1 : 2021/09/06(月)23:43:24 ID:mU1z90yS0
クラシック三冠、秋古馬三冠、G1七勝 文句なしのレジェンドやな

113 : 2021/09/07(火)08:38:28 ID:7GjWDUxb0
>>1
そりゃするよ。
2 : 2021/09/06(月)23:47:51 ID:vWkRhdIL0
できたらね、できたら、な
3 : 2021/09/06(月)23:48:40 ID:jCvbkSyy0
当たり前
4 : 2021/09/06(月)23:50:01 ID:9FSv/zL00
これやって初めて三冠馬として恥ずかしくない功績を残せたと言えるレベル
5 : 2021/09/06(月)23:50:58 ID:XxGTVOmx0
秋古馬三冠は2頭しか居ないし
グランプリ4連覇狙うだろうクロノ出てくるだろうしな
クロノに勝てば日本現役最強なのは間違いないし見直すのは当然だと思うが
出来るとは思ってないがな
グランプリ4連覇狙うだろうクロノ出てくるだろうしな
クロノに勝てば日本現役最強なのは間違いないし見直すのは当然だと思うが
出来るとは思ってないがな
6 : 2021/09/06(月)23:51:21 ID:dERyBHb50
そもそも3戦走らないよね…
7 : 2021/09/06(月)23:55:13 ID:lW+jTZwP0
まあ3つとは言わないわ
2つでいい
ミスターシービー超えればそれで十分
2つでいい
ミスターシービー超えればそれで十分
29 : 2021/09/07(火)00:21:43 ID:1NifI0yZ0
>>7
シービーを越えるには圧倒的なパフォーマンスが必要だぞ
今の恵まれた時代で越えるなら、ただ勝つだけなら2つじゃダメだろう
成績で言ってるなら30年以上も前の馬と比べるのは恥を知った方がいい
今の恵まれた時代で越えるなら、ただ勝つだけなら2つじゃダメだろう
成績で言ってるなら30年以上も前の馬と比べるのは恥を知った方がいい
8 : 2021/09/06(月)23:56:38 ID:qcnDT6910
1走もせずに引退する確率60%
秋天で負けて引退する確率40%
秋天で負けて引退する確率40%
15 : 2021/09/07(火)00:07:53 ID:dG9yE6lE0
>>8
このまま1走もしないで引退→5年後に福永でクラシック三冠取った怪物って評価になってます
9 : 2021/09/06(月)23:57:06 ID:nXmvzhAT0
できたら喜んで手のひら返す。
10 : 2021/09/06(月)23:59:14 ID:8NIOf7RI0
福永乗せてるうちは無理だよ
43 : 2021/09/07(火)01:01:34 ID:O7HDc3pH0
>>10
福永だって本音はコントレイルを捨ててシャフリヤールに乗りたかったろうね
11 : 2021/09/07(火)00:03:35 ID:9BuSiT0u0
外人乗せたら圧勝したりしてなあ
って前にもそんなことなかったか
って前にもそんなことなかったか
12 : 2021/09/07(火)00:05:34 ID:eDu6N51Y0
クロノに勝つ自信あるなら宝塚で勝っとけ
14 : 2021/09/07(火)00:07:22 ID:rpzMAnJH0
そもそも三戦もしなそう
96 : 2021/09/07(火)07:29:36 ID:84rH+zqV0
>>14
これ
16 : 2021/09/07(火)00:08:10 ID:i2j0T85+0
レイパパレが宝塚勝ってればコントレの秋に期待もできたがあのザマじゃな
18 : 2021/09/07(火)00:09:36 ID:8GXGxjAO0
大阪杯で疲れましたw
とか言ってる駄馬に三冠なんて無理に決まってんだろ
秋天人気吸って飛んでくれれば仕事終わりだからさっさと引退しとけ
とか言ってる駄馬に三冠なんて無理に決まってんだろ
秋天人気吸って飛んでくれれば仕事終わりだからさっさと引退しとけ
21 : 2021/09/07(火)00:13:24 ID:PQT48V6q0
手のひら返させて欲しい
23 : 2021/09/07(火)00:13:55 ID:n2oNiGay0
そらそうだろ
仮に秋古馬三冠達成したら歴代最強馬って言われても文句言わんわ
仮に秋古馬三冠達成したら歴代最強馬って言われても文句言わんわ
24 : 2021/09/07(火)00:16:26 ID:rj6tRVfD0
現状はエアシャカール以上メイショウサムソン以下の評価だからな。
3つのうち1つでも取ったらメチャ褒めてもいいくらい評価はガタ落ちになっている。
3つのうち1つでも取ったらメチャ褒めてもいいくらい評価はガタ落ちになっている。
30 : 2021/09/07(火)00:23:15 ID:1NifI0yZ0
>>24
シャカールは糞ローテとロクでもない世話ってのがあるからシャカールのが上だぞ
至れり尽くせりだったらマシな成績だった可能性あるからなシャカール
至れり尽くせりだったらマシな成績だった可能性あるからなシャカール
37 : 2021/09/07(火)00:38:08 ID:rj6tRVfD0
>>30
ダービーの後に海外遠征挟んでいるから秋は状態ひと息だったのは分かるが
それでも菊花賞勝つんだからこの世代のレベルはとんでもなく低かったんだろうな。
実際その後のジャパンカップは日本の3歳馬4頭出てビリ~ビリ4独占してしまったからなあ。
それまではこの世代は意外と強いんじゃないかという声もあったけどアレでみんな一発でシラケたな。
それでも菊花賞勝つんだからこの世代のレベルはとんでもなく低かったんだろうな。
実際その後のジャパンカップは日本の3歳馬4頭出てビリ~ビリ4独占してしまったからなあ。
それまではこの世代は意外と強いんじゃないかという声もあったけどアレでみんな一発でシラケたな。
41 : 2021/09/07(火)00:57:36 ID:1NifI0yZ0
>>37
弱い世代に分類されるのは間違いないがシャカールの菊のパフォーマンスは決して弱くなかったからな
餌やりは嫌々のローテでケアもロクにされない中の糞ローテで
負け始めると更に扱いが悪くなっていくという非人道的な悪循環があったからな…
餌やりは嫌々のローテでケアもロクにされない中の糞ローテで
負け始めると更に扱いが悪くなっていくという非人道的な悪循環があったからな…
25 : 2021/09/07(火)00:16:45 ID:PQT48V6q0
全てのレースで馬券に絡んだクラシック秋古馬W三冠馬になってくれ
26 : 2021/09/07(火)00:16:49 ID:i2j0T85+0
ただコントレール産駒にはディープから続く三代無敗三冠が掛かるから人気は出るだろ
27 : 2021/09/07(火)00:19:03 ID:4bWTk83M0
まずシービーを超えられるかという話
28 : 2021/09/07(火)00:21:31 ID:9SxGr8tY0
現役最強馬になった瞬間がない三冠馬だからなw
シービーやブライアンだって最強だった期間があったぞ
ケガやもっと凄い奴が出てきて陥落しただけで
あと大阪杯の負け方がヤバすぎる
明け4歳の春なんて一番充実してなきゃいかんのに
既に引退寸前の馬みたいな負け方
シービーやブライアンだって最強だった期間があったぞ
ケガやもっと凄い奴が出てきて陥落しただけで
あと大阪杯の負け方がヤバすぎる
明け4歳の春なんて一番充実してなきゃいかんのに
既に引退寸前の馬みたいな負け方
161 : 2021/09/07(火)12:28:38 ID:DqXHXgtN0
>>28
オルフェの方が同じ時期めちゃくちゃ負け方してたけどな
それはノーカンなんですよね?w
それはノーカンなんですよね?w
31 : 2021/09/07(火)00:23:21 ID:0j+8TNq60
パフォーマンスがショボいなら認められないだろ
ディープ産駒だから忖度有りそうだし
ディープ産駒だから忖度有りそうだし
32 : 2021/09/07(火)00:26:16 ID:hYCDzZPk0
キズナ好きだったからノースヒルズ大山には良いイメージが無い
33 : 2021/09/07(火)00:27:00 ID:DwuXAY+h0
まずはモズベッロ倒さないとだからな
35 : 2021/09/07(火)00:35:05 ID:n+13j0t20
この馬がマジで弱いと思ってるやつセンス無さすぎ
秋天なんて確勝レベルなの分からんのかい?
秋天なんて確勝レベルなの分からんのかい?
40 : 2021/09/07(火)00:54:36 ID:1NifI0yZ0
>>35
むしろ勝ち確なんてオマエの頭が心配だよ…
いつものコントを王と呼ぶ無職くんだろうけど
いつものコントを王と呼ぶ無職くんだろうけど
36 : 2021/09/07(火)00:35:17 ID:KGtUnjIIO
いずれにしても、おまえらは競馬ファンに叩かれる。
38 : 2021/09/07(火)00:52:35 ID:/Qn/p4420
相手は天気やろ
39 : 2021/09/07(火)00:52:38 ID:rbK5zlpk0
あと三つ勝ったらG17勝だし親父と並ぶから俺は褒めるし目出度いなとそりゃ思うよ
一個2歳G1なのはちとアレだが
一個2歳G1なのはちとアレだが
42 : 2021/09/07(火)00:58:43 ID:rbK5zlpk0
シャカールは世代最強だったかもしれないフサイチゼノンがいなくなっちまったからな
44 : 2021/09/07(火)01:01:53 ID:3AdpUtFE0
いっくんが乗り変わればアキコバ三冠もあり得るで!
47 : 2021/09/07(火)01:09:17 ID:8mbSQMMH0
まず出走しろ
48 : 2021/09/07(火)01:24:18 ID:30IiwpON0
秋天すら出てくるか怪しいのになw
49 : 2021/09/07(火)01:24:22 ID:P9t1LOQT0
秋天JC有馬解禁なら2勝すれば掌返すけど
2戦なら必勝以外認めんわ
2戦なら必勝以外認めんわ
50 : 2021/09/07(火)01:27:12 ID:q6GjeLWH0
そらそうよ
51 : 2021/09/07(火)01:28:10 ID:6VIKpBdQ0
せめてオルフェは越えてくれ
52 : 2021/09/07(火)01:29:17 ID:iDNGXcPP0
ちゃんと出走してこい
出て来なきゃマイネルファンロン以下確定だからな
出て来なきゃマイネルファンロン以下確定だからな
53 : 2021/09/07(火)01:38:50 ID:SQZS+/oe0
あり得ないけど全部出たとして
秋天3~4着
JC4~5着
有馬9~11着
って感じか
秋天3~4着
JC4~5着
有馬9~11着
って感じか
54 : 2021/09/07(火)01:45:45 ID:0dqnfD6J0
4歳七冠なら文句なし
過去の無敗の三冠馬と遜色なし
過去の無敗の三冠馬と遜色なし
55 : 2021/09/07(火)02:02:42 ID:aFAlxqhP0
既にコントしっかりしなさい!レベル!
56 : 2021/09/07(火)02:34:05 ID:n+13j0t20
ゆーても現役2番手だし
58 : 2021/09/07(火)03:06:27 ID:1NifI0yZ0
>>56
既に現役10位以内に居るか怪しいぞ…
59 : 2021/09/07(火)03:30:20 ID:RtxiIruM0
ディープ産の三冠馬で4歳春を無冠で終えた馬の同年秋三冠達成した馬はまだ一頭も誕生していないのだが?
60 : 2021/09/07(火)03:36:10 ID:rbK5zlpk0
>>59
いやそもそもオペとロブロイだけやんか秋三冠達成したことあるの
61 : 2021/09/07(火)03:38:51 ID:aa0tYKYc0
てか普通に3戦走ったなら例え全部惨敗しても俺は認めるよ
62 : 2021/09/07(火)03:42:22 ID:qARLy+Pq0
出来るわけないが、有馬使って勝ったら雑魚とは言わんわ。秋天・JC負けても別にどうとも思わん、有馬一勝で認めるわ
64 : 2021/09/07(火)04:06:29 ID:Wvp5Mhn20
無理だと思うが府中のどちらかと有馬の2つ勝てば充分に認める
65 : 2021/09/07(火)04:22:14 ID:AGJLu5S00
すでにディープタイマーは発動している
66 : 2021/09/07(火)04:23:26 ID:PRbpjADE0
シャフリヤールは誰が乗るんだろ
67 : 2021/09/07(火)04:24:32 ID:qtIL8O2V0
秋天、JC勝つだけでもいいが
69 : 2021/09/07(火)04:39:27 ID:30IiwpON0
こんなたられば無意味なんだよ
別にコントに限らず全ての駄馬が秋古馬三冠達成すれば手のひら返すのは当たり前なんだし
別にコントに限らず全ての駄馬が秋古馬三冠達成すれば手のひら返すのは当たり前なんだし
70 : 2021/09/07(火)04:46:34 ID:uy7OaFBP0
当たり前やん
競馬ファンなんてそんなモノ
競馬ファンなんてそんなモノ
下手したら感動の復活劇とかの枕言葉が付いてくるかも知れないでしょ
71 : 2021/09/07(火)04:48:46 ID:QJZ0mAsg0
仮に大阪杯宝塚完勝でもJC引退で距離の合わない有馬に行くかは微妙
ましてモズに負け宝塚逃げた今は秋天すら出たくないのが本音
ましてモズに負け宝塚逃げた今は秋天すら出たくないのが本音
72 : 2021/09/07(火)05:17:56 ID:bXB0P1dQ0
コントレイル「お前今までネットで馬鹿にしてたよな」
73 : 2021/09/07(火)05:20:27 ID:SQZS+/oe0
>>72
馬鹿にされる走りしかしてないからしゃーないw
74 : 2021/09/07(火)05:22:02 ID:VbrxWh9h0
有馬でクロノに勝てるなら認める
75 : 2021/09/07(火)05:31:46 ID:He7NhNk00
秋3戦出たら全て馬券に絡まなくても俺は認めるよ
とにかく引き込もってないでレースに出てこい
とにかく引き込もってないでレースに出てこい
79 : 2021/09/07(火)05:50:11 ID:EUfLarSy0
今年大阪杯しか走ってないのか、、
80 : 2021/09/07(火)05:55:44 ID:Wvp5Mhn20
秋天でグランを破って勝つか
有馬でクロノを破って勝つかのどちらかだけでもそれなりに認めるよ
その2頭が出ないとこはどうでもよい
有馬でクロノを破って勝つかのどちらかだけでもそれなりに認めるよ
その2頭が出ないとこはどうでもよい
81 : 2021/09/07(火)06:11:41 ID:WZ0/N7Yd0
そもそも有馬出ないから、あり得ない仮定
186 : 2021/09/07(火)14:49:49 ID:qARLy+Pq0
>>81
もうその辺で雑魚認定してるわ、陣営も府中専認定してるんだろ?くらいの評価でしかない
82 : 2021/09/07(火)06:12:35 ID:8WhrLL1d0
前の三冠馬二頭が偉大すぎたな
日本最強どころか凱旋門も勝てるんじゃ無いかと期待された
日本最強どころか凱旋門も勝てるんじゃ無いかと期待された
こいつにはそれが全く無いし、そもそも戦わず引退だからな
90 : 2021/09/07(火)07:03:37 ID:XsxN76Bb0
>>82
それより前も故障するまでは史上最強の呼び声も高いやつに皇帝だし
83 : 2021/09/07(火)06:30:07 ID:+DdmY+Tf0
いやもう嘘故障引退が決定したし
85 : 2021/09/07(火)06:40:33 ID:ggOhYMRY0
全部勝たなくとも、全部出走したら褒めてやるよ
多分逃げる
多分逃げる
86 : 2021/09/07(火)06:43:24 ID:9CsZ17UQ0
ムーアが乗れば可能かもな
91 : 2021/09/07(火)07:07:50 ID:3Iwg3Yaj0
コントレールが万能型のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。
血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。
個人的には好きな馬なので、もっと大きいところをとらせてあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別などのレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りないということなんだろうね。
93 : 2021/09/07(火)07:14:05 ID:SMfuTYho0
秋3つ出走自体ありえないだろこの馬