スポンサーリンク
1 : 2019/12/11(水)18:11:34 ID:9jTVjh1P0
みんな思い浮かべるのは一緒だよな
"
スポンサーリンク

2 : 2019/12/11(水)18:16:47 ID:OHDr11RP0
ダイワスカーレット(笑)

 

105 : 2019/12/13(金)20:56:26 ID:ktUjj8Ct0
>>2
駄馬しか産まないキムチスカーレットを貶すのはNG

 

3 : 2019/12/11(水)18:17:28 ID:fyes13U80
サトノダイヤモンドだろ?

 

4 : 2019/12/11(水)18:20:07 ID:oYldMS4z0
名前を出さずとも心で一致する奴かw

 

6 : 2019/12/11(水)18:23:35 ID:SkL6QBzu0
じぇ、じぇ、じぇ

 

7 : 2019/12/11(水)18:24:30 ID:wlWDGuhM0
このヘタレ!

 

8 : 2019/12/11(水)18:28:54 ID:bjN43HGR0
馬名にダのつくアイツw

 

26 : 2019/12/11(水)19:06:31 ID:DfXox5up0
>>8
アーモンダイ

 

9 : 2019/12/11(水)18:29:16 ID:jcRxZ5X30
いや~あれでしょ確実に

 

10 : 2019/12/11(水)18:30:19 ID:mrmETJyj0
キタサンチャンネル?

 

11 : 2019/12/11(水)18:30:49 ID:0XrzlPKK0
キ、キタサ、、、、

 

12 : 2019/12/11(水)18:31:33 ID:oeNnKKwk0
枠抽選の時点で八百長してたあのゴミね

 

13 : 2019/12/11(水)18:51:57 ID:6N4hxZdd0
キタサンしかないやろ

 

53 : 2019/12/11(水)23:27:40 ID:oYldMS4z0
>>13
空気嫁

 

15 : 2019/12/11(水)18:54:30 ID:OBODKoL50
キタサンブラックの悪口はやめろ

 

37 : 2019/12/11(水)19:54:35 ID:GREKj4oi0
>>15
もう少し空気読めよw

 

16 : 2019/12/11(水)18:56:11 ID:N3/UvSh70
オルフェーヴル。強すぎて卑怯。

 

17 : 2019/12/11(水)18:56:22 ID:YyJjl0MV0
スクリーンヒーローはダスカのアシストなんかしてないで自分で取りに行く姿を見たかったわ
別に負けてもいいから

 

19 : 2019/12/11(水)18:57:10 ID:I4dyhFx80
ブラ・・・・

 

20 : 2019/12/11(水)18:58:03 ID:Xx6gP//g0
祭りだゴッホのことだろ?
あれ?
祭りだ祭りだ・・・◯◯◯ま~つ~り~

 

56 : 2019/12/11(水)23:54:13 ID:QrfBt8RT0
>>20
マツリダゴッホは名前が嫌で買わなかった

 

101 : 2019/12/13(金)09:51:34 ID:5WO6diM80
>>56
どう考えてもあの年の本命候補なのにバカなやつ。

 

21 : 2019/12/11(水)19:00:07 ID:YjQWYE9p0
ゴールドアクター?

 

23 : 2019/12/11(水)19:00:57 ID:Iqdc/YPl0
>>21
有馬勝って引退してたらなぁ…

 

22 : 2019/12/11(水)19:00:21 ID:heJeYPC80
ダイユウサクではないな。
大ファンより

 

25 : 2019/12/11(水)19:05:23 ID:fvLohsZi0
ジェンティルかキタサンのスレか?

 

29 : 2019/12/11(水)19:15:38 ID:dBHRvUZv0
また嫉妬スレか

 

31 : 2019/12/11(水)19:18:55 ID:UdNUcSJa0
やっぱアレだよな

 

32 : 2019/12/11(水)19:25:37 ID:fU9m76FF0
アレグリア

 

33 : 2019/12/11(水)19:27:22 ID:VPQNPO9j0
2008年有馬記念
社台総出での悪質なマツリダゴッホ潰しは忘れない

 

34 : 2019/12/11(水)19:29:43 ID:k/efUYk30
>>33
まぁ結局これなんだよな
そもそも前年にウオッカ潰したと思ったらマツリダにころっと攫われちゃったからね

 

38 : 2019/12/11(水)20:14:36 ID:LW/2X1Sr0
まあキタサンだよな
今ならアーモンドアイにマンマークされるw

 

40 : 2019/12/11(水)20:42:20 ID:z6HdtOqk0
ダイワスカーレットw

 

41 : 2019/12/11(水)20:44:17 ID:KHTa5d530
ドーピングで失格した後何事もなかったかのように出てきたあいつだろ?w

 

スポンサーリンク

42 : 2019/12/11(水)20:55:29 ID:o8/0tpce0
ダスカはあそこまでしてゴリ押しもゴリ押しで獲らせたのに
今では環境が変わって牝馬が勝ったとしてもさほど驚きない
というか何ほどでもない勲章って感じになっちゃったな

 

48 : 2019/12/11(水)21:31:58 ID:TZCnL8lV0
>>42
全盛期のマツリダが中山で12着とか今となっては社台もやりすぎたって後悔してそう

 

109 : 2019/12/13(金)22:36:58 ID:SRCQsTMs0
>>48
2008年の後半が全盛期なの?2007年後半~2008年前半にかけてはなんなん?

 

43 : 2019/12/11(水)21:02:58 ID:Xb7+d+HE0
サトノダイヤモンドか、みんな考えることは一緒だな

 

45 : 2019/12/11(水)21:25:33 ID:+YqrLLJx0
オグリキャップの悪口は許さん

 

46 : 2019/12/11(水)21:26:32 ID:nPv2UlUX0
なぜ有馬だけ包囲網が発生するのか

 

47 : 2019/12/11(水)21:28:37 ID:LW/2X1Sr0
みんながオグリキャップ応援してるのに
ライアンライアン呟く大川さん

 

49 : 2019/12/11(水)21:33:10 ID:vznLHW2m0
ハから始まるあの馬だろ。ディープにビビッて海外逃亡したし

 

50 : 2019/12/11(水)21:44:33 ID:cqpdI1i20
強すぎて…な話かと思ったらただの妄想スレだった

 

52 : 2019/12/11(水)23:14:04 ID:SegnhGEo0
馬券を外したマヌケの妄想スレw

 

55 : 2019/12/11(水)23:48:56 ID:+SsXScQS0
マーベラスサンデーはかなり卑怯だった
あれだけ卑怯なことしといて負けたし

 

57 : 2019/12/11(水)23:57:14 ID:YG/D/aI/0
ダイワスカーレットと言いたい?
普通にあの辺と戦うには順当勝ちだと思うよ
2008はあの有馬がっていうよりディープスカイも全然勝ててないし
ウオッカも2000超えたら全然だし2008年時代がって感じだな

 

59 : 2019/12/12(Thu)03:04:26 ID:5P0C+jKz0
何から何まで真っ黒なアイツ

 

60 : 2019/12/12(Thu)05:10:37 ID:5JjjlhW10
マツリダ潰しにスクリーンヒーロー使うって今考えたら凄いなw

モーリスの父をあんな扱いして

前年もダイワメジャー使ってアシストさせたりしてたし、なんでそんなにダスカを勝たせたかったんやろか

 

61 : 2019/12/12(木)07:20:06 ID:uQutJcdr0
>>60
ビジネスのため

ブライアンズタイムの系譜のウオッカが最強牝馬として目立っていた。
当時売り出し中のサンデー後継と目されていたタキオンをアピールするため。

 

96 : 2019/12/13(金)04:22:09 ID:SV3Sd4410
>>61
によると牝馬でもその父馬の宣伝のために馬主の意向で勝たせる対象に
なりうる、のだろうが、
いずれにせよ、「そういう見方も『ありうる』」と無限にある解釈の一つを強弁している、だけ

 

62 : 2019/12/12(木)08:17:48 ID:A7G/Qsfd0
サトノダイヤモンドやよ

 

63 : 2019/12/12(Thu)08:25:38 ID:okS1EIUl0
おっと、ドリジャの悪口はそこまでだ

 

66 : 2019/12/12(Thu)09:56:10 ID:ZACoUVcd0
社台もバカだな
あんなことしなくてもダスカは勝ってた可能性が高いのに
でもあれはオペ有馬と同じく永遠に言われるのもしゃーないわ

 

68 : 2019/12/12(木)10:15:55 ID:UkMZGJT/0
キタサン一択だろ

 

82 : 2019/12/12(木)14:14:45 ID:Kz89tzbJ0
>>68
いい加減にみんな気づこうよ。
競馬は全てがガチじゃないんだよ。
もちろんガチレースもあるけど。
今年のチャンピオンズC、ジャパンCはガチとみえたけど。
有馬記念はここ数年ずっとヤオだろう。今年はアーモンドアイに勝たせるための操作をいろいろやるんだろう。

 

69 : 2019/12/12(木)10:41:12 ID:ahWielCf0
ドンナ一択だな
GI7勝で顕彰馬にさせるためのドスロー糞レース

 

79 : 2019/12/12(木)12:21:31 ID:1f1QZjUX0
>>69
スローなら瞬発力のある馬が有利だろ。フィエールマンとかエイシンフラッシュとか。

 

81 : 2019/12/12(木)13:11:47 ID:ahWielCf0
>>79
ドンナもそういうレースが得意だったな

 

スポンサーリンク
70 : 2019/12/12(木)10:44:35 ID:BExG61Bf0
キタサン→コパノの忖度リレー

 

71 : 2019/12/12(木)11:12:46 ID:SRVNdSlB0
いないけど

 

72 : 2019/12/12(木)11:13:58 ID:q5bLoosx0
枠順さえ忖度されるキタサンブラック

 

73 : 2019/12/12(Thu)11:25:34 ID:63ZqZnkc0
これは3強、いや3怯だろ
ダスカ、ジェンティル、キタサン

 

74 : 2019/12/12(Thu)11:35:23 ID:SLsosQeh0
逃げ馬が勝つとこういうこと言う奴多いよなw

 

75 : 2019/12/12(Thu)11:36:14 ID:3sBcPY500
ダイワスカーレット

 

76 : 2019/12/12(Thu)11:45:38 ID:gq+WRkxQ0
キタサンブラックが卑怯ならアーモンドアイは世界史上最悪の卑怯な馬だな
国内の古馬g1で勝ったレースは内枠率100%w
キタサンブラックが勝った古馬g1の内枠率は多いと言ってもせいぜい50%だからな
天下のノーザン様のヤオモンドアイには到底敵わんw

 

77 : 2019/12/12(木)12:13:02 ID:nNMHlO1G0
イプラのアイツとグリーンカルのアイツだろ

 

78 : 2019/12/12(木)12:18:22 ID:gm1Ij+Dg0
スカーレットの名前も上がらないニワカがそれ以降の他の馬にいちゃもんつけてて笑う

 

83 : 2019/12/12(木)14:21:25 ID:DCGB6eH20
その強さは卑怯とまで言われた…
キタサンブラック(JRACM風)

 

88 : 2019/12/12(木)17:10:08 ID:fLaobDZD0
>>83
調子いいなw

 

85 : 2019/12/12(木)16:43:07 ID:r4CptBsw0
ダイワスカーレットなんて200円のグリグリ人気だったのに外した下手くそいねーよな?

 

86 : 2019/12/12(木)17:07:51 ID:ANSjkF9R0
姑息、卑怯といえばダイワスカーレット

 

87 : 2019/12/12(木)17:09:40 ID:MoQenbjv0
キタサンか

クイーンとスワーヴのダブル斜行でシュバル挟んだのもケチがつきまくりだわな(笑)

 

90 : 2019/12/12(木)18:57:18 ID:7j09wuFm0
あの有馬、スペが勝ってたと思うんだかなあ

 

91 : 2019/12/12(木)19:16:39 ID:pZyMUZCq0
源氏パイのシルクジャスティス

 

92 : 2019/12/12(木)21:00:13 ID:PlTfoJwt0
スーパー八百長ホース列伝
①忖度内枠真っ黒な馬主
その名は

 

93 : 2019/12/12(木)22:37:06 ID:YZjOyo0t0
ダイワが弱いことにならんにしろ白けたよな

 

94 : 2019/12/12(木)23:56:01 ID:aeXiJqw+0
マツリダ潰しがあまりにも悪質すぎて
表彰式では誰もダスカ関係者に拍手すらしてなかったからな

 

95 : 2019/12/13(金)04:11:25 ID:XxZEYHsz0
キタサンブラックは枠から展開まで忖度しすぎて気持ち悪かった
引退レース勝ったのに白けて評価落としたのは凄い

 

97 : 2019/12/13(金)05:54:50 ID:+R+1O1Uh0
ダスカ

 

98 : 2019/12/13(金)07:33:38 ID:YEdxrPVt0
じぇ、じぇ…

 

99 : 2019/12/13(金)09:23:44 ID:EbC7KfyX0
キタサンは3ー3ー1着だろ 三度目の正直でやっと勝利 卑怯とは思わない 最近一番しらけたのはブラストワンピース

 

104 : 2019/12/13(金)17:04:15 ID:DbogIzRa0
牝馬のダスカに他馬を使って妨害してまでわざわざ有馬を取らせる必要があったのか疑問だわ
そもそもダスカ自身妨害しなきゃならないほど弱くもなかったと思うし

 

106 : 2019/12/13(金)21:00:47 ID:EFsnUfkT0
こんなんキムチスカーレット一択やん、八百長やろあれ

 

110 : 2019/12/14(土)00:42:08 ID:DGxNHNvN0
馬に卑怯ってw

 

111 : 2019/12/14(土)01:20:06 ID:vm+/Y6gM0
ラビット使ったサトノダイヤモンドか

 

112 : 2019/12/14(土)04:01:11 ID:pXUrU99W0
ゴメン、JCパスしたサクラローレルだと思っていたわw

 

114 : 2019/12/14(土)07:44:49 ID:C5y1T3ga0
有馬記念馬では卑怯じゃないほうがむしろ少数派

 

引用元: 1頭だけ、卑怯な有馬記念馬が居るよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク