1 : 2021/03/16(火)08:38:06 ID:1whS1TOb0
人間の都合で振り回される馬が不憫でならんわ

3 : 2021/03/16(火)08:39:03 ID:uPH3eonTp
まだ生きてるの?
4 : 2021/03/16(火)08:39:17 ID:xizLOWrQM
あれ、亡くなったんか?
5 : 2021/03/16(火)08:39:28 ID:2i1+Ry3mF
コイツはマシな部類だぞ
7 : 2021/03/16(火)08:40:33 ID:1whS1TOb0
現役晩年の話や
酷使されまくった挙げ句ようやく勝てそうになったら強制引退で
牧場に売り飛ばして放置とか鬼畜の所業やろ
酷使されまくった挙げ句ようやく勝てそうになったら強制引退で
牧場に売り飛ばして放置とか鬼畜の所業やろ
11 : 2021/03/16(火)08:41:04 ID:4F16CmJX0
>>7
地方やと普通の話やが
8 : 2021/03/16(火)08:40:40 ID:SQfmoe660
生きてるだけで儲けもんの世界やで所詮は経済動物や
17 : 2021/03/16(火)08:41:52 ID:1whS1TOb0
>>8
合理的な扱い受ける家畜のがまだええな
おもちゃ扱いやんこんなん
余生は楽しく過ごせてそうなのがせめてもの救いや
合理的な扱い受ける家畜のがまだええな
おもちゃ扱いやんこんなん
余生は楽しく過ごせてそうなのがせめてもの救いや
13 : 2021/03/16(火)08:41:23 ID:EtK5b3ni0
やっと安息を手に入れただけで草
14 : 2021/03/16(火)08:41:28 ID:NznQ9J3k0
人間に散々虐げられてたが
知名度を得たおかげでファンが付いて余生を過ごせるようになったんだからまだ幸せだよ
知名度を得たおかげでファンが付いて余生を過ごせるようになったんだからまだ幸せだよ
15 : 2021/03/16(火)08:41:29 ID:vfC1DFF00
ハマノパレードの味はどうやったんや?
20 : 2021/03/16(火)08:42:02 ID:rhpHgJ2d0
>>15
親鶏みたいなもんやろ
16 : 2021/03/16(火)08:41:34 ID:HTWTbcPva
バードキャッチャーなんて銃でズドンやぞ
18 : 2021/03/16(火)08:41:55 ID:SQfmoe660
ライスシャワーとか馬肉に…
19 : 2021/03/16(火)08:41:59 ID:uIvtpKjz0
ええやろ
マルゼンスキーの同期達も悲惨やぞ
マルゼンスキーの同期達も悲惨やぞ
22 : 2021/03/16(火)08:42:29 ID:F5+v8TfF0
走らなくなったら肉になる世界で生かしてもらえるんやから御の字
23 : 2021/03/16(火)08:42:38 ID:oV6cvCk30
馬の歴史エアプか?
戦国時代の馬はもっと過酷な生き方してたぞ!
戦国時代の馬はもっと過酷な生き方してたぞ!
24 : 2021/03/16(火)08:42:54 ID:uPH3eonTp
しらべてみたら委託金が振り込まれなくなったけどファンからの募金が集まって余生を過ごしてるみたいやね
よかった
よかった
52 : 2021/03/16(火)08:45:12 ID:eLr7aJT00
>>24
牧場の客寄せにも使えそうだよな
やってるか知らんけど
やってるか知らんけど
25 : 2021/03/16(火)08:42:55 ID:ibMXFz8Ja
競走馬って馬肉になることあるん?
33 : 2021/03/16(火)08:43:43 ID:rhpHgJ2d0
>>25
少数だけどしっかりエサ食わせれば馬肉になれるで
42 : 2021/03/16(火)08:44:26 ID:ibMXFz8Ja
>>33
はえ~餌だけでも結構変わるんやな
でも美味くはなさそうやな…
でも美味くはなさそうやな…
26 : 2021/03/16(火)08:42:59 ID:2au5Cbri0
地方競馬は勝たなくてもランクが上がるってきいた
27 : 2021/03/16(火)08:43:14 ID:rhpHgJ2d0
デビュー前から繁殖に上げる気0なの知らない奴多そう
28 : 2021/03/16(火)08:43:15 ID:66jn3gkza
ハルウララ
イッチの頭も
ハルウララ
イッチの頭も
ハルウララ
29 : 2021/03/16(火)08:43:16 ID:Kj9vjjDcM
そもそも勝負の世界で負けることを望まれるって不謹慎だよな
今の時代なら不謹慎厨が沸いてきて叩かれそう
今の時代なら不謹慎厨が沸いてきて叩かれそう
36 : 2021/03/16(火)08:43:55 ID:uIvtpKjz0
>>29
あの頃はおおらかな時代やったからな
30 : 2021/03/16(火)08:43:17 ID:uIvtpKjz0
なぜか競走馬が食用馬肉になるって勘違いしとる奴多いよな
基本的には埋葬されるしそうじゃない場合は肥料になって食卓に並ぶことはないのに
基本的には埋葬されるしそうじゃない場合は肥料になって食卓に並ぶことはないのに
40 : 2021/03/16(火)08:44:19 ID:bVBPZrX4M
>>30
ドッグフードにはやるやろ
32 : 2021/03/16(火)08:43:40 ID:mVcHBXAN0
処分されなかったら相当待遇いい方やで
34 : 2021/03/16(火)08:43:48 ID:9YFUrfZc0
あの頃高知競馬は年間売り上げ40億とかで1着賞金5万円とかそんな時代だから
レース出すしかなかったんよな
レース出すしかなかったんよな
今年売り上げ800億いきそうだよって00年代半ばの頃当時の奴にいったら
誰も信じてもらえなさそう
49 : 2021/03/16(火)08:44:56 ID:QgL6hG5s0
>>34
はえー…そりゃ酷使するよな
44 : 2021/03/16(火)08:44:29 ID:DzCpZQExa
馬を預けるのが年間1500万やからそれをペイできるまで走らせ続けるとか馬を愛してたら絶対やらんわ
45 : 2021/03/16(火)08:44:36 ID:Ib8J77wcp
交通安全のお守りって効果あるんかな
47 : 2021/03/16(火)08:44:55 ID:HMojpVms0
まだ生きてるわよ
48 : 2021/03/16(火)08:44:55 ID:WR8T9AA50
今の高知競馬レベル上がってるからなあ
ハルウララの時とは違う
ハルウララの時とは違う
54 : 2021/03/16(火)08:45:44 ID:lozvGgWYM
>>48
ハルウララが居なかったら今の高知競馬は無いんやで
63 : 2021/03/16(火)08:46:41 ID:4F16CmJX0
>>54
ハルウララはあんまり関係ない
50 : 2021/03/16(火)08:44:59 ID:Hpkoo0R6M
ハルウララは有名なだけ勝ち組じゃね
無名だけど酷使されてる馬どうせ沢山おるやろ
無名だけど酷使されてる馬どうせ沢山おるやろ
53 : 2021/03/16(火)08:45:16 ID:cFxybPaJd
所詮は経済動物やからな
金稼げないなら処分さらるだけやからウララはマシなほうやろ
金稼げないなら処分さらるだけやからウララはマシなほうやろ
56 : 2021/03/16(火)08:45:53 ID:eLr7aJT00
わざわざ競走馬を食肉とか非効率すぎるもんな
57 : 2021/03/16(火)08:46:11 ID:25QitAaq0
当時は若くお肉にされるのは条件馬以下だけで重賞勝てば幸せに余生を過ごせると思ってました
58 : 2021/03/16(火)08:46:15 ID:sN5mYW+W0
タッケが乗ったときはめっちゃ盛り上がったな
地方見ないしそれくらいしか思い出ないわ
地方見ないしそれくらいしか思い出ないわ
59 : 2021/03/16(火)08:46:17 ID:llmsKVy/M
ハルウララのおかげで廃止にならずに済んだ高知競馬が面倒見れば良かったのに
引退したら知らん顔とかしょせん地方競馬やな
引退したら知らん顔とかしょせん地方競馬やな
61 : 2021/03/16(火)08:46:36 ID:WR8T9AA50
最近だとアローハマキヨはびっくりしたわ
父アローエクスプレスやからな
いつの時代やと
父アローエクスプレスやからな
いつの時代やと
62 : 2021/03/16(火)08:46:37 ID:v5rd7VYpd
黒船賞はスリーグランドでええか?
64 : 2021/03/16(火)08:46:51 ID:n/zIxmqL0
弱くても頑張ってさたから余生を穏やかに過ごせてる側面もあるやろ
無理しなかったら今頃行方不明や
無理しなかったら今頃行方不明や
65 : 2021/03/16(火)08:46:53 ID:9MZse691M
地方なら委託料年間200万かからんから年間30レース出れば収支的にはプラスになるよ
ファーストビジョンとかホースケアって会社調べてみ
ファーストビジョンとかホースケアって会社調べてみ
66 : 2021/03/16(火)08:47:00 ID:rhpHgJ2d0
元競走馬が十勝の食肉セリにかけられてる動画がYouTubeにあったわね
79 : 2021/03/16(火)08:48:02 ID:9YFUrfZc0
>>66
牝馬セールは割りと値つくのよ
馬油目的で
馬油目的で
69 : 2021/03/16(火)08:47:09 ID:nHszvNxV0
ライスシャワーちゃんって馬肉になったの?
76 : 2021/03/16(火)08:47:55 ID:4F16CmJX0
>>69
牡馬にちゃん付けするなよ気持ち悪い
87 : 2021/03/16(火)08:48:48 ID:lxS/yrdRa
>>76
ウマ娘とかご存知ない!?w
70 : 2021/03/16(火)08:47:14 ID:BJjiLqCbd
オバサンから解放されてよかったな
71 : 2021/03/16(火)08:47:24 ID:3AvL1D0m0
ハルウララがいなかったらネット馬券が出てくるまでもたなかったやろなあ高知競馬
72 : 2021/03/16(火)08:47:37 ID:4Ndn/VWLa
安斉にロックオンされたら終わりや
89 : 2021/03/16(火)08:48:53 ID:9YFUrfZc0
>>72
あいつ競馬村とか牧場出入り禁止やろ
74 : 2021/03/16(火)08:47:49 ID:PzLddlima
ある意味ものすごいタフネスだよな
75 : 2021/03/16(火)08:47:49 ID:1fM5YHsva
地方の最下級なんてまともに調教しないから酷使もクソもねえぞ
82 : 2021/03/16(火)08:48:14 ID:G7Nvw/ml0
酷使された挙句、どっかに預けてトンズラは草
83 : 2021/03/16(火)08:48:15 ID:3nZ7PD4m0
殆どの馬が引退後、乗馬(ライオンのエサ)やからな
色々あったけど元気に生きてるだけ幸せな方や
色々あったけど元気に生きてるだけ幸せな方や
100 : 2021/03/16(火)08:49:45 ID:9YFUrfZc0
>>83
乗馬も10分の1ぐらいはちゃんと乗馬になるで
あと障害馬は生き残りやすい
あと障害馬は生き残りやすい
84 : 2021/03/16(火)08:48:24 ID:i8iJSuZoa
そもそも競馬自体が基本的馬権を無視してるよね
85 : 2021/03/16(火)08:48:27 ID:SQfmoe660
インパクトとや
91 : 2021/03/16(火)08:48:58 ID:WvZ1f5Mg0
強欲BBAに金儲けの道具にされたけど思ったより儲からなかったのでポイ捨てされただけちゃうの?
94 : 2021/03/16(火)08:49:15 ID:HjRw6epkM
いうて安西より酷い馬主ってそうそうおらんやろ
それ以前も競馬関係者にすり寄ってて競馬ファンの間では悪い意味で有名だったらしいし
それ以前も競馬関係者にすり寄ってて競馬ファンの間では悪い意味で有名だったらしいし
106 : 2021/03/16(火)08:50:14 ID:9YFUrfZc0
>>94
勝春がサインいっさいしなくなったのもあいつのせいやからな
115 : 2021/03/16(火)08:51:11 ID:rhpHgJ2d0
>>106
そうなんや
95 : 2021/03/16(火)08:49:23 ID:CA8oMzIca
そのうち賞金稼ぎのためにレース使いまくる鬼馬主とか出てきそう
102 : 2021/03/16(火)08:49:54 ID:rhpHgJ2d0
>>95
今も昔もいるから
96 : 2021/03/16(火)08:49:24 ID:lxlkVB58M
死んでないだけええやろ
97 : 2021/03/16(火)08:49:26 ID:n3KrB5G40
馬の末路て大概は肉粕の肥料やで
98 : 2021/03/16(火)08:49:36 ID:AWYXzFuE0
あの成績で普通に生かされてるだけで勝ち組やろ
101 : 2021/03/16(火)08:49:51 ID:SQfmoe660
ゲームでもひたすら酷使されるシナリオで草
107 : 2021/03/16(火)08:50:15 ID:9MZse691M
今でも酒井やら大黒やら悪名高い馬主たくさんおるやん
せめて調べろや
せめて調べろや
109 : 2021/03/16(火)08:50:17 ID:KCzNfmO2d
高知競馬は生き残りを賭けたデスレースやってるんやろ
113 : 2021/03/16(火)08:50:48 ID:rhpHgJ2d0
ライスシャワー持ち上げキモい
強いけど死んで美化され過ぎ
強いけど死んで美化され過ぎ
121 : 2021/03/16(火)08:51:50 ID:ZN3L1y3E0
地方は庶民でも簡単に馬主資格とれてしまうからな
128 : 2021/03/16(火)08:52:15 ID:QgL6hG5s0
>>121
そうなん?
ワイも行けるんか?
ワイも行けるんか?
122 : 2021/03/16(火)08:51:52 ID:SQfmoe660
ハルウララは怪我とかはなかったんか?遅いけど体は強かったんかね
137 : 2021/03/16(火)08:52:50 ID:rhpHgJ2d0
>>122
蹄が腐ったまま走らせてた
163 : 2021/03/16(火)08:54:49 ID:SQfmoe660
>>137
えぇ…ほんま可哀想やな
123 : 2021/03/16(火)08:51:52 ID:nLRkWYQ9K
だから競馬は好きになれん
マジで人間の玩具や
マジで人間の玩具や
129 : 2021/03/16(火)08:52:20 ID:8YOmMKtb0
>>123
人間のもちゃじゃない飼育動物って居るんか
124 : 2021/03/16(火)08:52:00 ID:pczqvIEGd
ダービーとっても8歳すぎて走らされるからな