1 : 2020/06/15(月)22:03:44 ID:sAh6PHjv0
単複やワイド馬連とかだとどうしてもジワジワとやられてく

32 : 2020/06/15(月)22:55:30 ID:7pCjoW9uO
>>1
毎回必ず当てなアカンというプレッシャーからは解放される
2 : 2020/06/15(月)22:04:53 ID:zIngO0aG0
現時点でやられてるなら傷口広がるのでは?
まぐれ狙いなら上がることもあるかもね
まぐれ狙いなら上がることもあるかもね
4 : 2020/06/15(月)22:09:03 ID:ucfsfcIM0
金があるなら絶対に三連単の方がいい
6 : 2020/06/15(月)22:11:34 ID:E8IpsYgE0
ジワジワとやられていくのが
ガツンガツンとやられていくになるのでは?
ガツンガツンとやられていくになるのでは?
8 : 2020/06/15(月)22:13:26 ID:rlIDVTfh0
的中率は酷い事になるからそれに資金と精神が耐えられるかどうかだな
137 : 2020/06/17(水)13:35:27 ID:pPP7me920
>>8
週5、000円、月に2万程度で3連単オンリーだと年に2~3回大きいの当てれば勝てるんだよね
問題は自分を信じきれるか
問題は自分を信じきれるか
10 : 2020/06/15(月)22:13:31 ID:+LqnI7iW0
産まれたてのロバ見たいな話しはつまらんなぁ
11 : 2020/06/15(月)22:17:40 ID:E8IpsYgE0
馬連が当たらない時点で
三連行っても掠りもしないと思う
三連行っても掠りもしないと思う
15 : 2020/06/15(月)22:19:40 ID:pzoSbedC0
>>11
まあこれだな
難易度が上がるのにどうして当たると思えるのかっていう
難易度が上がるのにどうして当たると思えるのかっていう
12 : 2020/06/15(月)22:18:00 ID:EbBAbCj/0
控除率考えたら高オッズドカンが一番理にかなってるよね
13 : 2020/06/15(月)22:18:15 ID:wrlAo36h0
まあ資金力あれば三連単が一番稼ぎやすいわな
14 : 2020/06/15(月)22:19:13 ID:kbvxmj/J0
トーラスジェミニとダイワキャグニーの行った行ったで421万は夢があるよね
35 : 2020/06/15(月)23:12:50 ID:AcluuI4F0
>>14
最近の競馬って展開予想で買ってる人にとって良い時代になっていると思う
競馬予想は100年後も200年後も絶えず進歩するもんだと思っていたが最近は廻ってるだけなんじゃないのかと感じる
競馬予想は100年後も200年後も絶えず進歩するもんだと思っていたが最近は廻ってるだけなんじゃないのかと感じる
16 : 2020/06/15(月)22:21:00 ID:wrlAo36h0
資金力あればじゃいみたいな下手糞でも稼げるのが三連単
複勝は資金力だけじゃ稼げないからな
複勝は資金力だけじゃ稼げないからな
17 : 2020/06/15(月)22:22:36 ID:EbBAbCj/0
ボックス買ってりゃ下手くそでも帯取れる場合もあるのが3連単だからな
複勝で言うなら1.5-10倍の変動があるようなものだ
複勝で言うなら1.5-10倍の変動があるようなものだ
18 : 2020/06/15(月)22:23:46 ID:wrlAo36h0
事実俺プロでも資金無限だから三連単組が上位を占めてるからな
19 : 2020/06/15(月)22:25:59 ID:qaL+nH6T0
単複をヒントにした俺の買い方を聞いてくれい
資金は三千円
三連単Aを頭固定でBCDEFに流して二千円
三連複Aを軸にBCDEFに流して千円
まあ当たる時はほとんど三連複だが
資金は三千円
三連単Aを頭固定でBCDEFに流して二千円
三連複Aを軸にBCDEFに流して千円
まあ当たる時はほとんど三連複だが
20 : 2020/06/15(月)22:26:35 ID:xRPcTTSC0
手持ちどんだけあるかだろ
7点以上のボックス買いを続けれるくらいならいいんじゃね
7点以上のボックス買いを続けれるくらいならいいんじゃね
21 : 2020/06/15(月)22:31:55 ID:A4fkoTSM0
残念ながら3連単買い続けると回収率は下がります
22 : 2020/06/15(月)22:33:14 ID:PuGJ31AR0
大穴狙いは、回収率0になることもあるからな
昔mahmoudという予想家が三連単で穴狙いのスタンスだったみたいだけど、netkeibaの公開予想で回収率8%という数字を叩き出した伝説がある
昔mahmoudという予想家が三連単で穴狙いのスタンスだったみたいだけど、netkeibaの公開予想で回収率8%という数字を叩き出した伝説がある
25 : 2020/06/15(月)22:38:44 ID:wrlAo36h0
>>22
講釈垂れほど予想下手って本当だよな
ストマックとかも同じ
ストマックとかも同じ
27 : 2020/06/15(月)22:41:54 ID:EbBAbCj/0
>>25
それは真実
理論とデータに縛られて応用効かなくなる
理論とデータに縛られて応用効かなくなる
23 : 2020/06/15(月)22:36:39 ID:xiwV9j7P0
というか競馬勝つ目的でやるんならデカいのポーンって当てるしかないやろ
チマチマやっててもジリジリ負けていくだけ
荒れる日に3連単デカいの狙うとかwin5狙うとか
チマチマやっててもジリジリ負けていくだけ
荒れる日に3連単デカいの狙うとかwin5狙うとか
38 : 2020/06/16(火)00:00:14 ID:NJ/QyZ2F0
>>23
ほんの一握りのめちゃくちゃ予想うまい人以外はほんとそれしかない
おれはWin5ででかいの当てたら競馬やめる予定
おれはWin5ででかいの当てたら競馬やめる予定
138 : 2020/06/17(水)13:38:00 ID:pPP7me920
>>38
いや、絶対にやめれんよw
26 : 2020/06/15(月)22:38:44 ID:Woi9TSeT0
稼ぐ気持ちを捨てろ
利息取られる貯金くらいで遊んだほうがいい
29 : 2020/06/15(月)22:47:46 ID:zC4vaYUk0
結局単勝に戻るんだよ
単純に払戻率の5%の差
単純に払戻率の5%の差
30 : 2020/06/15(月)22:49:47 ID:Tb+MPvof0
単複の回収率次第だな
単複で98%の回収率なら三連単で勝てる可能性ある
単複で70%の回収率なら三連単ではもっと悲惨なことになる
単複で98%の回収率なら三連単で勝てる可能性ある
単複で70%の回収率なら三連単ではもっと悲惨なことになる
31 : 2020/06/15(月)22:53:02 ID:cA1St7uz0
いやいや
倍速でガミっていく件
かと言って穴狙いしてるとキリがないというか
倍速でガミっていく件
かと言って穴狙いしてるとキリがないというか
33 : 2020/06/15(月)23:02:36 ID:ezVKpNIa0
穴馬絡めた3連複フォーメーションの方が点数抑えられてなおかつ当たればそこそこでかいから好きだわ
34 : 2020/06/15(月)23:09:33 ID:Woi9TSeT0
単勝 そのままっままあああ
複勝 のこれえええ
馬連 そのまままあああ
3連複 どうでもいいからそのまままあああ
複勝 のこれえええ
馬連 そのまままあああ
3連複 どうでもいいからそのまままあああ
三連単 高め!そのまま!あああ抜かれたけどそのまま!あああくんなくんな3着であああせめて2着で!あああさしちゃったよ…
15000→5000→12000ってどんどん下がっていく悲しみの馬券
36 : 2020/06/15(月)23:20:07 ID:6B7+mp8B0
マイネルハニーが逃げてマイネルワンツー狙った俺どうしたらいい?
151 : 2020/06/17(水)22:48:44 ID:TlrSjY6t0
>>36
いつか当たる
37 : 2020/06/15(月)23:55:27 ID:kPa4F15h0
馬連当たる時ってだいたい3連単当たってるからな
間違い無いと思う
間違い無いと思う
39 : 2020/06/16(火)00:01:48 ID:Mqa/jYC/0
複勝→単勝→ワイド→馬連→馬単→三連複→三連単→WIN5
の順で覚えていけばいい。
の順で覚えていけばいい。
43 : 2020/06/16(火)01:51:26 ID:Sffck2w00
>>39
今の馬券に複勝と馬単はいらない
そのつぎにいらないのが3連単と3連複
心鬼にするなら、単勝で5倍以上付くものだけ買えば回収率は上がるよ
そのつぎにいらないのが3連単と3連複
心鬼にするなら、単勝で5倍以上付くものだけ買えば回収率は上がるよ
馬券は単勝と馬連とワイドあれば充分
40 : 2020/06/16(火)00:18:46 ID:fdcPnyD90
馬単やってないのになんで3連単いけるんだ?
まずは3連複で様子見ろよw
まずは3連複で様子見ろよw
41 : 2020/06/16(火)00:35:41 ID:i7v6pBVi0
馬連当たらない奴が三連単当たるわけがないってとこからだろ?
42 : 2020/06/16(火)01:41:23 ID:yOKdW5Na0
毎回同じ券種で買うことこそ負け組よ
44 : 2020/06/16(火)02:26:18 ID:sK4Iv0Wj0
回収率107%で馬券で億稼いで納税漏れしてた北海道の公務員は1レース馬連3点、三連複4点のフォームを鉄則としていた
つまり三連単でいうと24点
稼いでしまいガチで捕まったやつの買い方
93 : 2020/06/16(火)12:30:06 ID:2fdwAD+d0
>>44
馬連3点の三連複4点て、どういう組み合わせ?
100 : 2020/06/16(火)14:48:56 ID:wO6YRWzT0
>>93
馬連BOX ABC
三連複BOX ABCD
三連複BOX ABCD
Dの馬が万が一、馬連を破壊してきても三連複で拾えることがある
45 : 2020/06/16(火)02:58:54 ID:cotzJRrc0
三連単派ですが
何日も負けが続くことが頻繁なので
それに心が折れなければ…
何日も負けが続くことが頻繁なので
それに心が折れなければ…
48 : 2020/06/16(火)04:48:42 ID:BcP17GR70
他の式別のオッズに隙がなさすぎるんだよ
49 : 2020/06/16(火)04:53:05 ID:f//KDY0P0
3連単のみ買うとして
1頭軸か2頭軸か
相手を絞るのか総流しにするのか
マルチか着順固定か
悩みどころが多い
1頭軸か2頭軸か
相手を絞るのか総流しにするのか
マルチか着順固定か
悩みどころが多い
50 : 2020/06/16(火)04:54:50 ID:e2DP6v4V0
その人の買い方によると思う
軸が本命党のだったらボックス、マルチにしないとね
フォーメーション一着付けだったら目も当てられないw
軸が本命党のだったらボックス、マルチにしないとね
フォーメーション一着付けだったら目も当てられないw
55 : 2020/06/16(火)07:28:06 ID:vHZRaxsy0
>>50
軸きめてんのにBOXとは?
56 : 2020/06/16(火)07:32:57 ID:s/S2Teip0
>>55
3連複マルチって書いてるやつもいたからな そういうことだ
51 : 2020/06/16(火)05:15:06 ID:11G0SyLo0
1回の購入でいくら使うのかにもよるよね
その当たりから次の当たりまでかなり開きますという人は
なるべく高配当になる券種を選ぶべきだと思う
その当たりから次の当たりまでかなり開きますという人は
なるべく高配当になる券種を選ぶべきだと思う
52 : 2020/06/16(火)05:30:54 ID:CSUrK0t70
メンタルやられそう
53 : 2020/06/16(火)06:15:05 ID:z5e0Q+cm0
馬連は結構当たるよ、三連単でかいの当ててみたいよ、あととりあえず金はあるよって人は1、2着は馬単裏表の感覚で、3着は総流しで三連単買っとけ
トータルで儲かるかは知らんが必ずいつかはでかいのが引っかかる
トータルで儲かるかは知らんが必ずいつかはでかいのが引っかかる
54 : 2020/06/16(火)06:27:59 ID:z5e0Q+cm0
個人的には三連単やWIN5で大逆転狙いはやめた方がいいと思う
まず、控除率が高いこと
次に、あれで収支を破綻せずにやり繰りするには多額の資金が必要になるのと、勝つために投機的にやろうとするとそれをやってる人のレベルが他の券種より高いと思うんだな
プロが多いっていうか
単勝や馬連とかの単純な馬券なら応援馬券とか負けててやけくそで突っ込むやつとかいるけど三連単、特にWIN5はそれが少ない
つまり感情的になって非効率的な馬券をお客さんが少ないと思うんだわ
57 : 2020/06/16(火)07:36:07 ID:dY3Rf6xM0
でも三連単は点数が…
って言って半端に三連複メインにして結局負ける奴w
って言って半端に三連複メインにして結局負ける奴w
俺です
58 : 2020/06/16(火)07:40:08 ID:5cqphFoVO
3連単にこだわるとガチで3ヶ月くらい一度も的中しなかったりするぞ
59 : 2020/06/16(火)07:56:56 ID:eHU0ZkjP0
YES
60 : 2020/06/16(火)07:58:54 ID:F4FgYBVW0
当たる時は選んだ馬で上位独占して外れる時はかすりもしない予想力なら有りかも
69 : 2020/06/16(火)08:58:22 ID:eNA1jTSK0
>>60
割とこれなんよ
馬連や馬単当たるときは3連単も当たってたわっての多いから
馬連や馬単当たるときは3連単も当たってたわっての多いから
61 : 2020/06/16(火)08:20:46 ID:Y0PDkwlk0
金が続かん
三連単は自信ある馬連の時のオマケで総流しで充分
当たればラッキーくらいだ
三連単は自信ある馬連の時のオマケで総流しで充分
当たればラッキーくらいだ
62 : 2020/06/16(火)08:21:53 ID:Eybz2GTl0
3連単のみで構成するとかなり買い目が増えるからな
A→B⇔手広くだけならともかく
A→BC⇔手広く
A→BCD⇔手広くにすると点数の過多でかえなくなる
購入レースが減少する事は回収率100以上にできるのなら
あまりいい事ではない
A→B⇔手広くだけならともかく
A→BC⇔手広く
A→BCD⇔手広くにすると点数の過多でかえなくなる
購入レースが減少する事は回収率100以上にできるのなら
あまりいい事ではない
3連単は配当効率が著しく低い上に購入額は大きいから
3連複で手広くかう方がいい
64 : 2020/06/16(火)08:37:54 ID:xVbKsuqr0
馬単
1-2 15倍
1-3 25倍
3単
1-2-3 90倍
1-3-2 74倍
1-2 15倍
1-3 25倍
3単
1-2-3 90倍
1-3-2 74倍
いつも思うんだがこういうふぁっ!?ってなるオッズの歪みがある時に締め切り直前に最善の高めで自動購入してくれるシステム開発できたらなぁ…
個人で開発したやつとかいるんかね?
109 : 2020/06/16(火)18:39:07 ID:b1obPQFZ0
>>64
これってどれを買うのが正解なの?
65 : 2020/06/16(火)08:38:11 ID:Eybz2GTl0
いまやってる競馬場の達人で
じゃいが3連単だけでかってるから
それの資金の使い方みたら
100万は短期間で失ってもいい人じゃないと
3連単かえないのはよくわかる
じゃいが3連単だけでかってるから
それの資金の使い方みたら
100万は短期間で失ってもいい人じゃないと
3連単かえないのはよくわかる
66 : 2020/06/16(火)08:39:26 ID:7L5Qo99/0
ワイド馬連メインで回収率80%台が数年続いたが去年から三連単マルチメインにしてみたら100%超えたわ
今年現在は88%だけど
今年現在は88%だけど
68 : 2020/06/16(火)08:57:42 ID:LZwzahui0
どの馬券にも共通することだけど、買い目減らして的中回数
少なくてもはずれ馬券のロス減らすのが回収率あげるコツ。
少なくてもはずれ馬券のロス減らすのが回収率あげるコツ。
70 : 2020/06/16(火)08:59:53 ID:+08sq86X0
1頭軸マルチ、2頭軸マルチで当てる力とバンクロールないと厳しそう
71 : 2020/06/16(火)09:06:34 ID:yygFaAbx0
オッズによって使い分ければ宜しいがな