1 : 2021/11/07(日)00:35:43 ID:mCrifbDR0
はい
2 : 2021/11/07(日)00:36:01 ID:FKe8SrS0d
ディープインパクト
3 : 2021/11/07(日)00:36:23 ID:XueF1MFP0
エイシンフラッシュがラストチャンスだった
4 : 2021/11/07(日)00:36:35 ID:Nji+32yad
ディープインパクトは誰が乗っててもかてる
5 : 2021/11/07(日)00:36:42 ID:BYkel/LKp
フランケル
6 : 2021/11/07(日)00:36:55 ID:BgVyb2220
三浦とキズナどっちが先にG1取るか
9 : 2021/11/07(日)00:37:17 ID:vc7Qhnu+0
>>6
流石にキズナ産駒やろ
7 : 2021/11/07(日)00:37:12 ID:zGw5Eds7a
今年のタッケ2歳馬勝てそうなの多いやん
土下座して1頭譲ってもらえ
土下座して1頭譲ってもらえ
8 : 2021/11/07(日)00:37:17 ID:3OXEpQih0
大知が乗って勝てるんだからマイネルホウオウってほぼ全ての騎手が乗っても勝てるやろ
10 : 2021/11/07(日)00:37:27 ID:WvCzbk4mx
エイシンフラッシュの有馬記念
閃光の切れ味やぞ
閃光の切れ味やぞ
11 : 2021/11/07(日)00:37:31 ID:Z81n7NCj0
皇帝を信じろ
12 : 2021/11/07(日)00:37:36 ID:oPjgoTgq0
お、鞍上スレか
ええね
ええね
13 : 2021/11/07(日)00:37:37 ID:g8CLYhym0
コントレイルとメイショウドトウとかウィンバリアシオンみたいなシルバーコレクターってどっちが強いの
24 : 2021/11/07(日)00:38:20 ID:eFOPc7HCd
>>13
色んな距離で2着取ってるドトウバリアシオンの方が強いやろ
49 : 2021/11/07(日)00:39:47 ID:g8CLYhym0
>>24
じゃあドトウとウィンバリアシオンがコントレイル世代なら3冠取れてた可能性あるってことか?
14 : 2021/11/07(日)00:37:46 ID:z3Pwntwpd
テイエムオペラオー
15 : 2021/11/07(日)00:37:50
なんでここまで上手い騎手が勝てないんやろな
子猿の重賞も不思議やけど
子猿の重賞も不思議やけど
36 : 2021/11/07(日)00:38:48 ID:YkJBtdB3d
>>15
誰と勘違いしてんの?
16 : 2021/11/07(日)00:37:52 ID:g3paNqkK0
テイエムオペラオーならグイグイグイグイ押せば勝てるぞ
17 : 2021/11/07(日)00:37:55 ID:NqUMeubf0
ランドオブリバティ「ひどい話やで…」
18 : 2021/11/07(日)00:38:05 ID:9NpjNWjt0
コーセーミュラーの記念すべきG1未勝利100戦目ってどこになるんやろか
19 : 2021/11/07(日)00:38:06 ID:TIJV2Dlc0
グランプリボスはマジで惜しかった
20 : 2021/11/07(日)00:38:07 ID:y93xFPYn0
エイシンフラッシュの時なんで乗り替わったんやっけ
33 : 2021/11/07(日)00:38:42 ID:TIJV2Dlc0
>>20
デムーロが尿管結石かなんか患ったからやと思う
25 : 2021/11/07(日)00:38:24 ID:tpw6TOYV0
オペやルドルフなら自動操縦や!
28 : 2021/11/07(日)00:38:31 ID:zGw5Eds7a
いっくんがGIは頭使ってる騎手じゃないと勝てないって言ってたけど、GII以下はまぐれなら勝てるって事か?
47 : 2021/11/07(日)00:39:40 ID:H2mN39vR0
>>28
馬の素質さえあれば
30 : 2021/11/07(日)00:38:42 ID:2lsfaBmW0
4コーナーで馬に捨てられるとか前代未聞の荒業を成し遂げた男
31 : 2021/11/07(日)00:38:42 ID:fAdlC+s70
???「究極は何もしないこと」
32 : 2021/11/07(日)00:38:42 ID:H2mN39vR0
ディープって騎手選ぶタイプやろ?
42 : 2021/11/07(日)00:39:26 ID:DT8y692np
>>32
というか武以外なら三冠ダービーしか取れてないと思うわ
34 : 2021/11/07(日)00:38:45 ID:k4sV0SSr0
オペラオーに任せれば1つくらいは取れるやろ
35 : 2021/11/07(日)00:38:46 ID:7PWMJAQS0
誰が乗ってもテイエムオペラオーなら勝てるやろ
38 : 2021/11/07(日)00:39:12 ID:puhvuEoK0
坂井は伸びるやろな
先行してから追い出す競馬できる騎手は伸びる
ユニコーンライオンで来年の宝塚とか取らへんかな
先行してから追い出す競馬できる騎手は伸びる
ユニコーンライオンで来年の宝塚とか取らへんかな
80 : 2021/11/07(日)00:40:57 ID:Lk8K+ipw0
>>38
騎手は若手の頃にこいつイケるやんと期待した奴が
数年後になぜか大した事のない騎手になる現象があるからどうだろうなぁ
数年後になぜか大した事のない騎手になる現象があるからどうだろうなぁ
97 : 2021/11/07(日)00:41:44 ID:2lsfaBmW0
>>80
吉田豊のことかな
39 : 2021/11/07(日)00:39:19 ID:g3paNqkK0
三浦ってお手馬に有力クラシック馬持ってたことあるの?
やはり勝つならそれしかないと思うんやが
やはり勝つならそれしかないと思うんやが
67 : 2021/11/07(日)00:40:30 ID:vl6DVNb8r
>>39
ランドオブリバティは有り得た
なお
なお
95 : 2021/11/07(日)00:41:40 ID:g3paNqkK0
>>67
この前デムーロであっさり負けてたやん
あの馬結局大したことないやろ
あの馬結局大したことないやろ
155 : 2021/11/07(日)00:44:27 ID:vl6DVNb8r
>>95
ホープフルを取ってたら話が変わってた可能性はある
この前の見てたらもう走る気が無さそうだけど
この前の見てたらもう走る気が無さそうだけど
40 : 2021/11/07(日)00:39:22 ID:qevnNSgC0
和田さん乗せてグラスラしたオペラオーにお任せや
44 : 2021/11/07(日)00:39:28 ID:dQKs4Omc0
イージーゴア
45 : 2021/11/07(日)00:39:33 ID:ttKkw87id
ディープインパクト
大外ぶん回しとけば勝てる
大外ぶん回しとけば勝てる
88 : 2021/11/07(日)00:41:07 ID:HEv0SG7wd
>>45
意外とむずいやろあの馬
馬群に近づけるとペース乱すし
有馬オルフェが一番安泰やわ
3歳と5歳の全く違う内容のレースで完勝しとるし
特に3歳とか誰がやっても勝てる
馬群に近づけるとペース乱すし
有馬オルフェが一番安泰やわ
3歳と5歳の全く違う内容のレースで完勝しとるし
特に3歳とか誰がやっても勝てる
145 : 2021/11/07(日)00:44:06 ID:eHW5ZVWk0
>>88
オルフェ3歳有馬は最低レベルのクソ騎乗やし文字通り誰が乗っても勝てそう
48 : 2021/11/07(日)00:39:45 ID:ceb6Pd3B0
一番良い時のオペなら1年目のジョッキーでも勝てそう
50 : 2021/11/07(日)00:39:47 ID:toe28y9C0
運が良ければエフフォーリアは三浦のだったっぽいけどエフフォーリアレベルじゃ無理なん?
77 : 2021/11/07(日)00:40:52 ID:vVnCPxN70
>>50
エフフォーリア三浦は皐月賞で前壁してそう
51 : 2021/11/07(日)00:39:50 ID:j1LcjlZQ0
ノーザンも普通にグランやF4をぶつける辺りコントレイルには大して期待してなさそう
53 : 2021/11/07(日)00:39:52 ID:YufkkqjFd
ディープインパクト
コントレイル
コントレイル
オルフェーヴルは無理だ
54 : 2021/11/07(日)00:39:55 ID:iQ4KSxIB0
オペラオーならいけるだろ
56 : 2021/11/07(日)00:40:00 ID:9wnDnt8f0
エフフォーリアに乗れたのにランドオブリバティに乗りに行ったバカ
57 : 2021/11/07(日)00:40:00 ID:Z81n7NCj0
ディープとか体内時計繊細すぎて武以外無理やろ…
58 : 2021/11/07(日)00:40:02 ID:YufkkqjFd
コントレイル
59 : 2021/11/07(日)00:40:07 ID:WvCzbk4mx
マイネルホウオウ
コパノキッキング
コパノキッキング
62 : 2021/11/07(日)00:40:14 ID:YkJBtdB3d
三浦は馬上でガクガクして邪魔するタイプだから黙って任せて掴まってりゃ勝てるオペじゃ勝てない
64 : 2021/11/07(日)00:40:17 ID:tHqlVoCM0
小猿って叩かれすぎたよな
週に2つくらいしかない重賞より平場で強い方がええやん
週に2つくらいしかない重賞より平場で強い方がええやん
114 : 2021/11/07(日)00:42:45 ID:WvCzbk4mx
>>64
今は注目されてて平場もおいしくないからさっさと重賞とって目立たなくなってほしい
68 : 2021/11/07(日)00:40:31 ID:AqFlOMez0
オペラオー乗せても余計なことしてG1取れなさそう
83 : 2021/11/07(日)00:40:58 ID:DT8y692np
>>68
余計なことしても反応しないから大丈夫やろ
オペラオーでダメならフランケルしかおらん
オペラオーでダメならフランケルしかおらん
70 : 2021/11/07(日)00:40:41 ID:WeD1fc8J0
これはフランケルやろなぁ
71 : 2021/11/07(日)00:40:44 ID:kTFIIrEG0
グランプリボスが最初で最後のチャンスだった
73 : 2021/11/07(日)00:40:46 ID:hMun1tHa0
オペラオーはリュック変わってたらなんか変わったんやろか
110 : 2021/11/07(日)00:42:20 ID:vl6DVNb8r
>>73
大して指示しないからこそ強かったまである
79 : 2021/11/07(日)00:40:54 ID:puhvuEoK0
20代最速G1勝ち馬単
1着松若風馬
2着横山武史
1着松若風馬
2着横山武史
82 : 2021/11/07(日)00:40:58 ID:CZHOYcxX0
グランアレグリアのヴィクトリアマイルとか
馬に乗れるなら誰でも勝てるやろ
馬に乗れるなら誰でも勝てるやろ
84 : 2021/11/07(日)00:40:59 ID:O3SOZ/4u0
エフフォーリアに乗ってた世界線もあったと思うとかわいそうな感じするけどやっぱり三浦じゃ勝ってなさそうな気もする
86 : 2021/11/07(日)00:41:01 ID:61Jyl4yf0
外人ジョッキーのせいだからしょうがない
89 : 2021/11/07(日)00:41:10 ID:deuuzOuDa
ウインバリアシオンってアレがいなけりゃクラシック勝てたやろうになぁ
G1勝てずに終わるとは
G1勝てずに終わるとは
108 : 2021/11/07(日)00:42:11 ID:o6VvDByna
>>89
無理
いないレースも負けてるし結局そういう馬
ナリタトップロードもそうやな
いないレースも負けてるし結局そういう馬
ナリタトップロードもそうやな
90 : 2021/11/07(日)00:41:10 ID:fAdlC+s70
オペラオーとかまなみでもGⅠ複数取れるやろ
103 : 2021/11/07(日)00:41:59 ID:zGw5Eds7a
>>90
和田さんをバカにしすぎや
92 : 2021/11/07(日)00:41:14 ID:bnI2vfYF0
ディープって結構難しい馬って言われてたし三浦じゃ無理やないか
93 : 2021/11/07(日)00:41:21 ID:IKyS3nOG0
2200m以上バツグンの安定感の友道厩舎
×
岩田望来の重賞
×
岩田望来の重賞
何着やこれ
98 : 2021/11/07(日)00:41:49 ID:/Km6Amx10
スマイルジャックで勝っておけばな
99 : 2021/11/07(日)00:41:51 ID:1AJidsns0
菅原あたりに先越されたら終わりやな
100 : 2021/11/07(日)00:41:57 ID:kpCxnQ7v0
ヤマニンゼファー
102 : 2021/11/07(日)00:41:58 ID:7PWMJAQS0
出遅れます
掛かります
掛かります
さすがに簡単じゃないだろディープは
116 : 2021/11/07(日)00:42:50 ID:DT8y692np
>>102
出遅れるし躓くからな
ハゲニイ以下のレベルなら皐月はゲート開いたら俺落馬してるわ
ハゲニイ以下のレベルなら皐月はゲート開いたら俺落馬してるわ
105 : 2021/11/07(日)00:42:04 ID:TgdPU6i50
タイキシャトルで4歳時のマイルCSならいけるやろ
107 : 2021/11/07(日)00:42:11 ID:cBB5Wfrq0
ちなみに和田はウイポだと短距離SマイルS中距離S長距離Bの最強レベルの騎手やで
125 : 2021/11/07(日)00:43:10 ID:zOBtz06W0
>>107
和田は長距離が一番上手いまであるのに
109 : 2021/11/07(日)00:42:17 ID:6JnjD9Ood
よくよく考えてもオペラオーに和田竜二乗せ続けた陣営は菩薩やろ
132 : 2021/11/07(日)00:43:32 ID:g3paNqkK0
>>109
なお竹園は降ろそうとした模様
168 : 2021/11/07(日)00:44:48 ID:zOBtz06W0
>>132
反省してテイエムジンソクのときは竹之下を我慢し続けたからセーフ
111 : 2021/11/07(日)00:42:29 ID:PvkZAMpl0
ヴィクトリアマイルのアーモンドアイ
中段の外をただ回ってきただけ
これは皇成でも負けようがない
118 : 2021/11/07(日)00:43:00 ID:7Uzflgk1d
キタサンブラックはどうや
119 : 2021/11/07(日)00:43:03 ID:APshUPTv0
エフフォーリア(三浦皇成)
5戦1勝
5戦1勝
こんなんなりそう
120 : 2021/11/07(日)00:43:05 ID:Xwp5fvYn0
もはや誰もポジらなくなったダンシングプリンス
ダート短距離界のスターをお手馬にしたのにな
ダート短距離界のスターをお手馬にしたのにな
121 : 2021/11/07(日)00:43:06 ID:vTEpW8sbd
ランドオブリバティが三浦を投げ捨てた時点でもうこの人はこういう運命なんだなって理解したよ
完璧な手応えからのあれってあり得るか普通
完璧な手応えからのあれってあり得るか普通
124 : 2021/11/07(日)00:43:10 ID:TVVnaBLUd
位置取りとか関係なく大外捲りだけしとけばいいんだからディープインパクト乗ってたらだれでも勝てる
126 : 2021/11/07(日)00:43:11 ID:Bavpow180
武「競馬は乗る馬でほとんど結果決まってるw」
162 : 2021/11/07(日)00:44:38 ID:jD8yDrH70
>>126
武はそんなこと言わない