1 : 2021/04/04(日)17:36:30 ID:nV59+xSZ0
メイショウサムソン

129 : 2021/04/04(日)22:21:59 ID:kc0XPrXz0
>>1
サムソンどころかドリパスでも取れそう
2 : 2021/04/04(日)17:37:01 ID:rSeClcNk0
ミホシンザン
3 : 2021/04/04(日)17:37:02 ID:yDIgBBJn0
サトノダイヤモンド
83 : 2021/04/04(日)19:08:37 ID:e3Q8OztN0
>>3
ディーマジェとマカヒキが前にいたのに無理がある
99 : 2021/04/04(日)19:57:03 ID:AvUiIoDh0
>>83
そりゃ仕方ない
そいつらもこの世代なら三冠とってたし
栗山先生の御言葉通り
そいつらもこの世代なら三冠とってたし
栗山先生の御言葉通り
4 : 2021/04/04(日)17:37:32 ID:/pGgqdYR0
キセキ
5 : 2021/04/04(日)17:37:33 ID:7pGuxQl50
キングヘイロー
6 : 2021/04/04(日)17:37:47 ID:Ggc+rC680
ヴェロックス
7 : 2021/04/04(日)17:37:48 ID:YsSKnsJl0
サンエイソロン
107 : 2021/04/04(日)20:18:07 ID:YMAadQnS0
>>7
皐月賞出てないから無理じゃね
8 : 2021/04/04(日)17:37:50 ID:lYI8fW/j0
エアシャカール
12 : 2021/04/04(日)17:38:56 ID:JbOVAkM70
サトダイはガチ
13 : 2021/04/04(日)17:38:59 ID:886WnMmg0
シャフリヤール
14 : 2021/04/04(日)17:39:26 ID:yDIgBBJn0
ウインバリアシオンもこの世代なら順調に皐月に出て三冠とってたろうな
15 : 2021/04/04(日)17:39:54 ID:HO9w1E6K0
ドリームパスポート
16 : 2021/04/04(日)17:40:26 ID:8eb92q3N0
ウインバリアシオン
17 : 2021/04/04(日)17:40:31 ID:XeLjGQ2O0
サトノダイヤモンド
マカヒキ
ディーマジェスティ
マカヒキ
ディーマジェスティ
19 : 2021/04/04(日)17:41:31 ID:rSeClcNk0
セイウンスカイ
20 : 2021/04/04(日)17:41:55 ID:+6BPKDop0
これはサトダイやろ
21 : 2021/04/04(日)17:42:14 ID:kV8qibCb0
栗山世代は本当に三冠馬が3頭いた
22 : 2021/04/04(日)17:42:28 ID:bFbvo7Nh0
ついに出たな
栗山世代馬でも三冠馬になれる世代が
栗山世代馬でも三冠馬になれる世代が
23 : 2021/04/04(日)17:42:33 ID:98SfrS6q0
サトイモ連呼してる馬鹿は頭イカれてるんか?
サトイモなんかよりマカヒキだろ
サトイモなんかよりマカヒキだろ
24 : 2021/04/04(日)17:43:15 ID:V2EtQzbK0
シックスセンス
この世代なら3冠馬だったなー
この世代なら3冠馬だったなー
25 : 2021/04/04(日)17:43:19 ID:j8D1/l3S0
テイエムオペラオー
26 : 2021/04/04(日)17:43:34 ID:+UVYZzuU0
ネオユニヴァース
27 : 2021/04/04(日)17:43:39 ID:JvS/EQzn0
史上稀にみるハイレベルなメンバー構成のダービー、という下馬評でしたが、皐月賞と同じく1~3着はディープインパクト産駒が占めました。
この3頭は、他の2頭がいなければいずれも三冠馬になりうるハイレベルな競走馬で、それがたまたま同じ年に現れたということだと思います
この3頭は、他の2頭がいなければいずれも三冠馬になりうるハイレベルな競走馬で、それがたまたま同じ年に現れたということだと思います
まじだった
約五年越しに証明された栗山さんの正しさ
28 : 2021/04/04(日)17:44:52 ID:3rohwEHd0
エポカドーロ
29 : 2021/04/04(日)17:45:09 ID:nHrkJnmS0
リアルスティール
30 : 2021/04/04(日)17:45:28 ID:JbOVAkM70
アリストテレスってサトダイの菊2着レインボーラインより弱いしな
31 : 2021/04/04(日)17:45:50 ID:UP5Rh7MC0
ナリタトップロードなら確実だな
33 : 2021/04/04(日)17:46:30 ID:UP5Rh7MC0
サリオスが劣化サダムパテックってところか
34 : 2021/04/04(日)17:47:22 ID:WWiYlZjj0
サートゥルナーリア
35 : 2021/04/04(日)17:47:24 ID:o+ktybvB0
メジロモンスニー
36 : 2021/04/04(日)17:49:21 ID:5yjRBh2K0
ローズキングダム
37 : 2021/04/04(日)17:49:37 ID:CJTVWeQg0
アドマイヤジャパン
38 : 2021/04/04(日)17:51:05 ID:4ES7WzRv0
ブエナビスタ
39 : 2021/04/04(日)18:00:49 ID:iFjLj/zx0
ルーラーシップ
41 : 2021/04/04(日)18:05:00 ID:WVigdPhT0
とりあえず美浦ののBOURBONは三冠すべてで指数が上
43 : 2021/04/04(日)18:06:07 ID:ZPMpKcoN0
三冠馬3頭の世代のクラシック勝ち馬なら
44 : 2021/04/04(日)18:06:26 ID:Z/iSlPxV0
ダノンキングリー
46 : 2021/04/04(日)18:14:36 ID:HuMbDUdO0
サトノダイアモンドは無敗で三冠+vsキタサンブラックの有馬記念だからディープを超える評価になってただろうな
4歳時のハーツクライとキタサンブラックじゃ実績が違うしな
4歳時のハーツクライとキタサンブラックじゃ実績が違うしな
その後を見ればそうならなくて良かった感も有るけど
48 : 2021/04/04(日)18:19:39 ID:gk5UCjLA0
スペシャルウィーク
49 : 2021/04/04(日)18:20:31 ID:JvS/EQzn0
3頭の三冠馬どころかエアスピネルでも三冠とれたかも
50 : 2021/04/04(日)18:21:59 ID:YXvCohjq0
これはアンライバルド
51 : 2021/04/04(日)18:23:50 ID:FbV11ScL0
サニーブライアン
52 : 2021/04/04(日)18:25:23 ID:BTkq/FRH0
ウインバリアシオンだな
54 : 2021/04/04(日)18:29:05 ID:8k5AxP+G0
ダンツフレーム
55 : 2021/04/04(日)18:29:26 ID:4roIhM320
アドマイヤメイン
ドリームパスポート
ドリームパスポート
56 : 2021/04/04(日)18:29:31 ID:Jv5sJh5T0
福永「シルバーステート」
59 : 2021/04/04(日)18:30:55 ID:dAfl/4Ti0
ビワハヤヒデ
106 : 2021/04/04(日)20:16:26 ID:J3Lpf3Mc0
>>59
言われてしまった
じゃあ、メジロライアン
60 : 2021/04/04(日)18:31:38 ID:t3dZQqzR0
ダノンプレミアム
61 : 2021/04/04(日)18:33:04 ID:Jv5sJh5T0
マイネルハニー
63 : 2021/04/04(日)18:34:38 ID:HFwsPwfT0
スペ
64 : 2021/04/04(日)18:38:31 ID:1mgLuCWG0
テンポイント
65 : 2021/04/04(日)18:38:54 ID:4roIhM320
シックスセンスで余裕
67 : 2021/04/04(日)18:47:36 ID:ric5XSXk0
悲しいよな
栗山の正しさをクソ弱い世代が現れることで証明してしまうなんてな
こんな世代の誕生なんか望んでないよ
栗山の正しさをクソ弱い世代が現れることで証明してしまうなんてな
こんな世代の誕生なんか望んでないよ
68 : 2021/04/04(日)18:47:58 ID:sv5x2Q4V0
モンキーパンチ
69 : 2021/04/04(日)18:48:27 ID:Q9w2j67P0
ゴールドシップ
70 : 2021/04/04(日)18:49:06 ID:nrU6PJm90
マカヒキ
73 : 2021/04/04(日)18:52:06 ID:3Fvq4Yu40
オペラオーはガチ
74 : 2021/04/04(日)18:53:11 ID:bahG1jXp0
ナリタトップロード
75 : 2021/04/04(日)18:54:34 ID:tBEpxP5s0
インティライミ
76 : 2021/04/04(日)18:55:07 ID:LSxnDSfS0
ディーマジェスティ
77 : 2021/04/04(日)18:55:54 ID:CJTVWeQg0
なんかコントレイル世代じゃなくても三冠取れそうなのチラホラ混じってね?
78 : 2021/04/04(日)18:57:26 ID:kTnzz2IO0
モズベッロを捩じ伏せるくらいの強さが必要なんだからそんな馬1000頭もいないだろ
79 : 2021/04/04(日)18:57:44 ID:sjTpnynd0
デアリングタクト
80 : 2021/04/04(日)18:59:36 ID:gk5UCjLA0
ジャングルポケット
81 : 2021/04/04(日)19:03:55 ID:VVoXAhsI0
ナイスネイチャ
82 : 2021/04/04(日)19:07:24 ID:LSxnDSfS0
ワールドエース
85 : 2021/04/04(日)19:10:26 ID:qPEJU4KC0
アドマイヤオーラ
86 : 2021/04/04(日)19:15:45 ID:uOWDOk+S0
エピファネイア
88 : 2021/04/04(日)19:21:35 ID:1jIsbECi0
エピファネイアとサトノダイヤモンドは確実
91 : 2021/04/04(日)19:31:06 ID:/DsrBbv/0
>>88
ロゴタイプに負けてるのに。。(´・ω・`)
95 : 2021/04/04(日)19:36:49 ID:gk5UCjLA0
>>91
皐月のロゴタイプは強いだろ
89 : 2021/04/04(日)19:28:06 ID:slzB3Jho0
ミホノブルボン
90 : 2021/04/04(日)19:30:04 ID:gk5UCjLA0
よし、まだ出てないな
ロイヤルタッチ
92 : 2021/04/04(日)19:32:17 ID:quxubGUc0
ウインバリアシオンがこの年にいればなあ
93 : 2021/04/04(日)19:32:29 ID:VnpVSoAt0
普通にデアリングの方が強いよ
94 : 2021/04/04(日)19:34:31 ID:5bGUSIzv0
ナリタトップロードだな
96 : 2021/04/04(日)19:45:36 ID:1Dn2KlFP0
2冠馬レベルなら大体3冠いってるんじゃないですかね
97 : 2021/04/04(日)19:53:21 ID:AvUiIoDh0
>>96
エアシャカールはさすがに厳しい
100 : 2021/04/04(日)19:57:09 ID:F70W5mS80
ブエナビスタ
牝馬も挙げてみる
牝馬も挙げてみる
101 : 2021/04/04(日)19:59:40 ID:YXPEuZN80
ガレオン
110 : 2021/04/04(日)20:23:50 ID:8eb92q3N0
せめてG1未勝利とかクラシック未勝利とか条件付けないと挙げきれないくらいいそう
前者ならウインバリアシオン、後者ならダンツフレームかな
111 : 2021/04/04(日)20:26:53 ID:XE1aglMI0
これはエアダブリン
112 : 2021/04/04(日)20:27:24 ID:y5+f55Il0
ウインヴァリアシオン
113 : 2021/04/04(日)20:29:21 ID:x1Toj2ii0
メジロドーベルが牡馬路線で
3冠できそうなレベル
3冠できそうなレベル
114 : 2021/04/04(日)20:29:57 ID:I2jf+WlG0
歴代の二冠馬ならどの馬も三冠馬になれてるんじゃないかな
115 : 2021/04/04(日)20:30:38 ID:VnpVSoAt0
スペシャルウィークやオペラオー世代の3強だったら余裕でしょ。
116 : 2021/04/04(日)20:31:45 ID:x1Toj2ii0
メジロブライトもこの世代なら
3冠あったかも
3冠あったかも
136 : 2021/04/04(日)23:38:48 ID:jCxcnT1F0
>>116
ずっと河内が乗ってたら行けたと思う
117 : 2021/04/04(日)20:33:03 ID:ZPvGLL2+0
ここ3年がしょぼすぎる。強いって言えるのフィエールマンしか居ないぞ
2020 コントレイル サリオス ヴェルトライゼンテ ディープボンド
2019 サートゥルナーリア ダノンキングリー ヴェロックス ワールドプレミア
2018 フィエールマン ワグネリアン エポカドーロ ブラストワンピース エタリオウ
118 : 2021/04/04(日)20:42:11 ID:x1Toj2ii0
>>117
たしかに
この中じゃフィエールマンだけだね
この中じゃフィエールマンだけだね
119 : 2021/04/04(日)20:47:04 ID:8eb92q3N0
エポカが怪我がなければ…
120 : 2021/04/04(日)20:51:41 ID:9OI2l07a0
エア軍団
121 : 2021/04/04(日)20:51:50 ID:I0lVPb8I0
そういえばサリオスってダイタクリーヴァっぽいな
122 : 2021/04/04(日)20:53:22 ID:oc0//dA70
ダンツフレームが接戦を制して三冠取れそう
124 : 2021/04/04(日)20:59:39 ID:Jv5sJh5T0
サクラスーパーオー
126 : 2021/04/04(日)21:59:54 ID:mkysnc9H0
リアルスティールでもワンチャンありそう
皐月、ダービーで出した指数コントレイルとほぼ互角だし
菊花賞は指数は劣るけどタイム差無しで競った相手がキタサンってこと考えると
アリストテレスぐらい簡単に負かせそうだし
皐月、ダービーで出した指数コントレイルとほぼ互角だし
菊花賞は指数は劣るけどタイム差無しで競った相手がキタサンってこと考えると
アリストテレスぐらい簡単に負かせそうだし
127 : 2021/04/04(日)22:02:26 ID:me4gec8k0
ディープ世代はディープいなけりゃメジロランバートでも三冠馬になれた世代って言われてるけど
コントレイル世代はコントレイルがいても三冠馬になれるかも知れない…
コントレイル世代はコントレイルがいても三冠馬になれるかも知れない…
128 : 2021/04/04(日)22:14:12 ID:tmrpv+ZS0
この世代相手なら余裕でフェノーメノが取れる。秋天行きそうだが
130 : 2021/04/04(日)22:43:16 ID:E/06KfUG0
ナリタトップロードはいけたと思う
132 : 2021/04/04(日)23:21:46 ID:F70W5mS80
>>130
重馬場の中山が鬼門だから皐月賞が無理
131 : 2021/04/04(日)23:19:59 ID:NhpLdHYV0
エアスピネル