1 : 2021/02/25(木)11:06:12 ID:INU6J69Q0
1 3 カフェファラオ 牡4 115
2 10 エアスピネル 牡8 3/4 113
3 7 ワンダーリーデル 牡8 1 3/4 110
4 16 レッドルゼル 牡5 1/2 109
2 10 エアスピネル 牡8 3/4 113
3 7 ワンダーリーデル 牡8 1 3/4 110
4 16 レッドルゼル 牡5 1/2 109

2 : 2021/02/25(木)11:06:55 ID:v+gwc4kS0
メンバーのレベルが低かったからなぁ
3 : 2021/02/25(木)11:10:05 ID:bC6utRss0
ノンコでも出たら勝てたんじゃね
4 : 2021/02/25(木)11:11:36 ID:umZnp25X0
芝の二軍なのにこれが新年一発目のGIなの萎えるわ
GIIIに降格しろ
GIIIに降格しろ
5 : 2021/02/25(木)11:11:49 ID:+cadVK1F0
G2メンバーにしては頑張った方
7 : 2021/02/25(木)11:13:24 ID:Ii1A6E7N0
確勝レベルのゴールドドリーム出なかったんだろう
故障でもしたのか?
故障でもしたのか?
10 : 2021/02/25(木)11:15:04 ID:MD4etet20
>>7
引退した
14 : 2021/02/25(木)11:23:42 ID:PIAIpvJU0
>>10
ゴルドリそもそも去年のサウジ時点で引退するとか言ってたような
8 : 2021/02/25(木)11:13:44 ID:UyP58Mik0
RR111.75だな ファイナルレートは何とか112超えそうか
25 : 2021/02/25(木)11:52:23 ID:xkij4XNA0
>>8
去年みたいに年末マイナス調整入ったらまずいな
9 : 2021/02/25(木)11:15:02 ID:etZV4uKb0
8歳のジジイ馬が
2.3着するG1(笑)
2.3着するG1(笑)
11 : 2021/02/25(木)11:17:29 ID:PI5GBnT90
こんなレベルじゃG2降格ならないだけでも御の字
12 : 2021/02/25(木)11:20:36 ID:Zk492vqU0
この後カフェファラオが1勝も出来ずに去年みたいにレーティング下げられそう
13 : 2021/02/25(木)11:20:42 ID:ORMGf9ob0
G2降格断固阻止
15 : 2021/02/25(木)11:23:43 ID:I9qwGaJT0
過去に降格になったレースあるの?
18 : 2021/02/25(木)11:27:37 ID:+tsAW2FA0
>>15
G2からG3に降格ならCBC賞と鳴尾記念
16 : 2021/02/25(木)11:25:02 ID:hXQEivKE0
サンライズノヴァやアルクトスが人気してた割りミューチャリーごときに負けてる時点でカジノフォンテン出てたら勝ってたかもな。それくらいの低レベル
19 : 2021/02/25(木)11:29:26 ID:YvjD1AAN0
サウジカップあった割にはまだマシな結果だった
59 : 2021/02/25(木)13:50:09 ID:cJt7r22Q0
>>19
サウジカップもありゃ来年G2に降格するわ。
65 : 2021/02/25(木)14:24:12 ID:kBIeaD/D0
>>59
マジレスするとサウジはパート3国だからレースに国際格付けが無い
賞金だけは高いオープン競走
賞金だけは高いオープン競走
66 : 2021/02/25(木)14:37:23 ID:lsXo19Ny0
>>65
賞金10億で勝ってもGI馬扱いされないならむしろダート馬的にはありがたい
20 : 2021/02/25(木)11:33:38 ID:kHOFtpv90
タイム良かったやん
普通にレベル高いでしょ
普通にレベル高いでしょ
21 : 2021/02/25(木)11:39:43 ID:Mqos4mt90
>>20
南部杯 1分32秒7
フェブラリーS 1分34秒4
フェブラリーS 1分34秒4
どこがだよ
23 : 2021/02/25(木)11:47:54 ID:48vBo5x+0
>>21
良馬場の府中ダートでこれ以上速い時計は出んよ
34 : 2021/02/25(木)12:08:38 ID:oRxvflTR0
>>23
クロフネは1.33.3出してたけどね
38 : 2021/02/25(木)12:20:18 ID:O3YgNOto0
>>34
冬場は時計出にくい
125 : 2021/02/26(金)00:42:58 ID:z05v6l350
>>38
今年の高速馬場だとクロフネの武蔵野ステークスの日のが遅い馬場
22 : 2021/02/25(木)11:42:03 ID:umZnp25X0
ダートとかマカヒキでも無双出来るよ
32 : 2021/02/25(木)12:05:09 ID:qBezXIBC0
>>22
できるわけねーじゃんカス
24 : 2021/02/25(木)11:51:05 ID:6wvC9kXE0
エアスピエルがいなければもうちょっと盛れたのにな
26 : 2021/02/25(木)11:53:29 ID:TDyWz8g80
>>24
ワンダーリーデルが基準馬だったっぽいしどっちみち無理
28 : 2021/02/25(木)11:57:41 ID:AXu0Tboi0
ルメールじゃなかったらエアスピネルが勝ってたかもしれない
29 : 2021/02/25(木)11:57:55 ID:5pt0CRj20
G2降格待ったなし。
30 : 2021/02/25(木)11:58:51 ID:B/VpK7qa0
G2に下げてサウジドバイに集中しよう
31 : 2021/02/25(木)12:03:33 ID:VsRgkiV00
別に後から変わるしイチイチと気にしても
33 : 2021/02/25(木)12:08:16 ID:AES53fth0
今年はフェブラリーS(G3)だもんな
35 : 2021/02/25(木)12:17:47 ID:EIDakEwj0
1400にしろと思ったらリヤドスプリントと賞金同じなんだな
もう詰んでるか
もう詰んでるか
36 : 2021/02/25(木)12:19:07 ID:GrN9l/920
レースそのもののレベルはそれなりだったと思うけどな
メンバーで数値が決まっちゃうのがレートの良くない所
メンバーで数値が決まっちゃうのがレートの良くない所
39 : 2021/02/25(木)12:23:13 ID:sdyRkCEM0
>>36
それなりだったからこんなに高いレーティングだったんだろ
本来は川崎記念ぐらいでもおかしくないからな
本来は川崎記念ぐらいでもおかしくないからな
37 : 2021/02/25(木)12:19:12 ID:LWuOv7M50
ダート系の種牡馬揃ってきたから
来年以降は大丈夫だろ
来年以降は大丈夫だろ
40 : 2021/02/25(木)12:24:57 ID:Drv0l0wi0
例年より豪華な武蔵野ステークスくらいのメンツだったから仕方ない
41 : 2021/02/25(木)12:27:08 ID:pZTI2PpI0
ミューチャリーを物差しにするとJpnIと大差無いレベル
42 : 2021/02/25(木)12:28:35 ID:umZnp25X0
マカヒキとワグネリアンがダート参戦したら地方含めて全てのダートGIとるよ
ダートって二軍だからw
ダートって二軍だからw
44 : 2021/02/25(木)12:40:32 ID:qQUvBDX/0
よく115もついたな
114か下手したら113.5もあるかと思ったのに
114か下手したら113.5もあるかと思ったのに
45 : 2021/02/25(木)12:43:54 ID:pIDqzZk30
まあ、2着以下の馬の過去のレースっぷりと2着馬との着差で決まるからな
あのメンバー相手じゃあ、千切って勝たない限りは低くなるわ
あのメンバー相手じゃあ、千切って勝たない限りは低くなるわ
46 : 2021/02/25(木)12:44:40 ID:LzzZa2YB0
この4頭が今年レーティング上げられる未来は見えんなぁ
このままか下手すりゃ数値下げられるオチか
このままか下手すりゃ数値下げられるオチか
72 : 2021/02/25(木)15:41:55 ID:j+j5aAN90
>>46
京都新聞杯
47 : 2021/02/25(木)12:47:46 ID:TrADH4A30
調整後のレーティングは最悪川崎記念以下かもな
49 : 2021/02/25(木)13:03:09 ID:jYwbyjG+0
2020 117 モズアスコット
2019 117 インティ
2018 116 ノンコノユメ
2017 116 ゴールドドリーム
2016 117 モーニン
2015 116 コパノリッキー
2014 115 コパノリッキー
2013 116 グレープブランデー
2012 116 テスタマッタ
2011 116 トランセンド
2019 117 インティ
2018 116 ノンコノユメ
2017 116 ゴールドドリーム
2016 117 モーニン
2015 116 コパノリッキー
2014 115 コパノリッキー
2013 116 グレープブランデー
2012 116 テスタマッタ
2011 116 トランセンド
57 : 2021/02/25(木)13:37:51 ID:uDNWOa500
>>49
後も大活躍だったような名馬いねぇ…
84 : 2021/02/25(木)17:03:05 ID:DCixjrRa0
>>57
トランセンドとコパノリッキーが後も大活躍でないなら誰ならいいと言うのか
50 : 2021/02/25(木)13:04:03 ID:FKnPTsKM0
この状態(112未満)が2年続くと警告、3年で降格審査入り。
審査は委員会構成国の半数以上の票で維持or降格が決まる。
自動降格はない。
審査は委員会構成国の半数以上の票で維持or降格が決まる。
自動降格はない。
審査も機械的ではないので、サウジの影響は考慮されそうではある。
そもそも111.75なら修正で維持できる可能性もあるし、
即降格とか騒いでる馬鹿はダート親コロマンぐらいだろ。
51 : 2021/02/25(木)13:10:59 ID:FKnPTsKM0
115 カフェファラオ
113 エアスピネル
110 ワンダーリーデル
109 レッドルゼル(111、根岸S)
113 エアスピネル
110 ワンダーリーデル
109 レッドルゼル(111、根岸S)
RR=111.75
FR暫定=112.25
下方修正がなければ112はクリア。
52 : 2021/02/25(木)13:15:54 ID:q+5GSFBR0
エアスピが2着に来ちゃうぐらいだし
ここの上位馬が全く活躍しない可能性はある
ここの上位馬が全く活躍しない可能性はある
53 : 2021/02/25(木)13:25:26 ID:nh+2MIAj0
エアスピネルは芝スタートじゃなければダメかも
次走注目やな
次走注目やな
55 : 2021/02/25(木)13:31:19 ID:TrADH4A30
過去三年平均
2020年度平安S 111.83
2021年度フェブラリS 112.08
2020年度平安S 111.83
2021年度フェブラリS 112.08
58 : 2021/02/25(木)13:47:44 ID:GLLtoT3W0
過去二年の勝ち馬はフェブラリーが最後の勝利だしな
60 : 2021/02/25(木)13:52:11 ID:fg8K41Q20
そもそも芝スタートの東京ダート1600とかでGⅠやる方がおかしい
61 : 2021/02/25(木)14:08:34 ID:wY/gypdR0
フェブラリーハンデOPから出直しでもいいかな
62 : 2021/02/25(木)14:09:33 ID:xUhJJ5n60
ダート路線は冷遇されてるけどよく頑張ってるよ
63 : 2021/02/25(木)14:09:48 ID:GdGeN27Z0
マジレスするとG1の基準を満たさなくなってもJpnI扱いでG1級のレースとして開催するでしょ
64 : 2021/02/25(木)14:19:00 ID:HL9saMXC0
>>63
JRAはJpnグレードは使わないから普通にG2に格下げして
代わりにレーティングが足りてる芝G2をG1に上げると思う
代わりにレーティングが足りてる芝G2をG1に上げると思う
71 : 2021/02/25(木)15:40:54 ID:nB4Js7F10
レーティングが低いのはメンツの格が低かったからな。府中マイル1.34.4はタイムは優秀。
73 : 2021/02/25(木)15:44:04 ID:k308IClt0
まあ下2頭が年明けで110台のレート持ってたお陰で向こう3年はG1でいられそうだな
74 : 2021/02/25(木)15:48:05 ID:xBvfPbI30
コパノリッキーが115、116の時点でいかにいい加減かわかるわ
どこの世界にノンコノユメやモーニンがコパノリッキーよりパフォ高いとか言うやついるんだよw
どこの世界にノンコノユメやモーニンがコパノリッキーよりパフォ高いとか言うやついるんだよw
そしてそれでいてコパノリッキーの南部杯には118つけたりするんだぜ?レーティングって
75 : 2021/02/25(木)15:55:21 ID:oHANtqFv0
>>74
持ちレートやファイナルレートが重要だから
GIやJpnIを累積して勝てばレートを積みませるのがレーティングなんだが
GIやJpnIを累積して勝てばレートを積みませるのがレーティングなんだが
77 : 2021/02/25(木)16:09:17 ID:AXu0Tboi0
フェブラリーの時計おかしいな
馬場差を考えても高齢馬の自己ベスト更新が複数いる
黙って水撒いたか
馬場差を考えても高齢馬の自己ベスト更新が複数いる
黙って水撒いたか
80 : 2021/02/25(木)16:25:19 ID:2WC/t/+F0
2着ムスカの時のタルマエですら114なのに川崎記念カジノフォンテン113ってネタじゃなくてマジなの?
レーティングってマジでつよそうよわそうのイメージで決めてるんだな
レーティングってマジでつよそうよわそうのイメージで決めてるんだな
81 : 2021/02/25(木)16:28:43 ID:FKnPTsKM0
いくら文句を言ったところで格付けがそれに基づいて決められてるので、
現状はそれに従うしかないという話。
現状はそれに従うしかないという話。
82 : 2021/02/25(木)16:39:17 ID:UtEdoY3S0
時計そこそこ出てるのに低いなあ
83 : 2021/02/25(木)16:56:35 ID:A6xpRW5K0
現地観戦組だけど水撒いたゾ
86 : 2021/02/25(木)17:16:42 ID:SIcOJFwH0
GIの勝ち鞍を重ねたらレーティングが割増傾向になるのは芝も同じだろ
アーモンドアイのVM124とか明らかにそうだし
アーモンドアイのVM124とか明らかにそうだし
87 : 2021/02/25(木)17:34:03 ID:8YNwSLks0
メンバーが微妙だった上に結果も微妙だもんなぁ
90 : 2021/02/25(木)17:58:24 ID:Y8mcPKyZ0
G1勝ち数なんかは関係ないけど
そもそもG1を何個も勝くらいだと、それなりにレーティング出すようなレースあるだけで
ジェンティルドンナみたいに3歳からあとは全くレーティング出ないようなレースしかしてないのもいるけれど
そもそもG1を何個も勝くらいだと、それなりにレーティング出すようなレースあるだけで
ジェンティルドンナみたいに3歳からあとは全くレーティング出ないようなレースしかしてないのもいるけれど
92 : 2021/02/25(木)17:59:27 ID:09bc7dWr0
09年のフェブラリーステークスは好メンバー揃ったよな
93 : 2021/02/25(木)18:01:12 ID:nZcgQT6C0
124もとから持ってるような馬が124でも割増でもなんでもないもの
95 : 2021/02/25(木)18:10:59 ID:FKnPTsKM0
その時点でのレートと、後日実績も加味した強い弱いを混同してる奴が
「レートっておかしい」とか言ってるだけだからな。
「レートっておかしい」とか言ってるだけだからな。
97 : 2021/02/25(木)18:22:10 ID:onCpkbjB0
ここらへんがレーティングでは測れないところ
東京ダートマイルは特殊、この数値=レースレベルとはならない
東京ダートマイルは特殊、この数値=レースレベルとはならない
98 : 2021/02/25(木)18:30:13 ID:7XOv/jiA0
カネヒキリ
ヴァーミリアン
フリオーソ
エスポワールシチー
サクセスブロッケン
スマートファルコン
カジノドライヴ
ヴァーミリアン
フリオーソ
エスポワールシチー
サクセスブロッケン
スマートファルコン
カジノドライヴ
ダートはここら辺の時代をピークにレベルがかなり落ちてきてるように感じる
100 : 2021/02/25(木)18:34:19 ID:2WC/t/+F0
>>98
この手の懐古厨ってタルマエリッキー時代からレベル低い!って根拠もなく言ってるけど
ただタルマエリッキー否定したいだけの印象だわ
自分らが好きだった時代の馬の記録超えられて悔しいだけだろw
ただタルマエリッキー否定したいだけの印象だわ
自分らが好きだった時代の馬の記録超えられて悔しいだけだろw
99 : 2021/02/25(木)18:31:19 ID:YMWUjSm90
そ、持ちレート+着差で良いんだけどね。
レートなんて英国でも大分経ってから後から修正されるようなもの
絶対比較の目線で見てはいけないよ
レートなんて英国でも大分経ってから後から修正されるようなもの
絶対比較の目線で見てはいけないよ
102 : 2021/02/25(木)20:26:21 ID:riBT77Qc0
G3みたいな上位陣ですしね