1 : 2021/08/09(月)19:08:12 ID:Kwm9AqHK0
日本史上最強の馬は?名騎手の回答
岡部幸雄→シンボリルドルフ(17年7月Number)
南井克巳→タマモクロス(15年6月サラブレ)
安藤勝己→キングハメハメハ(15年6月サラブレ)
河内洋→ハイセイコー(15年6月サラブレ)
的場均→エルコンドルパサー(15年6月サラブレ)
蛯名正義→エルコンドルパサー(15年6月サラブレ)
田中勝春→グラスワンダー(15年6月サラブレ)
四位洋文→キタサンブラック(17年12月優駿)
横山典弘→ミスターシービー(15年6月サラブレ)
福永祐一→エルコンドルパサー(15年6月サラブレ)
吉田豊→ミスターシービー(15年6月サラブレ)
小牧太→ハイセイコー(14年3月ギャロップ)
石橋脩→ナリタブライアン(15年6月サラブレ)
川田将雅→ナリタブライアン(15年6月サラブレ)
浜中俊→マヤノトップガン(15年6月サラブレ)
和田竜二→テイエムオペラオー(17年12月優駿)
岩田康誠→タマモクロス(15年6月サラブレ)
柴田善臣→シンボリルドルフ(15年6月サラブレ)
武豊→サイレンススズカ(20年5月Number)
田原成貴→ミホノブルボン(09年ブログ)
松岡正海→サイレンススズカ(17年12月優駿)
後藤浩輝→グラスワンダー(11年3月ラジオ)
秋山真一郎→ディープインパクト(17年12月優駿)
三浦皇成→ジャスタウェイ(17年12月優駿)
吉田隼人→エルコンドルパサー(16年6月優駿)
61 : 2021/08/10(火)00:38:02 ID:9tK+7tvx0
>>1
ハイセイコー2人
ミスターシービー2人
タマモクロス2人
メジロマックイーン0人
ビワハヤヒデ0人
オルフェーヴル0人
マジか……
2 : 2021/08/09(月)19:11:49 ID:mYMIku/P0
武と松岡が同じかあ
4 : 2021/08/09(月)19:15:59 ID:28mIug8B0
四位がキタサンブラックってのは意外
5 : 2021/08/09(月)19:20:45 ID:duSa13RF0
牝馬が1頭もいないな。
6 : 2021/08/09(月)19:23:12 ID:R/b0i3s+0
エルコンドルパサーが1番多い
的場も選んでる。ディープは秋山だけ。三浦w
7 : 2021/08/09(月)19:23:36 ID:e+H+hvP40
三浦皇成 ジャスタウェイ
8 : 2021/08/09(月)19:28:39 ID:EN/FSmQC0
情報が古すぎる
9 : 2021/08/09(月)19:29:03 ID:GnY8cY1O0
その騎手の性格出てるわ
浜中はトップガン強いのわかるよ、分かるけど最強てなった時にあの戦績で挙げるか頭沸いてるな
そして浜中はそういうトップガン的な博打的な騎乗するもんな
三浦てめえはジャスタウェイなんぞを最強と思ってるから頂点低いんだよだかジーワン勝てねえんだよゴミ
30 : 2021/08/09(月)20:26:42 ID:V21gHF/F0
>>9
なんぞとか言ってるけど4453先生がへぐっても安田記念を勝たせた姿を見たら選びたくなっても仕方ないやろ
10 : 2021/08/09(月)19:30:27 ID:yr0FBZuo0
さすがにダスカやウオッカなんてバカはいないな、安心した
11 : 2021/08/09(月)19:34:33 ID:1CT9lVIX0
C:ルメは?
13 : 2021/08/09(月)19:37:14 ID:/rB0sYZf0
>>11
アーモンドアイじゃね?
12 : 2021/08/09(月)19:36:32 ID:/rB0sYZf0
デムーロはドゥラメンテかね?
14 : 2021/08/09(月)19:39:55 ID:naQ9jlif0
騎手なんて馬に乗ってるだけのバカの集まりなのがよくわかる
根拠となる具体的な数字出さずに印象だけでしか語らないしな
16 : 2021/08/09(月)19:42:40 ID:xxZGAUAe0
>>14
ばーか
15 : 2021/08/09(月)19:42:04 ID:qFmKJMxF0
グラスの背中を知る男、田中勝春
18 : 2021/08/09(月)19:45:08 ID:OPM+Bu170
三浦と同じ年だけど、見てない馬選ぶよりは好感持てるかな。
ディープが中学生とかだからなぁ。
20 : 2021/08/09(月)19:58:56 ID:m1KkJXfv0
浜中が乗ってもないし生で見たことあるかも怪しいトップガンを選んだ理由が知りたい
23 : 2021/08/09(月)20:07:04 ID:+gZNcFNJ0
>>20
おじいちゃんが枕元でとつとつと語った可能性
21 : 2021/08/09(月)20:00:26 ID:66iJV52Q0
ディープに関してはみんなで勝ちやすいように協力した経緯があるから選ばれることはないわな。
22 : 2021/08/09(月)20:00:44
ハイセイコー、トップガン、シービーとか酷すぎるだろ
24 : 2021/08/09(月)20:07:56 ID:SN7Cvk/S0
和田竜二→テイエムオペラオー
こういうの見るとホッとするなw
25 : 2021/08/09(月)20:15:04 ID:GIR2g3/V0
ブライアン少なくて悲しい
27 : 2021/08/09(月)20:19:43 ID:qOW7MhBB0
的場さんはてっきりグラスだと思ってた
エルコンじゃなくグラス選んだんだよね
あれはほんとの気持だとてっきり思ってた
32 : 2021/08/09(月)20:36:34 ID:Tbn/HJq70
>>27
それは毎日王冠の時だよね?
28 : 2021/08/09(月)20:24:39 ID:ww+ImNzE0
的場のエルコンと四位のキタサンは意外だなw
29 : 2021/08/09(月)20:26:13 ID:/8P6Ln7z0
福永はシルバーステートじゃなかったのか
55 : 2021/08/09(月)23:05:43 ID:BBClWb2i0
>>29
乗ってきた馬ではシルステだけど国内最強馬はエルコンドルパサーと毎回言ってる
モンジューと勝ち負けできるのが凄いのと何処でも走れるのを評価してた
31 : 2021/08/09(月)20:34:51 ID:MEFjcUct0
四位よく分かってるじゃん
キタサンほど安定感ある馬はいない
33 : 2021/08/09(月)20:41:02 ID:/15XE+bQ0
なんだろう。。。
ハイセイコーが最強のような気がしてきた。。。
34 : 2021/08/09(月)20:42:06 ID:WgPWS2Iu0
いやこれで分かるのはタマモクロス最強
36 : 2021/08/09(月)20:57:45 ID:0U/atvhM0
和田にいちいち聞く必要ないだろ
38 : 2021/08/09(月)21:08:50 ID:Ln1+IUxY0
池添がいねえ
てか2015年集計ばっか
39 : 2021/08/09(月)21:10:29 ID:xI6dBKkK0
菅原のメイセイオペラよりトウケイニセイのほうが強かったって発言からもジョッキーは近々の印象より自分の黎明期の印象を優先させがちなんだよね
意識的か無意識的かはともかくとしてそっちのほうが自分にも馬にも箔がつく
41 : 2021/08/09(月)21:25:58 ID:+7wQ5soh0
松岡、サイレンススズカの頃中学生やろ
42 : 2021/08/09(月)21:27:38 ID:vaKwBqhF0
ジャスタウェイwww
44 : 2021/08/09(月)21:43:29 ID:qjCjPeDu0
タマモクロス?
46 : 2021/08/09(月)22:15:32 ID:V/dm4HFo0
三浦 「本当なら僕が勝ってたG1だったんだ!善臣さんに肘打ちまで喰らわしたのに……ジャスタウェイが強すぎたんだ!」
47 : 2021/08/09(月)22:23:16 ID:OjVXcfUh0
三浦ジャスタウェイ
GⅠ勝てないわけだw
48 : 2021/08/09(月)22:25:16 ID:rEno+zxq0
情報古いし、皆言ってることコロコロ変わるしYouTubeなんかで川田とか武が語ってるし、調教師目線で評価を頂いきたい所
49 : 2021/08/09(月)22:38:56 ID:YpKon5Xf0
スミヨンは騎乗した日本馬の中でエピファネイアが一番強いと言ってたな
50 : 2021/08/09(月)22:51:07 ID:8Wrx4xTf0
シービー出すならせめてルドルフにしろよ
完全に負けてたじゃねえか
51 : 2021/08/09(月)22:52:40 ID:H68HvXBf0
川田はディープって言ってたけど
52 : 2021/08/09(月)22:54:27 ID:SEPmGeU+0
熊ちゃんはグランドマーチス辺り答えるんだろうな
53 : 2021/08/09(月)23:00:14 ID:x7HOVS/Z0
ハイセイコーは野球で言えば沢村栄治みたいな存在やからね。
この馬を最強だと思う人の価値観では後の世代がどれだけ凄くても
絶対に越せないのよ。
54 : 2021/08/09(月)23:02:34 ID:zKJlM0HX0
>>53
相手にする価値が無いってことね
56 : 2021/08/09(月)23:06:30 ID:BBClWb2i0
川田は最新のYouTubeではディープインパクトだったな
57 : 2021/08/10(火)00:14:26 ID:+317Iv6I0
和田→オペラオー
こういうのでいいんだよ
58 : 2021/08/10(火)00:15:44 ID:ZRa1tud50
でもそれぞれの思い入れ補正絶対入るよな
59 : 2021/08/10(火)00:22:14 ID:vdKd2d4K0
理由は知らんが田原のブルボンはなんとなく理解できる気がする
60 : 2021/08/10(火)00:37:46 ID:73/ufA4R0
和田のオペラオーだけ何十年経とうと変わらんだろうな
62 : 2021/08/10(火)00:39:21 ID:GbTYEs3m0
古い馬挙げるやつって何なんだろうな
最低でもサンデーの孫世代以降じゃないと話にならんでしょ
69 : 2021/08/10(火)00:51:31 ID:ZRa1tud50
>>62
騎手でもやっぱ若い頃に見てor乗って衝撃を受けた馬ってより印象に残るんじゃね?
63 : 2021/08/10(火)00:45:43 ID:knpctEPo0
岡部はルドルフ
武はディープ
和田はオペラオー
池添はオルフェーヴル
64 : 2021/08/10(火)00:46:10 ID:MLg2c5om0
松岡は競馬学校の卒業制作でもサイレンススズカ武の絵を書いていた筋金入りのオタク
65 : 2021/08/10(火)00:47:58 ID:q+tNwmlY0
善臣ルドルフ好きそうだもんな
66 : 2021/08/10(火)00:48:16 ID:+jBXivth0
エルコンすげえな
67 : 2021/08/10(火)00:49:45 ID:j0YKRRnY0
的場と蛯名は二人ともエルコンなんだな
68 : 2021/08/10(火)00:51:09 ID:wxE+/kEv0
和田はオペラオー以外あり得ないし他の奴がオペラオー挙げることもあり得ない
70 : 2021/08/10(火)00:54:53 ID:MLg2c5om0
どういうタイプの馬を選ぶかでその騎手の資質が表れてる
完全無欠のエルコンやルドルフを選ぶ奴は完璧主義者で競馬もキッチリとしているタイプの騎手
グラスを選ぶ奴はボロボロになってもヒーローはカッコイイんだというセンチメンタルなタイプの騎手
シービーやディープ&トップガンを選ぶ奴は人と違う事をやることに快感を覚えるミーハータイプの騎手
スズカやブルボンを選ぶ奴は本能的に競馬が好きで儚い夢を追う非現実的タイプのナルシスト騎手
95 : 2021/08/10(火)07:10:36 ID:m/txJQWg0
>>70
善臣…
71 : 2021/08/10(火)00:55:04 ID:L7laPWZY0
72 : 2021/08/10(火)00:55:58 ID:PsYxI3ut0
石橋と川田はナリタブライアン。わかっているじゃないか。
浜中はマヤノトップガン。逃げ差し自在の馬を選択。
75 : 2021/08/10(火)00:57:32 ID:xTrMLslU0
河内はタニノチカラにも乗った事あるのにハイセイコーなのか
80 : 2021/08/10(火)01:16:27 ID:9tK+7tvx0
>>75
有馬の結果だけで決め付ける訳にはいかないが、流石に タニノチカラ>>ハイセイコー だよな。
76 : 2021/08/10(火)00:59:15 ID:q+tNwmlY0
河内はテンポイントかと思った
そんなインタビューもあった記憶
77 : 2021/08/10(火)01:00:15 ID:PsYxI3ut0
禁断の調教師や調教助手、厩務員からも聞いてもらいたい。
79 : 2021/08/10(火)01:14:29 ID:B+2BJlif0
ハイセイコーは人気も含めての最強馬ってことでもあるんじゃないか
お客をたくさん呼べる馬が本当の最強馬って考えは理解できる
82 : 2021/08/10(火)01:49:18 ID:PWiGfUqy0
田中勝春?田中勝春?
85 : 2021/08/10(火)05:05:08 ID:c5IZCUu00
昔の馬が多いね
外国人騎手が自国の最強馬選んでも同じ傾向なんやろか?
86 : 2021/08/10(火)05:26:19 ID:UrK6wEOp0
増沢の得意技である中山の坂超えにしっかり答えられる馬
でも有馬記念は2回とも2着だったので
本質は2000mまでの馬なんだろう
87 : 2021/08/10(火)05:32:48 ID:KxNlZTa70
やっぱりタマモクロスって最強だよな
南井があげてるってことは
ブライアン厨はめちゃくちゃ悔しがってそうだけど(笑)
94 : 2021/08/10(火)07:08:50 ID:m/txJQWg0
>>87
阪神大賞典とジャパンカップは南井のミスだよ、ホント下手くそよね
負けたけどほんとに強いなと思ったのが有馬記念
88 : 2021/08/10(火)05:55:19 ID:UrK6wEOp0
少々下手に乗ってもリカバーしやすい上作戦も立てやすい
気性の悪さは腕力で押さえればどうにかなる
南井と岩田が好みそうな馬ではある
90 : 2021/08/10(火)06:06:13 ID:3qD8yVzT0
福永とかいうディープ産駒の有力馬ことごとく潰してて
ディープのおかげでダービージョッキーになれたみたいなカスが
ディープを挙げてないのはギャグか何かなのか?
ディープ基地にネットでいじめられ過ぎてアンチディープになっちまったのかなw
91 : 2021/08/10(火)06:31:04 ID:uV5yXp+00
ワグネリアンみたいな駄馬勝たせるとかすげえと思うけど
92 : 2021/08/10(火)06:31:14 ID:uV5yXp+00
まぁ周りも駄馬だけど
93 : 2021/08/10(火)06:34:17 ID:NIPpLla10
エピファでも勝てないのが凄いとかありえないわ
96 : 2021/08/10(火)07:22:58 ID:k/mn3V+T0
岡部 シンボリルドルフ
和田 テイエムオペラオー
武 サイレンススズカorディープインパクト
池添 オルフェーヴル
なんかこういう強い馬に乗った騎手が自分の馬選ぶのいいよな
福永 エルコンドルパサー
99 : 2021/08/10(火)08:01:23 ID:SKfJZCRG0
>>96
しれっとディープ混ぜんな
103 : 2021/08/10(火)09:08:48 ID:vKQ6M8xu0
>>99
混ぜないとうるさいのおるやん…
97 : 2021/08/10(火)07:26:02 ID:mWzWDGUt0
四位のキタサンが意外すぎる
引用元: 馬を良く知る名ジョッキーが選んだ「史上最強馬」!!!結果がこちら