24 ID:2OTC+Mj30
宝塚記念だけしか勝ってない馬だな
15 : 2021/02/19(金)16:19:47 ID:1SdzHLoK0
NHKマイルの勝ち馬で3頭いるだろ
16 : 2021/02/19(金)16:19:55 ID:L8TtIdOt0
レーヌミノル
18 : 2021/02/19(金)16:20:08 ID:VmOHUaKq0
エーシンフォワード
19 : 2021/02/19(金)16:20:32 ID:UGIo82mh0
マーベラスサンデーだろ
当時の武が主戦であれだけ人気のない馬も珍しい
当時の武が主戦であれだけ人気のない馬も珍しい
20 : 2021/02/19(金)16:21:11 ID:zvpZBld/0
>>19
人気あっただろw
21 : 2021/02/19(金)16:21:48 ID:PzDCnfzZ0
バブルはエアグルいたから華を奪われてたな
秋天くらいしか走らなかったし
秋天くらいしか走らなかったし
23 : 2021/02/19(金)16:27:29 ID:BkMje/f80
ディープスカイは?
24 : 2021/02/19(金)16:27:33 ID:iZIwQVce0
基準が分からん
実力はあったけど単勝人気は何故か無かったみたいな感じか?
実力はあったけど単勝人気は何故か無かったみたいな感じか?
26 : 2021/02/19(金)16:29:10 ID:4ogVJbc70
人気のあるG1未勝利馬ならたくさんいそう
27 : 2021/02/19(金)16:30:03 ID:zkmNo6OP0
東京2400mで12人気で勝利したロジャーバローズ
引退した今でもフロック扱いされ不人気
俺は一番好きだけど
引退した今でもフロック扱いされ不人気
俺は一番好きだけど
28 : 2021/02/19(金)16:30:10 ID:qkwJkfmI0
ネオユニヴァース
早々にG1馬輩出したのに産駒応援スレすら立たなかった
早々にG1馬輩出したのに産駒応援スレすら立たなかった
29 : 2021/02/19(金)16:30:20 ID:/NcqzF7t0
アーモンドアイ
31 : 2021/02/19(金)16:35:46 ID:geebIeYI0
アドマイヤマーズだわ
32 : 2021/02/19(金)16:38:39 ID:DIZXfz4G0
バブルとかむしろ過大評価なくらい人気あるだろ
33 : 2021/02/19(金)16:40:09 ID:40kpt7vG0
バブル不人気呼ばわりは確実に蛯名激怒
35 : 2021/02/19(金)16:42:06 ID:drt8AABd0
サンデーサイレンス四天王で一番華があって人気だったぞ
同期のイシノサンデーなんてこういう時に名前が出ないくらい
忘れ去られてるレベルの不人気G1馬
同期のイシノサンデーなんてこういう時に名前が出ないくらい
忘れ去られてるレベルの不人気G1馬
48 : 2021/02/19(金)17:17:31 ID:PK7yyce30
>>35
むしろロイヤルタッチの方が人気あるもんね
37 : 2021/02/19(金)16:48:04 ID:0ngc3OON0
アインブライド
38 : 2021/02/19(金)16:51:42 ID:zxzX6YPp0
ファイングレインとかジュールポレールじゃないの?
73 : 2021/02/19(金)18:10:38 ID:aNqZ2FjK0
>>38
ジュールポレール好きだよ
ヴィクトリアMで大儲けさせてもらったから
ヴィクトリアMで大儲けさせてもらったから
39 : 2021/02/19(金)16:52:42 ID:L8TtIdOt0
マジレスする、サトノアレス
40 : 2021/02/19(金)16:53:45 ID:M3HEXo4E0
パーシャンボーイ
41 : 2021/02/19(金)16:55:09 ID:zsAmDSPH0
ダンツフレーム。
43 : 2021/02/19(金)17:00:14 ID:iZIwQVce0
ヒシミラクルかな3勝してるのに1番人気無し
44 : 2021/02/19(金)17:03:41 ID:WEhYfGft0
キョウワサンダー
46 : 2021/02/19(金)17:04:47 ID:AxZx9YfT0
ライトカラーとかエイシンサニーとか牝馬限定でかつ世代限定で人気薄で勝った馬だな
47 : 2021/02/19(金)17:14:38 ID:My0GDJZH0
サニーブライアン
一番に出るおもた
51 : 2021/02/19(金)17:20:13 ID:KHMSmWHG0
>>47
サニーブライアンならヒシミラクルじゃないか
最後の糞メンツの春天ですら1番人気にならないって
最後の糞メンツの春天ですら1番人気にならないって
53 : 2021/02/19(金)17:26:16 ID:iNEHToTL0
府中2000では三強より強いのに四強と言われないバブルは不遇だよな
54 : 2021/02/19(金)17:28:23 ID:zu/RcLBo0
これはびっくりダイユウサク!
57 : 2021/02/19(金)17:43:18 ID:i3HGYUQt0
>>54
鬼足の超絶レコード
大好きだわ
大好きだわ
55 : 2021/02/19(金)17:34:04 ID:OcLxO1M40
ヴィクトリー
56 : 2021/02/19(金)17:42:44 ID:i3HGYUQt0
バブルは人気あるだろ
59 : 2021/02/19(金)17:55:23 ID:kxvucBAN0
う~ん
これは地味にG1一つ勝った馬をあげてればたいてい当てはまる
むしろG1勝ってないのに人気が高い馬のほうが盛り上がる
これは地味にG1一つ勝った馬をあげてればたいてい当てはまる
むしろG1勝ってないのに人気が高い馬のほうが盛り上がる
60 : 2021/02/19(金)17:55:35 ID:pLBOJhyk0
ロブロイも人気なかったやん
61 : 2021/02/19(金)17:57:33 ID:oLMJPVsp0
ジェンティルドンナ
64 : 2021/02/19(金)18:01:06 ID:oLMJPVsp0
武豊が乗ってないSSとどーぷ産駒は総じて不人気
65 : 2021/02/19(金)18:01:49 ID:7gzgkFnq0
ダイタクヤマトじゃねえのか
68 : 2021/02/19(金)18:07:21 ID:+abMwY3a0
グルメフロンティア
70 : 2021/02/19(金)18:08:33 ID:y5mtbB9+0
マイネルホウオウ
72 : 2021/02/19(金)18:09:55 ID:qtmsGhdX0
マーベラスクラウンやろ
前年レガシーの超劣化版
前年レガシーの超劣化版
74 : 2021/02/19(金)18:10:44 ID:g/6PQUea0
放送事故のオークス馬コスモドリーム
実況者がゴールまで「サンキョウセッツ」と連呼を続け、
ゴール後には「(サンキョウセッツに騎乗していた)郷原やっと牝馬のタイトル、
牝馬クラシックを取りました」と締め括った。
77 : 2021/02/19(金)18:23:34 ID:R5ZqCIt70
オフサイドトラップ
78 : 2021/02/19(金)18:27:07 ID:luQ1bH5I0
GI勝ってからのスピルバーグ
80 : 2021/02/19(金)18:36:59 ID:CJfPh+Rc0
タイキシャトル
81 : 2021/02/19(金)18:37:13 ID:DIZXfz4G0
サンライズバッカスのファンですとか名乗る奴いないんじゃないかな
86 : 2021/02/19(金)18:52:16 ID:YYyKC7Gz0
バブルは主役クラスの馬の中では思ったより人気にならなかった
あまり強くなかったからな
96のJCは戦前エリシオ対バブルの構図で盛り上がってたが大惨敗
翌年マーベラスサンデーやエアグルーヴにも完敗
あまり強くなかったからな
96のJCは戦前エリシオ対バブルの構図で盛り上がってたが大惨敗
翌年マーベラスサンデーやエアグルーヴにも完敗
89 : 2021/02/19(金)18:57:37 ID:1q9AYG2t0
ビッグウィークが菊花賞前と後に勝ったレース覚えてる人なんておらんだろ
99 : 2021/02/19(金)19:17:26 ID:pLBOJhyk0
>>89
障害行ってなかったか?
91 : 2021/02/19(金)18:59:21 ID:fRYv672y0
ドトウ
92 : 2021/02/19(金)18:59:49 ID:j5UYbbnh0
ロジユニヴァース
93 : 2021/02/19(金)19:02:00 ID:3nWleDfb0
マイネルマックス
94 : 2021/02/19(金)19:04:06 ID:50BE1/4A0
タムロチェリー
95 : 2021/02/19(金)19:04:51 ID:yRbpXUg80
バブルの青いシャドーロールめっちゃカッコよかったし大好きな馬だわ。ジャパンカップで大敗した時まだ子供ながらめっちゃ落ち込んでの覚えてる
96 : 2021/02/19(金)19:06:07 ID:d3XdcKER0
トロットスター
97 : 2021/02/19(金)19:06:18 ID:N/Acf1Mp0
これはオサイチジョージ
98 : 2021/02/19(金)19:17:06 ID:OM/iD3QB0
タイキフォーチュン
100 : 2021/02/19(金)19:18:48 ID:UC+nTI530
レガシーワールド
転厩後すぐに鞍上チェンジで森嫌いになったもんだ
101 : 2021/02/19(金)19:21:10 ID:H3rxZBHt0
ビートブラック
102 : 2021/02/19(金)19:21:15 ID:4DbiMq6p0
ミッキーロケット、印象に残らなさ過ぎる
103 : 2021/02/19(金)19:25:19 ID:WqPhzqE70
サダムパテック
104 : 2021/02/19(金)19:27:13 ID:xh6j6Zye0
藤沢厩舎の馬
116 : 2021/02/19(金)20:00:42 ID:vz7YeUlv0
>>104
グランアレグリアとかタイキシャトルは人気じゃん
118 : 2021/02/19(金)20:05:34 ID:Tdd2wjmf0
>>116
当時の人気としては岡部の乗る馬は人気ってなかったよ
岡部特有の勝ち方とか基本的に地味だったから
藤沢の馬はその岡部主戦だったから
岡部特有の勝ち方とか基本的に地味だったから
藤沢の馬はその岡部主戦だったから
120 : 2021/02/19(金)20:07:29 ID:qtmsGhdX0
>>118
お前とんちんかんなレスばかりだな
106 : 2021/02/19(金)19:35:30 ID:qiKmmu2h0
まあロジックだろうな。武豊でG1を勝ったのにその後引退まで15戦1度も1番人気にならず。そもそも23戦でデビュー戦のみ1番人気
107 : 2021/02/19(金)19:36:17 ID:qs8CnCcq0
コントレイルは無敗で三冠取ったのに人気無さすぎだろ
108 : 2021/02/19(金)19:39:19 ID:G6suDRg70
バブルは人気大アリだったろ
イシノサンデーと間違ってんだろ
イシノサンデーと間違ってんだろ
109 : 2021/02/19(金)19:42:52 ID:P5/Wn1TR0
バブル人気あるじゃん
スプリングステークスのサラブレッドカードがカッコよかった
スプリングステークスのサラブレッドカードがカッコよかった
110 : 2021/02/19(金)19:43:32 ID:u3tZ+srk0
バブルは瞬間オグリ超えしたしな
112 : 2021/02/19(金)19:45:38 ID:AAY42M9F0
サンビスタ
113 : 2021/02/19(金)19:46:52 ID:b26sPFXs0
実績に対して当時人気無かったのはオペだろ
強いし馬券は売れたけど、レースのソツが無さすぎて人気では無かった
ただ、近年の虚弱馬の傾向からか強さも実績も人気も上がってきた感じするね
強いし馬券は売れたけど、レースのソツが無さすぎて人気では無かった
ただ、近年の虚弱馬の傾向からか強さも実績も人気も上がってきた感じするね
114 : 2021/02/19(金)19:51:03 ID:Y6F/UK9j0
オペは競馬人気そのものまで落としたからな
顕彰馬を一回落ちたのはこの辺の理由だろ
ハイセイコーやオグリと真逆のことしたわけだから
顕彰馬を一回落ちたのはこの辺の理由だろ
ハイセイコーやオグリと真逆のことしたわけだから
115 : 2021/02/19(金)19:55:55 ID:Tdd2wjmf0
>>114
オペラオーは落としてないぞ
逆にオペラオーは離脱者を踏みとどまらせた
オペラオー前に人気はガタ落ちだったからね
オペラオーが引退したから、競馬を止めたってだけ
逆にオペラオーは離脱者を踏みとどまらせた
オペラオー前に人気はガタ落ちだったからね
オペラオーが引退したから、競馬を止めたってだけ
117 : 2021/02/19(金)20:02:03 ID:VmOHUaKq0
馬券人気なのか?
それは関係ないんじゃね
それは関係ないんじゃね
119 : 2021/02/19(金)20:06:40 ID:eReOF44C0
バブルは人気あったぞ
ジャパンカップ惨敗以後の休養期間中に一気に存在感が薄くなったけど
ジャパンカップ惨敗以後の休養期間中に一気に存在感が薄くなったけど
121 : 2021/02/19(金)20:09:27 ID:oLMJPVsp0
社台と藤沢もほぼ全部不人気だな