1 : 2021/10/31(日)23:32:50 ID:cCFnrJF50
ノームコアとセイウンスカイを間違える痛恨のミス

2 : 2021/10/31(日)23:33:22 ID:7OHJxYzo0
ふたりはプリキュア
3 : 2021/10/31(日)23:33:26 ID:tLQDAZCJ0
サラキアの末脚に惚れて有馬で儲けた
4 : 2021/10/31(日)23:33:29 ID:7zjxQ5V0a
ノームコアのノリは許されないよ😡
5 : 2021/10/31(日)23:33:44 ID:mmKxu0ozd
ぶっちゃけグランはエリ女出てたら勝ってたと思う
6 : 2021/10/31(日)23:33:49 ID:KgSdZtjPH
スノーフェアリーがクッソ強かった
7 : 2021/10/31(日)23:33:53 ID:GHSUyDjg0
スノーフェアリーだ!スノーフェアリー!
8 : 2021/10/31(日)23:34:02 ID:ZTCkhcQ80
いっくん、しょうがと両腕がもがれた感やわ今年は
9 : 2021/10/31(日)23:34:03 ID:ufqE8aCT0
いったいったで決まった年あったよね
10 : 2021/10/31(日)23:34:19 ID:FHjdh6pkd
ブービー人気のタケノベルベットが横綱相撲で圧勝
11 : 2021/10/31(日)23:34:39 ID:2jcmv6rV0
シャフリヤールって武史乗れないの?
また武史にG1勝ってほしいんやが
また武史にG1勝ってほしいんやが
12 : 2021/10/31(日)23:34:41 ID:oIXegJjB0
タケノベルベットなつい
13 : 2021/10/31(日)23:34:42 ID:7zjxQ5V0a
なんか妙に荒れるG1のイメージある
14 : 2021/10/31(日)23:34:49 ID:nfzNHC380
ウィンマリリン状態悪いのがなあ
もってない
もってない
15 : 2021/10/31(日)23:34:52 ID:r7VIf81v0
横山武が今年凄い飛躍しとるけどもさ
横山和は?
86 : 2021/10/31(日)23:38:44 ID:1IOntkbg0
>>15
既に去年の倍以上勝ってるぞ
16 : 2021/10/31(日)23:34:54 ID:GHSUyDjg0
てかアミリィ今後ともよろしくって言ってたけど、ほんまにストーリーにアミリィでるんやろか
ただの単発よな?
ただの単発よな?
18 : 2021/10/31(日)23:35:05 ID:XUIVzZnM0
今年は面白いメンツなりそうやな
3歳牡馬はレベルクソ高いが牝馬はどうやろな
3歳牡馬はレベルクソ高いが牝馬はどうやろな
38 : 2021/10/31(日)23:36:14 ID:cBF/evIe0
>>18
短マイルは牝馬やろなあ
レベチが数頭おる
レベチが数頭おる
19 : 2021/10/31(日)23:35:15 ID:DHw48fu70
メロディーレーンちゃんが勝ったから正直メインはどうでもよくなった
26 : 2021/10/31(日)23:35:46 ID:7OHJxYzo0
>>19
良い勝ち方したな
20 : 2021/10/31(日)23:35:16 ID:Ncgs6WEp0
スノーフェアリーがすんごい脚
22 : 2021/10/31(日)23:35:33 ID:CmaJjWX60
テイエムプリキュアとブエナビスタのレース
なお、勝ち馬の名前は忘れた
35 : 2021/10/31(日)23:36:04 ID:7OHJxYzo0
>>22
クイーンスプマンテやで
46 : 2021/10/31(日)23:36:34 ID:9PyTLp7X0
>>35
クィーンスプマンテな
58 : 2021/10/31(日)23:37:06 ID:7OHJxYzo0
>>46
イは小文字か
うろ覚えやったわサンガツ
うろ覚えやったわサンガツ
23 : 2021/10/31(日)23:35:36 ID:/biJP2ye0
テイエムプリキュア
24 : 2021/10/31(日)23:35:36 ID:qbdFhedM0
2歳女王が蘇る!2歳女王が蘇る!
25 : 2021/10/31(日)23:35:38 ID:+5zdgmrtd
ポルトフィーノVS救急車
27 : 2021/10/31(日)23:35:48 ID:Q3sYj/yl0
丹内がやるで
28 : 2021/10/31(日)23:35:51 ID:1lEUCrrWd
レイパパレ内なら買えるな
29 : 2021/10/31(日)23:35:52 ID:mABWt7R00
ブエナビスタ猛追
31 : 2021/10/31(日)23:35:58 ID:WCKL1npU0
三浦やったら、エフフォーリア無敗やったんちゃうか?
37 : 2021/10/31(日)23:36:07 ID:6pdkn5BL0
キョウエイタップで1周遅れの18番かつゴール前ガッツポーズで叱られる
トゥザヴィクトリーとティコティコタックのわずかな差に入り込み2着
ノームコア
トゥザヴィクトリーとティコティコタックのわずかな差に入り込み2着
ノームコア
ノリだけで3つも面白エピソードあるやん
39 : 2021/10/31(日)23:36:14 ID:2KvtV5p50
トゥザビクトリーの年の大接戦
40 : 2021/10/31(日)23:36:19 ID:7vdYhsQ+a
クイーンスプマンテ
41 : 2021/10/31(日)23:36:19 ID:mUJ8j+7i0
去年の阪神JF組が死屍累々の惨状の3歳牝馬
44 : 2021/10/31(日)23:36:25 ID:ACkWAjqY0
クィーンスプマンテの影すら踏めないブエナビスタ
45 : 2021/10/31(日)23:36:33 ID:3hZjX8gdd
カワカミプリンセスが出るエリ女は波乱が起きる
48 : 2021/10/31(日)23:36:38 ID:jMtNRYAr0
競馬って勝てないとつまらんな
51 : 2021/10/31(日)23:36:44 ID:gzjPBIDDp
サンドピアス
53 : 2021/10/31(日)23:36:56 ID:8L1GwldxM
ワイ、クイーンスプマンテ本命やったわ
なおプリキュア無印で単勝しか取れず
なおプリキュア無印で単勝しか取れず
61 : 2021/10/31(日)23:37:15 ID:9PyTLp7X0
>>53
どこで買えたんやあれ
99 : 2021/10/31(日)23:39:21 ID:LstYBU1M0
>>61
京都大賞典ようやっとった
55 : 2021/10/31(日)23:37:00 ID:5KpwgY0/d
バカ逃げ好きでクィーンスプマンテとテイエムプリキュアの馬連買ってたら当たって2度見したわ
56 : 2021/10/31(日)23:37:00 ID:Nf5ktete0
クイーンスプマンテとプリキュアで決まったときと
スノーフェアリーの2回は印象深いな
スノーフェアリーの2回は印象深いな
57 : 2021/10/31(日)23:37:05 ID:PQNtg0Fo0
競馬見始めた頃やったからスノーフェアリーの末脚と騎手の乗り方に言葉出てこんかったわ
59 : 2021/10/31(日)23:37:07 ID:wsK7GLVN0
ドーベルがエアグルに勝ったレース
103 : 2021/10/31(日)23:39:23 ID:Ncgs6WEp0
>>59
内からメジロメジロ
牝馬戦ならドーベルはエアグルと互角に叩けると思うわ
牝馬戦ならドーベルはエアグルと互角に叩けると思うわ
60 : 2021/10/31(日)23:37:13 ID:oIXegJjB0
ポルトフィーノ武豊
62 : 2021/10/31(日)23:37:16 ID:txs+QTBo0
復活のラッキーライラックからの連覇のラッキーライラック
63 : 2021/10/31(日)23:37:27 ID:F7OveIJld
2頭でツインターボやってブエナビスタ負けたのはほんまに草
100 : 2021/10/31(日)23:39:21 ID:7OHJxYzo0
>>63
逃げ馬に1000m61秒のペースで楽逃げさせたからなあ
たまーにあるよなこういうの
たまーにあるよなこういうの
64 : 2021/10/31(日)23:37:31 ID:cCFnrJF50
スノーフェアリー25万円でも買い手付かんかったエピソードはビックリする
65 : 2021/10/31(日)23:37:40 ID:rfguSn9e0
これが競馬だ!これが競馬の恐ろしさ!
66 : 2021/10/31(日)23:37:43 ID:ACkWAjqY0
今度こそ今度こそ今度こそ金メダルだリスグラシュー
67 : 2021/10/31(日)23:37:51 ID:H8aVTdOD0
スイープトウショウ頑張ってたよね
68 : 2021/10/31(日)23:37:52 ID:fKed/mQo0
最後にG1かった外国馬ってスノーフェアリーか?
たまには外国馬に勝って欲しいわ
たまには外国馬に勝って欲しいわ
84 : 2021/10/31(日)23:38:38 ID:9PyTLp7X0
>>68
エアロヴェロシティ
114 : 2021/10/31(日)23:40:16 ID:fKed/mQo0
>>84
いたわ記憶から消してた
69 : 2021/10/31(日)23:37:53 ID:upXqYBMA0
これが競馬の恐ろしいところー!
あの実況の馬場さんの声なんであんなにかすれてるんや?
71 : 2021/10/31(日)23:38:04 ID:ACkWAjqY0
>>69
定年やし
70 : 2021/10/31(日)23:37:54 ID:kUQ+RjfR0
メイショウマンボ!メイショウマンボだ!
奇跡の復活!
奇跡の復活!
72 : 2021/10/31(日)23:38:07 ID:GHSUyDjg0
多分ワイ的には単発で終わると思う
73 : 2021/10/31(日)23:38:07 ID:/pdxnpkxd
ポルトフィーノのエア豊
74 : 2021/10/31(日)23:38:10 ID:SAmj+KCW0
???「世代最高峰のレースを制したのは僕なのに、何故か僕に負けたやつの方が世間では持て囃されています。どうすればいいでしょうか。(3歳、男性)」
76 : 2021/10/31(日)23:38:20 ID:QAEWbHDwp
2度ある事はサンドピアリス
ベガはベガでもホクトベガ
ベガはベガでもホクトベガ
77 : 2021/10/31(日)23:38:24 ID:ccrj62zcd
モズカッチャン好き
あの年のデムーロは神ってたな、2着が和田さんなのも意地を感じて好き
78 : 2021/10/31(日)23:38:28 ID:lK4ZkWMx0
はっきりとノリを一生G1で買わないと決めたレースは?
エリ女 ノームコア
大阪杯 ダノンキングリー
どっちや?
97 : 2021/10/31(日)23:39:18 ID:ccrj62zcd
>>78
キングリーそんなにヤバい騎乗やったっけ?
138 : 2021/10/31(日)23:41:27 ID:VM1NP+cOd
>>97
まぁ3着には入ったけど一番人気の差し馬でまさかの逃げや
80 : 2021/10/31(日)23:38:30 ID:ffgQk2dJp
ポルトフィーノ最強伝説
81 : 2021/10/31(日)23:38:33 ID:4l59Az4g0
3年連続2着のクロコスミアはようやっとるわ
94 : 2021/10/31(日)23:39:10 ID:9PyTLp7X0
>>81
なお馬主
82 : 2021/10/31(日)23:38:34 ID:gzKxjVkv0
11Rまで外国人騎手が勝ってた日
???「ボク勝ってないネ」
???「ボク勝ってないネ」
83 : 2021/10/31(日)23:38:35 ID:V4WT+lCfr
メイショウマンボちゃんとかいう最強牝馬
85 : 2021/10/31(日)23:38:41 ID:7vdYhsQ+a
京都じゃないから大逃げ決まらないわね
87 : 2021/10/31(日)23:38:50 ID:njCpukG40
クィーンスプマンテを勝たせてしまったことで干された田中
88 : 2021/10/31(日)23:38:51 ID:6xNp1ri30
スノーフェアリーが強すぎる
1回目も2回目も
1回目も2回目も
89 : 2021/10/31(日)23:38:54 ID:yYn6fSHJ0
ルメールが12人気の馬に乗ってたこと
今だとまずありえんわな
今だとまずありえんわな
90 : 2021/10/31(日)23:39:00 ID:s+NLOHW00
田中博康さん、ついうっかりG1をとってしまう
122 : 2021/10/31(日)23:40:35 ID:LstYBU1M0
>>90
今の美浦のJRA GIジョッキー若い順やと
タケシ
大野
タナパクや
タケシ
大野
タナパクや
91 : 2021/10/31(日)23:39:01 ID:GBU4ZY+7d
ラッキーライラックとかいう地味な名馬
116 : 2021/10/31(日)23:40:18 ID:mUJ8j+7i0
>>91
同世代に歴代最強の怪物が居なきゃ牝馬三冠からのG1を7つは勝っててもおかしくないレベルやったよな
92 : 2021/10/31(日)23:39:01 ID:q+gCDnbZM
ダビスタのタケノベルベットが強かった
95 : 2021/10/31(日)23:39:11 ID:n9vEGEOzd
メジロパーマー×2
106 : 2021/10/31(日)23:39:40 ID:kUQ+RjfR0
>>95
むしろパーマーとダイタクがそのまま残っちゃった感じやろ
96 : 2021/10/31(日)23:39:13 ID:KIIGIBMy0
去年の記憶がない
102 : 2021/10/31(日)23:39:22 ID:BDzxK3H10
09とかいう伝説のクソレース
104 : 2021/10/31(日)23:39:27 ID:oqL46rz30
福永「今日の敗因はゲート」
矢作「今日の敗因はゲート」
矢作「今日の敗因はゲート」
種牡馬価値落とせないからとはいえ実力負けといえないのは歯がゆくてかわいそうなところやな
193 : 2021/10/31(日)23:44:53 ID:Z9Nsc+Uux
>>104
ワイよりちょっとマシな程度のかっこ悪さやな
もうJCも出なくてええやろ
なんのために出るねん
もうJCも出なくてええやろ
なんのために出るねん
107 : 2021/10/31(日)23:39:51 ID:8ZIQwu760
レイパパレは川田以外ならもっと逃げるか?
あいつ逃げはほとんどしないスタンスやし
あいつ逃げはほとんどしないスタンスやし
124 : 2021/10/31(日)23:40:41 ID:oIXegJjB0
>>107
相談役やとなだめるの上手いから逃げない気がする
108 : 2021/10/31(日)23:39:54 ID:7qV3MSm2r
これエフフォーリアの強さを3歳牡馬全体に当てはめる単細胞のおかげでいろいろ美味しくなりそうだよな
引用元: エリザベス女王杯の思い出