1 : 2021/03/05(金)19:09:30 ID:Ewq8Ti0s0
中距離でも戦えるのに短距離笑って
キャロットと調教師のせいでキャリア終わったわこれ
キャロットと調教師のせいでキャリア終わったわこれ
大阪杯出るべきだったのにな

5 : 2021/03/05(金)19:14:05 ID:fdRECmYu0
松山乗せれば勝てるよ
6 : 2021/03/05(金)19:14:09 ID:/HLV1PHM0
牝馬のサイレンススズカがこのままだとストレイトガールにされる
これ大変なことだよ
これ大変なことだよ
161 : 2021/03/05(金)23:18:05 ID:hNYhh7tB0
>>6
何を言ってんだバカ
7 : 2021/03/05(金)19:15:12 ID:MGCH1knO0
お前の頭が終わってんだよ
8 : 2021/03/05(金)19:16:58 ID:CNGDAz+b0
他人の馬に干渉すんな粕
9 : 2021/03/05(金)19:18:52 ID:/HLV1PHM0
>>8
お前一口でもいいから馬主やってんのか?
そうでないなら失せろよここから
そうでないなら失せろよここから
162 : 2021/03/05(金)23:18:49 ID:hNYhh7tB0
>>9
お前が失せろって全員が思ってるんだよマジで
10 : 2021/03/05(金)19:21:01 ID:xgvkFp710
確勝だなこりゃ
13 : 2021/03/05(金)19:21:46 ID:F1esAwqQ0
こいつはクソコテだけどこれは同意
レシステンシアって中距離馬だと思う
レシステンシアって中距離馬だと思う
14 : 2021/03/05(金)19:22:20 ID:2WNwQMOc0
逆神がダメだと言うなら勝ったな
単勝突っ込むわ
単勝突っ込むわ
15 : 2021/03/05(金)19:23:15 ID:/HLV1PHM0
>>14
俺はレシステンシアが弱いとか言ってるんじゃなくて短距離路線を歩んでる事に萎えてんだよ
16 : 2021/03/05(金)19:27:26 ID:27eQIbL60
マイルが5戦して1勝
1400が全勝なんだから短距離路線でいいじゃん
1400が全勝なんだから短距離路線でいいじゃん
19 : 2021/03/05(金)19:30:58 ID:KMSysSAV0
阪急杯で20万勝ったから次も本命で買うよ
負けてもいいが溜め逃げだけはしないでくれ
負けてもいいが溜め逃げだけはしないでくれ
22 : 2021/03/05(金)19:35:15 ID:6AUpXcyh0
一番向いてる舞台だと思うけどね
25 : 2021/03/05(金)19:40:56 ID:P7hqK6Cp0
てか大阪杯へって、クソコテの脳内だけの話だしな
27 : 2021/03/05(金)19:44:36 ID:DKQfEauz0
高松宮からVM、どちらも勝ったらすごいやん!俺は見てみたい。
29 : 2021/03/05(金)19:46:02 ID:sW2bvaeF0
昔からいるよな
1400だけ強い馬
1400だけ強い馬
31 : 2021/03/05(金)19:47:21 ID:nVf2pFk/0
現状、今年からグランアレグリアが中距離向かったから
短距離マイル路線が混戦で狙い目だからだろ
中距離はクロノ、グラン、コントレ、アリストテレス、サリオス、デアリング、ラヴズ、カレンブーケと
格上が多い
短距離マイル路線が混戦で狙い目だからだろ
中距離はクロノ、グラン、コントレ、アリストテレス、サリオス、デアリング、ラヴズ、カレンブーケと
格上が多い
39 : 2021/03/05(金)19:50:37 ID:/HLV1PHM0
>>31
走っても相手と比較して格上が多いって言われても困る
その中で明確に中距離でレシスより強いかもって思うのいないんだが
その中で明確に中距離でレシスより強いかもって思うのいないんだが
33 : 2021/03/05(金)19:47:48 ID:uOzS+W8w0
グランアレグリア臭がするな
34 : 2021/03/05(金)19:48:08 ID:6mMCuRIt0
ベストは1400mだろうな
35 : 2021/03/05(金)19:48:19 ID:OrXjj4+i0
見えない
36 : 2021/03/05(金)19:49:22 ID:9di7+RHx0
インディチャンプよりいいんじゃね
2着レステ3着インディでええやん
2着レステ3着インディでええやん
37 : 2021/03/05(金)19:49:33 ID:4uqNzpaZ0
あれだけ調教動くんだからスプリンターなのは間違いない
今までがおかしかった
今までがおかしかった
38 : 2021/03/05(金)19:49:45 ID:A1O9ssOi0
1200のいつものメンバーばっかりじゃつまんない
圧勝か惨敗かでいいよ
圧勝か惨敗かでいいよ
40 : 2021/03/05(金)19:54:17 ID:lukCYFYh0
ダイワメジャー産駒の中距離成績知ってて言ってんのかよ
41 : 2021/03/05(金)19:56:06 ID:2WNwQMOc0
>>40
ニワカだし血統知らないんだよ
42 : 2021/03/05(金)19:57:17 ID:/HLV1PHM0
別にJC走れ有馬走れ言ってるんじゃないよ
2000くらいなら適性の範疇だろって言ってんの
2000くらいなら適性の範疇だろって言ってんの
45 : 2021/03/05(金)20:01:07 ID:B0em9am60
>>42
あなたはレシステンシアの出資者ですか?
ただの外野なら主張しても意味ないじゃん
ただの外野なら主張しても意味ないじゃん
46 : 2021/03/05(金)20:02:02 ID:/HLV1PHM0
>>45
なんのために競馬板にいるの?
なんのために匿名掲示板は存在するの?
あなたは何故競馬板に書き込んでいるの?
なんのために匿名掲示板は存在するの?
あなたは何故競馬板に書き込んでいるの?
55 : 2021/03/05(金)20:10:06 ID:B0em9am60
>>46
競馬の知識を深めるために有意義な議論をしたいからかな?
だけど自分の意見以外は認めないというスタンスの人とは議論は難しいな
あと調教師やクラブなど実際の関係者が決めた事に敬意を払えない掲示板ならなくなってもよいと思う
だけど自分の意見以外は認めないというスタンスの人とは議論は難しいな
あと調教師やクラブなど実際の関係者が決めた事に敬意を払えない掲示板ならなくなってもよいと思う
44 : 2021/03/05(金)19:57:48 ID:KJCtMRkH0
モズいるし両方潰れて終わる
47 : 2021/03/05(金)20:03:35 ID:A1O9ssOi0
競馬ファン視点では面白いから参戦は大賛成、これだけ
48 : 2021/03/05(金)20:04:09 ID:/HLV1PHM0
>>47
どう考えても大阪杯参戦の方が面白い
50 : 2021/03/05(金)20:06:37 ID:A1O9ssOi0
>>48
お前はファンじゃない
いきなり中距離は無理筋
いきなり中距離は無理筋
53 : 2021/03/05(金)20:07:39 ID:/HLV1PHM0
>>50
いきなりスプリントはいいのかw
51 : 2021/03/05(金)20:07:17 ID:XgjQpNK30
ベストは1400だけど1200でも悪くないな。
52 : 2021/03/05(金)20:07:23 ID:J8BQlr2b0
短距離路線からマイルでグランアレグリアとバチバチやって、結果次第で来年中距離目指しゃ良いんだよ
あるいはフェブラリーS目指してもいい
あるいはフェブラリーS目指してもいい
57 : 2021/03/05(金)20:10:13 ID:+sHw5s380
間を取ってマイルの阪神牝馬ステークスでいいよ
59 : 2021/03/05(金)20:11:01 ID:xBMHCyIo0
一回好走しただけで一気に評価が上がるの草が生えますよ
ダノンファンタジーと同じ流れじゃないですか…
ダノンファンタジーと同じ流れじゃないですか…
116 : 2021/03/05(金)20:45:58 ID:oyxspXBp0
>>59
そこはむしろ1回凡走しただけで評価が落ち過ぎてたんだよ
凡走ばっかりのダノンファンタジーとは根本的に違う
凡走ばっかりのダノンファンタジーとは根本的に違う
142 : 2021/03/05(金)21:57:44 ID:KJCtMRkH0
>>116
評価が落ちた(一番人気)
61 : 2021/03/05(金)20:12:16 ID:LubzjmeJ0
中距離で戦えたダメジャー産駒なんておらんやん
63 : 2021/03/05(金)20:12:33 ID:A62eVSlF0
レシステンシア高松宮記念絶対一番人気なる
64 : 2021/03/05(金)20:12:58 ID:Tr9RROtQ0
レシステンシアのお陰でハイペース必死。
ついにあのウマがGI勝ち!!
65 : 2021/03/05(金)20:13:01 ID:0U6e60bg0
マルチアが言うなら高松宮勝つのか…
69 : 2021/03/05(金)20:17:56 ID:07lIH5LG0
最低限、紐に入れておかなきゃいけないワケか。
ありがとな、マチルダさん!
ありがとな、マチルダさん!
70 : 2021/03/05(金)20:18:50 ID:/HLV1PHM0
1800勝ってる産駒がいてなんで大阪杯無理とか言えるの?
重賞勝利なんてダイワメジャー産駒の一流馬の数考えたらたまたまで済むレベル
重賞勝利なんてダイワメジャー産駒の一流馬の数考えたらたまたまで済むレベル
71 : 2021/03/05(金)20:19:55 ID:HztkaHAP0
逆神の素人のクズがプロのレース選択やら素質やらに物申してるのは笑っちゃう
72 : 2021/03/05(金)20:20:37 ID:/HLV1PHM0
>>71
なんで今年になってグランは中距離走ってるんですかーwww
73 : 2021/03/05(金)20:22:12 ID:JwRcmoWq0
>>72
たまには馬券当てて
74 : 2021/03/05(金)20:22:51 ID:/k1BMiiM0
高松宮記念行くってことはルメール確保できたのか
77 : 2021/03/05(金)20:23:56 ID:A1O9ssOi0
競走馬ってのはレース前これからどんな距離を走るのか分からないんだよ
ならば、前走の記憶を頼りに走るリズムをとるワケ
だからいきなり延長したり短縮したりはそれだけでリスクなんだよ
ならば、前走の記憶を頼りに走るリズムをとるワケ
だからいきなり延長したり短縮したりはそれだけでリスクなんだよ
90 : 2021/03/05(金)20:30:21 ID:Ff9yVlZ80
>>77
前走のリズムなんて覚えてるわけないだろ
間に調教で何走もしてるのに
アホかこいつ
間に調教で何走もしてるのに
アホかこいつ
95 : 2021/03/05(金)20:34:24 ID:r8MWH0nr0
>>90
短距離と中距離ではペースが違うのを馬は覚えてるわ
79 : 2021/03/05(金)20:24:56 ID:/HLV1PHM0
産駒の距離傾向もレース選択どうこうも全てグランアレグリアで論破出来るんだよ
なんでディープ産駒から超絶短距離馬が出たの?なんで去年は短距離だったのに子供は大阪杯から始動するの?
なんでディープ産駒から超絶短距離馬が出たの?なんで去年は短距離だったのに子供は大阪杯から始動するの?
レシステンシアも同じだろ
91 : 2021/03/05(金)20:30:33 ID:Mlky3J9l0
>>79
レシステンシアがお前を完全論破してるけど
80 : 2021/03/05(金)20:24:57 ID:X+6uMj940
マルチアスレは速攻であぼーん
81 : 2021/03/05(金)20:26:17 ID:+sHw5s380
グランが中距離出るのは短距離制圧したからでしょ
そもそもグランとレシスでは現時点で実績に雲泥の差があるから同じにするのは無理がある
そもそもグランとレシスでは現時点で実績に雲泥の差があるから同じにするのは無理がある
83 : 2021/03/05(金)20:27:05 ID:/HLV1PHM0
>>81
3歳終了時のキャリアなんて大した差じゃないだろ
93 : 2021/03/05(金)20:32:01 ID:s80OJ5NQ0
>>83
短距離血統で短距離を勝ちきっていないレシステンシア
むしろスプリントG1さえ勝てば中央芝G1完全制覇になるディープ産駒で短距離を勝ち切ったグランアレグリア
むしろスプリントG1さえ勝てば中央芝G1完全制覇になるディープ産駒で短距離を勝ち切ったグランアレグリア
血統からすれば大した差なんだよなぁ
84 : 2021/03/05(金)20:27:20 ID:nVf2pFk/0
阪急杯から大阪杯に行けって?
競馬素人かよ
競馬素人かよ
85 : 2021/03/05(金)20:28:05 ID:/HLV1PHM0
>>84
中山記念使うべきだったな
88 : 2021/03/05(金)20:29:36 ID:nVf2pFk/0
>>85
ようするに陣営は中距離行く気は今のところないってことだろ
86 : 2021/03/05(金)20:29:00 ID:HztkaHAP0
圧倒的パフォーマンスでG1四勝してきた現役最強馬と2歳G1一つ勝っただけのレシステンシアが同じとか笑かすな
89 : 2021/03/05(金)20:30:21 ID:/HLV1PHM0
>>86
なんで5歳馬と4歳馬比べてるの?
3歳時のキャリアに差はないが
3歳時のキャリアに差はないが
87 : 2021/03/05(金)20:29:11 ID:A1O9ssOi0
マルチアも罵られながら?競馬を勉強して貰いたいね
競馬好きなヤツに悪いヤツはいないから
競馬好きなヤツに悪いヤツはいないから
92 : 2021/03/05(金)20:30:36 ID:2WNwQMOc0
>>87
根が悪いやつでなくても頭が悪いからなぁ
94 : 2021/03/05(金)20:32:35 ID:/HLV1PHM0
ダメジャー産駒のレシスが中距離とか持つ訳ないだろwと同じようにディープ産駒のグランがスプリントとか無理だろwってレース選択してたら高松宮記念2着スプリンターズS1着の短距離女王は生まれてなかっただろうね
同じようにレシステンシアも大阪杯に挑戦すべきだった
同じようにレシステンシアも大阪杯に挑戦すべきだった
96 : 2021/03/05(金)20:34:35 ID:51kAVqH1O
ド素人マルチア
98 : 2021/03/05(金)20:37:21 ID:/HLV1PHM0
クラブや調教師のレース選択は絶対的に正しい→じゃあなんで去年短距離に特化したローテを歩んだグランアレグリアが今年は2000走るんですか?
論破しまくってすまん
100 : 2021/03/05(金)20:38:38 ID:6jOyNpQ+0
>>98
レシステンシアがお前を論破しまくってるなww
99 : 2021/03/05(金)20:37:45 ID:nVf2pFk/0
そもそもレシの母父が短距離馬
103 : 2021/03/05(金)20:39:59 ID:3fsTyKsi0
ずっと独り言喋ってて草
104 : 2021/03/05(金)20:40:23 ID:/HLV1PHM0
VMや安田行きますなら産駒の傾向がーを言い訳に使えるがスプリントだからな
別に強くないじゃんダイワメジャーのスプリント
別に強くないじゃんダイワメジャーのスプリント
105 : 2021/03/05(金)20:40:39 ID:bxyo4/Nx0
何だこいつ最近見かけるけど競馬板の新しいオモチャか?
109 : 2021/03/05(金)20:43:28 ID:m4kzUjSs0
まずレシステンシアが2000持つって根拠を出せよ
115 : 2021/03/05(金)20:45:34 ID:/HLV1PHM0
>>109
スプリントは勝てるって根拠出せよじゃあお前
大阪杯は無理だろ、じゃなくてマイル以外走るなって主張しろ
大阪杯は無理だろ、じゃなくてマイル以外走るなって主張しろ
122 : 2021/03/05(金)20:49:57 ID:m4kzUjSs0
>>115
マイル負けて1400勝ってんだからさらに距離短縮のスプリント挑戦でええやろ
少しは頭使えや
少しは頭使えや
126 : 2021/03/05(金)21:01:10 ID:/HLV1PHM0
>>122
1800負けた訳じゃないからそれはおかしいな
マイルを中心として距離延長して失敗したから距離短縮しますなら合理的だが
結局お前が言ってるのは「クラブや調教師の判断は絶対的に正しいはず」と大差ない
マイルを中心として距離延長して失敗したから距離短縮しますなら合理的だが
結局お前が言ってるのは「クラブや調教師の判断は絶対的に正しいはず」と大差ない
128 : 2021/03/05(金)21:14:53 ID:m4kzUjSs0
>>126
俺は1200走るって根拠出したんだからお前も2000走れるって根拠出せよ
129 : 2021/03/05(金)21:16:01 ID:/HLV1PHM0
>>128
阪急杯でなく中山記念使ってたら勝てた
ので2000もこなせる
ので2000もこなせる
130 : 2021/03/05(金)21:17:41 ID:m4kzUjSs0
>>129
根拠は妄想って馬鹿かお前
131 : 2021/03/05(金)21:21:37 ID:/HLV1PHM0
>>130
だから1800で負けた訳じゃない以上お前が言ってるのはクラブ調教師のレース選択は正しいってのと変わらないんだよ
133 : 2021/03/05(金)21:34:04 ID:m4kzUjSs0
>>131
俺のは実績っていう根拠があるんだけどお前のはただの妄想じゃん
せめてレースのラップ分析するとかさあ頭使ったこと言ってくれよ
せめてレースのラップ分析するとかさあ頭使ったこと言ってくれよ
134 : 2021/03/05(金)21:36:20 ID:/HLV1PHM0
>>133
だからマイルからの距離延長で失敗したという事実がない以上2000(1800)より1200(1400)の方が向いてるなんて言えないんだよ
135 : 2021/03/05(金)21:38:35 ID:A1O9ssOi0
>>134
1400でもハナに立てるスピード、2000だったらどうなるか想像もできないのか?
息をいれずに2000は走れないんだよ
息をいれずに2000は走れないんだよ