1 : 2021/02/23(火)15:09:12 ID:x/oNCHfN0
あと一頭は?

14 : 2021/02/23(火)15:58:44 ID:Sqhklv9v0
>>1
にわか丸出しじゃねーかw
2 : 2021/02/23(火)15:12:18 ID:HrOKlCO00
オペ
3 : 2021/02/23(火)15:13:37 ID:QR7PJqYG0
ロジユニヴァース
4 : 2021/02/23(火)15:13:58 ID:Edd7ceLR0
キタサン
5 : 2021/02/23(火)15:14:22 ID:8ujKJIlA0
エルコンドルパサー
6 : 2021/02/23(火)15:15:55 ID:6/wlmD9g0
そもそも動物のアンチなんてやってる時点でニワカ丸出しなんだわ
どの馬がとか以前の問題
どの馬がとか以前の問題
10 : 2021/02/23(火)15:29:21 ID:falAjEQQ0
一番はやっぱりディープじゃね
11 : 2021/02/23(火)15:36:24 ID:vdVIMEKU0
>>10
ディープインパクトだといかにも初心者という感じが
32 : 2021/02/23(火)17:58:12 ID:29G9PixV0
>>11
お前みたいな奴ほんとすぐ反応するなw病気だよ
12 : 2021/02/23(火)15:36:42 ID:gf6YTgJr0
騎手なら
三浦、福永、戸崎
三浦、福永、戸崎
13 : 2021/02/23(火)15:58:03 ID:L2q/IvhJ0
貶めてる時点でニワカくせー
16 : 2021/02/23(火)16:03:36 ID:KC2e6KWi0
馬のアンチはよくわからん
藤岡兄弟は下手なのに買いたい馬にのってくるから嫌いだけど
藤岡兄弟は下手なのに買いたい馬にのってくるから嫌いだけど
19 : 2021/02/23(火)16:49:41 ID:OxzB+9cH0
>>16
兄は一瞬覚醒しかけたけど元通りの下手に戻ったな
弟は安定してド下手だ
弟は安定してド下手だ
17 : 2021/02/23(火)16:25:16 ID:xPLlpn/f0
オルフェーヴル
18 : 2021/02/23(火)16:26:52 ID:s0VFG8Xh0
オペラオー
20 : 2021/02/23(火)17:02:51 ID:fwaZJwgQ0
ディープインパクト
21 : 2021/02/23(火)17:07:13 ID:w1/Rk0up0
素人にわかほどスズカを持ち上げるよな
「リアルタイムで見た!」←もうねバカかwwwと
22 : 2021/02/23(火)17:08:19 ID:DBP/z1uR0
スペちゃん
テイオー
どっちにするか迷う
テイオー
どっちにするか迷う
23 : 2021/02/23(火)17:09:31 ID:9xgHqyLe0
コントレイル
25 : 2021/02/23(火)17:19:51 ID:CajBARy+0
三大ニワカ推奨馬
エアグル・エルコン・???
エアグル・エルコン・???
26 : 2021/02/23(火)17:26:13 ID:TvDIIgi/0
オグリキャップ
28 : 2021/02/23(火)17:35:11 ID:OxzB+9cH0
そういうやつが貶すのって一般人でも知ってる実力馬だろ
オグリ・ブライアン・オルフェーブル・ディープとかその変じゃね
オグリ・ブライアン・オルフェーブル・ディープとかその変じゃね
30 : 2021/02/23(火)17:40:05 ID:I2dmqS2d0
>>28
そういう馬だと、さすがに誰でも知ってるから
あえて、そこは外してくるって話じゃないの?
あえて、そこは外してくるって話じゃないの?
って言っても、有名どころばかりだけどw
ゲーム内で強い馬が対象にされやすい気が…
29 : 2021/02/23(火)17:39:52 ID:9HCcvjhh0
昔だったらミスターシービーなんだろな
31 : 2021/02/23(火)17:57:31 ID:Js+TLwlB0
ディープなんて素人でもにわかでも玄人でも批判できる次元を超越してるだろ
ディープ批判しようと思ったらその前に他の名馬にぶち当たるし
薬批判は玄人だろうがなんだろうがかわらんしな
ディープ批判しようと思ったらその前に他の名馬にぶち当たるし
薬批判は玄人だろうがなんだろうがかわらんしな
36 : 2021/02/23(火)18:14:16 ID:/lQG2c2c0
ジェンティルドンナ
37 : 2021/02/23(火)18:22:45 ID:26YNIN7C0
ここまでステゴ無し
42 : 2021/02/23(火)18:47:01 ID:NyZVJkjP0
>>37
凄く過大に評価されてるのを見たことがない
38 : 2021/02/23(火)18:22:48 ID:mMVNEKrJ0
22歳の和田を乗せて年間無敗のオペラオーはちょっと前まで過小評価されてた気がする
46 : 2021/02/23(火)19:48:05 ID:Lv6nQJu30
>>38
逆にオペラオーは過小評価だって言われて過大評価されてる気がする
和田がっていうなら周りは渡辺や安田や熊沢だぞ
和田がっていうなら周りは渡辺や安田や熊沢だぞ
48 : 2021/02/23(火)21:12:01 ID:UnFemIYj0
>>46
適正に戻っただけだろ
いつも頭差なんて嘘丸出しの印象操作がここですらまかり通ってたからな
いつも頭差なんて嘘丸出しの印象操作がここですらまかり通ってたからな
41 : 2021/02/23(火)18:36:26 ID:fbkotyvq0
牝馬が強い時代に何いってんだかw
43 : 2021/02/23(火)18:57:54 ID:Q3NLofD10
コントレイルじゃねーの
44 : 2021/02/23(火)18:59:06 ID:UBwFP4Z50
またまた、なりすましちゃうんかい
47 : 2021/02/23(火)19:49:07 ID:6zJwHL7q0
オペかグラスか
49 : 2021/02/23(火)22:04:38 ID:hf9Iczfc0
プレクラスニー
51 : 2021/02/23(火)22:16:53 ID:ulPGv/6J0
初心者が過大評価しがちなのは、エルコン、ダスカ、キタサン
52 : 2021/02/23(火)22:31:51 ID:F2MvrC8f0
アーモンドアイ、キタサンブラック、ディープインパクト
一生懸命弱いと主張する人いるけど、弱いというには結果残しすぎてる
普通に超一流の括りには入る
このクラスはその超一流の中でという前提をつけなければ弱いという表現はできない
それですら架空の論争にしかならないから不毛だけど
一生懸命弱いと主張する人いるけど、弱いというには結果残しすぎてる
普通に超一流の括りには入る
このクラスはその超一流の中でという前提をつけなければ弱いという表現はできない
それですら架空の論争にしかならないから不毛だけど
93 : 2021/02/24(水)11:58:00 ID:YY+T3pej0
>>52
ラキ珍ラキ珍騒ぐバカがいるけどラッキーがそう何度も続くかよってね。あと、忖度とか騒ぐバカもじゃあ、結果わかってるならそっから軸に買えばいいじゃんて笑
53 : 2021/02/23(火)22:47:31 ID:3MtfWOzd0
史上最強馬にディープインパクトを上げない奴は漏れなくド素人かただのバカ
54 : 2021/02/23(火)22:52:11 ID:UBwFP4Z50
ここで不毛とかバッサリ切り捨てたら、ヤツらは生きる意味を失ってしまうよ
55 : 2021/02/23(火)22:58:12 ID:kSJHDZ4S0
うぅ~……大好きなお馬さんが低く評価されてる……
そうだ!自分が納得するように評価をしない奴らには全員にわかってレッテル貼っちゃおう!
そうだ!自分が納得するように評価をしない奴らには全員にわかってレッテル貼っちゃおう!
56 : 2021/02/23(火)23:02:10 ID:UBwFP4Z50
なんだこのキモさは
67 : 2021/02/24(水)00:34:39 ID:LuY2zQwC0
たかが畜生にここまで執着できるって凄くね
71 : 2021/02/24(水)00:53:26 ID:ZfM4yi1N0
これはコパノキッキング。
76 : 2021/02/24(水)01:40:46 ID:XX6FkLgY0
スズカの宝塚見てないの?w
史上最強馬の勝ち方ですか?w
史上最強馬の勝ち方ですか?w
77 : 2021/02/24(水)06:02:07 ID:a4wx6/vE0
負け組が今日も虚勢を張って憂さ晴らし
79 : 2021/02/24(水)08:21:58 ID:lEQ0aU/R0
シービー
その資質は引退まで終始ルドルフより評価が上だった
その資質は引退まで終始ルドルフより評価が上だった
80 : 2021/02/24(水)08:38:59 ID:ayr3V1iP0
通ぶった玄人気取りのゲーム脳が「ポテンシャルは低い」「G1勝利数が多いだけで最強ではない」と貶す馬(時代の新しい順で古い時代は含めず)
アーモンドアイ
キタサンブラック
ジェンティルドンナ
ウオッカ
テイエムオペラオー(世紀末だから一応入れた)
アーモンドアイ
キタサンブラック
ジェンティルドンナ
ウオッカ
テイエムオペラオー(世紀末だから一応入れた)
82 : 2021/02/24(水)08:47:37 ID:+eXPnQ290
>>80
全部強い馬じゃんか
オペラオーは骨折した事があるけどこれらの馬達は引退まで致命的な故障もなく勝利数を上げた馬ばかり
貶めようとする理由はアンチ基地の嫉妬心によるもの
スズカとアーモンドを一緒くたにしてはいけない
スズカは残念だが途中退場になってしまったからわからない
オペラオーは骨折した事があるけどこれらの馬達は引退まで致命的な故障もなく勝利数を上げた馬ばかり
貶めようとする理由はアンチ基地の嫉妬心によるもの
スズカとアーモンドを一緒くたにしてはいけない
スズカは残念だが途中退場になってしまったからわからない
81 : 2021/02/24(水)08:39:47 ID:z917d3Le0
ナリブラを最強とか言ってるヤツはニワカだと分かる
87 : 2021/02/24(水)10:26:55 ID:O01n7SnW0
>>81
>ナリブラ
↑
略し方でニワカと分かるw
↑
略し方でニワカと分かるw
84 : 2021/02/24(水)09:07:04 ID:/As3zB1W0
これはキタサンブラック
85 : 2021/02/24(水)09:13:10 ID:dekrKyWo0
これはディープでしょ
通ってる位置とかラップとか精査が出来るようにならないと、本当のディープの凄さはなかなか分からない
競馬への造詣が深くなればなるほどディープ最強に落ち着くんだが、競馬をやったことがない素人にもディープ最強が知れ渡ってるから、ちょっと競馬をはじめた程度のニワカはディープを貶す傾向にあるように思う
86 : 2021/02/24(水)09:19:13 ID:Jeye9G0I0
真っ先にディープが好きという奴は下にみている
91 : 2021/02/24(水)10:55:02 ID:sflz2reR0
ディープは薬と相手
アーモンドはコース
アーモンドはコース
アンチがぐだぐだ言う所だよな
ディープは成績から文句無しだろ
アーモンドは現役の強い相手全てと闘ったと言っても過言じゃない
スズカも強かったしブライアンは惚れるなって方が無理
馬のアンチなんか全てニワカ
92 : 2021/02/24(水)11:30:56 ID:jEy2qNbZ0
アーモンド最強言うやつは論外だけど、オルブル最強言うやつも割とニワカだと思う
94 : 2021/02/24(水)12:14:49 ID:NLtqDThJ0
安定性軽視はにわかっぽく感じるな。種牡馬でも勝ち馬率より大物ばかり強調する人とか
96 : 2021/02/24(水)12:46:51 ID:fdMOrbjY0
競馬は結果だが結果論ではない
分かるかな?
分かるかな?
97 : 2021/02/24(水)12:53:33 ID:COj9eJZn0
>>96
結果が全てだよ 強くなきゃ勝てない
最強争いしたい奴らが目の上のタンコブとなる実績馬を貶す
潜在能力をどうこう言ったところでどうにもならないよ
グラスがエアジに負けた時グラスが負けたと話題になったがグラス陣営は偉かった
グラスが負けたんじゃなくてエアジハードが強いから勝ったんだと言った
最強争いしたい奴らが目の上のタンコブとなる実績馬を貶す
潜在能力をどうこう言ったところでどうにもならないよ
グラスがエアジに負けた時グラスが負けたと話題になったがグラス陣営は偉かった
グラスが負けたんじゃなくてエアジハードが強いから勝ったんだと言った
106 : 2021/02/24(水)15:05:16 ID:BBj3Kxsg0
>>97
おいおいおいw目の周りが黒い!夏負けだったーとか言い訳しまくってた尾形
ディスってんの?これだから豚基地は
ディスってんの?これだから豚基地は
99 : 2021/02/24(水)13:02:45 ID:FArEsCjP0
つまり例えば…
スズカの場合毎日王冠では間違いなくエルコンより強かった
それだけなんだよね
2000なら2400ならエルコンが勝つはずだとか基地が言って騒ぐから馬鹿げた方向に荒れる
スズカの場合毎日王冠では間違いなくエルコンより強かった
それだけなんだよね
2000なら2400ならエルコンが勝つはずだとか基地が言って騒ぐから馬鹿げた方向に荒れる
100 : 2021/02/24(水)13:21:18 ID:b9yxKW630
>>99
まああの時点のエルコンは成長途上だからな
ススズ基地の主張に合わせるとあの負けは全盛期じゃないからノーカンなんだわ
エルコンの負けがノーカン=ススズの勝ちがノーカンだからな、残念
ススズ基地の主張に合わせるとあの負けは全盛期じゃないからノーカンなんだわ
エルコンの負けがノーカン=ススズの勝ちがノーカンだからな、残念
101 : 2021/02/24(水)13:22:52 ID:Jsvf5XBm0
>>100
これこそがバカキチ真骨頂w
102 : 2021/02/24(水)13:36:27 ID:I++JUoHg0
>>101
そうか?
言ってることは何ら間違っていない
G1とか大きいレース勝ったら本格化とか言う方がアホ
特に世代戦なんてそもそもG1でも成長途中の馬たちを交えての争いだから
言ってることは何ら間違っていない
G1とか大きいレース勝ったら本格化とか言う方がアホ
特に世代戦なんてそもそもG1でも成長途中の馬たちを交えての争いだから
103 : 2021/02/24(水)13:47:06 ID:JhWFnrcV0
>>102
終わったレースにノーカンなんて無い
自分の馬鹿さに気づけ
自分の馬鹿さに気づけ
109 : 2021/02/24(水)16:32:06 ID:O01n7SnW0
>>103
>終わったレースにノーカンなんて無い
あるだろう 薬使って失格とか
104 : 2021/02/24(水)13:50:36 ID:JhWFnrcV0
レース結果は記録として残る
ああだこうだなんて事情はどうでもいいこと
あまりに汚点だと思うから無いことにしようなんてコス過ぎ
ああだこうだなんて事情はどうでもいいこと
あまりに汚点だと思うから無いことにしようなんてコス過ぎ
105 : 2021/02/24(水)13:59:42 ID:6stypeax0
エルコンはどんな場面でも実力を出し切る優等生タイプ
G2とは言えあれがスズカとエルコンの実力差
G2とは言えあれがスズカとエルコンの実力差
108 : 2021/02/24(水)16:05:25 ID:GFUIzthQ0
ロードカナロア
110 : 2021/02/24(水)16:49:10 ID:r0l2mSqA0
サッカーのニワカが貶しがちな久保建英はずーっと低迷してけど
あれはむしろニワカが絶賛してたパターンなのか
あれはむしろニワカが絶賛してたパターンなのか
112 : 2021/02/24(水)17:34:30 ID:fdMOrbjY0
勝ったレースを加点してみな。負けて減点は無し
これなら皆平和だw
これなら皆平和だw
114 : 2021/02/24(水)17:45:41 ID:fdMOrbjY0
ニワカはサイレンススズカなんか好きにならんよ
何故ならニワカは競走実績しか見ないから
何故ならニワカは競走実績しか見ないから
115 : 2021/02/24(水)17:47:51 ID:Kdg6pS5u0
本物のニワカはアーモンドはともかくそんな昔の馬知らんよ
ディープですらもう15年も前の馬だからな
ディープですらもう15年も前の馬だからな
116 : 2021/02/24(水)17:54:44 ID:fdMOrbjY0
レースも見ずにギャアギャア騒ぐからニワカなんだよ
勘違いしてはいけない
勘違いしてはいけない
117 : 2021/02/24(水)18:06:22 ID:ayhJrIa70
ニワカは競走実績なんて見ないよ、マスコミが騒いでる馬に乗っかるだけ
競走成績を見るなんて自発的な行動をしてる時点でニワカではない
競走成績を見るなんて自発的な行動をしてる時点でニワカではない
118 : 2021/02/24(水)18:08:26 ID:fdMOrbjY0
>>117
マジかニワカってそこまで酷いのかw
ゲームの延長で見てるヤツがニワカかと思ったよ
ゲームの延長で見てるヤツがニワカかと思ったよ